シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1368:
年収1億
[2017-09-26 12:11:04]
|
1369:
匿名さん
[2017-09-26 12:35:04]
側面の広告の位置がちょくちょく変わっている。
まあまあ売れてるのかな。 夜の灯りを見るに、意外と隣より住んでる人が多いような気がする。 でも両方とも角部屋の居住率が高い。 つまり、間の安価な部屋は投資購入が多いのだろう。 |
1370:
匿名さん
[2017-09-26 19:59:50]
>>1364 年収1億さん
おきずかいありがとうございます 買わないにしろ、買えないにしろ、 どちらにしてもあなたにはもうこのマンションは関係ないですよね ここで住民にいちいちつっかからずに あなたこそ、あなたの気に入った買いたいマンションのスレに行かれたら・・。 |
1371:
匿名さん
[2017-09-26 21:27:54]
>>1368 年収1億さん
的はずれな回答ばかりですね。 ご自身のマンションこそが最高だと言い張って、シティとの比較を始めたのはあなたです。 だったら最高だとおっしゃる、そのマンションの何がそんなに素晴らしいのか、眺望、立地などなど、客観的にも分かるように説明する責任があるのでは? 結局、金目の話だけですか? 売ったらいくら儲かるとか、そんな守銭奴のような話しか言えないのですか? |
1372:
匿名さん
[2017-09-26 22:02:52]
庶民が背伸びして住む場所じゃないよ?
そんなんで入って来たらミジメな思いをするだけなので、一生井の中の蛙さんでいたほうが幸せだと思うの。そういう意味でスミフの営業は優秀だと思います。 |
1373:
匿名さん
[2017-09-26 22:18:40]
私は庶民の一人ですが、シティでのマンションライフを楽しんでいますよ。皆さん礼儀正しい方が多く、さしたる不満はありません。
|
1374:
匿名さん
[2017-09-27 01:58:57]
庶民って何処までとか定義ありますか?
私は庶民以下かな。 この夏エアコン買わなっかったから窓全開、ミジメですか? 収入に関係なく、欲しいものでもすぐ必要無けれ安くなる迄待つし、シティは利便性考慮し、必要かと購入。 皆さん感じの好い人ですし、窓全開の騒音が・・(野中の一軒家でないので当たり前ですがね)しかし、夜景がそれ以上の満足感ですね。 窓閉めてるから不満無しかな。 |
1375:
マンション検討中さん
[2017-09-27 07:57:16]
自分が住むために買った人は、人それぞれの価値観があるのでそれで良いと思う。ただ投資用に買ったのは人は大丈夫か?キャピタルゲインは元が高すぎるのと今も販売中なので全く期待でないし、インカムゲインはスーモを見ればわかるが悲惨な状況で高級賃貸しのニーズは広島にはほとんど無い。よって投資的にペイするのかと思うのだが
|
1376:
匿名さん
[2017-09-27 08:45:56]
1374さん1372さんは年収1億が自分の買ったマンションを住んでにもしないで
買ったやつはバカとばかりに言われて 皮肉を込めて年収1億に言ってるだけですよ。 誰も本当に自分が本当にセレブだと思ってる方はいないと思いますよ |
1377:
年収1億
[2017-09-27 08:47:04]
|
|
1378:
年収1億
[2017-09-27 08:48:23]
|
1379:
年収1億
[2017-09-27 09:03:47]
|
1380:
匿名さん
[2017-09-27 15:56:06]
安いか高いかはその人の価値観でしょうが、幟町やライオンズシリーズだと最近は6000万円台がゴロゴロ普通にあります。+数千万で駅直結、デパートの隣の立地になる事を考えたら安いと思うしそれに納得した人が買うんですよ。
|
1381:
匿名さん
[2017-09-27 18:05:48]
年収1億、なんか荒らし臭いなぁ
買わず、悪い事ばかり言って、いちいちつっかかる、顔文字使い、的外れの事ばかり、 荒らしは無視が一番ですよ。 実社会でも人から相手にされず、こんなとこで荒らして人に相手にされ喜んでいるのだから、 無視、無視 |
1382:
年収1億
[2017-09-27 18:09:17]
>>1380 匿名さん
そうなんですか!知らなかった・・。 と思い、調べてみたんですが、シティタワー以外で6000万円台なのは、今売り出されてるのは数部屋でしたけど・・^^; 普通にゴロゴロなんて大袈裟ですねぇ・・。 |
1383:
年収1億
[2017-09-27 18:13:27]
>>1381 匿名さん
そうです。それが一番です。 まぁ私は真剣にマンションの購入を検討してますけどね^^; もうちょい安くなればいいんですけどねー。(ちなみにワタクシ、最上階でも現金で買えます。なんかすいません。) |
1384:
匿名さん
[2017-09-27 18:20:41]
100m沿いの三井は6500万だったかな?プレミスト上幟は最低8000位…もっと高かったかな?
ナンボでもあるよ(笑) |
1385:
匿名さん
[2017-09-27 20:40:29]
現金で買える人はある意味レアですな。普通はペイオフの関係でキャシュはそこまで塩漬けにしないからね。
ちなみに私は地球を両手で持てるんです。 |
1386:
匿名さん
[2017-09-27 21:33:01]
|
1387:
年収1億
[2017-09-27 21:57:52]
>>1384 匿名さん
え?!そうなんですかー。知らなかったなー。あれ?でも今は完売してますよ?ちゃんと調べたんですか? ナンボでも・・ではないような。またまた大袈裟だなぁ・・。 広島で6000万超えなんてなかなかレアだと思いますよ。 |
1388:
年収1億
[2017-09-27 22:03:14]
|
1389:
匿名さん
[2017-09-28 01:48:38]
>>1388 年収1億さん
年収1億もありながら、特価の2000万円のマンションに住み、8000万円のマンションは見栄っ張りだから買わないと言う。 一方で自分は年収1億で最上階も現金で買える金持ちだと広言する。 何とも支離滅裂な物語ではありませんか。 ところで、年収1億‥円さんでしたっけ? ウォンさんでしたっけ? コロンビアペソ? ごめんなさい、分からなくなりました。 |
1390:
匿名さん
[2017-09-28 06:03:12]
それを見て楽しむのが大人の楽しみってヤツですよwww生暖かく見守りましょうよ。
|
1391:
匿名さん
[2017-09-28 06:19:56]
おぁ、円でないのね、納得
|
1392:
年収1億
[2017-09-28 07:29:01]
>>1389 匿名さん
え?そうですかね。普通でしょ。誰だって異常に高い物は買いません。自分の年収の数倍のマンションに共働きでヒーヒー言いながら生命保険に入ってやっとこさ買ってる人たち。異常でしょ。 |
1393:
匿名さん
[2017-09-28 07:52:10]
広島市の平均所得が400万位だから、殆どの人が年収の数倍のマンションを買ってる計算になるな…本日より広島市は異常な人が多数派となりました。(笑)
安いのが良ければCブロックの中古狙えば?あそこの新品価格を知ってる人はそれこそ買わないだろうけどね… |
1394:
匿名さん
[2017-09-28 10:30:33]
何のスレだココはw
|
1395:
管理担当
[2017-09-28 15:12:27]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない年収の話題が散見されるようです。 年収の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、 個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を 阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。 つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを 扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの ご対応をお願いできますと幸いです。 現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。 年収に対して無謀なローン その35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619231/ 7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134602/ なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、 今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
1396:
マンション検討中さん
[2017-09-28 20:04:20]
何これ笑
計画通り今年中には完売だから問題なし |
1397:
匿名さん
[2017-09-29 07:56:56]
営業さんから苦情が出されたって事でしょう。
ところで、実邸モデル見に行こうかと思っている。 天井高の体感は実邸でないとね。 あと、物置がどの程度のものかも気になっている。使い勝手いいですか? |
1398:
通りがかりさん
[2017-09-29 09:07:01]
高いと思う人は買わなければいいだけの話
|
1399:
匿名さん
[2017-09-29 11:08:00]
物置というのはトランクルーム?体感的には畳一畳半位。室内の収納性は必要最低限はある。
石膏ボードくりぬいたら棚が作れそうな壁はあるんだけど、中に配管がありそうで手をつけてません。 |
1400:
マンション検討中さん
[2017-10-01 08:05:45]
|
1401:
匿名さん
[2017-10-02 15:29:04]
エレベータの中で仕事が終わったスミフ営業の人と少し話ましたが、残りは少く…やはり年内から年明けには完売という話でしたよ。
|
1402:
匿名さん
[2017-10-17 08:32:12]
どなたか広大跡地のhitoto広島ザタワーの価格情報をお持ちの方いませんか?
|
1403:
マンション比較中さん
[2017-10-23 08:58:46]
搬入用エレベーターの防犯対策はどうなっているか、ご存知の方いらっしゃいますか?搬入用エレベーターを使えばどなたでも居住階に上がってこられるのでしょうか。
|
1404:
匿名さん
[2017-10-23 17:44:12]
セキュリティがあるので無理ですよ。
|
1405:
匿名さん
[2017-10-25 07:52:13]
[No.1402と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1406:
匿名さん
[2017-11-16 07:41:16]
38階南東角部屋8800万円で売り出していましたね。残念です。
|
1407:
マンション掲示板さん
[2017-11-16 17:58:13]
確かにそうですね。思いの外安価なので驚きました。こんなものでしょうか?
|
1408:
マンション検討中さん
[2017-11-18 12:22:35]
ここって1m2あたり70万から75万くらいだからそんなもんでは?
|
1409:
名無しさん
[2017-12-03 04:14:06]
こことhitotoで迷ってるんだけど、どっちがいいんですかねー
|
1410:
マンション検討中さん
[2017-12-03 19:15:23]
最上階の角部屋が欲しい!いくらくらいかな?
|
1411:
匿名さん
[2017-12-04 12:00:09]
最上階は北の角が売れ残りかな?hitotoは利便性がね…お値段は魅力的だと思うけど
ちなみに景色は1ヶ月もすれば飽きますわ。 |
1412:
匿名さん
[2017-12-04 14:46:44]
そりゃ景色の目新しさはなくなるかもしれないが
景色が広がる解放感は永遠だ カーテンさえ南と西以外は必要ないし 下層だと外を歩く人の視線が気になるし、建物に囲まれて景色も抜けてない |
1413:
匿名さん
[2017-12-05 15:43:46]
まあ太陽からの熱波は半端ないがな
窓際で熱帯雨林のフルーツも育てられそうだ |
1414:
匿名さん
[2017-12-06 09:09:30]
角部屋は昼間殆どカーテン閉まってますよ。下から見てもわかるから眩しいんだろうね。
|
1415:
匿名さん
[2017-12-06 16:15:31]
角は壁がなく全面ガラス張りだからな
|
1416:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-08 16:13:04]
月に数回滞在します。スタジアム方向で上階。
早朝の朝焼けや山の雲海など見晴らしいいですよ。夏場はたしかに日差しで暑さは強かったです。hitotoはまだよく見てないですが、やはり福屋や駅直結の利便性は良いです! |
1417:
マンション検討中さん
[2017-12-09 11:53:15]
50階角部屋で、70平方メートルで7480万円。意外にも安い?低層の中部屋60平方メートルでも4500万円くらいだったような。
|
おっしゃる通りです。
他と比較して浸る為のマンションですな。
それにしても高すぎる。