【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
直床の方が遮音性高い気がします。
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
最近、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2013-12-01 16:19:06
【その7】直床の方が遮音性高い気がします。
361:
匿名さん
[2013-12-13 23:43:23]
|
||
362:
匿名さん
[2013-12-13 23:48:42]
ここの二重床派とよばれる人たちは>253の投稿にあるように
>(直床より遮音性能の高い二重床が採用されたマンションが、長谷工の)他にもたくさんあるのですよ などと言っていますが、そのマンション名は今まで一つもあげられていません。 遮音スレに集まる面々は直床派だろうが二重床派だろうが遮音性能の良いマンションを知りたいと思っています。 嘘でなければ実例をあげてほしいです。 それともやはり「直床より遮音性能の高い二重床が採用されたマンションがある」という話は嘘だったのでしょうか? |
||
363:
匿名さん
[2013-12-13 23:50:10]
>ところでΔLL-4の二重床を採用したマンションはまだ見つかりませんか?
これと思ったマンションに問い合わせたらどうでしょう? オープンレジデンシア本駒込6丁目のように 二重床が好みなんでしょ。 アナタ やっていることが支離滅裂で意味不明なんですけど。 |
||
364:
匿名さん
[2013-12-13 23:52:30]
>これと思ったマンションに問い合わせたらどうでしょう?
問い合わせていますよ。たくさん。 しかしその全てがLL45か、ΔLL-3でした。 やはり遮音性能の高い二重床は実在しないのですかね。 |
||
365:
匿名さん
[2013-12-13 23:53:15]
362自身が何も実例を挙げられず、「問い合わせれれば」とか言ってるようじゃ何言っても説得力がありませんよ。
|
||
366:
匿名さん
[2013-12-13 23:59:12]
|
||
367:
匿名さん
[2013-12-14 00:03:08]
|
||
368:
匿名さん
[2013-12-14 00:05:50]
|
||
369:
匿名さん
[2013-12-14 00:08:08]
|
||
370:
匿名さん
[2013-12-14 00:23:48]
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2013-12-14 00:28:10]
今のマンションの二重床が「遮音性が高い」ことは事実です。
「遮音性に配慮した」というのも事実です。 ただし、それは「遮音対策をしていない、倉庫などに使われる二重床に較べて・・・」の話であって、直床に較べた時の性能の優位を語った物ではありません。 事実、今のマンションの二重床性能は直床を下回っていますので。 |
||
372:
匿名さん
[2013-12-14 00:31:45]
二重床派は度重なる嘘の投稿や規約違反、それを他人のせいにする嘘など、悪質な投稿はやめてください。
|
||
373:
匿名さん
[2013-12-14 01:11:31]
建築業界で二重床の遮音性能が高いと言われていたのは1990年代後半までです。
2000年頃には既に太鼓現象による騒音悪化が判明していましたが、その頃はまだ推定L等級の全盛期。 壁の無い実際のマンションとは全く違う試験環境で好成績を出した二重床が採用され、しかし壁のある実際のマンションでは太鼓現象により大きく遮音性能を落とすという悪循環が生まれてしまいました。 その後、事態を重く見た業界は実際の性能と大きく異なる推定L等級制度を廃止しましたが、実際の性能に近い新しいΔL等級評価では二重床の性能評価が著しく低下することもあり、製品開発や対応に遅れが生じました。 法律で二重床の遮音性能評価が直床より悪いと規定されたのもこの頃。 しかし結果的に推定L等級が廃止された今現在も、二重床が実際のマンションで遮音性能を悪化させるという悪循環が続いています。 |
||
374:
匿名さん
[2013-12-14 01:18:06]
二重床による遮音性能の悪化度は、法律評価上、スラブのボイド化の2.5倍です。
また、法律では二重床にすると、200mmスラブが150mm相当の遮音性能しか発揮できないと評価されています。 性能面では二重床は直床に全く及びません。 コストだけは直床よりも遥かに高いですが。 |
||
375:
匿名さん
[2013-12-14 08:36:18]
直床さんがこんなに床の遮音性にこだわるのは、上階の音に悩まされているからでしょうか?
うちは全く聞こえてこないのですが。 |
||
376:
匿名さん
[2013-12-14 08:45:50]
とりあえずオープンレジデンシア本駒込6丁目が「直床」を採用しているらしい、ということがわかっただけでも収穫でしょうか(HPでは明記していませんね)。
というのは、私はオープンレジデンシア高輪はMRに行き検討したのですが、「二重床」とはっきり明記(アピール)していたので、オープンハウスの物件はどれも二重床と思い込んでいました。 床暖房が電気式のようですが、これは何か直床と関係しているのでしょうか?私はTES式がいいのですが。 |
||
377:
匿名さん
[2013-12-14 08:55:18]
|
||
378:
匿名さん
[2013-12-14 09:24:56]
>377さん
ご存じないのでしょうか。 ボイドスラブの等価厚は、品確法によると普通のコンクリートでは中実スラブに比べて10%しか低下しないんです。 http://www.kurimoto.co.jp/j03/sur13.htm もっと低下するイメージがあったから、意外ですね。 ・・・で、同じ品確法で定められた二重床の性能低下率は、なんとその倍を越す25%以上。 二重床による遮音性能の悪化度、ボイドスラブの2.5倍。 230mmボイドスラブは約205mm相当。 200mmスラブ二重床は約150mm相当。 150mm相当って・・・ |
||
380:
匿名さん
[2013-12-14 09:41:25]
>377が書いたマンションって、ΔLL-4の直床フローリングを採用しているんですね。
軽量床衝撃音はスラブ厚で対策できませんから、今の二重床マンションでは到達できない、高い床の遮音性能を持っていると言えますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
好みの間取りがないのが残念でした。
余談ですが、私は沖氏の評価や理論は全く信頼していません。この物件に限らず、ですが。
>360
釣りだなんて失礼ですね。
あなた、他の人と私を勘違いしていませんか?
私はあなたが言う直床派ではありませんよ。
ところでΔLL-4の二重床を採用したマンションはまだ見つかりませんか?