シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1268:
匿名さん
[2017-04-20 12:52:27]
|
1269:
検討板ユーザーさん
[2017-04-20 22:33:13]
リビングが狭い。失敗したかも
|
1270:
匿名さん
[2017-04-21 15:02:08]
リフォームで壁取っ払ったらいいよ。
|
1271:
名無しさん
[2017-04-21 21:52:07]
|
1272:
匿名さん
[2017-04-21 22:10:20]
狭くても13畳はあるんじゃないの?
数字上でももっと狭い? それとも13畳じゃ物足りない? |
1273:
匿名さん
[2017-04-22 13:47:46]
今日の広告、南西の中部屋28階で6380万って…安くなってないような…むしろ…
|
1274:
通りがかりさん
[2017-04-22 16:43:52]
広さは?
|
1275:
匿名さん
[2017-04-23 20:18:23]
南西の中部屋28階で6380万についてですが、第一期の時28階あたりは6500万の販売でしたよ。
|
1276:
匿名さん
[2017-04-26 08:48:07]
いま買っても8月まで入れないの?
|
1277:
匿名さん
[2017-04-27 20:25:31]
アートさん最近は止まってないから、平日に引っ越します。駄目なら他と契約します。
これくらい言えば融通利かしてくれると思うけどな。それか地権者の中古買えば?即入居可能だよ? |
|
1278:
マンション検討中さん
[2017-05-07 23:49:26]
15階から17階、北西60平米が4480万。13, 14もまだ売り出してない。やっぱ広島ではこの広さでこの価格だと買う気になる人少ないのかな。三年後の広島駅を想像すると欲しくなるけど、、。
|
1279:
匿名さん
[2017-05-08 12:46:08]
広島駅周辺の土地柄、その広さからして完全に子供がいない人向けだもんな・・・
|
1280:
匿名さん
[2017-05-08 18:05:06]
でもさー、3年後といっても広島駅でしょ。
新幹線での出張が多いとかでないとメリットないよ。 ショッピングセンターまでJRやバスで行くの? エキシティだってあの程度だし。 |
1281:
eマンションさん
[2017-05-08 22:10:04]
呉とか宮島に飲みに行くの(笑)
たまに奮発して神戸の中華街か博多の中洲です。 子供は結構おるよ?学院、修道、清心女学院は見たよ。公立は見た事無い。 |
1282:
匿名さん
[2017-05-12 14:48:00]
家族全員が非の打ち所がない一家じゃないと
住むのに肩身が狭そうだな。 |
1283:
匿名さん
[2017-05-12 15:21:19]
ただでさえ高いのに私立に通わせなきゃならないんだもんな。
気軽に住めないわ。 |
1284:
匿名さん
[2017-05-21 22:26:02]
棟内モデルルームというか、実邸見学販売になったようです。
よそのシティタワーと同じ販売工程で、順調ですね。 これであと2年くらいで完売するか、残りを高級賃貸にしてしまうか、で販売終了、予定通り。になるんでしょうなあ。 |
1285:
マンション検討中さん
[2017-05-22 11:44:54]
今週の新聞広告は、中部屋ばかりの間取りでしたね。角部屋は完売かな?
|
1286:
マンション検討中さん
[2017-05-22 21:59:09]
>>1284 匿名さん
GWにモデルルーム行ってみて実物は見れないのか聞いたら、「広島のほかのデベロッパーさんはそういうことするのかもしれませんけど、私たち住友とか他の大手さんもそういうことはしないんですよ」と偉そうに言ってたのにな。終始、偉そうで非常に不愉快なやつだった。 |
1287:
マンション検討中さん
[2017-05-24 16:07:48]
で結局、半分ぐらいは売れたん?
|
1288:
マンション検討中さん
[2017-05-26 08:04:02]
残り少なくなってる。半分なんて、随分前の話ですよ。hitoto広島があまり期待できないみたいなので、強気の販売です。また値上げとかもあるかもね。
|
1289:
匿名
[2017-05-26 09:55:08]
マンション公式ホームページの間取りをみてもまだ結構売れ残っているような気がします(強気の販売とか言ってられるのか疑問です)。価格的にすでに高いのでこれ以上は高くならないと思いますが、スミフだからわかりませんね。とてもよいマンションと思うし、駅前の賑わいとしても早く売れてほしいですがどうなんでしょうか。
|
1290:
匿名さん
[2017-05-29 08:14:26]
売れ残っているというよりもまだ販売していない物件が残っているのだと思います。実際売り出されたら早い時期に完売するようです。いいものはやはりいいです。
|
1291:
匿名さん
[2017-05-29 08:37:59]
なんで完成してるのに販売しないの?
|
1292:
マンション検討中さん
[2017-05-30 13:13:13]
かなり値段上げてきたね。南西中部屋は下げて来ましたが…売れ行き好調みたいですな。スーモで見れます。角部屋完売か…
|
1293:
マンション検討中さん
[2017-05-30 13:20:06]
失礼しました南西でなく南東でした…75cと75eって広さ向き殆ど変わらないのに1300万も違うのか…
|
1294:
匿名さん
[2017-05-31 17:52:04]
|
1295:
匿名さん
[2017-05-31 18:05:42]
>1290
いつも価格未定なのに間取りと価格がでているのは、6期の販売で売れ残っているから。 先着順になっているだろ。 全部予約が入っていたら、価格公示期間のあと申し込み日抽選日があって6期完売となり、先着順なんて広告はでない。 6期の予約受付はいつからかな、今年初めくらいだったかも。 他のシティタワーと同じ販売過程なので、順調なんだと思うよ。 |
1296:
なんなら
[2017-06-03 22:38:24]
>>1204 匿名さん
ダサCMセンダマン、マエケンコシラエルデ |
1297:
年収1億
[2017-06-04 00:42:56]
>>1286 マンション検討中さん
その人かも、自分についたの! マジで不愉快だった。 「確定申告の所得はいくらになってるんですか?」 「住民税はいくら払ってるんですか?」 て有り得ない非常識な質問ばかりされた・・。 そして終始「他のマンションよりうちの方がいいに決まってるでしょ!」というスタンスでついていけなかった。 |
1298:
名無しさん
[2017-06-04 06:57:50]
作りはよくても隣のパチ屋に朝から並び、コンビニの横でタバコをスパスパ。こんな環境でタカピーになられてもね…
|
1299:
なんなら
[2017-06-04 14:39:04]
|
1300:
匿名さん
[2017-06-05 08:56:58]
>>1297
それはヒドイですね。 まだそんな営業いたんですか、販売当初は多かったけど。 異動で最近きたばかりじゃないかな。スミフのプロパーの営業は態度悪いのが多いから。 都会から田舎に飛ばされて、来るのは貧乏人ばかりでバカらしくてやってられるかってところですかね。 広島に長くいる営業なら、地元の事情がよくわかっているからそんなこと言えないよ。 本社に苦情してやるといいぜ。 |
1301:
年収1億
[2017-06-05 14:51:32]
>>1300 匿名さん
やっぱりひどいですよね? 50過ぎのおっつぁんでしたよ^^; 時期は去年の今頃だったような気がしますが、もうちょっと前だったかも・・? 「あと2年かけてゆっくり売ります!(どや)」と言っていたので、「それなら2年検討してゆっくり買います。」と言ったところ、金融資産についてかなり失礼な質問をし始めました。早く帰りたかったです。 おっつぁん「パークホームズ広島中町と価格帯が近いのに、シティタワーは建物の高さが全然違い、眺めが良いです!どちらか悩む理由はないでしょう!」 私「いや~、悩みますねぇ・・」 おっつぁん「え?悩むんですか?!どこを悩むんですか?悩む必要ないでしょ!」(←何この返し方・・^^;) 私「いや・・、やっぱ中心街へのアクセスは捨てがたいです。」 おっつぁん「この物件を買うには1割の手付金を現金で入れてもらう必要があります。それはできるんですか?」 私「はぁ、できますけど・・。」 おっつぁん「経費を支払った後の手取りの月収はいくらですか?」 私「えーと・・、○○万くらいですけど。」(え・・?何この質問) おっつぁん「それじゃあ、確定申告の所得は?」 私「えーと・・、すいません、細かく記憶してませんけど・・。」(は・・?商談捨てた?) おっつぁん「それじゃあ、住民税はいくら払ってるんですか?かなり高いんじゃないですか?」 私「はい・・。高いような・・。」(なにこの人・・) ちなみにこれ、全て事実です。 こんな人から買いたい人いるんだろうか・・。 |
1302:
マンション検討中さん
[2017-06-05 16:30:29]
売れなかったら営業は首になるだけの話。今回は商材が良いので、それでも売れるんだろうけどさ、
平和公園の所はそうはいかんざき‼(笑)ただの街に近いマンションだから下手に出ざる得ないでしょ。すぐ南のライオンズが苦戦中だし。 |
1303:
匿名さん
[2017-06-05 17:58:45]
生年月日を聞いた後に疑って干支を聞いてくるような意地悪さだな
|
1304:
匿名さん
[2017-06-05 20:03:52]
>>1301
ひどい営業ですね。売る気あるのかね。 この掲示板、関係者の皆さんもご覧になっていますからどのような対応されるのでしょうね。 1年前だったら、そのおっちゃんもうおらんだろうけど。 可哀想なのは、地元で派遣されてる営業さんですね。 おっちゃん、たぶん職場内でもえばってただろうから、ろくなもんでない。 そういう体質の会社なんだね。 |
1305:
匿名さん
[2017-06-06 00:53:24]
>>1301 年収1億さん
一年も前のことをここまで鮮明に覚えていらっしゃるとは....よほどだったんでしょうね。 大変でしたね。 こんな不躾な人と長いお付き合いをしたいと思う方は稀でしょう。買いたければ即営業を変えてもらった方がいいですね。 1つ不躾な営業マンをフォローするとすれば、資金状況が分からなかったので提案しにくかったのかもしれませんね。住民税の話を出したのはその観点から節税での提案をしたかったのかもしれませんし。。。部屋の販売価格もだいぶ差があると思うので、どの辺りの部屋の提案をするべきか迷ってたのかもしれません。 実際にある程度購入意思があるなら相手にも伝わるように自己資金と年収、返済計画などのイメージを頭に思い浮かべた上で商談に臨むといいかもしれませんね。 ざっと車10台分以上の価格の買い物ですからねー しっかり吟味していい物件と縁があるといいですね! |
1306:
匿名さん
[2017-06-06 17:24:06]
不躾な営業マンのフォローって必要?
|
1307:
マンコミュファンさん
[2017-06-07 08:26:29]
誰が書いてるか察しがつきませんか?ネット時代なので掲示板を炎上させないことも仕事の内ですよ?
|
1308:
匿名さん
[2017-06-07 09:12:27]
1年前にあと2年と言っていたということはあと1年。本当に予定通りですね。
しかし、どうしてスミフの営業はあんなに態度が悪いのだろうか。 田舎がわかってないのだろうよ。ふつーのなりしてても、みんな結構金持ってたりするんだけど、都会から来るとわからんのだろうねえ。 そんなやつに限って、金持ち(そうにみえるやつ)の前では媚びへつらいするんだろうね。 スミフだぞ、と威張ったところで田舎ではブランド効果あまりなく、実物の価値で比較するし。 広島駅前といっても、関係ない人の方が多い。 |
1309:
年収1億
[2017-06-07 12:24:32]
|
1310:
周辺住民さん
[2017-07-25 13:37:08]
この物件 元地主以外庶民が背伸びして住める物件ではないので営業さんも
お客さんを選んでいるかもしれません。 私も見学に行きましたが失礼な対応はされませんでしたよ。 大阪から来た営業さんでしたがとても誠実な感じでした。 いまでも連絡がありますので 必要性はないのですが購入を検討しています。 これを機会にお客としてどう見られるか みなさんよく考えて下さい。 生意気な営業さんがいると同時に生意気なお客様もいるものです。 自分の立場を理解して相手に接する事が大事だと気がつくのでは・・・・。 説教じみてしまいましたが 感じよくしておかないと相手に 嫌われたり、意地悪されてしまいます。 |
1311:
通りがかりさん
[2017-07-25 15:34:19]
それは当たった担当者がよかったのでしょうね。
こちらがどうであれ、最初から態度がよくない担当者が実際にはいますし(シティタワーで担当してくれた人の対応はよかったです)、それも含めてご縁なのかもしれませんね。 |
1312:
マンション比較中さん
[2017-07-25 20:24:35]
買うか迷ってる人をはっきりさせたいんでしょうよ。迷ってると上司に報告したら詰められるから、断って欲しかったんだと思うよ。
何ヶ月か経って買うと言い出されても自分が異動になっていなくなってるかもわからないしね^_^ |
1313:
匿名さん
[2017-07-26 18:26:45]
>>1310
ネタですか? >>いまでも連絡がありますので 必要性はないのですが購入を検討しています。 そんなにいい営業だったのなら2,3個買ってあげればいいよ。 背伸びせんでも買う気だったし、感じもよくしてたのだが、失礼なこといわれて追い払われたんだよ。 |
1314:
年収1億
[2017-07-26 19:50:29]
|
1315:
匿名
[2017-07-27 08:11:30]
買った後で販売営業の人と付き合う訳ではないので…私の場合は…
貴方が私には売らないというなら私は他を買いますけど?と言ったら割りとスムーズに話が進みました。 ここまで言えば、流石にキッチリ対応してもらえると思う。 |
1316:
匿名さん
[2017-07-27 16:37:20]
|
1317:
匿名さん
[2017-07-27 22:45:55]
|
広島の金持ちは広島を出るつもりがないから賃貸じゃなくて家買うし、
広島じゃまだまだマンションより一軒家のほうが人気だと思うし。