住友不動産株式会社 近畿事業部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー広島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. シティタワー広島
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-24 15:56:48
 削除依頼 投稿する

シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/

[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15

現在の物件
シティタワー広島
シティタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町100番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 513戸 

シティタワー広島

578: 契約済みさん 
[2015-10-13 23:24:22]
KAWASHIMA ビルみたい。。
なんとも品が無いなーーーー今からでもどうにかするべきですね。
579: 匿名さん 
[2015-10-14 11:13:33]
あのカワシママンションね。
と言われそうで嫌です。どうにかなりませんかね。
580: 匿名さん 
[2015-10-14 13:16:51]
今時、ホテルに自分の名前を入れるなんて時代を感じてしまう。再開発という次世代を考えた開発にあんな形で載せられたらガッカリしますよね。もう少しネーミングなかったのかな...。
早くビックカメラや他の店舗の看板で彩られて、少しでも華やかにしてほしいものですね。
581: 購入検討中さん 
[2015-10-15 12:17:44]
2階の通路デッキに2店舗くらい店ができそうなんだけど、どんな店が入るのかな。まだ決まってないのかな?
582: 匿名さん 
[2015-10-16 19:41:19]
ビックカメラの外装は、黒字にメーカー名のネオンがピカピカ光るよくある壁になるのかなあ。
来年開店だったかな?
583: 匿名さん 
[2015-10-16 19:42:35]
黒字でなくて、黒地でした。
584: 匿名さん 
[2015-10-16 21:25:46]
ビックカメラの開店は来年予定ですよね。その頃には壁も看板も全部分かりますね。せっかくのタワーですから、映えるものになってほしいですね。
585: 匿名さん 
[2015-10-16 22:59:34]
>>581
なんかパンフかなんかで2階の所の絵を見たけど、雰囲気からカフェとかそんな感じの店が入るんじゃない?
586: 匿名 
[2015-10-17 10:08:34]
しかしKAWASHIMAはちとダサい
587: 匿名さん 
[2015-10-17 11:18:24]
>>586
確かにダサい。立派な建物だけに改名した方が絶対イメージや売上も上がるのに、もったいない。
588: 購入検討中さん 
[2015-10-18 11:24:07]
>>585
そうですよね。その類のおしゃれなお店が入るといいですね。良いイメージになるといいな。
589: 匿名 
[2015-10-18 19:00:05]
ホテルの名前がお洒落だったら良かったのに。残念
590: 匿名さん 
[2015-10-18 22:47:43]
今からでも何とかならんのかな、KAWASHIMA...
591: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-10-19 17:31:49]
確かに知らない人が見たら川島の建物みたいに見えますね。
一階の遊技場といい、もう少しどうにかならなかったんですかね。
592: 匿名さん 
[2015-10-22 22:20:48]
もう10月下旬だぉ
593: 匿名さん 
[2015-10-22 22:29:33]
入居予定までまだ15か月もあるのね。
594: 匿名さん 
[2015-10-24 14:11:49]
第3期はいつからでしょうか...。HPの間取りがずっと同じなので売る気あるのかなと思ってしまいます。
595: 匿名さん 
[2015-10-25 00:11:26]
>>594
販売時期が11月下旬に変わってるね。
596: 匿名さん 
[2015-10-25 07:34:25]
>>595
何かあったのかしら
597: 匿名さん 
[2015-10-27 11:25:20]
購入希望者がいないだけじゃないかな。
598: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-10-27 18:16:49]
んーちょくちょくは希望者はいるよ。内覧会とか打ち合わせ行くとさ●●がウン千万で●●が・・・とか説明が聞こえるわけだ♪
パーテーション越しだけど、大抵は声だけでドン引きしてるのが判るwで途中トイレ行くときにチラ見すると一家揃って真っ青だお!

599: 匿名さん 
[2015-10-27 20:51:45]
大きなお金が動く場所ってことですね!
600: 匿名さん 
[2015-10-28 11:10:14]
まあ普通の家庭では手が出しにくい金額だわな。2LDK4500くらいだから3LDKが4800くらいじゃね?とタカをくくってきたら・・・
601: 匿名さん 
[2015-10-28 14:19:57]
住友不動産はシティーは売れなくても良いみたいな事を言うが、強がっているだけなのか、最近はさすがにびびってきているのか、まだ余裕なのか どうだろう?
602: 597 
[2015-10-28 17:46:43]
購入希望者って契約者ってことで、契約者がいないと販売期日なんていらないだろ。

値が高いが都会の金持ちが買うという話だ。震災時の避難所になるらしい。
603: 買いたいけど買えない人 
[2015-10-28 22:41:47]
前にも書かれてるけど夫婦で年収800程度じゃ門前払いみたい...
年収の6から7掛けがローン審査の基準だから、貴方だと無理だから来ないでね〜
って感じみたいです。
広島で年収4桁行くのがどんくらいいるのやらw
604: 匿名さん 
[2015-11-02 12:37:16]
結局第3期はまだ先になったんですね
605: 匿名さん 
[2015-11-02 16:39:00]
グランクロスとシティータワー。
施工途中だけど何となく外観の雰囲気が解るようになってきました。

見た目だけでもグレードの違いが明らかな感じがします。
グランクロスはやはり価格なりの造りのようですね。
606: 匿名 
[2015-11-03 09:40:01]
確かにシティはガッシリしてて重厚。外装も完成時さらに差をつける気がする。後はパチ屋やKAWASHIMAの冴えない文字、などを総合的に比較してグランとの価格差を個人的にどう見るかですね。価値観は皆違うけど両方いい物件じゃないかな。
607: 匿名さん 
[2015-11-04 10:19:06]
グランはその辺にある普通のマンションを上に積んだ感じ
608: 匿名さん 
[2015-11-04 10:34:04]
>>607
外の手摺もそうだし、中も柱が入ってて梁もそのままで部屋中ボコボコした感じ。
609: 匿名さん 
[2015-11-04 15:22:38]
8000万円で買って固定資産税はいくら
商用地ですから25万円/年くらいですかね?
610: 匿名さん 
[2015-11-04 22:20:22]
契約した人からしたらパチ屋は前から下にあることは分かってて購入を決めたからまだいいとしても、突然冴えないKAWASHIMAがバーンと出てきておいおいって思ったでしょうね。
611: 匿名さん 
[2015-11-05 09:44:11]
かといって、漢字で川島って書かれても嫌だしw将来的に買収があったとしてもビジネスホテル程度の規模だから、アノ場所にリッツ・カールトンとかペニンシュラの名前が来るとは考えられない。ラブホにならなかっただけマシだわ。
612: 契約済みさん 
[2015-11-05 09:56:13]
KAWASHIMAでなくPeninsulaだったらカッコイイのに。天と地の差・・・
613: 名無し 
[2015-11-05 21:40:24]
テナントにムラサキスポーツを誘致してサッカー日本代表のカワシマ選手の写真を壁面に貼るのはどうよ?
614: 匿名さん 
[2015-11-06 08:29:17]
テナントに高級ワインショップを誘致して川島なお美の写真を壁面に貼るのはどうよ?
615: 匿名さん 
[2015-11-06 08:30:54]
柏村武昭号泣!
616: 匿名さん 
[2015-11-06 13:15:08]
KAWASHIMAいじられまくりwはずかしくないのかね川島...どうしても名前残したいんだろうなw
617: 匿名さん 
[2015-11-06 15:36:58]
パチ屋やKAWASHIMA等、外部要因でのマイナスはありますが、建物自体の構造や佇まい、グレードはやはりシティタワーだなと思います。個人的にはグランクロスは賃貸が入ってるのことと駐車場の位置が難しいですね。
618: 匿名さん 
[2015-11-06 15:44:24]
>>617
買ってない人かい?シティも部屋買うとき下層の数フロアは非分譲で賃貸に回すって販売の人が言って無かったか?
619: 匿名さん 
[2015-11-06 16:06:18]
>>618
そうなんですね。グランクロスは賃貸が完全に別れて建っているのでそう思いましたが、シティタワーも賃貸前提なんですね。だとしたら賃料すごそうですね。
620: 匿名さん 
[2015-11-06 16:44:48]
3期でついに値段出してきた。70m2で5500万だって相変わらずの強気です。

621: 匿名さん 
[2015-11-06 17:05:54]
さすが強気の住友さん。「値下げは先に買われたお客様への裏切り」と公に言ってるくらいだから値下げなどないのでしょうね。
622: 名無し 
[2015-11-07 22:29:55]
しかし今回に関しては裏切らざるを得ないような?売れてないでしょう…
623: 匿名さん 
[2015-11-08 00:43:54]
>>620
70平米で5,500万円かぁ。住友不動産の売り方は何か特別って言ってるのをどこかで見たけど、どんな売り方をしてるんだろう。
624: 匿名さん 
[2015-11-08 08:49:18]
特別って、売り切りたくても値下げしないことじゃないかな
完成後いつまで売るのかな。賃貸にするのかな。たのしみです。
知り合いも住むらしいのでできたら見学させてもらおう。自分じゃとても無理だからね。
625: 匿名さん 
[2015-11-08 13:20:49]
中に入れるだけでもうらやましいですよ。とても興味があります。
626: 匿名さん 
[2015-11-08 20:02:03]
少なくとも住友の感覚では順調に売れているのではないですか?
散歩していたら、平和公園の直ぐ南、マリオの東隣に、住友不動産の14Fマンションが着工していました。
売り出しはまだ先でしょうが(入居予定H29年春頃)、広島でのプロジェクトが順調な証拠では?
627: 名無し 
[2015-11-08 20:05:14]
住友には、住友不動産販売という子会社があってだな...住友不動産とは違うのだが、どっち?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー広島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる