オール電化ライフを応援しています。
私は関東を中心にオール電化工事をしています。
最近は電力会社のCMの効果もあり、仕事依頼は倍になりました。
正直、オール電化にするのは、簡単ではありません。
エコキュート+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも80万円はかかります。
電気温水器+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも50万円はかかります。
最近は訪問販売の営業マンが「150万円でオール電化にしませんか?」
と言って、勧誘しているとお客様からお聞きしたこともあります。
でもメリットも沢山あります。
下記のサイトで詳しく紹介しています。
http://www.geocities.jp/benribenri24/index.html
[スレ作成日時]2006-03-03 12:18:00
オール電化について
181:
販売関係者さん
[2009-05-26 21:03:00]
匿名はん1サン。どんなレス書くんですか?楽しみですね。クスクス。
|
182:
匿名さん
[2009-05-27 11:57:00]
結局、オール電化もガス+電気も受ける電磁波量はほぼ一緒(違っても1%未満)だから、
電磁波を問題視するならばオール電化とかガス+電気だとかとは別に考えないと意味ないですね。 これからはコンセントも無くなって電波で飛ばす時代を国が後押しするみたいだし、 電化有利の時代に入っていくのは確かそうですね。 ランニングコスト・安全性・快適性を求めるならオール電化。 火を見て料理をしたいとかフライパンをおもいきり振りたい人はガス+電気ってところでしょうか。 |
183:
匿名はん1
[2009-05-28 00:23:00]
>>181
君も忙しいね~、あっちこっちで違う名を名乗って、自演して。 それよりも電磁波スレの「必殺;不安煽り人」の君の仲間(又は君なのかな?)、都合が悪いこと書かれたからって、2回も消してくれてる。 どうせまた、現実・事実を突きつけられると思って、都合が悪いから消すんだろうけど(笑) (私は堂々と名乗って、そんな卑怯な事までできないな~) 私の過去スレを何度も見て、突っつく小さいネタでも探してなさい!(笑) 煽り返しをしててオーバーな事を言ってても君のようにデタラメは言ってないし、オール電化にしたこともない人から何言われても説得力はゼロだけど(笑) |
184:
販売関係者さん
[2009-05-28 21:08:00]
なんだ、その程度か?
もっと、面白く書くかと思ったが。 必死な顔が面白いね。クスクス。 |
185:
サラリーマンさん
[2009-05-28 21:22:00]
オール電化に?あーしたからか。引っ込みの付かないのは。でもね、いや、どうしようもないか。
|
186:
匿名はん1
[2009-05-29 15:38:00]
ねえ、ねえ、もう「デンジハー、電磁波ー」って必死に騒がないの?
(電磁波より私に興味を持ってもらっても、照れちゃう) でないと、今日も何処かでガスコンロがIHになって行くよ(笑) ガス炊飯器からIH炊飯器に代わった様に。 |
188:
匿名さん
[2009-06-12 09:12:00]
IHもうすこし安くなれば
|
189:
匿名
[2009-06-12 11:58:00]
ずいぶんと安くなりましたが、仕入れは高いですよ。
|
191:
匿名さん
[2009-06-18 12:16:00]
>>189
そうなんですね。 |
192:
匿名さん
[2009-07-02 00:06:00]
二年前、機能やタンク容量にもグレードが有るとも知らず、容量の少ない370Lオール電化を付けて仕舞った。 結果、四人家族がシャワーで済む夏場以外、お湯が足りなくなって仕舞い、結局割安な深夜電力以外の時間帯に必ず追い焚きするハメに… 設備投資費は80万円位で済んで得したと思ったけど、逆に光熱費が上がり負担が増えた。
家族の入浴時間がバラバラなら、給湯タンク容量は余裕をもたせた方が無難です。 |
|
193:
匿名はん1
[2009-07-02 14:41:00]
>>192 370㍑タイプで4人家族でしょう?
絶対無いとは言わないけど、湯切れは考えにくいな~。 二年前だから、操作方法と設定を見直してごらん。昔の機種にはあまりなかったんだけど最近の機種には機能が多すぎてそういうことが起こりやすい。 考えられるのは ①冬場は朝、90℃近くまで沸き上げているかどうか? 時々、低温設定にして忘れてる人がいる。 ②部分沸き上げ設定にしてる。 ③おまかせ設定にしてると、省エネモードとかで君の家の使用パターンを学習し、必要量しか沸き上げない などの原因が考えられる。 80度で370㍑タイプで冬場でも、40度設定の湯なら1日約600~700ℓ以上は使えるからね。 入浴時間が違うとはいえ、それだけ1日でガスで使ってもガス代と水道代のほうが凄いよ(笑) まあ、タンクは大きいことにこしたことはないが... あと、追い焚きは湯が循環する送水ポンプが動くだけだから、電気代はほんま微々たるものだよ。 http://www.zero-club.net/howto/detail2536/ |
194:
匿名
[2009-07-08 09:36:00]
ihは東芝製が価格もリーズナブルでいち押しです。
|
195:
匿名さん
[2009-07-11 11:45:00]
三洋製品もいいね
|
196:
匿名さん
[2009-07-30 07:44:00]
こっちにも無責任に強烈な電磁波機器を人に奨める人がいるんですね
日焼け機器 発がん性の危険 紫外線を人工的に皮膚に当てる日焼け機器について、「国際がん研究機関」は、皮膚がんを引き起こしやすいのは明らかで、たばこなどと並んで発がん性のリスクが最も高いと発表しました。 この調査結果は、IARC=国際がん研究機関が29日、イギリスの医学雑誌で発表したものです。それによりますと、日焼け機器を30歳未満で使い始め、頻繁に使った場合には、皮膚がんの一種「悪性黒色腫」にかかるリスクが75%増えるということです。この調査結果を受けて、IARCは日焼け機器の使用による発がん性のリスクについて、たばこやアスベストなどと並ぶ最高度の分類に引き上げました。調査を取りまとめたIARCの専門家は「特に若い人たちの間でリスクが高い。各国は法的な規制を検討する必要がある」と指摘しています。これに対し、日焼け機器を設置した店は「問題があるのは紫外線を過剰に浴びた場合だけだ」として、過度な規制には反対だとしています。ヨーロッパでは、特に若い女性の間で美容目的で日焼け機器を使う人が少なくなく、イギリスなどでは、子どもや青少年が使うことを法的に禁止する措置を検討する動きが出ています。(NHK) 今まで危険性が指摘されていなかった機器も、このように研究の結果で突然危険性が判明する場合がある。 無責任に未知の危険性があるかも知れないIH機器やオール電化を人に押し付ける人たちは、将来このような 発癌リスク等が指摘された場合、どうやって責任とるつもりなのか?自分と家族だけが勝手に使って病気に なるだけなら勝手にすればいいが、専門家でも無いのに何の権利があって人に電磁波機器を奨めるのか? |
197:
匿名さん
[2009-07-31 10:50:00]
|
198:
匿名さん
[2009-07-31 16:03:00]
>>196 オール電化と日焼け機器は関係ないですね。
日焼けサロンに行ったり 自宅に日焼けマシンがある人の自宅についてガス併用かオール電化かはこの問題と一切関係ないことは明白です。 スレッドに関係ない事をコピペしてあちこちでマルチポストを繰り返す迷惑行為は慎んで下さい。 |
199:
匿名さん
[2009-08-29 09:51:10]
ありました
|
200:
匿名さん
[2009-08-30 13:15:04]
つうか、日焼け機器ぐらいで驚いてたら真夏の炎天下なんて5分歩いただけで死にそうだけどな。
|
201:
匿名
[2009-08-30 14:10:43]
松本はどこへ行きましたか。。。
|