セントラル総合開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ千葉センタープレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. クレアホームズ千葉センタープレイス
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2018-05-13 23:04:53
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ千葉センタープレイスについて情報交換したいです。
駅にも近くて便利そうですが、どうなのかなか気になってます。
角住戸も多くていいですね。
いろいろご意見などお願いします。

売主:セントラル総合開発株式会社 新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社
所在地:千葉県千葉市中央区新町3番8(地番)
交通:総武本線(総武線快速)「千葉」駅 徒歩5分、外房線・内房線「千葉」駅 徒歩5分
京成千葉線「京成千葉」駅 徒歩3分、千葉都市モノレール「千葉」駅 徒歩6分
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:70戸

[スレ作成日時]2013-11-29 16:59:00

現在の物件
クレアホームズ千葉センタープレイス
クレアホームズ千葉センタープレイス
 
所在地:千葉県千葉市中央区新町3-8(地番)
交通:総武本線 千葉駅 徒歩5分
総戸数: 70戸

クレアホームズ千葉センタープレイス

21: 匿名さん 
[2013-12-28 01:04:23]
クレアシリーズはセントラルのブランドなんですね。
立地は良さそうなので、建物の設備や管理やセキュリティがしっかりしてると良いのですが。どうなんでしょうか。
野村が販売で入ってるので力を入れていれば良いですが、価格高く売るための手段としてだったら残念ですね。
22: 匿名さん 
[2013-12-28 09:11:21]
間取りも良さそうですね。角部屋が多く、使い勝手が良いんじゃないかな。

窓のない中部屋とか、外廊下側の格子窓の部屋なんか嫌ですからね。

問題は価格だけど、どうなるのかな。
23: 匿名さん 
[2013-12-28 11:18:58]
13さん
駅近くの周辺の月極だと大体がタワーパーキングになってしまいますよね。
出し入れも時間がかかるでしょうし考えてしまいますね。でも近辺はまだまだ
車があった方がいい立地かなとも思います。駐車場が70世帯で16台というのは少ない
ですよね。あとはカーシェアなども考えた方がいいのかな。
24: 匿名さん 
[2013-12-28 17:33:19]
車なくてもいい立地でしょ。駐車場少なければ管理費も節約できるしね。
25: 匿名さん 
[2013-12-29 13:11:19]
千葉駅なら自家用車は不要だと思います。あくまで買物を想定した場合の私の意見になりますが。でも中には自家用車で通勤なさる方もいることでしょう。外部のタワーPは上述にあるように時間ロスが大きいです。ですから敷地内駐車場できっちり納まるといいですよね。
26: 匿名さん 
[2013-12-31 21:00:39]
近頃は車レスだからという風潮で、無いと厳しいのに車を処分して後悔…という場合もあるようですが、

ここならそうなる事も無いだろうから安心です。

車に掛かる年間の経費を考えるとかなり家計の助けになりますからね。

でもたまにはレンタカーを使うなりしておかないと腕も鈍るので注意が必要です。

免許ほど便利な身分証明書はないので返上するのは勿体無いです。
27: 匿名さん 
[2014-01-01 23:40:09]
予想価格帯はいかほど?
28: 匿名さん 
[2014-01-03 09:17:48]
相場観を持ってないので数字は割愛。
徒歩5分圏なので安くはないと踏んでいます。

千葉駅の適度に便利で適度に緩い雰囲気は好きな人は好き。
上を走るモノレール、何かのアニメの風景で使われていましたね。

駅周辺は都会的であり緑もそこそこあり。
いいと思います。
29: 匿名さん 
[2014-01-07 09:56:48]
適度に便利で適度に緩い…すごいわかりますよ
本当にそんな感じなんですよね
駅に近い割には殺伐としていないというかんじかなぁ

お値段、徒歩5分以内は最大のメリットですよね
しっかり価格に反映されてそう(汗)
30: ご近所さん 
[2014-01-07 13:30:48]
3LDK安い部屋で3,000万後半~くらいかな?
31: 匿名さん 
[2014-01-07 18:09:04]
周りはビルに囲まれてますけど、眺望はどうなんですか?いくら駅近でも、あんまり息苦しいと嫌ですよね。
32: 購入検討中さん 
[2014-01-07 20:36:34]
価格はいくらほどになりますか?新宿小学校はかなりの生徒人数と聞きましたが問題ないのでしょうか。おしえてください。
33: 匿名さん 
[2014-01-07 21:32:27]
まじめに購入検討してるなら、自分で調べて正しい情報を手に入れたらいかがでしょうか。
34: ご近所さん 
[2014-01-08 13:41:57]
価格はまだ発表されていなく、真面目に考えてるからここで聞いているんじゃないのかい?

新宿小学校は、千葉中央駅周辺のマンション建設で、
生徒がかなり増えたけど、校舎を増築&確か5、6年生とかは新宿中学校の敷地内に校舎を増築して、そっちに通うんじゃなかったかな?

現地行けばわかるけど、南側は今後おそらく高い建物が建たないだろうから、
日当たりはいいんじゃないかな。
35: 匿名さん 
[2014-01-09 19:45:08]
まじめに考えてる人は野村に電話してますよ。資料も貰ってるしね。
36: 購入検討中さん 
[2014-01-10 13:31:08]
あっそ。良かったね。
37: 住まいに詳しい人 
[2014-01-13 13:52:19]
収納が少ないと思います。

用途地域が「商業地域」なので、将来、隣に風俗店が立地することもありえます。

隣近所に立地している飲食店から排出される臭い・煙などに悩まされる可能性は、現在でも十分にありえます。
38: 周辺住民さん 
[2014-01-14 13:05:34]
この地域に風俗店はありえません。
39: 物件比較中さん 
[2014-01-15 11:06:41]
駅直結とかよりも静かだろうし、立地は申し分ない。
眺望も望める階は、競争率が高そう。
老後は、駅近く、病院の近くに住んで、百貨店にランチを食べに行く生活。
いいじゃないか!
先立つものがあれば・・
40: 匿名さん 
[2014-01-16 14:15:23]
そうですよね。
よく老後は田舎でのんびりと暮らしたいと言う人がいましたが
田舎に行ったら交通手段が少なく、自分で車を運転しなくてはならないし
買い物へ行くのも一苦労、病院も近くになく、
のんびりなんてなかなか暮らせないんですよね。
やっぱり便利な場所に住むのが一番だと思います。
駅、病院、スーパーが近いのが、老後に優しい場所なのかな?と思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる