初めて訪れて、初めて質問いたします。
一般的な認識が知りたくご質問します。
現在、中古マンションを購入し、リフォーム中です。
壁紙に付いては、元の壁紙を剥がし、新しい壁紙を貼る内容になっています。
壁紙貼替業者は、下請け業者になります。
先日、工事途中の現場を見学しに行ったら、以下のような箇所が
気になり、業者に質問しました。
・釘がささっているような箇所の出っ張りがある。
・浮いている箇所がある。
で、一応調整しますということだったのですが、その際に、
「下地を剥がして、貼り付けるので新築のようにはどうしてもならない」
と言うようなこと(確か。。)も言われました。
その場では、「そうなんかぁ」と思い、スルーしました。
しかし、今思うと、そんな気持ちで作業されるのは嫌ですし、
気になる箇所をその言葉で全て片付けられるのも納得できません。
そこで、質問がございます。
・どうしても下地の部分は出てしまうものと言われれば、納得しないといけないでしょうか。
・そんなことをいう業者って、どうなんでしょうか?
・下地処理について、リフォーム業者と確認しなかったのですが、
するべきだったのでしょうか。
(きれいにしてくださいね。と言う位でした。)
次に見学、チェックしたときにどのように対処するのが望ましいか
アドバイス頂ければと思います。
以上、宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-06 13:17:00
壁紙の張替について
21:
マンコミュファンさん
[2009-11-16 13:38:20]
自分もこんなクロス屋さんに頼んでみたいです
|
22:
伊丹の職人K
[2012-02-26 10:40:57]
クロスの貼替についてお話させていただきます。
貼替の場合、継ぎ目(ジョイント)の下地にカッターが入るとその部分が割れて継ぎ目が開いてしまうので、柄物など柄あわせが必要な場合は下敷きを入れて下地を傷つけないような施工をします。 下敷きを入れて和紙テープを入れる行為はカッターの刃を強く入れすぎて下敷きを切ってしまい下地までカッターが入ってしまったのではないか考えられます。 柄物のようなクロスは表面が平らで薄いものが多いので和紙テープを入れるとわずかですが和紙テープの形が光のあたり具合で出るときがあるので私は和紙テープを使わず下敷きだけで施工します。 職人から見れば下敷きを入れたのに和紙テープを入れるのは腕が良いとは言えません。 貼替の場合、一番大切なのは前に貼っていたクロスを傷付けないことです。 無地クロスの場合、自動糊付機で両端を真っ直ぐ裁断し突きつけで貼る方法もあります。 貼替の場合、新築みたいな綺麗な仕上がりに近づけることしかできないのは事実です。 ですので先に書かれてた方と同じ意見ですが厚めのクロスや凹凸のあるクロスを選ばれた方が下地が悪い場合、わかりにくくなります。 クロスの貼替はリフォーム業者さんに依頼される方がほとんどだと思います。 リフォーム業者さんでも職人から知識を教えてもらって良いアドバイスをできる人もいますので、自分の選んだクロスを確認してアドバイスをくれるようなところに依頼された方がトラブルは少なくなると思います。 なんでもそうですが、手間をおしんで良いものはできません。 最近は安くて良いものを求められる方が多いですが、人が作るもので安いものはそれなりのものだということをわかってください。 たまに元請け業者が下請けを安く使ってるところもありますけど・・・・(汗) |
23:
あ
[2012-05-26 16:51:35]
今更のコメントですがその方の言ったことは間違ってません。
張替え工事はどうしても新築のようにはなりません。 少しでも仕上がりよくしたいのでしたら量産の厚い材料を頼みましょう。 張替えで薄い材料選んで綺麗に張るなど不可能です。 昔と比べてキチガイなみの五月蝿いお客がいますが 職人の噂にすぐになります。 「キチガイの客がいるのでうまく対応してください」 笑いものになってることにきずいてください。 クロス屋はホント損です。ボード屋の工事が悪いのに きずかないで貼ると全てクロス屋のせいにされたりと いいことないです。職人は安い、きつい、汚い仕事なので 少しは職人の立場も理解してください。 今の日本はクレームキチガイ婆が多すぎます。 高級マンションのお客さんはうるさい客全くいません。 貧乏人が買うマンションほどうるさい客が多いです。 あきらかな事実です。 |
24:
あ
[2012-05-26 16:56:58]
22の方に同意です。安いものは何かしらの手抜きをしています。
これはどの業界も同じでしょう。安く良いものなどこの世には存在しないと思います。 貧乏人ほど安く良いもの求めますがずうずうしいにもほどがあります。 |
25:
ビギナーさん
[2012-06-05 22:55:12]
実家リフォームしたら、よく見ると新品のクロスが破けてるんだけど、それを目立たないよう張ってあるだけど平気なもんですか?
オヤジもおふくろも張り間違えあったりしたから、もういいやって諦めです。 そんなもんですか? |
28:
七紙
[2014-10-20 06:23:07]
>>23
全く同感です? |
29:
張替済
[2014-10-20 11:10:13]
地元の工務店さんを探して依頼しました。
同じく、下地により仕上がりは変わります、張替えなので仕上がりに多少ムラができます と、事前に言われました。 完成後、よーく見れば「何か膨らんでいる!(5ミリ四方ほど)」箇所はあります あと、壁紙のつなぎ目も、よーく見れば「2ミリほど浮いてる?!」箇所もあります でも、普段生活している時は気になりませんし、張替えなので上出来な方だと思い クレームは入れていません。 作業中も見に行きましたが、下地を平らにするためにパテで埋めたりしていました。 そこまでやっても、多少の凹凸はあるみたいです、技術の問題かもしれませんが… 工期をきちんと守ってくれたし、いいかなと思いました。 |
30:
匿名
[2015-05-13 14:44:49]
工務店探しってどうやってますか?
参考までに教えてください。 |
31:
住まいに詳しい人
[2015-05-14 11:01:38]
>>30
>>工務店探しってどうやってますか? 知人や近くで工事をやっているところがあれば見せてもらって自分の目で確認するのが一番確かです。 どこもないというのであればネットや紹介で探すしかないでしょうが、3社くらいは見積もりを取ることをお勧めしますよ。 ただし見積もりからは技術まではわからないのが欠点が・・ 会社が大きくても小さくてもダメな会社はありますので、最後は自分の判断になりますよ。 |
32:
匿名
[2015-05-14 14:28:12]
最近、相見積もりとってくれるところ少なくないですか?
どうやっていいところ探したらいいのかなぁ… |
|
33:
匿名
[2015-05-15 10:19:51]
物件設備一括比較ってサイトいいと思いますよ。
格安業者探してもらえました。 |
34:
匿名さん
[2015-05-15 13:51:15]
比較サイトって結局マージンとって斡旋してるだけだね。
|
35:
匿名さん
[2015-05-15 14:42:26]
マージンを取られた業者が格安ってそんな業者の工事は信用ならんね。逆に高くて当然なのでは?
比較サイトの中だけの相見積もりならみんなマージン分をのせた見積もりだろうから本当に安いのかもわからないと思うけど? |
36:
匿名
[2015-05-18 13:56:06]
比較サイトは見積もりのためだけに使うのもアリですよ。後は信用できる工務店にそれをもっていけばOK
|
37:
匿名
[2015-05-19 11:55:27]
そういう使い方もアリですね。なんでも相見積するべきですね
|
38:
匿名さん
[2015-05-19 20:35:00]
張替えクロスの仕上がり程度は。
①-新築時の下地状態が、50㌫ 最初の下地が悪い場合は、総パテ等の必要が発生し、かなりに費用、日数が必要です。 ②-既設クロスのメクリ状態が、15㌫ めくったクロスの裏紙状態次第では、総パテ、又は裏紙を丁寧に全て撤去しないと、新クロス次第では、デコボコが出ます。 ③-張り替えクロス生地の選択が、30㌫ ①②にも関連しますが、一般に安価で厚く、デコボコが有るクロスであれば、厚化粧的に目立ちません。 ★薄いクロス、テリ光沢のクロス、固いクロスは、腕の良い職人さんでも、下地が悪ければガタガタに成ります。 ④-職人さんの技術が、5% 悪い下地なりに、光の当たり具合や、目に付く箇所を丁寧にパテ処理して、仕上げます。 |
39:
匿名さん [男性 50代]
[2015-05-21 11:24:53]
NO.23の方の意見に同意です。
新築とリフォームで同一の仕上がりを望むことこそ間違い。 (普通、リフォーム業者から説明ありますけどね) |
40:
匿名さん
[2015-06-02 09:55:43]
物件設備一括比較って安いところばかりですか?
|