住友不動産株式会社 近畿事業部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー広島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. シティタワー広島
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-24 15:56:48
 削除依頼 投稿する

シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/

[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15

現在の物件
シティタワー広島
シティタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町100番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 513戸 

シティタワー広島

428: 匿名さん 
[2014-10-22 08:51:50]
管理組合、多彩な場合は大変でしょうね。
また、400戸以上なのに、組合員半分、残り販売中というのもあるでしょう。

最終的に賃貸とかになったら、どうなんでしょうか。
429: 匿名さん 
[2014-10-23 09:22:06]
高級賃貸ならそちらの方が実需購入者と比べて経済的には勝るとも劣らない入居者層だと思いますよ。
借りれる人が居ればですがね。
430: 匿名さん 
[2014-10-25 10:25:41]
高層階の良い部屋は売れてしまってた。
出足が遅かったです。
431: 匿名さん 
[2014-10-25 12:20:18]
>>428

組合員は43戸って書いてあるでしょ?
しっかり勉強してから書いてね。

それに買えない人が、余計な心配しなくていいよ。
432: 匿名さん 
[2014-10-25 12:21:06]
>>430

まだ高層階出るそうですよ。
433: 匿名さん 
[2014-10-25 12:23:54]
>>427
そんなの都心部はどこのマンションも当たり前。
と言いますか、それはグランクロスのことです。
シティタワーではありませんよ。

グランクロスの掲示板に行ってください。
434: 匿名さん 
[2014-10-25 13:11:39]
431~433は同じ人ですね。
ここでは買える買えないは関係ないんじゃない?
435: 匿名さん 
[2014-10-25 14:07:33]
>>432
残っている高層階ありますが、ごくたまにしか居ないので、コスパが…。
でも完成するとシンボルタワーになると思います。
436: 匿名さん 
[2014-10-25 14:41:36]
シンボルタワーが空きだらけでよいのか?
437: 匿名さん 
[2014-10-25 15:41:17]
>436
中四国九州最高層!でも売れ残ってます...
これじゃあ広島の人、もっと言えば西日本の人は怒りますよね。

売主はもっと頭使わないとダメだ。
賢明な買い手に見透かされてるんじゃないかな。
438: 匿名さん 
[2014-10-25 22:59:50]
例え売れ残ったとしても、値引きを一切しないのが住友不動産。
売れ残っても全く問題ない。きっとそんな事は気にしていない。
439: 匿名さん 
[2014-10-25 23:02:57]
そうですね。値引きしてくれませんね。体力ありますからね。
441: 匿名さん 
[2014-10-26 07:25:02]
早く契約しないとカスタムオーダー出来なくなるのですか?売れ残った物件でもカスタムオーダー可能なのでしょうか?

442: 匿名さん 
[2014-10-27 02:20:44]
>438
作った商品が売れなくてもいいなんて会社あるの?
443: 匿名さん 
[2014-10-27 09:09:51]
>>442
うーん、売れなくてもいいというのは違うけど、
売れすぎても困るというべきかな。
例えば、
【シティタワーズ豊洲】平成21年3月24日完成済 総戸数 1063戸
http://www.ct-toyosu.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%8...

【メガシティタワーズ】平成25年1月31日完成済 総戸数 1499戸 
http://www.mega2.jp/

こんなのが好調に完売したら仕事がなくなっちゃう人が続出しちゃいますよ。

444: 匿名さん 
[2014-10-27 10:39:50]
このマンションが売れすぎる?あり得ません。
売れすぎる心配なんて爆笑するしかありません。このスレのどこを読んだらそんな意見が出るのか?

半額ならその売れすぎを心配するかもしれませんが、今の価格なら売れ残りは必至だと予想します。
445: 匿名さん 
[2014-10-27 10:52:51]
半額は安いと思いますが、今の60ー70%ぐらいが適正価格と思いますが。
446: 匿名さん 
[2014-10-27 15:40:23]
適切価格は半額ぐらいかな。完売には10年〜20年ぐらいかかりそう。
447: 匿名さん 
[2014-10-27 18:32:47]
完売できないんじゃない?
448: 匿名さん 
[2014-10-27 20:30:30]
売れすぎ(簡単に完売)=安すぎ=企業利益を最大化してない→本来もっと高く売るべき
売れすぎは企業にとって最善ではなく、困ったことなのでしょうね。
449: ビギナーさん 
[2014-10-28 00:05:16]
住友不動産は、来たるべきハイパーインフレまたはバブル景気を見越して高い価格を設定している。かどうかは知らないが、どちらもしばらくは来ないだろう。
450: 匿名さん 
[2014-10-28 00:57:54]
ハイパーインフレって・・・

意味わかって言ってる?
451: 匿名さん 
[2014-10-29 08:45:59]
プレハブのMRを見て思ったのだけど、三井も三菱も常設MRがある。
しかし、住友さんはかなりチープなプレハブ。

現物が建ったら建物内に事務所移転するのだろうけど、広島はこの1棟しか関わる気がないのでしょう。
首都圏は常設の事務所が多いけどね。
結局、どこも官癒着でおいしいところだけもっていくということかな。
452: 匿名さん 
[2014-10-29 09:23:45]
最後の"結局・・・"から後が全然結局じゃない件。
454: 匿名さん 
[2014-10-29 10:33:36]
>>452
私も同じこと思いました(笑)
455: 契約済みさん 
[2014-10-29 11:01:15]
>>451
同感です!
あれは無いですよね。
456: ビギナーさん 
[2014-10-29 23:40:59]
>>451
もう一つマンション立てるみたいですよ。タワーじゃないみたいだったけど。場所忘れたけどアンケートが来てたから。
457: 匿名さん 
[2014-10-30 09:51:39]
駅周辺タワーならば他のマンションもあるかもしれませんが、
駅前再開発であっても、"駅前"っぽくないものもある。

駅裏タワーは
『ザ・広島タワー』
駅前タワーは
『シティータワー広島』
ただ一つです。

459: 匿名さん 
[2014-11-02 20:37:57]
"駅前"っぽいって、どういうものなんでしょ。

なんて、くだらないことを書き込んでもスレ無駄。
実りのある内容にしましょう。

消費税がどうなるかわかりませんが、このままですと来年10月から10%。
日銀が世界の予想に反して更なる金融緩和に突き進むことにしました。
死に急ぐようなものですが、これで多分10%決定でしょう。
となると、4月以降の契約になると10%になるのかな。
検討中なら少々急がないといけないです。


464: 匿名さん 
[2014-11-06 11:37:33]
広島大橋から猿猴橋に向けて、市と県が遊覧船の発着場を含めてきれいに整備するそうですね。
川もきれいにヘドロなどを取り除くみたいですがどんなになるんですかね~~。
シティータワーの周りを含めての整備が楽しみです。
465: 匿名さん 
[2014-11-24 17:55:42]
>>457
この人のせいで誰も来なくなってしまった。
466: 匿名さん 
[2014-11-24 17:59:27]
ドサッと消されましたね。
健全な板になるよう希望します。
467: 匿名さん 
[2014-11-25 00:47:53]
業者がたくさんいるので健全は無理です。
温かい目で見ていてください。
468: 匿名さん 
[2014-11-27 01:13:45]
Bブロック東棟が完成しつつありますが緑のナショナル会館の看板、意外と目立ちますね。もう少しひっそりと掲げてくれた方が良いかも?
469: 匿名さん 
[2014-11-27 08:14:45]
今の看板もかなり派手ですから、みどりで駅真っ正面でないだけいいかもしれません。
しかし将来的には正面になるのですか?
470: 匿名さん 
[2014-12-19 08:15:37]
結局、 現在何件成約しているのですか?
471: 匿名さん 
[2014-12-19 11:45:10]
全然売れてないようですね…
どなたか具体的な契約数知らないですか?
472: 匿名さん 
[2014-12-20 17:19:33]
パチンコ屋完成近いです。ビックカメラもできてきました。
売れてないのですか?
473: 匿名さん 
[2014-12-21 10:47:55]
そこそこ売れてるらしいですよ。
完成してもまだ売ってるって言ってるから、
余裕ありますね。
完売を焦るグランクロスとは大違い。
474: 匿名さん 
[2014-12-22 12:42:04]
とても余裕なんてないでしょう…
475: 匿名さん 
[2014-12-22 14:48:35]
グランクロスが完売を焦ってるって本当ですか?プレゼントやタクシー代まで出すシティとどちらが焦ってるかはHPみると一目瞭然ですが。
476: 匿名さん 
[2014-12-22 14:55:29]
おそらくシティの方が売れてませんよ。おそらくね。
477: 匿名さん 
[2014-12-22 15:52:48]
比較はやめましょ、別モノだし。
478: 匿名さん 
[2014-12-23 08:59:51]
まだ5分の1程度じゃないですか?
完成しても半分売れ残ってたりして…
479: 匿名さん 
[2014-12-23 20:21:35]
最初からその予定だということですよ。
すみふを他社と比較しても、無意味。
480: 購入検討中さん 
[2014-12-24 02:05:35]
>>479
へー、よくご存知で。売れないことが予定通りとは、、、不思議な会社ですね。メリットはあるのかなー。
481: 匿名さん 
[2014-12-24 11:02:23]
>>480

ん?
ご存じないのですか?
あちこちに建っているシティータワー、5年以内くらいに完成したものでしたら新規と中古両方で売ってますよ。
広島も完成したら、現地モデルルームになる予定です。
完売目標は何年後ですかね。
482: 匿名さん 
[2014-12-24 12:39:49]
なら今買わないほうが賢明。
売れ残るのを見越してるから妙に高いんだな。納得。

それにしても変な売り方。
483: 購入検討中さん 
[2014-12-24 13:48:31]
>>482
確かにそれなら中古で格安になるってこともありそうですね。結局いろんな層が買うことになりそう。中古ばかり売れて新築が残るってこともありそう。
484: 匿名さん 
[2014-12-24 14:07:48]
なるほど。
あの設備や造りにしては高い理由がわかりました。
485: 匿名さん 
[2014-12-24 14:59:09]
消費者を上からみてる物件。ただ、営業の人は上から見れるほど稼いでないだろうから、売るのはたいへんだ。一部の階層が広島を勘違いしてると大変だ。
486: 匿名さん 
[2014-12-24 17:30:26]
しかしこんなに安っぽい仕様で、何故ここまで高いのか理解不能だよ。
487: 匿名さん 
[2014-12-24 17:59:22]
私は楽しみです、80m2 台で1億とする広島での物件が売れるかどうかを知れることが。
東京の23区でも厳しい価格を引き下がらずに売れたら広島という土地をまた見直せます
488: 匿名さん 
[2014-12-24 19:46:23]
広島の人は賢明なので騙されないよ。
489: 匿名さん 
[2014-12-24 19:47:00]
ま、広島でも金持ちはいると思うがここに住みたいと考える人、また投資してリターンがあると思う人がどれだけいるかだよね。 いないとは言わないが少ないと思う。
490: 匿名さん 
[2014-12-24 19:55:02]
すみともと金持ちの思うつぼになるだけだから、黙って見届けよう。
491: 匿名さん 
[2014-12-25 08:41:42]
>>487
へぇ~80平方㍍台で1億なんだ。

で、それ広島のどこのマンションのハナシ?
492: 匿名さん 
[2014-12-25 11:52:49]
>>487
広島の人が買うとは限らない。
不釣り合いな値段で売らされてるスミフの営業を誉めるべきでしょ。
493: 匿名さん 
[2014-12-25 14:32:09]
>>491 営業の人にでも聞いてみてください。
>>492 私も広島の人が買うとは限らないと思いますが、投資目的ではきつそうですね。営業の人が売れなくて本社に叱られたら可哀想ですね。余計なお世話ですが。
494: 匿名さん 
[2014-12-27 01:00:15]
投資目的ではとても利益は出せそうにないですね。相続税対策で資産評価を下げるのにはいいかも?
495: 匿名さん 
[2014-12-27 07:13:42]
お金持ちにも投資価値がないと判断されてるから売れないんだね…

こうなるともう売り手の問題だ。
496: 匿名さん 
[2014-12-27 15:28:58]
>>495
売り手と言っても、前線で戦っている営業さんは悪くない。
こんな売り方に決めた上の連中です。
497: 匿名さん 
[2014-12-29 08:35:46]
今だに、ここの広告の中で販売価格が未定だもんな。実際、モデルルームに足を運んだ人の中で多くの人がこの価格を見せられて落胆というかびっくりした表情を見せたと思う。営業マンはこれが密かな楽しみかな?
498: 匿名さん 
[2015-01-08 19:24:02]
2015年になりました。こちらの完成もあと2年で、東側ができつつありますね。

年始、久々に広島駅に降り立ったところ、駅前ナショナル会館の看板に「モデルルームオープン」の文字が。
もうすぐ新装開店のパチンコ屋がモデルルームまで作ったのか、とよく見たらこちらの案内でした。
あのナショナル会館の大看板の上にまで案内を出させてもらえるとはすごいです。


2015年になりました。こちらの完成もあ...
499: 匿名さん 
[2015-02-09 15:46:37]
西側も大分建ってきましたね。
まだまだ上にいくかと思うとワクワクします。

広島も駅前がようやく変わってくると思うとしみじみ。
500: 匿名さん 
[2015-02-10 09:23:38]
ビックカメラが立ち上がってきました。
開店いつですか?

マンション部分は今立ち上げっている部分の中心だけだからかなり細い印象。
鉛筆を立てたような感じになるのだろうか。
501: 匿名さん 
[2015-03-03 11:55:27]
この物件検討していたが、やはりパチンコ屋が気になる。
502: 匿名さん 
[2015-03-15 17:09:54]
>>501
ついにオープンしたけど、植物が外壁にわんさか植えられててきれいになったし、マンションとは棟が違うからそんなに気にしないけど?
503: 物件比較中さん 
[2015-03-17 16:36:44]
ココ、高杉!
デモ、値下げなし!
504: 匿名さん 
[2015-03-17 17:49:15]
値下げない人にはない(^_^)
506: 匿名さん 
[2015-03-17 19:21:53]
ここは上層階に地権者が・・・
2戸よこせとか、壁ぶち抜けとか
横暴が・・・(笑)
507: 物件比較中さん 
[2015-03-18 09:34:36]
上層階は地権者でほぼ一杯。
地権者の下層階に多額なお金出して住みたい広島の小金持ちどのくらいいるのかな。
508: 匿名さん 
[2015-03-19 21:17:56]
価格が高いのは、住友の利益もあるでしょうが、地権者の住居費用が加算されてるのでは?
大した地権者でなくても中の上辺りの階を半値以下で貰えるらしいから
509: 匿名さん 
[2015-03-20 11:25:35]
パチンコ屋が気になるかどうかは、自分がパチンコするかどうかなんじゃないの。
俺は下にパチンコ屋があるのは嫌だな。
510: 匿名さん 
[2015-03-20 18:28:34]
でっかい駐車場はパチンコ屋用なのでしょうか?
511: マンション投資家さん 
[2015-03-23 12:24:04]
どうしてもパチンコ屋が気になる。
512: 匿名さん 
[2015-03-23 17:28:38]
入居者はタワーパーキングでパチンコ屋は平面駐車場ってこと?
優先順位が逆なんじゃないか?
513: 匿名さん 
[2015-03-25 18:11:03]
例えば入居開始までに もし、半分しか売れなかった場合、管理費等も半分しか集まらないが、その時の不足ぶんはどうするの?
516: 購入検討中さん 
[2015-04-05 18:42:58]
仮に嘘でないのなら最上階売りに出して頂きたいですね。
517: 匿名さん 
[2015-04-05 22:07:53]
確かに上層階は地権者が多いです。
最上階の売り出しは来年です。
ただ昨年の夏に聞いた情報なので変更があったかもしれませんけどね・・・。
518: 匿名さん 
[2015-04-06 10:55:10]
昨日、朝の8時頃に付近を通ったのですが朝早くからパチンコ屋の開店待ちの人達が・・・
余り良い光景ではなかったですよ。
519: 匿名さん 
[2015-04-07 11:09:48]
大枚はたいて買った高級マンションの玄関先にパチンコの列か・・・。
520: 購入検討中さん 
[2015-04-07 13:00:44]
あまりパチンコパチンコ書くと、業者乙とか嘘書くな業者とか、「業者」に言われますから気を付けて!
521: 匿名さん 
[2015-04-12 21:00:42]
下はパチンコ屋、上は原住民。
再開発って難しいですな。
522: 匿名さん 
[2015-04-25 15:20:29]
パチンコ屋もあるけど、場外馬券場もあるよ。
523: ご近所の奥さま [女性 80代] 
[2015-04-30 12:42:47]
パチ屋を追い出せなかった行政の責任ということで。
「ああ、うちのマンションは駅でたら左にあるパチンコ屋が1Fにあるマンションだから・・迷わないと思うよ~。」
と、来客に説明がわかりやすくて良いんじゃないですか(笑)
524: 匿名さん 
[2015-05-14 22:46:26]
夕方の地上版ニュースでグランクロスタワーは既に8割売れているといっていたが、こちらはどうなのでしょうか?
525: 匿名さん 
[2015-05-22 08:31:22]
100は売れてるの?
526: 匿名さん 
[2015-05-29 22:12:11]
いくら金持ちの契約者でもここまで売れ行きが悪いとさすがに不安になるのでは?
527: 匿名さん 
[2015-05-31 10:41:08]
そんなに売れてないのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー広島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる