京成電鉄株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ船橋宮本」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. 9丁目
  7. サングランデ船橋宮本
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-30 05:13:34
 

京成公式:http://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_f_miyamoto/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sfm246/
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sfm246/index.asp

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市宮本9-251-3他
交通:京成本線船橋競馬場駅徒歩5分
総戸数:246戸
間取り:3LDK~4LDK、66.4~80.83m2
入居:2015年3月中旬、9月上旬予定

売主:京成電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス

[スレ作成日時]2013-12-01 19:21:28

現在の物件
サングランデ船橋宮本
サングランデ船橋宮本
 
所在地:千葉県船橋市宮本9丁目251-3他(地番)
交通:京成本線 「船橋競馬場」駅 徒歩5分
総戸数: 246戸

サングランデ船橋宮本

359: 匿名さん 
[2015-05-01 01:34:50]
ベランダにBSアンテナをつけたり、ベランダ柵に物を干してるところがありましたが
確か規約違反じゃなかったでしたっけ?
360: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-01 06:18:31]
>>358
ありがとうございます。
押上よりも先に通勤なので、押上でだいぶ空くのは嬉しい限りです。
361: 入居予定さん [女性 30代] 
[2015-05-01 21:11:26]
3月引き渡しで、ご入居された方々にお伺いします。
住まわれて、1か月以上経たれてると思いますが、
周りの環境や住み心地で、お気付きになられた点があれば教えてください。

入居前ですが、気になった点があります。
中層階のベランダ側の騒音とお洗濯ものへの影響があるかどうかです。
窓を開けて喚起したいと思っているんですが、どうなんでしょうか?

宜しくお願い致します
362: 契約済み 
[2015-05-02 13:22:39]
>>361
こちらで聞かれた方がよいかと思いますよ。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544966/
363: 入居予定さん [女性 30代] 
[2015-05-02 15:11:31]
NO.362さま
教えて頂き、ありがとうございました。
そちらで、聞いてみますね。
364: 申込予定さん [男性 30代] 
[2015-05-02 15:24:21]
私も気になるところなのでよろしくお願いします。
365: 匿名さん 
[2015-05-05 12:30:33]
363さん、聞かれてみてどうでしたか?
そんなに気にはしていなかったのですが
実際のお声って大切ですからものね。
参考にさせていただけたらって思います。
366: 契約済み 
[2015-05-05 14:43:44]
>>359
自分がこの前見た時は、そのような部屋はありませんでした。
そもそもマンション自体にBS/CSアンテナが着いてるのですが、なぜ別途つける必要があるんですかね?

布団はしょうがないのではないでしょうか?
どこのマンションでも同じようにしてると思いますよ。
規約云々というのであれば、直接管理会社に言ったらどうでしょう?
367: 契約済み 
[2015-05-05 15:14:14]
あくまで自分が購入に踏み切った考えをお伝えします。

自分はこのマンションの資産価値は上がると考えています。
理由は3つあります。
一つ目は周辺地域の賃貸市場を考慮し、それを仮に35年貸し出した場合の家賃収入は4200万になります。
ちなみに周辺の同じ徒歩時間の家賃は3LDKで11万程度です。

二つ目は市の予算で歩道が整備されることです。さらに駅への利便性が上がるので価値は上がると考えられます。

三つ目は地方競馬の衰退です。船橋市には2つの競馬場があり、おそらく潰すとしたら船橋競馬場だと考えてます。
ナイターも始めたことも考えると相当経営状態は厳しいのだと思います。

以上が購入に踏み切った理由です。
368: 匿名さん 
[2015-05-05 20:44:03]
http://farm8.static.flickr.com/7750/17133974310_899dd14fc4_o.jpg
BS/CSアンテナ付いてますね。
ベランダ柵超えの布団干しは景観上&安全面の上でも禁止のはず。干す場合は柵の内側に。
10数階から布団が落ちてきたら大事故になりかねません。
369: ご近所さん [女性 30代] 
[2015-05-06 01:11:27]
マンションは集合住宅だからこそ規約を守るべきですよね。
管理会社に直接言った方がイイと思います。
お互いが気持ち良く過ごすには、ルールを守る事は大事だと思います。
370: 匿名 
[2015-05-06 03:58:42]
まだ入居者が少ない段階でこの状態。
住民のモラルに対して少し不安になりますね。
371: 入居予定さん [女性 30代] 
[2015-05-06 10:54:45]
NO.365さま
京葉道路側の騒音については、レスがまだいただけてないのですが、
こちらのスレッド(NO.54以降)で騒音についてコメントされている方が何件か投稿されていますよ。
↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544966/

