京成電鉄株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ船橋宮本」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. 9丁目
  7. サングランデ船橋宮本
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-30 05:13:34
 

京成公式:http://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_f_miyamoto/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sfm246/
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sfm246/index.asp

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市宮本9-251-3他
交通:京成本線船橋競馬場駅徒歩5分
総戸数:246戸
間取り:3LDK~4LDK、66.4~80.83m2
入居:2015年3月中旬、9月上旬予定

売主:京成電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス

[スレ作成日時]2013-12-01 19:21:28

現在の物件
サングランデ船橋宮本
サングランデ船橋宮本
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目251-3他(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩5分
総戸数: 246戸

サングランデ船橋宮本

571: 匿名 
[2015-08-11 22:28:14]
>>569

頑張って!
572: サラリーマンさん [男性] 
[2015-08-11 23:46:57]
>>569
もう、おやめなさい。
573: 匿名さん 
[2015-08-12 06:59:58]
明らかな詐欺営業ですから、うやむやにしていい問題ではありませんね。
公式な謝罪と責任者の責任問題にするべきだと思います。
574: 匿名さん  
[2015-08-12 08:57:59]
けしかけてるんじゃなく、みんな愚痴りたいだけとか言って奴、見てみろ。

愚痴のレベルじゃなくね?だからけしかけてるんじゃないの?って言ったんだよ。

自分一人だけ長谷工にクレームつけたところで どうにもならないから、ここで騒いだら誰かが動いてくれるんじゃないとか、住民を煽って集団で動いてくれるようになったら自分も便乗しようとか…そんな感じでしょ。見え見え。

過去レスにもあるけど、ウエストの住民の大半は花火の広告が出る前に契約してるから、集団でどうこうするのは難しいよ。

花火をウリにした広告が出てからの契約者のほとんどはイーストでしょ?

ウエストの人達が見えなかったって言ってるんですけど〜とか、掲示板のカキコミを見たら花火が見えないらしいよ〜とか、そんな自分の目で確認もしてない曖昧な情報しかない まだ入居前のイーストの契約者達と、ごく少数の 花火が見えると言われて購入したウエストの住民だけで、今何ができるの?

謝罪だけでも…って言うけど、会社が謝罪するというのは非を認めるって事で謝っただけでは済まなくなるんだから、簡単に謝罪なんかするわけないでしょ。

とにかく今年の花火大会の時に入居済みだった世帯のうちの多くは花火をウリにされてないから、見えなくて怒ってる人の数の方が圧倒的に少ないはず。

去年の3月に部屋の抽選会があった時に3分の2くらいの部屋が商談済みで花がついていて、抽選会の後どんどん契約済みの花が付けられていったけど、その時はまだ花火の広告は無かった。

来年、花火が見えなかったら話しが違うって怒るイーストの住民が出てくるだろうけど、今年は怒ってる住民を多く集めるのは無理だと思うけど。







576: 匿名 
[2015-08-12 18:01:46]
公式のスタッフブログで親水公園の花火について一切触れてないのが不自然ですね。
577: サラリーマンさん [男性] 
[2015-08-12 22:19:38]
>>574
リサーチ不足
自己責任でしょ。
578: 契約済みさん 
[2015-08-12 22:37:39]
>>577
そんなこと
地元の人なら分かると思います。
調査ぶそくかな
579: 販売関係者さん 
[2015-08-13 09:45:50]
あれだけ嘘八百な誇大広告をしても許されるものなんですね。
580: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-13 15:01:40]
>>579
そこまでの表現を使うのは、花火の為だけに家を買ってる方と競合先くらいでは?
581: サラリーマンさん [男性] 
[2015-08-13 16:12:19]
>>580
みなさん購入の決めては花火なんかじゃないでしょ。その前に価格とか利便性とかいろいろあると思うけど、間違っても、あのしょぼい花火で決めましたなんて人いないでしょ。
広告なんて所詮イメージでしょ。

自己責任なんですよ。
なんでも人のせいにしないで。
582: デベにお勤めさん 
[2015-08-14 17:43:50]
不動産広告にイメージは一切使えません。
不動産公取協に通報すれば事業主の京成が事情聴取されることになります。
583: サラリーマンさん [男性] 
[2015-08-14 17:52:54]
>>582
そこじゃないんだよ
言いたいことは
もういいです。
584: 申込予定さん [男性 50代] 
[2015-08-15 23:38:04]
ちなみにリビングのエアコンは200Vで大丈夫でしょうか?
585: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-16 00:22:31]
>>584
大丈夫です。
586: 匿名さん 
[2015-08-16 01:35:03]
あかんでしょ〜誇大広告は〜買った買わない関係なく法律違反でしょ〜!お金かからないから、県と宅建協会、公正取引委員会に連絡‼︎
587: 匿名 
[2015-08-16 22:21:07]
>>586

ご自分でどうぞ
588: 販売関係者さん 
[2015-08-17 16:57:34]
あれだけ事実と異なる広告をしたら
バレて会社として大変な責任を負うことになるのは
不動産関係者なら誰でも分かっていたはずなのに
なんであんなにも大きな花火を上げちゃったのかな??
589: 匿名 
[2015-08-17 18:44:18]
エアコンのメーカーは何処がおすすめですかね?
590: 申込予定さん 
[2015-08-17 20:43:37]
あと何戸くらいですか?
591: 匿名さん 
[2015-08-19 12:39:37]
公式ホームページの契約者に聞いた購入の決め手では船橋競馬場駅徒歩5分の近さ、価格のやすさ、ららぽが徒歩圏内、設備と共用施設が充実している、船橋駅へのアクセスが良いなどは出ていますが花火は出ていませんでした。
その為、ここでこんなに騒がれているのを知り驚いた次第です。
592: 物件比較中さん 
[2015-08-19 14:03:49]
ホームページもチラシもポスターも
あれだけ誇大な花火の嘘広告を大々的にやっておきながら
最低限の謝罪も訂正も無いのです。

不動産公取や宅建協に知られなければ
無かったことにする姿勢なのでしょう。
593: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-20 00:23:41]
>>592
だから、なんなの?
なんとも思わないけど?

そもそもあんた比較中なら、他の物件さがせ
595: 入居済み住民さん [男性 90代] 
[2015-08-20 02:25:01]
確かに花火の件で騒いでるのはみんな部外者じゃよ(笑)
現に入居者からは音沙汰ないんじゃ!
訴える云々もできずになんとかの遠吠えってやつじゃよ(笑)
これから入居する人たちが羨ましいんじゃよ(笑)
もうじき9月になるのに
596: 入居済み住民さん 
[2015-08-20 06:14:07]
私も花火の事は何とも思ってません。

いつまで花火の話しを引っ張るの?って感じです。

広告のようなあんな大きな花火がそもそも上がるわけないでしょ。

あの広告を見て あんな花火が打ち上げられるんだって本気で思う人が居たんだ…と思いました。

花火など見えなくてもたいした問題じゃないし、快適な暮らしに満足していて購入して良かったと思ってるで、私は謝罪など求めるつもりはないです。
599: 匿名さん 
[2015-08-20 08:08:07]
まだ花火の広告の話ししてるんだ。
しつこくない?
何年引っ張るのさ。

602: 販売関係者さん 
[2015-08-20 09:36:02]
営業担当者がんばって~
604: 申込予定さん [ 20代] 
[2015-08-21 09:10:29]
駐車場ってまだ空いてますかね?
あと近くに借りられるとこはありますか?
605: 入居予定さん [男性 20代] 
[2015-08-21 21:24:02]
駐車場は関係者に、聞ほうがいいと思います。
606: 申込予定さん 
[2015-08-23 21:37:08]
あと6戸くらいですね。

607: 匿名さん 
[2015-08-25 09:33:48]
駐車場、敷地内にない場合、どこそこに空き駐車場ありますよっていう情報を営業担当者が盛っている場合があるそうです。
なかったら訊いてみてもいいんじゃないですか?
ただ、担当者によって…という所もあるみたいなので(営業手腕的な?)、もしダメなら自分で地元の不動産屋回ってみた方が早いかも。
608: 販売関係者さん 
[2015-08-25 14:50:50]
花火事件はどうなったの?
609: 入居予定さん [女性 30代] 
[2015-08-26 22:00:46]
もうすぐ入居開始ですね*\(^o^)/*
610: 匿名さん 
[2015-08-26 23:32:55]
>>608

しつこい。
611: 匿名さん 
[2015-08-28 12:45:07]
あと10戸という風に公式サイトには書かれています。
もう出会えないかもしれない、ということで…。
新モデルルームということですので、今までとはちがう間取りの物件を見ることが出来るのでしょうか。

いずれにせよ、本当にあと少し。
お値引はあるのかしら。
612: 匿名さん 
[2015-09-01 02:42:28]
へえ
613: 購入検討中さん 
[2015-09-05 17:39:22]
あと8戸だそうですね。

617: 匿名さん 
[2015-09-06 08:25:12]
>>614
確かにデベに対する信頼は失墜しましたね。
通常では考えられない販売手法です。
618: 匿名さん 
[2015-09-07 09:16:15]
>607さん
そもそもマンション敷地内の駐車場に空きがない時点で設定ミスかと思われますが、営業が外部駐車場の空き状況を認識している筈がないように思います。

はじめから売主が外部駐車場と契約し、必要台数を確保しているマンションなら別ですが。
620: 匿名 
[2015-09-07 12:30:34]
>>618

この駅距離等で60%程度なら普通ですよ。
逆にこれ以上増やして、工事費あがって売値があがるほうが失敗のもとですよ。
621: 購入検討中さん 
[2015-09-08 19:58:39]
このマンションコミュニティーは現地販売担当と近所の物件担当者の
たたき合いみたいですね(笑)もう少し物件の良いところ、悪いところを
書いたらどうですか?見ていて見苦しいですよ・・・営業同士で!!!
622: 契約済みさん 
[2015-09-09 12:11:55]
来年の花火の写真撮って公取に訴えてやるから
担当者の方々は首を洗って待ってなさい。
623: 匿名さん 
[2015-09-09 22:55:54]
訴えて勝訴した場合、どんなメリットがあるのでしょうか?
624: 匿名さん 
[2015-09-10 10:07:42]
消費者庁か不動産公取協から事業主に対して事情聴取があります。
今回の花火広告は明らかな虚偽・不当広告であり、証拠もあるので申し開きは出来ないはずです。
結果、事業主に対する何らかの措置命令が出るはずです。
担当者レベルの事故ではありません。
625: 匿名さん 
[2015-09-10 12:25:08]
ということは訴えると契約者はむしろデメリットな気がしますが

もし、裁判沙汰になってメディアが取り上げたら物件のイメージまで悪くなりそうですし

後の資産価値にまで影響がでなければよいのですが…
627: 匿名さん 
[2015-09-10 16:30:50]
>>625
確かにそうですね。
ぐっと我慢して大人の対応をした方が良さそうな気がします。
花火はなくてもすばらしいマンションなんですから!
634: 匿名さん 
[2015-09-11 12:28:01]
ふと疑問なんですが
なんで訴えるとか、文句を言ってる方は契約者の方なのに、住民スレに書き込まず

検討スレに書いているのでしょうか?
住民スレはまるで花火問題など無いかのようですが…

物件の文句を検討スレに書かずに
ほかの住民の方たちにも確認して、場合によっては同志を募って集団訴訟を考えたらよいのではと…

635: 匿名さん 
[2015-09-11 12:33:53]
契約者じゃなくて妨害してるか、
他の住民に同感を得られず不満を発散してるとかだったりね
636: 物件比較中さん 
[2015-09-11 13:13:29]
まるで競馬場駅にスカイライナーが停車するかのような広告のCGもどうかと思いますね
http://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N001001/img/74/67710274S0...
637: 匿名さん 
[2015-09-11 14:08:29]
後ろの車両が、ぶれているように通過中の絵なので…

と、突っ込まれたら切り返すんでしょうね
638: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-09-11 23:46:32]
花火の広告関連で物件批判されてる方、ここに書き込んでないで早く訴えたらどうですか?

何度も 訴えるとか、通報すると書き込んでますが、、、
いつになったら行動起こすんですかね?
639: 匿名さん 
[2015-09-12 06:39:10]
>>636
これは通過中ですね。停車してません。
640: 匿名 
[2015-09-12 07:47:29]
後ろだけブレてるってどんな電車だよw
前の車両と後ろの車両は速度が違うのかな?
花火にしろスカイライナーにしろ、勘違いしそうな広告はやめてほしいですね。
641: 匿名さん 
[2015-09-12 13:22:12]
一度収まったのに、また花火の話しですか…本当にしつこい。見ていてうんざりです。変な騒ぎを起こされて資産価値を
下げられても困るんですけど。花火の事など気にしてない住民には迷惑です。
646: 匿名さん 
[2015-09-12 23:24:45]
3月入居の住民は花火大会の広告や花火大会の話しが出る前に契約してる世帯がほとんどなので、今年の花火大会の時に既に入居済みだった世帯から不満が出る事はないと思います。

花火の広告が出てから契約した9月入居の方々は、花火大会の時にまだ入居前だったのだから、自分の目で見えなかった事を確認したわけではなく花火は見えなかったという入居者のカキコミを見ただけ。

来年の花火大会の時にやっぱり見えなかったら話しが違うと騒ぐのもわかるけど、何故今騒いでるのかが理解できない。

見えなかったという物的証拠も用意できてないし、入居済みだった住民に証言してもらうことも難しいとなったら今騒いでも仕方がないのに、こんなに長期間グズグズ言ってるのは、炎上させるのが趣味の人が楽しんでるか近隣のマンションの営業が営業妨害の為に書き込んでるだけのように思えてならない。
648: 匿名さん 
[2015-09-13 13:02:29]
でも、近隣にここと競合しそうな物件は無いような…
奏の杜は価格帯があまりに違いすぎるし…
面白おかしく騒ぎ立てて楽しんでる人がいるだけの様な気がします。
649: 契約済みさん 
[2015-09-13 13:12:00]
>>646
イーストに引っ越し出来ました。
宜しくお願いします。
たぶん花火は、見えそうです。

650: 匿名さん 
[2015-09-14 14:07:39]
>>640

京成本線にはスカイライナーは走らない。
この絵だと成田方面へ向かうイブニングライナーですね。
実際にこのような競馬場駅での各停追い抜きはありますよ。
船橋や津田沼にも止まらないイブニングライナーが競馬場駅に停まってくれたら俺は嬉しいけど
この絵で期待しちゃいかんよ(笑)
654: 匿名さん 
[2015-09-14 23:18:14]
>>648
近くに本町通りのリビオがありますね。
655: 匿名さん 
[2015-09-15 07:19:58]
あと5戸だそうですね
少なくとも年内には完売するのでしょうね
656: 匿名さん 
[2015-09-15 07:19:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
657: ご近所さん 
[2015-09-15 12:37:09]
売主の京成電鉄さん
マンション名をサングランデ船橋宮本にするくらいなら、駅名も船橋競馬場から船橋宮本に変えてほしいな。
658: 匿名さん 
[2015-09-15 18:29:48]
むかし、谷津駅が谷津遊園駅だったように
船橋競馬場が無くならない限り
駅名は変えないんでしょうね

最寄り駅の駅名でもだいぶ
物件のイメージ変わりますよね
660: 匿名さん 
[2015-09-15 21:57:25]
わたしも個人的には駅名は変わってほしいと思いますが
当分競馬場がなくなることはなさそうですね
661: 物件比較中さん 
[2015-09-15 22:34:20]
そもそも、なぜ駅名を変えてほしいのですか?
「船橋競馬場」だと何か不都合でも?
662: 匿名さん 
[2015-09-16 00:07:56]
もうすぐ完売みたいですね。

皆様、お疲れ様でした!
663: 匿名さん 
[2015-09-16 06:27:16]
いよいよ完売ですか
いろいろな意見が出てましたが
このスレッドも終了ですね
664: 匿名さん 
[2015-09-16 08:47:59]
>>661
特にこれと言った不都合はありませんが、職場(都内)で最寄駅をあまり言いたくないだけですかね(笑)



669: 匿名さん 
[2015-09-20 12:36:24]
ついにあと2戸だそうですね、
連休中に完売なるかというとこですかね

さまざまな意見がありますが、
当たり前ですが買いだと思ったひとが
買えばよいと思います
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる