物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
【スレッド本文を修正致しました。H26.3.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-01 00:42:27
プライムハウジング(青森県)
29:
e戸建てファンさん
[2019-12-30 21:21:36]
|
30:
匿名さん
[2020-01-17 10:01:09]
進め方については少なくてもかなり良心的なんですね。急がせるようなことがないのならば、それだけでもいいと思います。
急がされて、あまり深く検討しないままだと せっかくの大きな買い物なのに後悔が出てきてしまいそうですもの。 だから、ある程度まできっちり決まってからっていうのは きちんと施工されていれば特に問題も出てこないだろうなという印象です。 |
31:
匿名さん
[2020-02-07 17:03:01]
基本的には、建てる前に割りと細かいところまで決めていくスタイル?作り始めてからの追加料金ってたまに他の工務店で耳にする話ですけれど、こちらではあっても10万ちょっとだと、かなりきっちり決めてから作っているからなのかなと思いました。
とりあえず契約して建て始めてから細かいこと決めるよりは、きちんと判断する時間がある。これはとても大切なことだと思います。 |
32:
戸建て検討中さん
[2020-06-07 17:10:53]
ユカコシステムの基礎清掃ってしてますか?
ユカコシステムはとてもいいものだと思って検討してます。 基礎にエアコンの熱を流して家全体温めてると思いますが、 基礎は年月が経てばほこりやカビが出ると思います。 清掃はどうしているのか気になりました。 |
33:
匿名さん
[2020-07-05 22:58:35]
一台のエアコンで全館冷暖房の家が人気なんですか?
施工例を見ていると その家がかなり多く掲載されています。 それだけで住むのだったら 冬の光熱費もかなり安く住むのではないかと思われます。 大きなエアコンを使うのですよね? |
34:
匿名さん
[2020-07-20 09:43:47]
空調システムは家庭用のエアコン1台だけなら故障した時の交換も簡単で
いいかも、、、と思いましたが熱交換型換気装置もついているならそんなに単純なシステムではないのかな? 清掃の話は床下の定期点検という意味でしょうか。 |
35:
匿名さん
[2020-07-21 08:03:03]
YUCACOシステムは通常の市販エアコン(30坪程度の家なら14畳エアコン)を使うので、
壊れた時も取り換えは楽です。ただ、24時間つけっぱなしなので、メーカー保証がつかないかもしれない とのことでした。各部屋に行くのはファンのみなので、こちらも取り換えは簡単。 床下含め各部屋にまんべんなく風量がいくようにするのが、システムの肝なんでしょう。 何度も、見学会行きましたが実際、14畳エアコン使っていたし、冬期だっだのですが暖かったです。 床下の清掃は点検ではなく隅々までの掃除ができるか?です。室内はみなさん掃除していることと思います。 基礎断熱の場合、床下も見えづらいだけで、空気が室内に通る空間なので、掃除しなければほこりを吸って いるのと同じ・・・目に見えないだけ。 私は残念ながら床下清掃を気にしている人、会社に会えなかったのでYUCACOシステムも泣く泣く断念、 (ローコストで全館暖房目指せるいいシステムでした。)基礎断熱もやめました。 ここはプライムハウジングのレスですが、この会社が悪いというわけではなく、私の行動範囲の基礎断熱している 数社全て基礎は清掃しません。問題ありません。と言うばかりだし、見学会でも実際覗いても汚いです。 床断熱で点検しやすいように基礎内空高上げてる会社はありましたが(笑) 私のように基礎のハウスダストの空気を吸うのはアレルギーがでる!と考える人は極少数もしくはいない?ので、 それであれば基礎断熱はUa値を上げるのに必須だし、YUCACOシステムはとてもいいシステムです。 |
36:
評判気になるさん
[2020-07-25 12:44:04]
|
37:
匿名さん
[2020-10-04 18:00:34]
床下って全然清掃することまで考えていなかったのですが
言われてみれば確かに… 他の会社もここと同様で 特に清掃をしなくてはとかそういうことではなく 点検がしやすいくらいしか言及されていないんですよね。 これがスタンダードなのかもしれないですが。 |
38:
検討中
[2020-10-18 22:54:56]
プライムハウジング のデザインはとても好みなのですが、
実際に建てられた方、外内w断熱のようですが、断熱性はどうですか?結露しませんか? |
|
39:
匿名さん
[2020-12-09 18:29:57]
営業は親身になって相談に乗ってくれるけど、実際家建てる大工は…
現場が汚すぎるし、結構雑な部分が多いです。他社もこんな感じなのでしょうか? |
40:
匿名さん
[2021-01-08 15:10:57]
私も断熱について知りたいです。W断熱ならば、壁内結露は出ないだろうし、壁の部分は大丈夫なのかな、と思っています。
気になるとすれば 窓や玄関、勝手口などの開口部です。 結構その部分も結露しやすいポイントかと思いますが、 実際はどうでしょうか。 |
41:
名無しさん
[2021-01-08 16:27:44]
>>40 匿名さん
開口部はぶっちゃけそこに使う部材次第です。 標準はエルスターSにK2断熱性能ドアだと思いますが、これでも結露はかなり抑えられます。 お金をかけてエルスターXにK1.5断熱ドアにすれば、ほぼ無縁に近くなります。 但し、引違い窓は最小限にした方が良いです。 構造上隙間風を0にできませんので。 |
42:
匿名さん
[2021-01-16 10:11:58]
横からですが勝手口のドアの断熱ですか、盲点でした。
勝手口付近が冷えると場合によってはリビングまで冷気が届きますもんね。 結露もカビの発生原因となりキッチンが不衛生になりがちですし。 グレードを上げるという選択があるならそれをした方がいいのかもなあとシミュレーションしてしまいます…。 予算との兼ね合いも当然ありますけどね。 |
43:
名無しさん
[2021-01-16 12:08:21]
|
44:
匿名さん
[2021-02-15 10:11:39]
勝手口について、結構細かく情報を教えていただいてありがとうございます。
断熱しつつ、採光をこだわりつつ、だと 自ずとどのような仕様にすればというのがわかりやすくて とても参考になります。 こういうのこそ、建てないとわからないことのひとつですね。 |
45:
匿名さん
[2021-05-11 17:04:07]
玄関からの出入りのできるドアって、なんとなく昔ながらのペラペラのドアっていうイメージがめちゃ強かった。
でも今どきは当たり前だけど きちんと断熱効果の高いドアを使用しているんですね そうじゃないと、 キッチンが暑さ・寒さの現況みたいな感じになっちゃう。 |
46:
通りがかりさん
[2021-05-21 05:47:41]
>>20 匿名さん
1年点検には来てもらってません。壁の収縮もみてもらってません。確かに建てる前と後では対応が違い過ぎます。サッシの色を間違い、窓の位置も間違い、予算もオーバー。予算オーバーになる前に説明が欲しい。ユカコシステムにしましたが、ランニングコストは良いです。空調はうるさいですが。 出来上がったら2日くらいかけてチェックした方が良いと思います。床板の割れなど後から気付きました。 1年点検はこちらからお願いするものなのかな? 割に高い支払いをしてしまったと感じています。もっと工務店を調べれば良かった。 |
47:
匿名さん
[2021-06-22 19:03:35]
≫46さんと同意見です。
きちんと確認した方がいいです。 床板など至る所に深めの傷、指定した高さや色と違う、隙間や施工が雑な所はコーキングでごまかす… 雑すぎて色々と驚きばかりです。 |
48:
通りがかりさん
[2023-12-22 06:03:32]
全館空調、結露なしと言われていましたが、結論だらけで、壁もカビが発生してます。
しっかり探した方がいいと思います |
契約前にしっかり仕様を詰め、詳細見積もりを作ってもらってから契約すれば、
増額になることはほぼないと思います。
私が契約後に差額で払ったのは、壁紙、サイクロン吸気フード、室内ドア追加と、
契約後にこちらから変更をお願いした部分だけでしたし、額も十万円台でした。