東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-10 15:43:49
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373982/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2013-12-01 04:35:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109

481: 匿名さん 
[2013-12-20 01:18:06]
恐喝って最低だな、ID制導入もやむなし
482: 匿名さん 
[2013-12-20 01:26:42]
みんな2ちゃんへ行ってしまいましたね。
483: 匿名さん 
[2013-12-20 01:27:49]
のらえもんだけ、ここに封印されたわけだ(笑)
484: 匿名さん 
[2013-12-20 01:36:40]
豊洲が良いのはわかるけど、東雲、有明どちらが良いのかな?
地下鉄や豊洲が近い東雲が有利??
485: 匿名さん 
[2013-12-20 11:14:58]
有楽町線の延伸が実現するなんていうウソを書くのは削除対象にならないんだね。
ここはマンション業者が売るための販促用掲示板だから?
486: 匿名さん 
[2013-12-20 11:32:48]
有楽町線 延伸

で検索しましょう♪
487: 匿名さん 
[2013-12-20 16:09:31]
正直、のらえもんに完敗orz
488: 匿名さん 
[2013-12-20 18:42:56]
延伸計画は本当にあるよー。
ネットで検索して下さい。
489: 匿名さん 
[2013-12-20 18:43:32]
のらえもんブログは、本当に参考になります。
490: 匿名さん 
[2013-12-20 19:16:20]
【最新】最大震度想定 内閣府 平成25年12月19日公表
      (1)  (2)  (3)  (4)
江東区  7   7   7   7 
江戸川区 7   7   7   7 
大田区  7   7  6強  7 
中央区  7   7  6強 6強 
港区    7   7  6強 6強 
品川区  7   7  6強 6強 
荒川区  7   7  6強 6強 
墨田区  7   7  6強 6強 
北区    7   7  6強 6強 
足立区  7   7  6強 6強 
葛飾区  7   7  6強 6強 
台東区  7   7  6強 6強 
板橋区  7   7  6強 6強 
千代田区 6強 6強 6強 6強 
目黒区  6強 6強 6強 6強 
世田谷区 6強 6強 6強 6強 
渋谷区  6強 6強 6強 6強 
中野区  6強 6強 6強 6強 
杉並区  6強 6強 6強 6強 
新宿区  6強 6強 6強 6強 
文京区  6強 6強 6強 6強 
豊島区  6強 6強 6弱*6強 
練馬区  6強 6強 6弱*6弱* 
(1)M7クラス重ね合わせ震度①
(2)M7クラス重ね合わせ震度②
(3)都心南部直下地震
(4)大正関東地震タイプの地震
491: 匿名さん 
[2013-12-20 21:22:39]
計画、なら江東区の亀戸から湾岸までLRTを走らせる計画が以前あったよ。
採算が合わなくて棚上げになって忘れ去られたけど。
492: 匿名さん 
[2013-12-20 22:07:53]
まだまだ計画は残ってるよー。

計画倒れした計画と一緒にしないで(笑)
493: 匿名さん 
[2013-12-20 22:35:59]
まあ、人気マンションの宿命でしょうね(笑)
494: 匿名さん 
[2013-12-21 00:35:43]
のらえもんさんブログのどれがこのスレの話題なのかが分かりません。
495: 匿名さん 
[2013-12-21 01:16:13]
揺れましたね。大丈夫でしたか?
496: 匿名さん 
[2013-12-21 01:31:32]
2013年12月21日 1時10分頃 マグニチュード5.3 震源地:茨城県南部

■震度3
江東区、江戸川区、大田区、中央区、港区、品川区、荒川区、墨田区
北区、足立区、葛飾区、台東区、板橋区、千代田区、世田谷区、渋谷区、
中野区、杉並区、新宿区、文京区、練馬区

■震度2
目黒区、豊島区
497: 匿名さん 
[2013-12-21 08:58:18]
のらえもんブログは湾岸専門だよ。

湾岸検討してるなら必読でしょうね。
498: 匿名さん 
[2013-12-21 11:00:57]
ここ最近の地震の傾向を見ていると、震源が50kmとか深いほどその揺れが垂直方向の真上の地表を直撃しているとは思えない感じ。
むしろ震源周辺に拡散して、揺れが増幅されているような感じもする。
これって振動工学が生きてくるのでしょうか?

活断層のすぐそばだと話は違うかも知れないけど。
499: 匿名さん 
[2013-12-21 11:08:52]
地震を知る際、以下のJAMSTECの発表は知識の一つとしても良いかも知れません。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/

やはり潜り込むプレートに水の存在が抜きに出来ない事が書かれており、今まで考えられていなかった事が浮き彫りに。

月にも地震があって月震がある。でも水の存在は殆ど無い。この違いを考えさせられてしまった。
500: 匿名さん 
[2013-12-21 12:21:56]
豪華なタワーマンションに住みたーい。
でもお金なーい。
501: 匿名さん 
[2013-12-21 15:06:47]
働きなさい。買えるようになるまで。
502: 匿名さん 
[2013-12-21 15:58:56]
だますことは働くことではありませんよ
だまして得た金で買った家は怨恨で満たされています
バリに逃げても変わりませんよ
503: 匿名さん 
[2013-12-21 15:59:44]
バリ島投資が流行です。
504: 匿名さん 
[2013-12-21 20:04:35]
今時、のらえもんブログ見てないやつなんでいるの?
505: 匿名さん 
[2013-12-21 20:09:24]
のらえもんは、買え買えうるせーな。 マンションなんて一生買わないやつの方が多いんだから、黙ってろよ。どうでもいいんだよ。
506: 匿名さん 
[2013-12-21 20:11:49]
今の時代だと買った方が得だろうからね。(笑)

ところで、のらえもんって、買え買え言ってないと思うけど?(笑)
507: 匿名さん 
[2013-12-21 20:39:13]
ただの書評ですね。

【書評】このチャンスを逃すと10年待ち!マンションを今すぐ買いなさい
http://wangantower.com/?p=6440
508: 匿名さん 
[2013-12-22 20:10:50]
有明コロシアムって、赤字垂れ流しのようですが、なぜ使われないのでしょうか?週末にもイベントをやっているのを見たこともありません。
509: 匿名さん 
[2013-12-22 21:39:27]
そう?毎週末はイベントやってるみたいだけどね。
510: 匿名さん 
[2013-12-23 00:30:41]
いまどき原野商法でもあるまいし、バリなんか投資する奴はだまされてるよ
511: 匿名さん 
[2013-12-23 10:27:45]
湾岸買って損するより、バリ島に投資して大儲けした方が良いと思うけど?
512: 匿名さん 
[2013-12-23 23:55:49]
クリスマス前の豊洲は幸せそうな人であふれてますね、人気のある街は違います
513: 匿名さん 
[2013-12-24 01:10:22]
ららぽーと行ってみましたけど混んでましたねー。
514: 匿名さん 
[2013-12-24 02:15:19]
クリスマスに豊洲って、クリスマスイブにファミレスでディナー食べてる気分だろうね(笑)
515: 匿名さん 
[2013-12-24 07:11:53]
深夜に妬みかい?(笑)
みっともねえ(笑)
516: 匿名さん 
[2013-12-24 12:05:46]
早朝からパトロールごくろうさん!(笑)
517: 匿名さん 
[2013-12-24 15:08:14]
完全に不人気エリアじゃんここ(笑)
518: 匿名さん 
[2013-12-24 16:52:54]
大和ハウス子会社、東京・有明にホテル建設
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0405F_U3A201C1L83000/

 大和ハウス子会社のダイワロイヤル(東京・千代田)は臨海副都心にビジネスホテルを建設する。東京都がこのたび新交通ゆりかもめ有明駅そばの江東区有明の都有地5700平方メートルを同社に売却することを決めた。同社は今後工事を進め、2017年に開業する予定だ。都は同エリアで国際会議の誘致を進めており、こうした施策にも追い風となりそうだ。

 都は埋め立てで造成した臨海副都心地区を、電気や水道などのインフラを整備した上で区画ごとに順次売却してきた。今回は都が4月から実施していた公募にダイワロイヤルが応募し、売却が決まった。

 土地の売却金額は約41億円。同社は約45億円をかけて地上20階、約400室のホテルを建設する。ホテル名は同社が全国展開する「ダイワロイネットホテル」になる予定だ。

 東京ビッグサイトなど近隣での国際会議の開催に対応するため、サブ会場として使える会議室を整備する。外国語が話せるスタッフも常駐する。予定地は有明駅と、りんかい線国際展示場駅の間に位置し、2駅を結ぶ通路もビル内に設ける。

519: 匿名さん 
[2013-12-24 17:47:07]
いまさらホテル。しかも10年後か?

せめて、空き地の無いところ買えよ。

人生短いぜ。
520: 匿名さん 
[2013-12-24 17:54:22]
豊洲、イルミネーション綺麗ですね。
年中やってくれないかなあ~。
521: 匿名さん 
[2013-12-24 18:00:10]
東京タワーのイルミネーションも綺麗ですよ!
クリスマスバージョン?
522: 匿名さん 
[2013-12-24 18:00:16]
>>519
空地があるから開発の余地があるんだと思います。
523: 匿名さん 
[2013-12-24 18:04:25]
ホテル、はカジノ期待じゃないの?
524: 匿名さん 
[2013-12-24 18:47:16]
ファミレスでも家族が一番だわ。
お金では幸せは買えないもの。
525: 匿名さん 
[2013-12-24 18:55:37]
クリスマスイブになって、急にネガが活発になりましたね。
ヒマなのかしら。
526: 匿名さん 
[2013-12-24 19:22:28]
ネガワールドでは今年はクリスマス中止らしいですよ
527: 匿名さん 
[2013-12-24 20:39:11]
気の毒ですなあ
528: 匿名さん 
[2013-12-24 22:55:28]
これが増税後の怖さ。がらーん。となる。
529: 匿名さん 
[2013-12-25 13:18:52]
↑クリスマスイブにこんなことやってるから、買えないんじゃないの?(笑)


お気の毒様。(笑)
530: 匿名さん 
[2013-12-25 13:26:37]
もう人気が確立されたエリアでネガっても無駄でしょうに。

安いうちに買うのが投資の基本だよ。(笑)
531: 匿名さん 
[2013-12-25 14:00:37]
何期も値上がり中で高くなったのをしらないの?

高いうちに売るのが投資の基本だよ。
532: 匿名さん 
[2013-12-25 15:33:57]
食い付きいいけど、もう見てる人いないんじゃない?住民だけになった。
534: 匿名さん 
[2013-12-25 15:43:09]
資産倍増計画始まるよー。乗り遅れないようにね。
535: 匿名さん 
[2013-12-25 15:51:48]
決まってから買う、なんて素人じゃないんだから。
良い材料が出る前に買い、良い材料が出たら売る。のも投資の基本だよ。
536: 匿名さん 
[2013-12-25 17:18:04]
池袋はノンノンよ
537: 匿名さん 
[2013-12-25 18:39:29]
それは株式投資の基本だよ。

不動産の場合は、材料出てから動く。
539: 匿名さん 
[2013-12-25 19:16:33]
すべてのらえもんさんが予想していたことだけどな
540: 匿名さん 
[2013-12-25 20:12:33]
元々価値の無いマンションを、高く買うからこういうスレができあがる(笑)
541: 匿名さん 
[2013-12-25 20:15:48]
高く買っちゃってから、ここで騒がれてもね。
542: 匿名さん 
[2013-12-25 20:40:04]
のらえもんさん結構、値上がり率は厳しく予想したはずだが
543: 匿名さん 
[2013-12-25 21:12:12]
直撃!不動産屋に聞いた知られざる内情 
東京、ヤバい街、ダサい街ベスト5 異常な価格高騰で秋葉原がヒルズ越え!?
http://tocana.jp/2013/12/post_3405.html
第1位・・・東雲
544: 匿名さん 
[2013-12-25 22:35:19]
安いうちに買うのが投資の基本だよ(笑)
545: 匿名さん 
[2013-12-25 22:35:39]
江戸っ子が憧れる街 豊洲
546: 匿名さん 
[2013-12-25 22:37:58]
豊洲住まい・・・田村正和、黒木瞳、松雪泰子、新庄剛志など
東雲住まい・・・本木雅弘、田原俊彦、中谷美紀など
有明住まい・・・マドンナ、オダジョーなど
547: 匿名さん 
[2013-12-25 23:38:47]
嘘で塗り固めたエリア
548: 匿名さん 
[2013-12-25 23:46:55]
元々価値の無いマンションを、高く買うからこういうスレができあがる(笑)
549: 匿名さん 
[2013-12-25 23:57:45]
>547
どこが?
あと、5分以内に具体的な説明ができな場合は論破されたものとみなす
550: 匿名さん 
[2013-12-26 00:06:46]
>547
はい、タイムアップ。
あなたの完敗。以上、終了。完全論破
551: 匿名さん 
[2013-12-26 00:11:21]
「住宅ジャーナリスト」榊淳司氏のコンプライアンス意識
http://togetter.com/li/607450
みなさん一度でもレポートを購入して酷評してしまうと彼に粘着されます
552: 匿名さん 
[2013-12-26 15:26:50]
どうですか? スレを誰にも見てもらえなくなった感想は。寂しい?
553: ご近所さん 
[2013-12-26 18:20:53]
>>551
のらえもんにまで書かれてるじゃん・・・
http://wangantower.com/?p=6483
軽い脅しのつもりだったかもしれないけど、実際に街宣車出しちゃったら人生詰むだろ、この人。
554: 匿名さん 
[2013-12-26 19:41:58]
住民 涙目
555: 匿名さん 
[2013-12-26 20:51:05]
553
確かに街宣車に乗ったら、もう住宅ジャーナリストじゃないよね。
556: 匿名さん 
[2013-12-26 23:33:05]
553
榊氏、完全に迷走してますね。
のらえもんさんも相当面倒でしょうね、お気の毒に。。。
557: 匿名さん 
[2013-12-27 03:41:22]
威力業務妨害罪でタイーホまで行ってほしいね
559: 匿名さん 
[2013-12-27 07:01:39]
「榊淳司 ‏@SAKAKIATS 12月21日
コンプライアンスの場合は手堅く行けば大丈夫。しかし、情報漏れは手堅いだけではダメ。必ず誰かが不注意か、悪意か、未必の故意で漏らす。味方だと思っている人間が、案外敵だったりするから油断できない。自分が優秀だとうぬぼれている人間ほど、情報管理があまい。相手からすると付け入るスキがある」

ええと、客の個人情報を殺し屋に無償でホイホイ渡した、とか言い張ってたのは誰だったかな。
562: 匿名さん 
[2013-12-27 16:27:24]
アイコンが?

島田ってぽっちゃり裸族だっけ?(笑)
563: 匿名さん 
[2013-12-27 16:28:35]
この人って、本当にジャーナリスト?

564: 匿名さん 
[2013-12-27 18:32:20]
榊淳司=千原俊彦 だそうです。
住宅ジャーナリストの他にもいろいろやってこられた方のようです。
565: 匿名さん 
[2013-12-27 19:14:22]
のらえもん、うるせーな。いい加減この荒らし逮捕してくれよ。
567: 匿名さん 
[2013-12-27 23:15:06]
豊洲への税金投入が止まりません♪

豊洲新市場 建設費1035億円に 400億円増で再入札
2013年12月27日

 築地市場(東京都中央区)が移転する豊洲新市場(江東区)の建設工事の入札が不調になった問題で、都は二十七日、再入札を公告した。材料費と人件費の高騰を反映して、予定価格は三棟で計千三十五億円と四百億円増えた。都は二〇一五年度中の完成を目指しているが、工期は一六年三月で、再入札が成立してもぎりぎりとなる。
 公告したのは、青果棟と水産卸売場棟、水産仲卸売場棟の建設工事の一般競争入札。前回は含めていたトイレ棟などは除いており、実際は四百億円以上、予定価格を上げたことになる。入札参加条件も緩和して広く参加企業を募る。開札は来年二月十三日で、一三年度内の着工を目指す。
 前回は九月三十日に公告し、三棟ともそれぞれ別の共同企業体が一つずつ応募したが、いずれも最終的に辞退した。東日本大震災の復旧工事による資材高騰や職人不足で、予定価格では採算が取れないことが原因とみられる。都は今後、施設内容の縮減と合わせて予算を見直す。
 最も予定価格の低い管理施設棟のみ、十一月に六十九億円で落札されており、早ければ来年一月に着工する。
568: 匿名さん 
[2013-12-27 23:44:55]
そういうのは、ブログで語れよ。
検討者をお前が寄せ付けなくしたんだよ。

のらえもん。
569: 匿名さん 
[2013-12-27 23:47:24]
東京で、江東区を選ぶヤツはゆとりが無い。ギリギリ江東区なわけだから。
変動金利だろうから金利の心配でもしてなさい。
570: 匿名さん 
[2013-12-28 00:51:34]
榊さん今日もスレチェック乙です。
572: 匿名さん 
[2013-12-28 16:15:13]
でも、のらえもんの人の良さが出てましたね。
いい人なんだなー。
573: 匿名さん 
[2013-12-28 16:20:33]
あと10年は動かないだろ。 更地はつらいね。
574: 匿名さん 
[2013-12-28 17:00:42]
え?どういう意味?

オリンピックで開発が急激に進むならわかるけど、何かあったっけ?
575: 匿名さん 
[2013-12-28 18:18:49]
何一つ進まないと思うよ。オリンピックで何の開発があるの? 無いでしょ。
576: 匿名さん 
[2013-12-28 18:32:12]
2丁目の駅前楽しみです!
どんな商業施設が入るんだろう。

http://www.kensetsunews.com/?p=17856

オリンピック、市場移転のためか、
当初の予定変更して、ホテルも入るみたいですね。
眺望の良いレストランにして欲しい。
577: 匿名さん 
[2013-12-28 19:05:14]
湾岸で花火やってますね。
きれい!
578: 匿名さん 
[2013-12-28 20:18:15]
毎年、年末に数回やる台場花火ね。
579: 匿名さん 
[2013-12-28 20:52:18]
湾岸は、都内でもトップクラスに開発が多いエリアだよ。
580: 匿名さん 
[2013-12-28 20:55:37]
税金で資産価値上げてもらえるのは、
有難い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる