公式URL:http://www.b-komae.jp/index.html
ブリリア狛江ってどうでしょうか。
共用菜園も気になるところですが、使いやすいといいな。
情報交換しませんか。
所在地:東京都狛江市中和泉3丁目771番1(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅徒歩8分
総戸数:39戸
売主:東京建物株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-11-29 23:30:28
Brillia(ブリリア)狛江について
233:
匿名さん
[2014-04-12 10:11:08]
購入予定です、来場するだけで3000円もくれるなんて太っ腹…苦戦中ですかね?管理に不安があるかなぁ~心配
|
234:
申込予定さん
[2014-04-12 17:53:42]
私は明日、申し込み予定です。
買い時は、人それぞれですよね。 うちも今が買い時です。 |
235:
匿名さん
[2014-04-12 22:07:30]
よりによって何故このマンション?買い時でももっと良いマンションあるでしょ?
ディスポーザー、結構重要ポイントです。生ゴミが限りなく少なくなるって、画期的です。 |
236:
匿名さん
[2014-04-12 22:42:16]
生ゴミで菜園を育てるからデスポーザいらんわ
|
237:
匿名さん
[2014-04-13 00:24:00]
生ゴミを菜園に利用するとは驚きですね。
ディスポーザーばかりでなくミストサウナなんかもないのですね。 登録期間中に狛江市限定で来場3千円プレゼントとは。 田舎っぽいロケーションだから、狛江市民しか買わないと判断したんかね。 |
238:
申込予定さん
[2014-04-13 09:47:14]
生ゴミからの堆肥作りはあたりまえです。ポリバケツでも専用コンポストに生ゴミ入れていけばよいだけです。共用菜園は生ごみの再利用にもなり良く考えられたプランだと思います。修理の大変なディスポーザーなんかより優れもんでしょう。やたら管理費のかかるゲストハウスやらキッズなんたらとかよりもずっとエコで住民のためになります。
|
240:
購入検討中さん
[2014-04-13 14:22:40]
ディスポーザーがないと買わないって言ってたら、どこのマンションも買えませんね。
|
241:
申込予定さん
[2014-04-13 17:20:50]
生ゴミ堆肥が臭いというのは誤解です。生ゴミのコンポストは蓋を開けると臭いますが、少し離れればまったく臭いません。自分たちの出した生ゴミで新しい野菜ができるのはほんとのエコだと思います。ディスポーザーがあるマンションが羨ましいなんてまったく思いません。
|
242:
購入検討中さん
[2014-04-13 17:55:23]
間取りやインテリアカラーのセレクト期限はいつまでですか?
|
243:
匿名さん
[2014-04-13 20:01:48]
ディスポーザをはじめここの設備仕様は、この物件を事業化するために、VE、CDでなくなっただけ!(笑)
規模も小さいし、しょうがないな。 |
|
245:
匿名さん
[2014-04-13 21:17:50]
そうです。
|
246:
購入検討中さん
[2014-04-14 12:37:38]
建設費や資材の高騰で、これからもっともっとコストダウンの物件が出てくるでしょうね。
そう考えると狛江でマンション検討なら、今買っておくのもいいかもと思います。 |
247:
匿名さん
[2014-04-14 15:28:53]
仕様の悪さだけではなく、管理に不安がありますとリセールバリューが心配ですね…
|
248:
匿名さん
[2014-04-14 18:57:03]
管理会社、そんなに悪いんですか?
|
249:
購入検討中さん
[2014-04-14 19:44:01]
管理会社なんて変更すれば良い
|
250:
申込予定さん
[2014-04-14 22:23:53]
来週末に、申し込み予定です!
|
251:
匿名さん
[2014-04-14 23:03:59]
狛江価格ではないのに申し込み予定さんは地元ですか?
|
252:
申込予定さん
[2014-04-15 07:48:16]
私は三軒茶屋に住んでますがこの物件のグレードの高さと狛江の自然環境に惚れ検討しています。何より共用菜園を持って活動していく中でコミュニティが作られていく企画が魅力的だと思います。
|
254:
匿名さん
[2014-04-15 09:20:26]
コミュニティーばかりを重視すると、人間関係が悪くなった時は、村ハチ○だね!
買っちゃったら、逃げれない…。 |
255:
申込予定さん
[2014-04-15 09:43:45]
悪い方にばかり考えていたら、どんな物件も買えないと思います。
|