東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-10 15:43:49
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373982/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2013-12-01 04:35:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう109

481: 匿名さん 
[2013-12-20 01:18:06]
恐喝って最低だな、ID制導入もやむなし
482: 匿名さん 
[2013-12-20 01:26:42]
みんな2ちゃんへ行ってしまいましたね。
483: 匿名さん 
[2013-12-20 01:27:49]
のらえもんだけ、ここに封印されたわけだ(笑)
484: 匿名さん 
[2013-12-20 01:36:40]
豊洲が良いのはわかるけど、東雲、有明どちらが良いのかな?
地下鉄や豊洲が近い東雲が有利??
485: 匿名さん 
[2013-12-20 11:14:58]
有楽町線の延伸が実現するなんていうウソを書くのは削除対象にならないんだね。
ここはマンション業者が売るための販促用掲示板だから?
486: 匿名さん 
[2013-12-20 11:32:48]
有楽町線 延伸

で検索しましょう♪
487: 匿名さん 
[2013-12-20 16:09:31]
正直、のらえもんに完敗orz
488: 匿名さん 
[2013-12-20 18:42:56]
延伸計画は本当にあるよー。
ネットで検索して下さい。
489: 匿名さん 
[2013-12-20 18:43:32]
のらえもんブログは、本当に参考になります。
490: 匿名さん 
[2013-12-20 19:16:20]
【最新】最大震度想定 内閣府 平成25年12月19日公表
      (1)  (2)  (3)  (4)
江東区  7   7   7   7 
江戸川区 7   7   7   7 
大田区  7   7  6強  7 
中央区  7   7  6強 6強 
港区    7   7  6強 6強 
品川区  7   7  6強 6強 
荒川区  7   7  6強 6強 
墨田区  7   7  6強 6強 
北区    7   7  6強 6強 
足立区  7   7  6強 6強 
葛飾区  7   7  6強 6強 
台東区  7   7  6強 6強 
板橋区  7   7  6強 6強 
千代田区 6強 6強 6強 6強 
目黒区  6強 6強 6強 6強 
世田谷区 6強 6強 6強 6強 
渋谷区  6強 6強 6強 6強 
中野区  6強 6強 6強 6強 
杉並区  6強 6強 6強 6強 
新宿区  6強 6強 6強 6強 
文京区  6強 6強 6強 6強 
豊島区  6強 6強 6弱*6強 
練馬区  6強 6強 6弱*6弱* 
(1)M7クラス重ね合わせ震度①
(2)M7クラス重ね合わせ震度②
(3)都心南部直下地震
(4)大正関東地震タイプの地震
491: 匿名さん 
[2013-12-20 21:22:39]
計画、なら江東区の亀戸から湾岸までLRTを走らせる計画が以前あったよ。
採算が合わなくて棚上げになって忘れ去られたけど。
492: 匿名さん 
[2013-12-20 22:07:53]
まだまだ計画は残ってるよー。

計画倒れした計画と一緒にしないで(笑)
493: 匿名さん 
[2013-12-20 22:35:59]
まあ、人気マンションの宿命でしょうね(笑)
494: 匿名さん 
[2013-12-21 00:35:43]
のらえもんさんブログのどれがこのスレの話題なのかが分かりません。
495: 匿名さん 
[2013-12-21 01:16:13]
揺れましたね。大丈夫でしたか?
496: 匿名さん 
[2013-12-21 01:31:32]
2013年12月21日 1時10分頃 マグニチュード5.3 震源地:茨城県南部

■震度3
江東区、江戸川区、大田区、中央区、港区、品川区、荒川区、墨田区
北区、足立区、葛飾区、台東区、板橋区、千代田区、世田谷区、渋谷区、
中野区、杉並区、新宿区、文京区、練馬区

■震度2
目黒区、豊島区
497: 匿名さん 
[2013-12-21 08:58:18]
のらえもんブログは湾岸専門だよ。

湾岸検討してるなら必読でしょうね。
498: 匿名さん 
[2013-12-21 11:00:57]
ここ最近の地震の傾向を見ていると、震源が50kmとか深いほどその揺れが垂直方向の真上の地表を直撃しているとは思えない感じ。
むしろ震源周辺に拡散して、揺れが増幅されているような感じもする。
これって振動工学が生きてくるのでしょうか?

活断層のすぐそばだと話は違うかも知れないけど。
499: 匿名さん 
[2013-12-21 11:08:52]
地震を知る際、以下のJAMSTECの発表は知識の一つとしても良いかも知れません。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/

やはり潜り込むプレートに水の存在が抜きに出来ない事が書かれており、今まで考えられていなかった事が浮き彫りに。

月にも地震があって月震がある。でも水の存在は殆ど無い。この違いを考えさせられてしまった。
500: 匿名さん 
[2013-12-21 12:21:56]
豪華なタワーマンションに住みたーい。
でもお金なーい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる