シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1905:
通りがかりさん
[2018-09-01 01:51:15]
|
1906:
匿名さん
[2018-09-01 08:36:01]
>>1905
それじゃあオマエの母ちゃんデベソと叫んでるのと同じです。 もっと具体的に… 何処が低品質で 何処が欠陥で どの辺がローコストで 儲けすぎ=これには私も同意、スミフの利益率は同業他社のほぼ2倍です。でもそれって買う前から知りませんでしたか? |
1907:
匿名さん
[2018-09-01 22:43:30]
1899 匿名さん
ほんと少しでも早くプレミスト相生通りが売れればいいですね |
1908:
通りがかりさん
[2018-09-16 13:08:16]
|
1909:
評判気になるさん
[2018-10-06 13:18:34]
|
1910:
評判気になるさん
[2018-10-06 13:20:44]
|
1911:
匿名さん
[2018-10-21 00:44:42]
ここもKYB?
|
1912:
匿名さん
[2018-10-21 09:25:53]
|
1913:
販売関係者さん
[2018-10-21 18:31:30]
売れない
|
1914:
匿名さん
[2018-10-22 10:19:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
1915:
マンション検討中さん
[2018-11-13 18:55:12]
KYBでしょ?
|
1916:
マンション検討中さん
[2018-11-24 08:01:55]
ようやくカープ関係のイベントがおわりましたね。
しかし毎回思うのが東郵便局の時間外窓口の行列は異常ですよね。 カープチケット転売の受け取りを局留めで行っている人が多いからなのか、 それとも駅前で純粋に人が多いからなのか。 他の局ではあんなに並ぶことはないので、そういう点でここの郵便局圏内に 居住するのはややしんどいかも。 |
1917:
匿名さん
[2018-11-24 08:23:26]
KYBの件は問題ありません。
もしも確認してNGだった場合、取り替えれるだけ。 まだ竣工は先なので影響ないと思われる。 |
1918:
匿名さん
[2018-11-24 09:41:20]
住宅ローン減税が10→15年に延長決定
焦って買って大失敗でした |
1919:
匿名さん
[2018-11-24 09:48:05]
|
1920:
匿名さん
[2018-11-24 09:54:58]
|
1921:
匿名さん
[2018-11-24 09:57:00]
|
1922:
検討板ユーザーさん
[2018-11-26 11:48:03]
1日の平均利用者数約15万人の中四国最大の駅、その隣接の郵便局なんだから当たり前です。おらが村の郵便局と比較してもね?(笑)
|
1923:
検討板ユーザーさん
[2018-11-27 19:13:46]
|
1924:
匿名さん
[2018-11-27 21:31:30]
|
1925:
通りがかりさん
[2018-11-27 23:31:56]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1926:
匿名さん
[2018-11-28 00:32:32]
人としてしっかりしないとね。
足元がぐらぐらだと、頼りないし。 |
1927:
匿名さん
[2018-11-28 01:37:10]
>>1926 匿名さん
買収されてティッシュ配ってる三流デベに言われましてもw |
1928:
名無しさん
[2018-11-28 08:41:14]
どのみちシティとは関係ありませんし客層も違いますので…争いは炎上中のヒトトのスレでどうぞご自由に。
|
1929:
匿名さん
[2018-11-28 10:14:16]
hitotoさん、他スレを荒らすのはいい加減止めましょうね。
|
1930:
匿名さん
[2018-11-28 10:20:37]
|
1931:
検討板ユーザーさん
[2018-11-28 10:55:05]
|
1932:
匿名さん
[2018-11-28 18:23:34]
|
1933:
匿名さん
[2018-11-28 19:25:28]
そりゃそうだ。シティタワーとヒトトタワーでは似て非なるものですものね。
|
1934:
匿名さん
[2018-11-28 20:53:46]
アーバスのゴミ箱にタンクテラスのティッシュ広告が大量に投げ捨てられているのを見て虚しくなりました
|
1935:
名無しさん
[2018-11-29 10:03:43]
正直ごめんなさい…同じタワーというだけで一緒にしてほしくないの。
アーバンの人が言うならまだ理解できますけど… |
1936:
マンション掲示板さん
[2018-11-29 10:15:41]
hitotoと一緒にされたらどえらい迷惑ですよね。
ブランドも立地も格が違うのに。 |
1937:
匿名さん
[2018-11-29 11:20:59]
このように売れに売れてるhitotoが目の上たんこぶな川沿い買収三流デベでした
|
1938:
匿名さん
[2018-11-29 11:50:54]
>>1937
hitotoさん、他スレを荒らすのはいい加減止めましょうね。 |
1939:
匿名さん
[2018-12-01 01:03:20]
|
1940:
匿名さん
[2018-12-01 01:16:32]
>>1939 匿名さん
ライオン認定 |
1941:
匿名さん
[2018-12-01 07:03:10]
|
1942:
匿名さん
[2018-12-01 08:06:31]
>>1941 匿名さん
ハズレ! |
1943:
検討板ユーザーさん
[2018-12-01 08:40:33]
|
1944:
匿名さん
[2018-12-01 08:48:31]
>>1943 検討板ユーザーさん
ハズレ! |
1945:
匿名さん
[2018-12-01 11:37:34]
|
1946:
匿名さん
[2018-12-01 11:46:22]
|
1947:
マンション検討中さん
[2018-12-01 11:48:54]
|
1948:
匿名さん
[2018-12-01 11:52:47]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1949:
検討板ユーザーさん
[2018-12-01 21:35:43]
|
1950:
マンコミュファンさん
[2018-12-01 21:47:24]
>>1949 検討板ユーザーさん
涙拭けよw |
1951:
匿名さん
[2018-12-01 21:49:52]
シティタワーのダンパーは問題なかったのですか?
|
1952:
検討板ユーザーさん
[2018-12-01 21:51:16]
|
1953:
検討板ユーザーさん
[2018-12-01 21:53:18]
|
1954:
匿名さん
[2018-12-01 21:54:08]
|
1955:
匿名さん
[2018-12-01 22:13:59]
hitoto買った人は気の毒ですね。
|
1956:
マンコミュファンさん
[2018-12-01 22:19:46]
な、ライオンだろw
|
1957:
匿名さん
[2018-12-01 22:36:13]
ヒトトだよ!
|
1958:
マンコミュファンさん
[2018-12-01 22:39:20]
>>1957 匿名さん
土曜日は賑わうhitoto横の売れない三流買収モデルルームで悶々と過ごして帰宅後にストレス吐き出すルーティン |
1959:
匿名さん
[2018-12-04 09:54:04]
5年売ってるから別にダンパーで1カ月位販売停止しても痛くないだろここは。
|
1960:
匿名さん
[2018-12-06 00:09:54]
財閥目の敵にする買収デベ
|
1961:
周辺住民さん
[2018-12-20 16:06:21]
シテイータワーがあの最強の立地で完成後2年たっても売れ残ってんだけど、hitoto大丈夫?
|
1962:
匿名さん
[2018-12-20 16:39:19]
私も駅前は今後の開発も含めいい立地だと思うが、hitoto信者?の方々は「広島の歴史を知ってれば駅前なんか買わない」って言うんだろうな。
|
1963:
匿名さん
[2018-12-20 20:26:00]
はだしのげんがピストルで***撃ち殺した場所だからね(笑)
|
1964:
匿名さん
[2018-12-21 01:28:40]
また買収三流デベが財閥に嫉妬してるのか
|
1965:
マンション検討中さん
[2018-12-22 19:25:54]
あれ、グランクロス側だけどな。戦後闇市。
シティタワー側は昔から商店街だよ。 |
1966:
匿名さん
[2018-12-22 19:50:39]
いいマンションなのになかなか売れないのは立地と価格のせいかな
|
1967:
マンション掲示板さん
[2018-12-22 20:28:13]
|
1968:
匿名さん
[2018-12-22 21:39:51]
ここはダンパー問題が関係なかったので安心ですね。
|
1969:
匿名さん
[2018-12-22 21:53:57]
>>1968 匿名さん
財閥に対する激しい嫉妬w買収されたからww |
1970:
マンション比較中さん
[2018-12-22 22:18:33]
しかし財閥のなにに嫉妬するの?
|
1971:
匿名さん
[2018-12-22 22:28:45]
>>1970 マンション比較中さん
ライオンズにはないブランド力では |
1972:
マンション検討中さん
[2018-12-23 01:24:01]
歴史を知らない人が多過ぎ(笑)
広島駅は、ナショナル会館側はナショナル会館がある以外は昔からの商店街、銀行なんだよ。 市内中心部と違って、広島駅付近は火事になっただけだから地権者もほとんど生きてたし。 グランクロス側の愛友市場は、確かに戦後闇市で仁義なき戦いの舞台になってるが、当時の地権者もいるから、全員が三国人ではない。 原爆投下前から愛友市場は、荒神市場という市場があり、今と同じなんだよね。 |
1973:
匿名さん
[2018-12-23 01:33:45]
|
1974:
匿名さん
[2018-12-23 01:46:14]
またhitotoの荒らしですか…
|
1975:
匿名さん
[2018-12-23 06:14:09]
建って2年以上も経つのにこの入居率だと将来の管理費やばくない?
|
1976:
匿名さん
[2018-12-23 07:22:10]
KYB問題該当なら免震も危ない。
|
1977:
匿名さん
[2018-12-23 11:36:48]
|
1978:
マンション検討中さん
[2018-12-23 15:02:59]
事務所なんてあったかい?聞いたことないなあ。
|
1979:
匿名さん
[2018-12-23 16:18:13]
絶対に倒産しない財閥マンションは安心感がまったく違う
KYBみたいな問題があってもブランドイメージを重視する財閥なら解決までしっかりと対応する 川沿い買収三流デベは柱に発泡スチロールが大量に入っていたのに建て替えを渋った 数千万円の買い物をするならやっぱりリスクのない財閥物件を選びたい |
1980:
マンション比較中さん
[2018-12-23 21:14:54]
でも完成してだいぶ年数たったけど売れないよね。財閥の安心な物件なんだけどなぁ
|
1981:
匿名さん
[2018-12-23 21:49:08]
現在の入居率って20%くらい?それ以下?
|
1982:
匿名さん
[2018-12-23 21:53:02]
|
1983:
匿名さん
[2018-12-23 22:29:44]
|
1984:
検討板ユーザーさん
[2018-12-24 05:19:59]
|
1985:
匿名さん
[2018-12-24 06:36:56]
|
1986:
匿名さん
[2018-12-24 08:53:38]
な、荒らしてるのライオンズだろw
|
1987:
通りがかりさん
[2018-12-24 10:04:05]
>>1985 匿名さん
hitotoは、戸数660超の超大型物件なのでいくら記録的な人気があっても、起工後100戸は残ると思いますが、ただシティタワーのように完成3年後に大量に売れ残る可能性は無いと思います。 |
1988:
マンション検討中さん
[2018-12-24 23:04:35]
シティタワーって元々小出しで売る予定だったから、売れてないわけではない。
|
1989:
口コミ知りたいさん
[2018-12-24 23:47:08]
|
1990:
匿名さん
[2018-12-25 00:16:08]
最近ライオンズの粘着が酷いのはシティ平和公園が完売しそうだからかな
過去町みたいな三流物件とは比較にならない良物件なのに この書き込み消されたらライオンズで確定なw |
1991:
匿名さん
[2018-12-25 02:52:32]
>>1990 匿名さん
そもそもの販売価格が全く違っていてライバル物件にならないライオンズさんをなぜ住友さんが気にする必要があるんですか?両者を争わせて得しようとしている別の立場からの意見でしょうか。 |
1992:
通りがかりさん
[2018-12-25 07:03:37]
|
1993:
匿名さん
[2018-12-25 17:11:49]
you tube で中見たけど、キッチンや風呂の内装安っぽ過ぎて全く買う気失せた。
|
1994:
検討板ユーザーさん
[2018-12-25 18:17:51]
|
1995:
匿名さん
[2018-12-29 00:59:26]
やっぱり財閥がいいわ
マンション管理費を横領 大京アステージ元社員 2018.12.28 大手マンション管理会社「大京アステージ」(東京都)の元社員が、担当していたマンション管理組合の管理費を不正に引き出し横領したとして、国土交通省中部地方整備局は28日までに、同社に対し来年1月18日から60日間の業務停止命令を出した。12月26日付。被害件数や金額などの詳細は明らかにしていない。 同整備局によると、元社員は名古屋支店管内に勤務し、中部地方の複数のマンション管理組合を担当。組合側が保管するべき口座の印鑑を自分で管理し、口座から現金を引き出して横領していたという。今年3月、懲戒解雇された。 |
1996:
マンション検討中さん
[2018-12-29 22:24:46]
何でここ売れ残ってるんですか?
駅前、タワーマンションで魅力的だと思います |
1997:
匿名さん
[2018-12-29 22:33:28]
売れ残りではなく計画どおりの販売状況
|
1998:
名無しさん
[2018-12-30 05:24:46]
|
1999:
匿名さん
[2018-12-30 08:15:38]
|
2000:
eマンションさん
[2018-12-30 10:24:13]
>>1998 名無しさん
不動屋さんは平気で嘘を言いますよ。地権者分住戸を除いたら、450戸程度の物件で広島駅前のマンションなのでよっぽど欠陥無いと起工後1年程度で完売すると思いますが?地域の歴史を知っている広島人は購入する人が少ないみたいです。それが一番の理由でょう。 |
2001:
マンション掲示板さん
[2018-12-30 11:21:08]
てゆーか高いからでは?
いまの広島駅前にそれだけ金を出す価値を見いだせない人が多かったんでしょ。 安いグランクロスは売れたわけだし。 |
2002:
eマンションさん
[2018-12-30 11:43:10]
|
2003:
マンション検討中さん
[2018-12-30 12:21:20]
昔、このマンションのモデルルームに行ったとき
セールスマンにこのマンション(うちの会社)は絶対値引きしませんよ だから早く買ったほうが部屋を選べて得ですよと云われたのを覚えています。 建築されてだいぶ経ちますが、今でも発売当初の値段で 販売しているのでしょうか? |
シティタワー広島 ローコスト 低品質 欠陥だらけ 儲け過ぎby購入者