京成公式:http://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_f_miyamoto/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sfm246/
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sfm246/index.asp
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市宮本9-251-3他
交通:京成本線船橋競馬場駅徒歩5分
総戸数:246戸
間取り:3LDK~4LDK、66.4~80.83m2
入居:2015年3月中旬、9月上旬予定
売主:京成電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス
[スレ作成日時]2013-12-01 19:21:28
サングランデ船橋宮本
359:
匿名さん
[2015-05-01 01:34:50]
|
360:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-05-01 06:18:31]
|
361:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-05-01 21:11:26]
3月引き渡しで、ご入居された方々にお伺いします。
住まわれて、1か月以上経たれてると思いますが、 周りの環境や住み心地で、お気付きになられた点があれば教えてください。 入居前ですが、気になった点があります。 中層階のベランダ側の騒音とお洗濯ものへの影響があるかどうかです。 窓を開けて喚起したいと思っているんですが、どうなんでしょうか? 宜しくお願い致します |
362:
契約済み
[2015-05-02 13:22:39]
|
363:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-05-02 15:11:31]
NO.362さま
教えて頂き、ありがとうございました。 そちらで、聞いてみますね。 |
364:
申込予定さん [男性 30代]
[2015-05-02 15:24:21]
私も気になるところなのでよろしくお願いします。
|
365:
匿名さん
[2015-05-05 12:30:33]
363さん、聞かれてみてどうでしたか?
そんなに気にはしていなかったのですが 実際のお声って大切ですからものね。 参考にさせていただけたらって思います。 |
366:
契約済み
[2015-05-05 14:43:44]
>>359
自分がこの前見た時は、そのような部屋はありませんでした。 そもそもマンション自体にBS/CSアンテナが着いてるのですが、なぜ別途つける必要があるんですかね? 布団はしょうがないのではないでしょうか? どこのマンションでも同じようにしてると思いますよ。 規約云々というのであれば、直接管理会社に言ったらどうでしょう? |
367:
契約済み
[2015-05-05 15:14:14]
あくまで自分が購入に踏み切った考えをお伝えします。
自分はこのマンションの資産価値は上がると考えています。 理由は3つあります。 一つ目は周辺地域の賃貸市場を考慮し、それを仮に35年貸し出した場合の家賃収入は4200万になります。 ちなみに周辺の同じ徒歩時間の家賃は3LDKで11万程度です。 二つ目は市の予算で歩道が整備されることです。さらに駅への利便性が上がるので価値は上がると考えられます。 三つ目は地方競馬の衰退です。船橋市には2つの競馬場があり、おそらく潰すとしたら船橋競馬場だと考えてます。 ナイターも始めたことも考えると相当経営状態は厳しいのだと思います。 以上が購入に踏み切った理由です。 |
368:
匿名さん
[2015-05-05 20:44:03]
http://farm8.static.flickr.com/7750/17133974310_899dd14fc4_o.jpg
BS/CSアンテナ付いてますね。 ベランダ柵超えの布団干しは景観上&安全面の上でも禁止のはず。干す場合は柵の内側に。 10数階から布団が落ちてきたら大事故になりかねません。 |
|
369:
ご近所さん [女性 30代]
[2015-05-06 01:11:27]
マンションは集合住宅だからこそ規約を守るべきですよね。
管理会社に直接言った方がイイと思います。 お互いが気持ち良く過ごすには、ルールを守る事は大事だと思います。 |
370:
匿名
[2015-05-06 03:58:42]
まだ入居者が少ない段階でこの状態。
住民のモラルに対して少し不安になりますね。 |
371:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-05-06 10:54:45]
NO.365さま
京葉道路側の騒音については、レスがまだいただけてないのですが、 こちらのスレッド(NO.54以降)で騒音についてコメントされている方が何件か投稿されていますよ。 ↓↓ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544966/ 騒音については、みなさん感じ方が違いますかね? 気になる人は気になるし、許容できるかたは気にならないし。 |
372:
匿名さん [女性 20代]
[2015-05-10 09:43:52]
はじめまして。
ちょっと気になったのですがコメ入れます。 ここのマンションは、友人がバイクできた時のバイク置き場ってあるんですか? 部屋数の割にバイク置き場少ないなーと思ってみてました。 来客者が車置くスペースはあるのになと思ってコメしました。よろしくおねがいします。 |
373:
匿名さん
[2015-05-10 11:07:45]
コーナンやパチ屋に止めれば?
24時間営業のビデオ試写室にも止められますし。 |
374:
匿名さん
[2015-05-11 12:03:20]
ベランダ柵超えの布団干しはやっぱり危険ですよね。
こちらは規約違反になるとのこと。マナーは守らないとだめですよね。 いくら規約でOKだったとしても、やっぱり高い場所に布団が干されてて、 風で布団がなびいているのをみると、怖いなってかんじてしまいますから。 |
375:
匿名
[2015-05-11 17:25:40]
排ガスやホコリが舞うベランダに干さなくても、今は布団掃除機で吸えば充分です。
|
376:
匿名さん
[2015-05-12 19:03:13]
>>358
船橋競馬場 朝7時台の電車で大門まで通勤しています。 船橋で快速特急に乗り換えますが、結構混んでます。 たまーに運よく次の八幡で座れることもありますが、 それを逃すと押上を過ぎてもなかなか座れません。 酷いときは立ったまま大門までってことも・・・ 乗ってる車両(私は後ろから2両目)も関係あるかもしれませんね。 座れないときでも、今日は朝からダイエット出来たと思うようにしてます。 |
377:
検討中の奥さま [女性 20代]
[2015-05-15 09:17:11]
こちらにお住いの方でお子様が幼稚園に通っている方はやはり恵楓幼稚園が多いですか?
園バスは若松も恵楓もエントランスまできてますか? |
378:
匿名さん
[2015-05-21 11:37:15]
確かに、今は布団掃除機という便利な物があります。
でも、私的にはきれいにするという目的の他にも 干した布団のにおいが大好きです。 お日様のにおい?干した後の独特な布団のにおいが好きです。 だからといって、柵の布団干しは危ないので、マナーは守らないといけないと思います。 |
確か規約違反じゃなかったでしたっけ?