マンションなんでも質問「【その7】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-18 22:56:52
 
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ RSS

【その7】直床の方が遮音性高い気がします。

直床の方が遮音性高い気がします。
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

最近、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2013-12-01 16:19:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【その7】直床の方が遮音性高い気がします。

461: 匿名さん 
[2013-12-15 11:37:34]
>458って
「今の二重床が遮音性能が悪いことは認めるが、二重床だからクレームが多いという統計は見たことが無いから遮音性能が悪くても構わない。」という話ですよね。

いやー、さすが二重床派の理論は一味違いますね
462: 匿名さん 
[2013-12-15 12:01:09]
実際には性能が高い直床が、遮音性能に劣るようやイメージ、確かにありますよね。
しかしこれは消費者側の勝手なイメージや誤解というには可哀想な部分があります。

でに「遮音性に配慮した二重床」「遮音性能の高い二重床」と言われては、勘違いもします。
まさかそれが「遮音対策をしていない、倉庫などに使われる二重床に較べて・・・」の話であって、直床よりも遮音性能が低いだなんて、一般の人は誰も思わないでしょう。
しかも古い知識や思い込みで間違ったことを堂々と書いているトンデモマンション購入本もありますし。
463: 匿名さん 
[2013-12-15 12:20:14]
二重床派は難癖をつけてばかりだけど、議論を有利にしたいなら、今のマンションに採用されている二重床の方が遮音性能が高いというデータを出すしかないと思うのですが。
直床派みたいに。
470: 匿名さん 
[2013-12-15 22:00:40]
二重床のクッションゴムの交換はフローリングどころか壁を含めた内装半解体(壁先行二重床)や全解体(床先行二重床)が必要になるので、事実上不可能です。
一部の二重床メーカーが警鐘を鳴らして劣化耐久性の対策をしていますが、大手を含め殆どのメーカーでは紫外線が当たらないことを理由に劣化への対策を積極的にはしていません。
しかし、紫外線があたらなくてもゴムは数年で劣化が進みます。
交換サイクルが数年とは言いませんが、10年、15年経った時に更新できる構造であることは最低限必要であるはずです。
「メンテナンス性に配慮した二重床」と良く言われますが、それは全くの誤報であり、実際の設備メンテナンス性は二重天井の直床と変わりないばかりか、二重床自体のメンテナンスが事実上不可能という配慮不足の構造体であることを認識しておく必要があります。
471: 匿名さん 
[2013-12-16 03:11:32]
交換には至らなくても、3~5年で1ミリは下がってしまう。
481: 匿名さん 
[2013-12-16 20:30:10]
レス番飛びまくり ワラタ 
もうスレの体を成してないね。
もう終わりにしたら?
482: 匿名ぼうや 
[2013-12-16 22:53:42]
長谷工の二重床なら床先行方式で遮音性能いいよ。
483: 匿名さん 
[2013-12-16 22:55:19]
>もう終わりにしたら?

まともな人はそう思う
だが、不毛な言い合いは果てしなく続くのであった
はい、次の方どうぞ
486: 匿名キッズ 
[2013-12-18 07:04:22]
直床のコスパ最強

二重床は百害あって一利なし
487: 匿名さん 
[2013-12-18 09:39:37]
直床じゃ長期優良住宅の認定は受けられません
488: 匿名さん 
[2013-12-18 22:06:26]
そういえば以前にも「直床の長期優良住宅マンションってあるんですか?」とかいう質問がありましたが回答はなかったような。
長谷工も長期優良認定マンションは二重床だとかどこかで見た記憶がありますが、本当なんでしょうかね。
489: 入居済み住民さん 
[2013-12-19 11:51:07]
> そういえば以前にも「直床の長期優良住宅マンションってあるんですか?」とかいう質問がありましたが回答はなかったような。

直床では、長期優良住宅の認定をとることは難しいでしょうね。「維持管理・更新の容易性」で最高ランクをとることが難しいからです。ほかの項目は、問題ありません
ただし必ずしも認定を受けている物件が良いわけではないです。

認定を受けるためには、複数の項目で基準値を超える必要があります。1つでも基準値を超えなければ認定をうけることはできません。
簡単にいうと、5教科のテストで、合格ラインが、60点だった時に、オール60点(合計300点)ならOKですが、4教科100点でも1教科50点で合計450点でも認定をうけることはできないからです。

