住友不動産の新築そっくりさんについて
975:
サラリーマンさん
[2012-11-19 18:14:15]
|
||
976:
匿名さん
[2012-11-20 08:28:31]
|
||
977:
匿名さん
[2012-11-22 08:13:07]
>>975
いつかあんたたちみたいな人は誰にも相手にされなくなるわ。 無理してあんたたち相手に商売しなくてもいいや。 売りたい価格で売れないなら売らない。売れるところに売れるものを売る。それでいいや、めんどくせぇ |
||
978:
業界ご近所さん
[2012-11-27 01:19:18]
|
||
979:
匿名さん
[2012-11-27 09:31:57]
|
||
980:
匿名さん
[2012-12-01 15:09:56]
|
||
981:
匿名
[2012-12-03 08:11:50]
一軒家じゃなくマンションの事が知りたいです。
|
||
982:
匿名さん
[2012-12-03 14:56:40]
建設業に住宅もマンションも公共も新築もリフォームも関係御座いません。
職人達と施主がいるだけで成り立ちます。 |
||
983:
匿名
[2013-01-07 16:02:36]
今回マンションで、新築そっくりさんの見積りをしましたが、やはり高めだと思いました。気になるのは、㎡単価とオプション価格の他に、諸経費として10%が追加されていました。その分他社より高い結果でした。
|
||
984:
匿名さん
[2013-01-08 23:19:45]
諸経費10%って普通どこでもかかるでしょ
|
||
|
||
985:
匿名さん
[2013-01-08 23:21:49]
|
||
986:
匿名さん
[2013-01-09 21:33:16]
新築そっくりさんを一時期まじめに検討してました
家は築15年で、親が建てた際には構造をとにかく頑丈にする方向で 建築士が設計したものでした そっくりさんに建物の確認をして貰った時、「耐震強度が国の基準では1.0以上確保しないといけないのに この家は0.6しか無いので非常に危険です!倒壊の恐れがあります!」と脅されました この担当の人とは話を進めていく中で胡散臭いと思っていたので、相見積中の他業者3社にも 耐震強度測定をお願いした所、1.1~1.2のスコアでした(単位忘れたけど) もう完全に信用出来ないと思ったんで、住友不動産とは縁切って、住友林業ホームテックに お願いしたのですが。。。。 ここもここで最悪でした。。。。。図面間違いや取付間違い、穴の開いた壁も「仕様」と言い張る プロ意識の低さ。。。。 まともなリフォーム会社って本当に存在するんですかね? |
||
987:
匿名さん
[2013-01-10 16:27:55]
存在しません・・・お金が全てです。
|
||
988:
住まいに詳しい人
[2013-01-15 18:10:27]
新築そっくりさんは、悔しいけど凄くライバル視してますが、敵ながら天晴だと思っています。自分は、攻撃ばかりしてましたが住友不動産さんはまず他社の悪口は言わない(言うなと言われている模様)ようです。自分が恥ずかしくなりましたので、今は、言わないようにしてます。業界人なので良いものは良いといいたい。
積水ハウスの家は素晴らしいし、リフォームなら住友不動産新築そっくりさんが良いです。 但し高いですね。そりゃそうですよ。 良いものは高いのは当たり前でしょ。 それより、消費者にも問題ありありだと思います。 例をあげると 1.某局のリフォーム番組を鵜呑みにしている。毎回予算ギリギリを見てなにも感じない? 2.匠の設計デザイン料も知らないのに、匠並のヒューマニズムを求める。 高い買い物と言っても何でもかんでも甘えないでほしい。 3.競合は当たり前で、タダだからと何社も見積もりを取る。 しかも、頼んだ先を間違えてトンチンカンな変更見積もりを依頼してくる。 また、業者業者と呼ぶ。失礼ですね。 4.価格はいつも疑い「A社はもっと安い」と露骨に言う。 会社によって取引量が違うので仕入売値が一緒なわけないです。 すぐ法外と言う。 5.諸経費は負けろと言う。 会社には事務総務人事とか居ますし、広告パンフなどお金がかかるんです。 諸経費がいらないわけないです。 もうやめときますが、私も含めて家を触る事を請負った担当は、 ビジネスだけじゃできないんですよ。 個人の良心と、お客様の信頼がないとね。 会社より、担当の人間性を時間を掛けて見たほうが良いです。 良い買い物をしてください。 |
||
989:
一見さん
[2013-01-21 22:20:09]
住居・住宅って 工業製品のように企画されてませんよね?
HM位ですよね 企画したものを販売しているのは・・・・ リフォーム・新築に限らず 手造り・職人の云々かんぬん 結構売る側の独り善がり? 車でもそうですが 出来上がったものを売るのは 営業マン 職人を売るのも 営業マン・・・・ 職人が 今 十派一絡げで売られています。 職人って 国宝級の人か何かに突出してないと 職人 には成れない現実・・・・ 住居に職人の技術は 必要無いのでしょうね。 何処かで履き違えている 住居・住宅の≪職人≫・・・・ |
||
990:
匿名さん
[2013-01-22 08:29:26]
|
||
991:
匿名さん
[2013-01-22 09:17:43]
|
||
992:
匿名さん
[2013-02-08 08:02:13]
住友不動産のそっくりさんのリホームなどを請け負った業者さん相当金額を叩かれているらしいですよ 約2000万円 で請け負った現場がたまたま建築の雑誌に載ったらしくお客さんが住友不動産に支払った工事費も載っていたんですその金額4600万円これってあり?
|
||
993:
匿名
[2013-02-13 18:30:24]
ありかなしかは施主しだいなのでは?大手ゼネコンの下請けの下請け、5次、6次業者などの請負金額を考えてみてください。原価に近いほうが良い会社という判断なら名もない町の工務店を探せば良いだけ。住友というブランドを買ったんだから仕方ないですよね。お客様満足度100%なんて不可能ですしね。
|
||
994:
匿名さん
[2013-02-14 14:14:17]
住友というブランドを買って三流職人が仕事して三流の仕上がり・・・。
それでいいなら発注すべし。 新築ならいざしらず、そもそもリフォームにおける住友のブランド価値なんてあるの~? |
||
995:
匿名
[2013-02-20 02:28:39]
そっくりさんでリフォームし2年。クロスが縦に裂けてきました。長さは約150センチで窓下から床まで。天井にも50センチの裂け目が(T_T)。無料修理してくれるかな・・・心配です。
|
||
996:
大工留吉
[2013-02-21 01:00:56]
大きな病院には設備がたくさんあり、実績やデータがたくさんあるでしょう?ただ、それを生かすかは担当者次第。 町医者は地域に密着してひとりひとりを見てくれるような安心感がある。お目当ての先生に診てもらうこともできる。 一概に比較できないが、家も似てないか?それぞれのよさを理解して、自分にできねぇことを頼むのだから、後は信頼して頼むべし。 9割の人は腕の差はあれど、自分が作ったものを喜んでもらいたい気持ちでベストを尽くしてくれるはず。 後からもめるのは、家にとっても、健康にとっても最悪だね。 |
||
997:
住まいに詳しい人
[2013-02-22 11:33:28]
引っ越し代を浮かすために、引っ越しの経験もないのに建築関係業者がしておりました。
いい加減にしてもらいたいですな。 もう、二度と工事は請け負いません。 |
||
998:
後悔人
[2013-02-26 13:53:10]
数年前に新築できるくらいの金額でリフォームしました。
にもかかわらず屋根の野地板も変えてなく最近調べたらもとの雨漏りの跡のあるいたのまま、業者さん曰く、腐ってきてるみたいです・・・・ いくら大丈夫ですと言われても屋根ふき替えるなら変えるのがふつうかと思います。 営業の方の傷んでないので大丈夫です。の言葉をうのみにしてしまいました。 はっきり変えませんよと言っていただければいいのに・・・ 保障も変更してない部分(躯体や野地板等)については、保障の範囲外 びっくりしました。大丈夫だと言われたなら20年以上もつのが大丈夫ではないのでしょうか? リフォームの契約は、後からいろいろ言っても無理のようです。 何か良い方法はないのでしょうか? 今からリフォームをなさる方は、保障の範囲や契約の細かな点もはっきりと話し合うことをお勧めします。商談の内容の録音も忘れずに 新築びっくりさんにならないように |
||
999:
匿名
[2013-02-26 23:51:04]
以前、そっくりさんの現場に出入りしていた者ですが、実際現場を見ている者からしたら頼みたくはありません。信用できません。例えば、現場で聞いた会話「検査が明日だから、検査が終わってからここを取ってあーしてこうして」「そうだな。それでいくか。」実際こんなもんです。
|
||
1000:
匿名さん
[2013-02-27 11:54:04]
まぁ、良い悪いは担当者によりますね。
うちは全く大丈夫でした。 |
||
1001:
匿名
[2013-03-06 09:48:32]
私の家も、リフォームしていますが、様子を見ても、特に、問題は見当たらないですね。アメーバブログでは、悪徳業者だという書き込みをみましたが、どこの業者でも、そんなに大差はないのではないでしょうか。 逆に町の小さな工務店の方が心配かも知れませんね。
|
||
1002:
購入検討中さん
[2013-03-25 09:28:21]
住友不動産建設㈱という会社は不動産の分離会社であって建築リフォームはシロウトです。
現場の張付技術者も他の建築会社からのリストラ者が多いと聞いています。 |
||
1003:
匿名
[2013-03-30 05:29:36]
最悪
|
||
1004:
匿名
[2013-04-03 14:05:31]
新築そっくりさんでリフォームしました。職人さんはとても親切でいい方ばかりでしたが、営業の方は、支払いが終了すると連絡もしてこない。鍵も工事キーのまま本キーも届けてくれない最悪です。
|
||
1005:
匿名さん
[2013-04-08 04:18:05]
最悪な業者です。(あくまで個人意見)素人騙してどんな達成感があるのでしょうか…
何の価値もない中古物件を高値で売りつけられ高いリホーム代をかけさせられ多額の借金だけが残りました。絶望感でこの家に住むことが嫌です。 最近知らされた事実を受けて夢のマイホームが一転借金地獄 決して薦められない会社だと思います。 |
||
1009:
匿名
[2013-05-19 20:47:48]
約款には損害賠償すれば解約できるとなっているのに損害も明確に示さず契約金全部とると脅かしている悪徳リフォーム会社です。本社はダンマリ?
|
||
1011:
匿名
[2013-05-19 22:07:17]
営業マンが約束したサービス工事が守られなかったという方いますかね?ここの契約書は坪幾らみたいな見積りしか添付されていなくて、ほとんどの工事が営業との口約束。行政はこれになにも指導しないのでしょうか。
|
||
1044:
匿名さん
[2013-05-24 10:36:16]
1000超えてるのでPart2を立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337155/ |
||
1046:
匿名さん
[2013-05-24 22:55:35]
高額納税の優良企業に対しましては、国は最大の支援を致します。
|
||
1047:
購入経験者さん
[2013-05-25 12:53:07]
13年前にマンションリフォームをこちらでお願いしました。
2〜3年後には給湯器の音が鳴らなくなったり(接続が悪くて) 設置してもらった扉を開けるとネジがポロリと落ちて来たり トイレのタオル掛けがバコッと外れたり 等、いくつか気になる所があったのですが 最近別の業者にリフォームをお願いし 洗面台を外してみると壁には無数の穴が。 (おそらく取り付けに悪戦苦闘した後ではないか?と言われました) また巾木の塗装が剥げて汚らしくなっていたので、巾木交換はおいくら位しますか? と聞いたら、「このマンションは巾木を外すと隙間が空いているタイプだから 結構掛かりますよ」との事。 住友の担当者はソフト巾木交換のプランでお金を取っておきながら、 「この巾木なら、塗装の方が豪華に見えるので塗装にしておきます。」と いかにも親切そうにすすめてくれたはず。 実際は周りが新しいのに巾木だけが塗装で余計汚らしく見えました。 |
||
1048:
管理担当
[2013-05-27 07:58:08]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337155/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も製造業の一社員ですが、なぜそんなにいらっとするのかわかりません。
実勢価格とあっていない、あってないような定価を付ける業界の意味がわからない、
ちょっと気のいい人だけ間違って定価で買ってしまう
みたいな世界に素人からは見えてしまうのは仕方ない気がします。
私の相手にする業界も定価があってないような業界です。
ただ、サラリーマンの給料は製品の定価で決まるものじゃないですし、
在庫抱えるのと定価と関係ないですしね。
そもそも業界が健全な定価で健全なレベルの価格競争をして、
製品の質と価格のバランスでガチで勝負し合っていれば
消費者も混乱しませんし、
メーカーの一社員も気持ち良く仕事できるのでは?
定価を高めに付けておいて、値引き率の高さでお得感を出すようなやり方をする業界になったからこそ
営業マンや卸業の方々がやきもきするわけで。
そういう意味で964さんのおっしゃることのほうがよくわかります。
明らかに原価、という意味では車のほうが適正な定価設定に感じるのは最もでしょう。
安全性と言う意味で研究開発にかけている金額等も考えればこの違和感は一層深いものになるでしょう。