シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1586:
匿名さん
[2018-02-24 10:31:12]
[NO.1583から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1587:
匿名さん
[2018-02-24 11:48:05]
再開発前はこんな感じでしたから本当にきれいになりましたよね。
![]() ![]() |
1588:
匿名さん
[2018-02-24 12:20:27]
|
1589:
マンション検討中さん
[2018-02-24 13:20:59]
|
1590:
匿名さん
[2018-02-24 20:00:58]
今日も折り込みチラシ入ってました
販売戸数が増えていたのでまだまだ大量に売れ残ってそうです |
1591:
匿名さん
[2018-02-24 23:22:11]
住友不動産の書き込みパトロール厳しいですね。
それにしても 1586がダメで、1587がokってまるで基準がわかりません。 |
1592:
匿名さん
[2018-02-24 23:40:53]
1586は削除されてもしつこく連投を繰り返したからだと思いますよ。
|
1593:
通りがかりさん
[2018-02-25 11:38:23]
自分が買う予定(既に買った)のマンションがある人は他のマンションにケチをつけたくなるものですか?
単にライバル業者がケチをつけているだけ? もしくは、個人的感情抜きで客観的にケチをつけているだけ? どのマンションのスレでも一定数のネガキャンがあるので気になりました。 |
1594:
匿名さん
[2018-02-25 13:04:40]
大きな買い物ですから検討者としてはネガティブな情報も重要です。くだらない揚げ足取りみたいなのは不要ですが。
注目度が高いマンションである証明でもありますし、ポジネガ問わず書き込みの多いのは良いことです。 上の写真の件も地元の人間からすると折り込み済みの情報ですが、他所からの検討者には購入判断上、小さくない情報だと思います。 |
1595:
匿名さん
[2018-02-25 16:17:13]
|
|
1596:
マンション比較中さん
[2018-02-25 17:39:01]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
1597:
匿名さん
[2018-02-25 18:23:24]
>広島市はS不動産がリスク覚悟で開発 してくれたことに恩がある。
これはS側の言い分。Sも最初は儲かると思ったから手を出した訳で。結局金で解決するしかないんだけど、公金をわけのわからない使い方は出来ないから、Sが金をかけてでも解決できるかどうか。 しかし、仮にファンド売却で大量民泊とかなったら、最初に買った人のことは何も考えてないに等しいね。 |
1598:
匿名さん
[2018-02-25 22:24:24]
住友不動産の販売期間が長いのは結構有名なんですけどね。
完成後4〜5年かけて売っている割合はデベで断トツで高いのではないでしょうか? それでも価格改定でむしろ値上げしたりします。 値下げしないのは、購入者に対して誠実なんだと思いますが、不人気マンションを買ってしまったのかと不安になる購入者も多いです。 https://kawlu.com/journal/2014/12/10/1311/ |
1599:
匿名さん
[2018-02-25 22:28:58]
>>1598 匿名さん
その4-5年の間スミフは管理修繕費負担してるの?住民負担だとしたら、住民を蔑ろにした戦略に見える。 |
1600:
匿名さん
[2018-02-25 22:57:53]
住民が負担するわけないやん。┐(´д`)┌ヤレヤレ
|
1601:
匿名さん
[2018-02-25 23:01:45]
もし、スミフが負担してなければ、実質住民負担だが?
|
1602:
匿名さん
[2018-02-25 23:07:45]
管理規約を見たいよね。
|
1603:
匿名さん
[2018-02-26 00:03:00]
メガシティタワーズだって竣工から3年以上販売してましたが住不がすべて負担してましたよ。
|
1604:
匿名さん
[2018-02-26 00:04:52]
|
1605:
匿名さん
[2018-02-26 00:06:14]
良く考えたら、スミフ黒字だから、未売分の維持費も物件価格に含まれてるということか。
|
1606:
匿名さん
[2018-02-26 00:21:36]
住不クラスになると広島のマンションの管理費等に掛かる費用負担なんて、為替変動と比べたら小さいものなのよ。
そりゃ、無駄なお金はかかんない方が良いに越したことはないけどね。 それよかなんで、住不が負担しないなんて考えてるのか意味わかんない。 金で片のつくつまらないトラブルなら未然に防ぐでしょ。 在庫に管理費とか売主が払わないパターンのマンションは、 在庫掃くのにダンピングキャンペーンして何とか免れるようにするものよ。 |
1607:
匿名さん
[2018-02-26 00:27:46]
未売100戸×修繕管理費4万円/月×12ヶ月×4年=約2億円
販売戸数400戸とすれば、一戸あたり50万円の上乗せか 確かに大したことありませんでした。 |
1608:
匿名さん
[2018-02-26 00:32:19]
ヨソはそれを値引きに使うんだろうけどね。
|
1609:
通りがかりさん
[2018-02-26 08:01:28]
|
1610:
匿名さん
[2018-02-26 08:46:17]
値引きは絶対にしないと宣言していました。それを信頼しました。是非全うしてもらいたいから早く売れる必要は無い。早く売るために値引きをすることこそ裏切り行為。
|
1611:
匿名さん
[2018-02-26 09:27:19]
|
1612:
匿名さん
[2018-02-26 09:47:05]
>私は価格一覧表を見ないと信用できません。
それ、昔のマンションの売り方だね。 |
1613:
匿名さん
[2018-02-26 11:32:26]
|
1614:
匿名さん
[2018-02-26 23:45:08]
|
1615:
匿名さん
[2018-02-27 00:14:06]
>>1614 匿名さん
それ、隣で5000万広さ1.5倍のタワマンがバカ売れしてましたってオチ? |
1616:
通りがかりさん
[2018-02-27 07:42:57]
>>1614 匿名さん
あなたが8000万で部屋を買いました。景気が悪くなってきたので8200万で売りに出そうとします。その時、新築未入居をデベが8000万で売っています。困りませんか? |
1617:
匿名さん
[2018-02-27 08:04:26]
イメージ
地権者10% 広島人10% 県外 30% 中国 10% 未売 40% 実際にはどうですかね? |
1618:
匿名さん
[2018-02-27 08:05:13]
景気が悪いのに買値よりも高く売ろうとする方が間違い。
|
1619:
匿名さん
[2018-02-27 08:06:54]
|
1620:
匿名さん
[2018-02-27 08:12:52]
>>1619 匿名さん
すいません。実際にはどれくらいですか?東京のスミフが値引きはじめたので、こちらも下がったら買いたくて待ってます。 |
1621:
匿名さん
[2018-02-27 08:56:41]
モデルームで聞け(終)
|
1622:
匿名さん
[2018-02-27 09:18:10]
掲示板の意味なくね?妄想と断定するからには、事実をご存知とお見受けしました。情報オナシャス!
|
1623:
通りがかりさん
[2018-02-27 10:10:20]
|
1624:
匿名さん
[2018-02-27 11:24:20]
|
1625:
匿名さん
[2018-02-27 11:35:53]
|
1626:
匿名さん
[2018-02-27 11:41:24]
|
1627:
匿名さん
[2018-02-27 11:49:28]
地権者の数以外の情報をスミフが話したら大問題だと思うのですが…先住民は10パーもいませんよ。
|
1628:
匿名さん
[2018-02-27 11:55:40]
地権者用の非売住居50戸くらいなかった?
|
1645:
匿名さん
[2018-02-28 09:13:20]
[No.1629~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1646:
管理担当
[2018-02-28 11:07:12]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のアクセス元より、物件購入など住宅に関する前向きな検討を目的とした 情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を 一斉削除させていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、 情報交換の中で、過去のトラブルの情報などを書きこんでいただくことは 大変有意義なものであると考えております。 しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは 当サイトの趣旨に反するものであり、一律、ご遠慮いただいておりますし、また、 特定の方の特定のトラブルについてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。 そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、 誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスを ご利用いただければ幸いです。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
1647:
匿名さん
[2018-03-01 01:53:42]
ここは仕様は広島で1番と思うけど、
シティハウス平和公園かっこいいよね。 忙しくてMRいけてないけど。 |
1648:
匿名さん
[2018-03-01 07:07:34]
ここより平和公園が数段いいな
ただ、住友は値段設定が高すぎて買った瞬間に資産価値が落ちるのが難 |
1649:
匿名さん
[2018-03-01 07:48:38]
削除されたレスはどんな内容だったの?
|
1650:
匿名さん
[2018-03-01 09:01:39]
ヤーサンが住んでますよというのを叫ぶ内容。スミフはヤーサンには売らないと説明してましたが、入居者がヤーサンに転売したら普通に買えるよな?と私は理解しました。
|
1651:
匿名さん
[2018-03-01 10:14:38]
どこのマンションもそうだけど、
そんなことしても管理組合が民事で提訴すれば一発でアウト。 |
1652:
匿名さん
[2018-03-01 10:30:50]
住友不動産が違うなら違うとはっきり説明すれば炎上しないのに。
万一、問題があるならコンプライアンスが厳しい昨今、逃げ切れない。 ある人が言ってるように法務局で不動産謄本を請求すれば一目瞭然。 昔と違って中間省略登記は認められていないからね。 もっと言えば、広島市との契約がどうだったのか? 広島市公文書館に情報公開請求することもできるしね。 これらは、すべて合法です。早く懸念を払拭して立派な街になって欲しいな。 |
1653:
匿名さん
[2018-03-01 11:08:02]
実際に買う人には説明してるでしょ。
買わない人に説明する必要ないと思うし、 第一こんな掲示板を住友が相手する訳がない。 気になる人が勝手に調べて証拠を挙げればいいだけですよ。 >>1652 匿名さん ロジックが、加計学園問題を追求する野党と全く同じになっちゃってますよ。 |
1654:
匿名さん
[2018-03-01 11:45:08]
だから大量に売れ残りがあるんでしょ。
最大の懸念材料が解明できていない方が多いんで皆さんが敬遠しているんじゃないの。 デベさんは売れ残っても構わないとのスタンスなんでしょうか。 デベも気にしなければいいのにマンコミを気にしてる。 加計学園問題は小川栄太郎氏の本にもあるように、あたかも首相が忖度したかのような質問を野党がしたからでしょ。無いことをあるように仕掛けた朝日新聞に野党が乗っただけです。 本件は問題の有無が一般人には不明なんです。だから法律に触れないで真偽を確かめる方法を提案したんです。 |
1655:
匿名さん
[2018-03-01 13:17:11]
基幹テナントがパチンコ
後はお察し |
1656:
匿名さん
[2018-03-01 13:17:52]
そういえば交換所ってどこにあるのかな?
|
1657:
通りがかりさん
[2018-03-05 13:21:03]
全然話変わるんですが、ここって乾式壁ですよね?
ディスポーザーや掃除機の音とか聞こえますか? |
1658:
匿名さん
[2018-03-05 14:18:43]
全然聞こえない。人が住んでない可能性もありますけどね。上の部屋のトイレの流す音は深夜なら微かに聞こえます。
|
1659:
匿名さん
[2018-03-05 16:54:03]
夜に見ればわかるけど、投資や賃貸が多くて電気点いてるの10%くらいじゃないかな。余程運が悪くない限り生活音はしないでしょ。
|
1660:
マンション検討中さん
[2018-03-05 19:36:50]
中国人の隣とかヤバそうだけど、静かなんだねぇ
|
1661:
マンコミュファンさん
[2018-03-05 20:24:55]
やれやれ。hitotoがまた荒らしに来たか…
あの場所で立地最高だと言われたら、こちらからは何も言うことはないな。 こんなこと言ったらライオンみたいに荒らされるかな?w |
1662:
匿名さん
[2018-03-05 21:34:05]
そんなこと書いたらギャラクシースマホで撮った写真アップされちゃいますよ。
|
1663:
マンコミュファンさん
[2018-03-05 21:54:37]
|
1664:
匿名さん
[2018-03-05 22:07:24]
ごめん。スレチになるんでこの辺で勘弁。
|
1665:
名無しさん
[2018-03-07 18:10:46]
あと2年は値下げしないかな。
スミフと広島市民の我慢比べ |
1666:
匿名さん
[2018-03-08 02:28:50]
スミフは何年経っても値引きしない
|
1667:
匿名さん
[2018-03-08 07:48:14]
昨年末から結構夜の灯りが増えている。特に下層。
半分近く住んでいるようだぜ。少なくとも隣のタワーより灯りは多い。 知り合いも今年になって引越たし。 |
1673:
匿名さん
[2018-03-11 10:55:18]
千田のタワマンが比較してるみたいだけど、比較にならんな。
立地、グレードを見れば一目瞭然。 |
1674:
匿名さん
[2018-03-11 13:47:25]
[No.1668~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 ・削除に関する話題 |
1675:
匿名さん
[2018-03-24 16:02:13]
新聞に折り込みチラシが入ってた。
|
1676:
匿名さん
[2018-03-24 16:08:31]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
1677:
匿名さん
[2018-03-24 16:25:02]
一時期と比べると灯りは増えたように感じます。
|
1678:
名無しさん
[2018-03-24 19:37:15]
|
1679:
匿名さん
[2018-03-25 15:02:26]
|
1680:
匿名さん
[2018-03-25 17:19:20]
|
1681:
匿名さん
[2018-03-25 19:18:02]
住友不動産は5期連続最高益ですから。
楽勝でしょう。 |
1682:
匿名さん
[2018-03-25 19:46:48]
かなり残ってそうだけど、あと100くらいかね?
|
1683:
匿名さん
[2018-03-25 22:21:27]
上場企業はマンション売れ残ったら、減損会計で強制減価しなければならないからね。
このままだと相当な額になるんで最高益続けていても経営トップは心配してると思うよ。 |
1684:
匿名さん
[2018-03-25 23:16:22]
|
1685:
匿名さん
[2018-03-25 23:32:57]
WCTは不動産市況がずっと上げ基調だったからね。
シティだけじゃなく全国で在庫持ってるから下げ基調になったらかなり厳しいと思うよ。 |