騒音については、みなさん感じ方が違いますかね?
気になる人は気になるし、許容できるかたは気にならないし。
372: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-05-10 09:43:52]
はじめまして。
ちょっと気になったのですがコメ入れます。
ここのマンションは、友人がバイクできた時のバイク置き場ってあるんですか?
部屋数の割にバイク置き場少ないなーと思ってみてました。
来客者が車置くスペースはあるのになと思ってコメしました。よろしくおねがいします。
373: 匿名さん 
[2015-05-10 11:07:45]
コーナンやパチ屋に止めれば?
24時間営業のビデオ試写室にも止められますし。
374: 匿名さん 
[2015-05-11 12:03:20]
ベランダ柵超えの布団干しはやっぱり危険ですよね。
こちらは規約違反になるとのこと。マナーは守らないとだめですよね。
いくら規約でOKだったとしても、やっぱり高い場所に布団が干されてて、
風で布団がなびいているのをみると、怖いなってかんじてしまいますから。
375: 匿名 
[2015-05-11 17:25:40]
排ガスやホコリが舞うベランダに干さなくても、今は布団掃除機で吸えば充分です。
376: 匿名さん 
[2015-05-12 19:03:13]
>>358

船橋競馬場 朝7時台の電車で大門まで通勤しています。

船橋で快速特急に乗り換えますが、結構混んでます。
たまーに運よく次の八幡で座れることもありますが、
それを逃すと押上を過ぎてもなかなか座れません。
酷いときは立ったまま大門までってことも・・・
乗ってる車両(私は後ろから2両目)も関係あるかもしれませんね。

座れないときでも、今日は朝からダイエット出来たと思うようにしてます。
377: 検討中の奥さま [女性 20代] 
[2015-05-15 09:17:11]
こちらにお住いの方でお子様が幼稚園に通っている方はやはり恵楓幼稚園が多いですか?
園バスは若松も恵楓もエントランスまできてますか?
378: 匿名さん 
[2015-05-21 11:37:15]
確かに、今は布団掃除機という便利な物があります。
でも、私的にはきれいにするという目的の他にも
干した布団のにおいが大好きです。
お日様のにおい?干した後の独特な布団のにおいが好きです。
だからといって、柵の布団干しは危ないので、マナーは守らないといけないと思います。
379: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-05-21 13:49:25]
コーナン行きましたが鳩がコーナンとマンション間を往復している様子でした
380: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-05-29 15:01:55]
>>377

うちはこれから入居組なのですが、恵楓にしようと思ってます。
若松とも迷ったのですが、宮本小に行くなら、恵楓から宮本に行く子の方が多いかな…と思って。

あと、今子供が通っている幼稚園が遠くて、何かの行事で行くのにも大変なので
、近い幼稚園にしました。

サングランデから若松に通われている方もいるみたいで、バスもエントランスまで来てもらえるそうです。

ちなみに、先日恵楓幼稚園に見学の電話を入れたら、結構サングランデ入居予定の方々から問合せが来ているようです。
ただ、サングランデから何人通うかまだ不明な事と、場所も割りと近いので、バスがサングランデに停まるかは未定だそうです。

確かに近いっちゃ近いですけどね、我が家は小さい子もいるので、やはりバスがあったほうが楽かなーと思ったりもします。
381: 主婦さん [女性 30代] 
[2015-05-30 16:01:10]
>>380
ありがとうございます^ ^
うちもやはり近い方にしようと検討中で、恵楓にする予定です^ ^
私も問い合わせしたところ、マンションからの見学問い合わせが多いと言っていました☻︎
来月見学予定ですが、幼稚園の雰囲気が気に入ればもう手続きをする予定です^ ^
もしご一緒ですと心強いです❤️
382: 匿名 
[2015-05-31 00:40:04]
恵楓は年少さんは一クラスしかないようですが、3年間一クラスの可能性が高いのでしょうか?
年中から入園する子供が元々多い園なのでしょうか?
383: 購入検討中さん [ 20代] 
[2015-06-03 10:46:44]
ここは非常に売れ行き良いみたいですね。
最低限の仕様ですが、ディスポーザーが付いていたりなど生活するぶんには便利かと。

低層階のほうが逆に音も気にならなそう。
384: 匿名さん 
[2015-06-03 17:33:14]
高層階はスカイツリーや海が見えますか?
385: 物件比較中さん [男性] 
[2015-06-05 10:36:02]
ここって何でこんな安いの?

船橋周辺は4,000万切ってる物件すらほとんどないのに
386: ご近所さん 
[2015-06-05 12:24:46]
>>385
以前モデルルーム見に行った時に、昔っから売主の京成が持ってた土地だから安く出来たって京成の人から説明うけた。
387: 385 
[2015-06-05 13:51:52]
>>386

そうですか。ありがとうございます。
狙い目ではありますが、決めきれません。

388: 購入検討中さん [女性 20代] 
[2015-06-06 23:26:37]
建物内モデルルーム混み合ってますね。

まだ入居まで時間はありようですが……他と比べるとかなり安いので
389: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-06-08 09:12:56]
>>384さん

モデルルームに見学に行ったら、各階からの見晴らしを撮影したものをパソコンで見せてくれますよ。
390: 契約済みさん 
[2015-06-08 21:00:13]
入居が待ち遠しいです。
391: 購入検討中さん 
[2015-06-09 21:35:26]
久々にホームページ観たら、ナイター営業ってそれも凄い!笑
392: 匿名さん 
[2015-06-11 09:08:26]
月曜日、金曜日、土曜日、日曜日限定だそうですが、
最終受付が20時までなので会社帰りのサラリーマンを
ターゲットにしているのでしょうか。
夜間の環境を確認する意味で、昼間には感じられない
夜の騒音を確認に行くにもいいかもです。
393: 匿名 
[2015-06-11 14:23:20]
駅前にあるビデオ試写室の看板
夜はライトアップされて更に目立ちますね
394: 買い換え検討中 [男性 30代] 
[2015-06-13 21:02:06]
あと何戸程度残ってますか?
395: 匿名 
[2015-06-14 02:17:27]

>>394
今日モデルルームに行ってきましたが、上層階のお部屋は本日申し込みが決まり、あと残っているのは5階より下の10戸位でしたね
残ってる部屋は2階か1階がほとんどでした。
本気で買い替え検討されているようでしたら急がれた方がよろしいかと…
396: 394 
[2015-06-14 11:15:24]
>>395

ありがとうございます。
下の階で少しでも安い住戸を狙ってます。
ただ急いだ方が良いのですね、来週あたりに行ってきます。
397: 匿名 
[2015-06-14 15:29:44]
>>396
2階とかでも良ければまだあると思いますー
上層階から埋まってきて、2階の物件が結構あったので…
2階物件なら3000万切ってきますよね
398: 申込予定さん [女性] 
[2015-06-14 18:53:10]
私は2階申込予定ですが、まだいくつか選択肢がありました。

ただ3,000万が予算だと少なかったです。
399: 買いたいけど買えない人 
[2015-06-15 00:40:09]
私も本日モデルルームに行ってきました。近くに住んで居て、毎日駅の価格表を見て売れ行きが気になって冷やかしがてら見てきました。案内してくれた方が親切で逆に申し訳なかったですが笑

席がいっぱいで賑わってました。上の方が仰ってるように上階はラスト1,2戸くらいであとは2〜4階がほどんどですが、そちらもだいぶ少ない印象がしました。案内してくれた方は3,000万以内で買えるこの階層は買いですと。騒音抑えられて眺望も良いとか。

船橋周辺や習志野のマンション見ても割安なのはわかるんですけど、なかなか一生のお買い物だと思うと他にも見たくなっちゃうんですよね。
何時まで経っても買わず仕舞いとなりそうで。。
ただ妻は気に入ってしまった様で困りました。


400: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-06-15 23:32:43]
入居が楽しみで仕方ないです。

401: 匿名 
[2015-06-17 01:55:27]
トイレってウォシュレットついてましたっけ?
402: 契約済み 
[2015-06-17 09:16:47]
>>401
ついてますよ。
403: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-06-17 10:21:08]
第2期の引越し抽選会が今月の予定と聞いていたのですが連絡がありません。

ご存知の方いらっしゃいますか?
404: 匿名さん 
[2015-06-17 11:20:37]
数日前からナイト競馬が始まりましたが騒音などはどうでしょうか?
405: 匿名 
[2015-06-17 11:43:59]
三面鏡じゃないのがなぁ…
なんであんな鏡にしたんだろ
406: 401 
[2015-06-17 15:37:09]
>>402
パンフレットのトイレの写真にはウォシュレットついてなかったので…
見学したのに思い出せなくて…
ありがとうございます
407: 匿名 
[2015-06-17 21:27:54]
>>405

そうですか?
あれって使い勝手よくて、私は気に入りました
408: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-06-17 23:41:21]
>>403

本日郵送で、色々な契約の資料が送られてきました!
その中に引越しの日程のも含まれていましたよ!

候補をいくつか書いて、抽選になるみたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる