湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373982/
関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/
[スレ作成日時]2013-12-01 04:35:25
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109
800:
匿名さん
[2014-01-11 11:35:55]
|
801:
匿名さん
[2014-01-11 11:38:22]
競技が減れば、湾岸の開発を減らして競技をする東北の開発に金を回すでしょ。
歓迎してる場合ではないでしょ。 |
802:
匿名さん
[2014-01-11 11:39:56]
東京都の予算を東北に回せるわけないでしょ(笑)
住民としては綺麗な街並みになれば良いのですから歓迎です。 |
803:
匿名さん
[2014-01-11 11:41:20]
仮設競技施設は東北でも良いかな。
その方が湾岸の開発も進むだろうし。 |
804:
匿名さん
[2014-01-11 11:45:02]
競技場などの五輪予算は国の金でしょ。
東京都が五輪絡みで湾岸開発に金を掛ける名目が減る。 |
805:
匿名さん
[2014-01-11 12:17:23]
まぁ、住民としては競技は他所でやってもらって、開発が進めば良いので問題無いです。
綺麗な街に開発していただきたいですね。 |
806:
匿名さん
[2014-01-11 12:20:38]
先週号の週刊東洋経済すごかったですね。
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/0010b295838dfae... 「不動産動き出す。」 すべての世代にとって住みやすい町になれば、湾岸エリアは将来「大化け」するだろう。 とのことでした。 |
808:
匿名さん
[2014-01-11 12:50:43]
でも
「五輪までに1万戸以上供給 湾岸マンションこれだけの不安」 ってネガ記事も載ってる。 |
809:
匿名さん
[2014-01-11 12:52:07]
808は806へのレスね。
|
811:
匿名さん
[2014-01-11 13:36:17]
まあ、人気エリアの宿命だと思いますよ。(笑)
|
|
812:
匿名さん
[2014-01-11 16:06:51]
湾岸の住民が何も言わなくても勝手に港区と比較してくれるしね(笑)
|
813:
匿名さん
[2014-01-11 16:22:35]
お年を召した方は、埋立地を敬遠する傾向にあり、
逆に抵抗のない30,40代の若い夫婦が、湾岸には多いそうです。 同世帯の方が多いエリアって、世代ギャップがなく良いですよね。 |
814:
匿名さん
[2014-01-11 17:26:52]
高齢者向けの介護付きマンションもありますよ。
いろんな世代が暮らす街です。 |
815:
匿名さん
[2014-01-11 18:53:12]
お年寄りがこれから住む物件として高層マンションを避けるのは自明でしょうね。歩かされる物件も比較的多いですし。
|
816:
匿名さん
[2014-01-11 19:03:07]
埋立地は平で坂ないし、歩道も広いから、老人にもやさしいんじゃない?
|
817:
匿名さん
[2014-01-11 19:54:48]
運河にかかる橋って、実はUPダウンのある坂なんですよね。
|
818:
匿名さん
[2014-01-11 21:02:27]
|
819:
匿名さん
[2014-01-12 00:03:19]
普段の暮らしなら、大体は街の中で済ませられますよね。
都心に出かけるときでもバスや電車ですぐだし、タクシーもすぐ来るから便利なのでは。 |
820:
匿名さん
[2014-01-12 02:01:07]
湾内・海上マンションに安易に手をつけてし
まった若者へ、 手付分は放棄してでも、不動産や土地を勉強 して出直せ、 こんなエリアで、今のタイミングで高値掴み して、10年後どんな目に遭うか、考え抜いた 方がいい。 |
821:
匿名さん
[2014-01-12 02:19:50]
不動産で損したくないなら、湾岸、買うしかない。
間違っても、割高な南や西を買うべきでない。 南や西が好きなのは、年配の方だけです。 |
本命でしょう。