認定を受けているかどうかよりも、各項目がどのようなレベルなのかをみることが重要です。

長期優良住宅の基準に遮音性はないので、認定の有無で考えれば2重床が有利でしょうね
490: 匿名さん 
[2013-12-19 12:20:11]
長期優良住宅の基準は、役人が用いる常套手段で、二重床に有利な内容しかありませんので当然です。
単に、売らんがために作られたものです。
事情を知らない人には神様のように奉られますが、事情を知ってる人には何の意味もありません。
491: 匿名さん 
[2013-12-19 12:27:18]
都合のいいときは品確法を振りかざして、都合の悪い時は役人の都合とか、ひどいダブスタだなおい。
492: 匿名さん 
[2013-12-19 12:51:38]
確かに(笑)
法律がすべてかのような言い方してたが長期優良住宅も法律なんだがね。
住宅ローン減税総額が増える、各種減税が受けられる、ローン金利の優遇を受けられるなど購入側にもメリットがあるんだがね。資産価値を保ちやすいし。
直床には無関係でしたね。失礼しました。
493: 匿名さん 
[2013-12-19 14:35:06]
>491
>492

まだ2連投方式を続けているんだね。

ところで、ID認証にされたスレで書き込まないのは何故なんだろう?

つまり、君の書き込みを止めさせるためだったようだね。

ID登録して書き込まないの?
494: 匿名さん 
[2013-12-19 14:46:28]
>491・492
このスレも、YAHOOのID認証になれば、書き込まなくなるんだろうか?
495: 匿名さん 
[2013-12-19 15:56:39]
俺は492だけど491とは無関係だわ。
それより493 494が連投だろうがwww
496: 匿名さん 
[2013-12-19 16:02:56]
>493
>494
意味不明
何が言いたいの?
耳の痛い都合の悪い事は書き込まないで下さいという嘆願ですか?
497: 入居済み住民さん 
[2013-12-19 16:27:20]
> 法律がすべてかのような言い方してたが長期優良住宅も法律なんだがね。
> 住宅ローン減税総額が増える、各種減税が受けられる、ローン金利の優遇を受けられるなど購入側にもメリットが
> あるんだがね。資産価値を保ちやすいし。

長期優良住宅について2重床が有利なのは否定しませんよ
ただし、長期優良住宅のメリットはさほどないですけどね
(住宅ローン減税総額が増える)総額が増えるが、そこまでの額のローンを組まないならまったく関係ない
(各種減税が受けられる)さほど大したものはない
(ローン金利の優遇)フラット系でなければ、あまり意味がない

資産価値に関しては、489で言った通り、長期優良住宅であるかどうかではない。
あまり知識がないなら、長期優良住宅である物件を選択したほうが無難だが、40、50年後の少し資産価値の差よりも普段の遮音性のほうが普通は重要だと思うけどね。
遮音性とメンテナンス性のどちらをとるかということ。
498: 匿名さん 
[2013-12-19 16:37:03]
人間の耳では感知出来ないくらいの遮音性の違いの方を長期優良住宅より優先させるのですね。
世の中には奇特な人がいるものです。
499: 入居済み住民さん 
[2013-12-19 17:15:38]
> 人間の耳では感知出来ないくらいの遮音性の違いの方を長期優良住宅より優先させるのですね。
> 世の中には奇特な人がいるものです。

すでに説明させていただきましたが、「遮音性」「長期優良住宅」の比較ではないです
「遮音性」と長期優良住宅の「維持管理・更新の容易性」のみの比較になります

理由は、すでに説明させていただいております
また遮音性の差は、一般的には5デシベル以上の差なので、体感では、はっきり差がわかる程度ですけどね。
500: 匿名さん 
[2013-12-19 18:07:33]
体感ではっきり分かるくらいなら、二重床の遮音性の悪さが問題になりそうですが、全くそんな話はありませんね。
とても不思議ですね。
まあこのスレでは大きな問題になっていますが(笑)
501: 匿名さん 
[2013-12-19 21:04:29]
>体感ではっきり分かるくらいなら、二重床の遮音性の悪さが問題になりそうですが、全くそんな話はありませんね。

体感ではっきり分からないなら良いの?
そんなことを言っては、スラブ厚も耐震性もどうでも良くなってしまうよね。

でも実際の話、直床と二重床とは騒音の違いが体感でハッキリ違いがわかるよ。
二重床ばかりの環境ではわからないだろうけど、直床は静か。煩い二重床は不快。やっぱり。
騒音問題というのはマンションと切り離せないのが現実。
遮音性能は高い方が良いし、騒音も小さい方が良い。
そういう単純な話が理解できないのが不思議。
理解したくないだけなんだろうけど。
502: 匿名さん 
[2013-12-19 21:35:38]
>501
スラブ厚と耐震性を同じように考える人がいるとはびっくりです。
耐震強度偽装事件は偽装してかつ明らかに法的に耐震性を下回っていました。
スラブ厚を偽装? 法的に下回ってる?
あなた大丈夫ですか?

503: 匿名さん 
[2013-12-19 21:37:34]
>501
あんたらがバカにしている碓井さんそっくりなことを言いますね(笑)

今から10数年前にある会社(二重床メーカーでは無い)が川口で分譲マンションの同じ縦列の2住戸を購入して,我々建築家に上下階の音の伝わり方の実験をして「二重床」の方が「直床」より上階の音があまり聞えない事を実証してくれました。
上階の3LDKの住戸の仕様は標準が「直床」でしたが1部屋だけ「二重床」に改築して
「直床」の部屋と「二重床」の部屋でスプーンを落としたり,椅子をひきずったり,また車のタイヤを落としたりころがして下階の同じタイプの住戸への音の伝わり方を実証したのです。
その結果,「二重床」の方が「直床」に比べて「軽量衝撃音」も「重量衝撃音」も私の耳では伝わってくる音がかなり小さく聞え「遮音性能」に優れている事を体験致しました。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=8&b=50&o=87&...

どっちを信じますかね(笑)
504: 匿名さん 
[2013-12-19 22:08:28]
>503
何を言ってるかよくわらかんが、もうこのスレにはその碓井氏の話を信じてる人はいないよ。
直床派にも。
二重床派にも。
505: 匿名さん 
[2013-12-19 22:12:32]
>504

つまり>503も碓井さんも信じられないてことだよw
506: 匿名さん 
[2013-12-19 22:26:25]
>502
おいおい、勝手に耐震性の話を耐震偽装の話に勘違いしないでほしいな。>501の耐震性とは耐震等級の話だよ。
法基準を下回るとか上回るとかの話がなんでここで出てくるの?もしかして耐震等級を知らないのかな?

スラブ厚は二重床・直床問題と同じく、数値的な明確な性能差はあるが、住み手や梁間面積等、他の要素も複合して体感(騒音問題)に至るというものの好例。

耐震等級はほぼ体感できない代物たが、しかし耐震等級1より耐震等級2(法評価で25%増)の耐震性能が優れていることは確か。体感できないから云々の問題ではない。

体感でハッキリ違いがわからない=差がない、問題ない。
とするような>500の話は詭弁でしかないな。
507: 匿名さん 
[2013-12-19 22:31:24]
最近は二重床派も遮音性能としては二重床と直床には性能差がある(直床が優れている)ことは認めた上で
『でも俺は体感していない、だから問題ない』って話に変わってきているよね。

碓井先生の『耳で聞いた感じ』よりもタチの悪い理論だなあ。
508: 匿名さん 
[2013-12-19 22:36:26]
人間の耳では感知出来ないくらいの遮音性の違い→体感でハッキリ違いがわからない→問題ないやろ。

でもよ、耐震強度を偽装する→体感でハッキリ違いがわからない→問題あるやろ。
510: 匿名さん 
[2013-12-19 22:44:21]
>人間の耳では感知出来ないくらいの遮音性の違い→体感でハッキリ違いがわからない→問題ないやろ。
問題ないですよ。
ただ、二重床は人の耳で差がわかるほど遮音性能や騒音が悪化するので問題なのです。

>耐震強度を偽装する→体感でハッキリ違いがわからない→問題あるやろ。
問題ありますよ。

ところであなたは一体誰に文句を行ってるのですか?
他人の話、しっかり読んでます?
それともまだ耐震等級を理解できていないとか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる