物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
【スレッド本文を修正致しました。H26.3.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-01 00:42:27
プライムハウジング(青森県)
1:
購入検討中さん
[2014-03-01 00:24:16]
現在、候補のひとつだがそんな怪しい感じもなかったな
|
2:
入居済み住民さん
[2014-03-13 13:56:09]
既に住んでいます。正直売りっぱなし。1年点検、2年点検にもきません。同じくプライムさんに建ててもらった方にも聞きましたが1度もきたためしがなしとの事でした。
|
3:
入居済み住民さん
[2014-05-19 12:09:55]
昨年、問題なく完成しました。
デザインが素敵ですね。 |
4:
匿名さん
[2014-05-20 22:04:25]
点検って
あちらからお便りが来たりして 行ったりするのではないのですか? 完全にこちらから 「1年経ったから来てください」 的な感じなんでしょうか?? アフターも しっかり頼みますよという感じ になってしまいますよね 3さんはまだ 点検の期間はきていない んでしょうか? 点検については 何かお話がきていたり しますか? 担当者によって 違ったりとかあったら なんだかもやもやですよね |
5:
匿名さん
[2014-05-22 10:52:32]
アフターフォローは気になるところですね。
公式サイトを見てみましたが >▼引き渡し後、1年目、2年目に定期点検致します。 とありますし確認事項の一つになりそうです。 家のデザインは無難、というか今流行りのデザインで 悪くはないなと思います。 こだわりの家づくりの項目をもう少し書いてくれると分かりやすいです。 天然素材を使った家とかもやってくれるんでしょうか。 |
6:
ビフォーアフター
[2015-01-12 01:23:24]
全面リフォームして頂き昨年11月に入居しました。想像以上の仕上がりに大満足しています。
低予算で希望は勿論、夢、わがままも叶えてくれました。 営業さん、現場監督さんからの将来を見据えたプラン提案が素晴らしかったと思います。 工事中も都度連絡頂きましたし、アフターフォローもしっかりやってくれると思います。 |
7:
匿名さん
[2015-01-16 11:42:20]
家づくりのこだわりの部分は確かに公式ホームページを見ていても判らなかった…かな
完成現場見学会などに行って どういう所を頑張っているのかというのは情報収集してもいいのかも。 住宅保証機構のチェックがはいるので、 クオリティに関してはあまり心配しなくても大丈夫なのかな。 お金をかけて審査が下りないように工事をするなんてことはさすがにないと思うし。 |
8:
入居済み住民さん
[2015-02-26 19:08:01]
一年、二年点検は来る気配が無く、何度か連絡してやっとでした。
感じ方は色々あると思いますが、うちの場合は 建てたらもうどうでもいいのかな?って感じました。 年賀状や、雪の悩みとかのハガキよりきちんとアフターしてほしかったです。 |
9:
契約済みさん
[2016-03-02 20:30:48]
スレ過疎ってますね。
まぁ青森県の工務店情報自体書き込みほとんどありませんが。 ダブル断熱、オールトリプルサッシ(一部エルスターS)で着工予定です。 色々カスタマイズできて価格も比較的リーズナブルだと思います。 アフターはどうなのかわかりませんが、担当と監督さんは中々良いかたのようです。 色々オープンハウス行きましたが、デザインセンスもそれほど悪くないほうかと。 |
10:
匿名さん
[2016-03-16 10:35:36]
すっきりとしたデザインの戸建てが多い印象を受けました。
点検の件はデメリットになってしまいそうですね 建設後もきちんと管理はしていただきたいですからね |
|
11:
契約済みさん
[2016-03-29 22:46:28]
入居済みの方、玄関タイルの割れ補修とか経験された方いらっしゃいませんか?
サイトーホーム入居者から聞いた話ではサイトーホームは無償補修でスグ来てくれたそうですが。 |
12:
匿名さん
[2016-04-21 08:43:34]
そちらの会社でも無償補修は期限があるのではと思いましたがどうでしょうか。
1、2年で割れちゃったのなら無償対応してもらわないと困る部分ですし。 そういうののアフターって普通は何年なんでしょうね。 第三者機関保障があるのは良いですね。施工側にもメリット多いと思います。 |
13:
匿名さん
[2016-05-15 11:29:30]
保証期間については、話を聞きに行った時に教えてもらえるでしょうから、その際に確認を取る形にした方が良いと思います。
恐らくなんですが、 対象によって保証期間も変わってくるのではないかな〜。 経年劣化でもろくなってしまったものとかは保証の範囲には入らないと思いますが、 無料の保証の期間のものなら、まだ事が広がらないうちに修理お願いしないとですよね。 |
14:
匿名さん
[2016-08-15 16:06:20]
劣化するスピードは場所や材料で違うはずなので保証期間も違うはず?。
まずは劣化の早いところから注力することが良いのだと思います。 無料の間に一通りチェックしておきたいですね。 |
15:
匿名さん
[2016-09-23 16:04:17]
ここは諸々の検査をして、打ち合わせして見積もりを出して、
結構話を詰めてから契約をするような形を取っています。 とりあえず契約を!みたいな感じであとから細かく決めていくところもあるそうですが こちらは施主が納得して安心してやっていけるような形を取っているという点ではとても良いのではないでしょうか。 とことん話し合いたいところですが 話し合いの回数などは決まっているのでしょうか。 |
16:
匿名さん
[2016-09-27 22:33:08]
久々に書き込みします。No.9,11です。
入居しました。 入居後に気がついたところを何か所か直してもらいましたが、半年後くらいに壁紙の収縮も点検に来てくれるそうです。 >>15 匿名さん 話し合いの回数は決まって無いと思います。 オープンハウスの他に事務所でも20回以上は打合せしました(冬期間はどうせ着工できないので週末ひたすら打合せ)が、契約したのはほぼ最後でした(どこかの吉日で契約しないと雪解け後の着工順が遅れるので)。 あまりに契約の話が出てこないので、こちらが「いいのかな?」と不安になったくらいです。 |
17:
匿名さん
[2016-10-21 19:28:42]
とにかくセールスの対応は契約前と契約後では人を信じられなくなるレベルです。
|
18:
匿名さん
[2016-11-04 08:52:59]
契約前に20回以上の打ち合わせがあるんですか!?
まず回数の多さに驚きましたが、数千万かけて家を1軒建てるとなれば それくらいが一般的なのでしょうか。 打ち合わせを重ね、納得した上の契約であれば安心できそう… みなさんが仰る定期点検の対応は気になるところです。 |
19:
匿名さん
[2016-11-04 20:52:01]
おまかせとかパッパッと決めれる方はそんなに打合せしなくても良いと思いますが、
ウチはずっと他の工務店も並行で検討してたのと、 細かい所も自分で気になるタチなので。。。 あれできますかこれどうでしょうかとかなりやり取りしましたが、 そんな客にもイヤな顔せず付き合ってくれました。 ただ、その分建て始めてからは打合せはすっかり必要無くなっちゃって、 決めたのは壁紙くらいです。 (コンセント高さとか棚とか現場でやるものは都度しました) |
20:
匿名さん
[2016-12-29 21:40:15]
他の工務店も並行して皆さん考えられるものなんでしょうか。
あちこち見て回るってやっぱり大切なのかな。対応の差も出てくるだろうから 打ち合わせすごく大切ですよね。 きちんとしておかないと、後でお金がかかるようなことが起きてしまったり 考えの齟齬がそもそも机の上の段階でおきてしまったりということになってしまうから。 決められる所はなるべく決めていく、という方向で行かないとなりませんね。 |
21:
匿名さん
[2017-03-08 16:23:26]
どこまで決めるのかっていうのが工務店によって違うから困るところなんですよね…と思います。ある程度まで決めたらさっさと工事を始めたいっていうのもあるかもしれないけど、
そこを引き止めるのも施主の技量!? いずれにしたってお金のかかることだから納得するまでハンコは押しちゃだめっていうことなんdなぁと思いますよ、つくづく。 |
22:
匿名さん
[2017-03-08 23:53:35]
ハウスメーカー系は早期に「仮」契約(という名の実はほぼ本契約)で施主を縛りたがるようですね。
私が見積もりをお願いしたのは地元ビルダー・フランチャイズ系ばかりでしたが、結構話を詰めるまでどこもハンコの話は出なかったです(申込金はあったが払い戻してもらった)。 ハナシ途中でハンコの話を出すようなところは、そこでゴメンナサイするのも一つの手かと。 建築条件付き土地や建築家希望の場合は難しいですが、そうでなければ選択肢は他にもあります。 「Replan」「wagaya」「青森の住宅」なんかを見ていると、ウチももっと工務店系を色々検討してみれば良かったなぁと今でも思います。(別に今の家に不満があるわけではありませんが、比較対象は間違えた気がします) |
23:
口コミ知りたいさん
[2018-02-07 12:35:18]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
24:
匿名さん
[2018-03-05 16:05:10]
施工例の写真の一覧を見ていると、
それぞれ違いはしますが、テイストは基本的には一緒に見えます 施主さんもこういう家を作りたいという人が集まるからなのでしょうか?? 使用している外壁のカラーが決まっているから もしかしたらそういうふうに思うのかもしれませんね。 カラーの選択肢は、コレ以外はあまりない感じになってくるのでしょうか |
25:
匿名さん
[2018-04-22 00:34:46]
>>24 匿名さん
外壁のカラーは沢山ある中から選べました。 テイストが一緒に見えるのなら、施主さんの好みが似ているのかもしれませんね。 やりたいカラーがあるなら相談するのが1番です。 私は標準とは違うメーカーの外壁も自分の選択肢にあったので、希望を伝えて予算を出してもらいました。サンプルがなかったらしく、取り寄せて実物を見せてくれました。 他の会社でも言えると思いますが、予算があればその分選択肢は多くなるのではないでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2018-06-04 17:19:03]
扱っているメーカー以外のものも取り寄せて検討してくれるとういのがあるならば、
かなり選択肢自体が広がるだろうと思います。 手数料がかかったり細かいお金がそういう施主支給の部分ではかかりがちですが、その分自分こだわりの家は作れるのかもしれません。 予算はあればあるほど、ですね。 |
27:
匿名さん
[2018-06-18 12:11:06]
外壁のカラーリングですが、サンプル取り寄せの段階では無料ですか?
もしそのカラーを採用するなら、オプション扱いで価格にプラスされるのだと 思いますが、サンプルはサービスになるのかしら。 設備や壁紙なども、取り扱いしていないメーカーでも相談してみるのがいいんですね。 |
28:
e戸建てファンさん
[2019-12-22 22:55:07]
コメント参考にさせていただきます。
この会社は概算見積もり後、実際建てると金額が大幅に増額になりますか? それとも予算通りにいきましたか、標準と言われるものを使っても後で増額 なるのをネットで見ると良くあるのでここはどうかと思いまして。 |
29:
e戸建てファンさん
[2019-12-30 21:21:36]
ここの会社は概算見積もりだけで契約を急がせることはしませんでしたので、
契約前にしっかり仕様を詰め、詳細見積もりを作ってもらってから契約すれば、 増額になることはほぼないと思います。 私が契約後に差額で払ったのは、壁紙、サイクロン吸気フード、室内ドア追加と、 契約後にこちらから変更をお願いした部分だけでしたし、額も十万円台でした。 |
30:
匿名さん
[2020-01-17 10:01:09]
進め方については少なくてもかなり良心的なんですね。急がせるようなことがないのならば、それだけでもいいと思います。
急がされて、あまり深く検討しないままだと せっかくの大きな買い物なのに後悔が出てきてしまいそうですもの。 だから、ある程度まできっちり決まってからっていうのは きちんと施工されていれば特に問題も出てこないだろうなという印象です。 |
31:
匿名さん
[2020-02-07 17:03:01]
基本的には、建てる前に割りと細かいところまで決めていくスタイル?作り始めてからの追加料金ってたまに他の工務店で耳にする話ですけれど、こちらではあっても10万ちょっとだと、かなりきっちり決めてから作っているからなのかなと思いました。
とりあえず契約して建て始めてから細かいこと決めるよりは、きちんと判断する時間がある。これはとても大切なことだと思います。 |
32:
戸建て検討中さん
[2020-06-07 17:10:53]
ユカコシステムの基礎清掃ってしてますか?
ユカコシステムはとてもいいものだと思って検討してます。 基礎にエアコンの熱を流して家全体温めてると思いますが、 基礎は年月が経てばほこりやカビが出ると思います。 清掃はどうしているのか気になりました。 |
33:
匿名さん
[2020-07-05 22:58:35]
一台のエアコンで全館冷暖房の家が人気なんですか?
施工例を見ていると その家がかなり多く掲載されています。 それだけで住むのだったら 冬の光熱費もかなり安く住むのではないかと思われます。 大きなエアコンを使うのですよね? |
34:
匿名さん
[2020-07-20 09:43:47]
空調システムは家庭用のエアコン1台だけなら故障した時の交換も簡単で
いいかも、、、と思いましたが熱交換型換気装置もついているならそんなに単純なシステムではないのかな? 清掃の話は床下の定期点検という意味でしょうか。 |
35:
匿名さん
[2020-07-21 08:03:03]
YUCACOシステムは通常の市販エアコン(30坪程度の家なら14畳エアコン)を使うので、
壊れた時も取り換えは楽です。ただ、24時間つけっぱなしなので、メーカー保証がつかないかもしれない とのことでした。各部屋に行くのはファンのみなので、こちらも取り換えは簡単。 床下含め各部屋にまんべんなく風量がいくようにするのが、システムの肝なんでしょう。 何度も、見学会行きましたが実際、14畳エアコン使っていたし、冬期だっだのですが暖かったです。 床下の清掃は点検ではなく隅々までの掃除ができるか?です。室内はみなさん掃除していることと思います。 基礎断熱の場合、床下も見えづらいだけで、空気が室内に通る空間なので、掃除しなければほこりを吸って いるのと同じ・・・目に見えないだけ。 私は残念ながら床下清掃を気にしている人、会社に会えなかったのでYUCACOシステムも泣く泣く断念、 (ローコストで全館暖房目指せるいいシステムでした。)基礎断熱もやめました。 ここはプライムハウジングのレスですが、この会社が悪いというわけではなく、私の行動範囲の基礎断熱している 数社全て基礎は清掃しません。問題ありません。と言うばかりだし、見学会でも実際覗いても汚いです。 床断熱で点検しやすいように基礎内空高上げてる会社はありましたが(笑) 私のように基礎のハウスダストの空気を吸うのはアレルギーがでる!と考える人は極少数もしくはいない?ので、 それであれば基礎断熱はUa値を上げるのに必須だし、YUCACOシステムはとてもいいシステムです。 |
36:
評判気になるさん
[2020-07-25 12:44:04]
|
37:
匿名さん
[2020-10-04 18:00:34]
床下って全然清掃することまで考えていなかったのですが
言われてみれば確かに… 他の会社もここと同様で 特に清掃をしなくてはとかそういうことではなく 点検がしやすいくらいしか言及されていないんですよね。 これがスタンダードなのかもしれないですが。 |
38:
検討中
[2020-10-18 22:54:56]
プライムハウジング のデザインはとても好みなのですが、
実際に建てられた方、外内w断熱のようですが、断熱性はどうですか?結露しませんか? |
39:
匿名さん
[2020-12-09 18:29:57]
営業は親身になって相談に乗ってくれるけど、実際家建てる大工は…
現場が汚すぎるし、結構雑な部分が多いです。他社もこんな感じなのでしょうか? |
40:
匿名さん
[2021-01-08 15:10:57]
私も断熱について知りたいです。W断熱ならば、壁内結露は出ないだろうし、壁の部分は大丈夫なのかな、と思っています。
気になるとすれば 窓や玄関、勝手口などの開口部です。 結構その部分も結露しやすいポイントかと思いますが、 実際はどうでしょうか。 |
41:
名無しさん
[2021-01-08 16:27:44]
>>40 匿名さん
開口部はぶっちゃけそこに使う部材次第です。 標準はエルスターSにK2断熱性能ドアだと思いますが、これでも結露はかなり抑えられます。 お金をかけてエルスターXにK1.5断熱ドアにすれば、ほぼ無縁に近くなります。 但し、引違い窓は最小限にした方が良いです。 構造上隙間風を0にできませんので。 |
42:
匿名さん
[2021-01-16 10:11:58]
横からですが勝手口のドアの断熱ですか、盲点でした。
勝手口付近が冷えると場合によってはリビングまで冷気が届きますもんね。 結露もカビの発生原因となりキッチンが不衛生になりがちですし。 グレードを上げるという選択があるならそれをした方がいいのかもなあとシミュレーションしてしまいます…。 予算との兼ね合いも当然ありますけどね。 |
43:
名無しさん
[2021-01-16 12:08:21]
|
44:
匿名さん
[2021-02-15 10:11:39]
勝手口について、結構細かく情報を教えていただいてありがとうございます。
断熱しつつ、採光をこだわりつつ、だと 自ずとどのような仕様にすればというのがわかりやすくて とても参考になります。 こういうのこそ、建てないとわからないことのひとつですね。 |
45:
匿名さん
[2021-05-11 17:04:07]
玄関からの出入りのできるドアって、なんとなく昔ながらのペラペラのドアっていうイメージがめちゃ強かった。
でも今どきは当たり前だけど きちんと断熱効果の高いドアを使用しているんですね そうじゃないと、 キッチンが暑さ・寒さの現況みたいな感じになっちゃう。 |
46:
通りがかりさん
[2021-05-21 05:47:41]
>>20 匿名さん
1年点検には来てもらってません。壁の収縮もみてもらってません。確かに建てる前と後では対応が違い過ぎます。サッシの色を間違い、窓の位置も間違い、予算もオーバー。予算オーバーになる前に説明が欲しい。ユカコシステムにしましたが、ランニングコストは良いです。空調はうるさいですが。 出来上がったら2日くらいかけてチェックした方が良いと思います。床板の割れなど後から気付きました。 1年点検はこちらからお願いするものなのかな? 割に高い支払いをしてしまったと感じています。もっと工務店を調べれば良かった。 |
47:
匿名さん
[2021-06-22 19:03:35]
≫46さんと同意見です。
きちんと確認した方がいいです。 床板など至る所に深めの傷、指定した高さや色と違う、隙間や施工が雑な所はコーキングでごまかす… 雑すぎて色々と驚きばかりです。 |
48:
通りがかりさん
[2023-12-22 06:03:32]
全館空調、結露なしと言われていましたが、結論だらけで、壁もカビが発生してます。
しっかり探した方がいいと思います |