シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1985:
匿名さん
[2018-12-24 06:36:56]
|
1986:
匿名さん
[2018-12-24 08:53:38]
な、荒らしてるのライオンズだろw
|
1987:
通りがかりさん
[2018-12-24 10:04:05]
>>1985 匿名さん
hitotoは、戸数660超の超大型物件なのでいくら記録的な人気があっても、起工後100戸は残ると思いますが、ただシティタワーのように完成3年後に大量に売れ残る可能性は無いと思います。 |
1988:
マンション検討中さん
[2018-12-24 23:04:35]
シティタワーって元々小出しで売る予定だったから、売れてないわけではない。
|
1989:
口コミ知りたいさん
[2018-12-24 23:47:08]
|
1990:
匿名さん
[2018-12-25 00:16:08]
最近ライオンズの粘着が酷いのはシティ平和公園が完売しそうだからかな
過去町みたいな三流物件とは比較にならない良物件なのに この書き込み消されたらライオンズで確定なw |
1991:
匿名さん
[2018-12-25 02:52:32]
>>1990 匿名さん
そもそもの販売価格が全く違っていてライバル物件にならないライオンズさんをなぜ住友さんが気にする必要があるんですか?両者を争わせて得しようとしている別の立場からの意見でしょうか。 |
1992:
通りがかりさん
[2018-12-25 07:03:37]
|
1993:
匿名さん
[2018-12-25 17:11:49]
you tube で中見たけど、キッチンや風呂の内装安っぽ過ぎて全く買う気失せた。
|
1994:
検討板ユーザーさん
[2018-12-25 18:17:51]
|
|
1995:
匿名さん
[2018-12-29 00:59:26]
やっぱり財閥がいいわ
マンション管理費を横領 大京アステージ元社員 2018.12.28 大手マンション管理会社「大京アステージ」(東京都)の元社員が、担当していたマンション管理組合の管理費を不正に引き出し横領したとして、国土交通省中部地方整備局は28日までに、同社に対し来年1月18日から60日間の業務停止命令を出した。12月26日付。被害件数や金額などの詳細は明らかにしていない。 同整備局によると、元社員は名古屋支店管内に勤務し、中部地方の複数のマンション管理組合を担当。組合側が保管するべき口座の印鑑を自分で管理し、口座から現金を引き出して横領していたという。今年3月、懲戒解雇された。 |
1996:
マンション検討中さん
[2018-12-29 22:24:46]
何でここ売れ残ってるんですか?
駅前、タワーマンションで魅力的だと思います |
1997:
匿名さん
[2018-12-29 22:33:28]
売れ残りではなく計画どおりの販売状況
|
1998:
名無しさん
[2018-12-30 05:24:46]
|
1999:
匿名さん
[2018-12-30 08:15:38]
|
2000:
eマンションさん
[2018-12-30 10:24:13]
>>1998 名無しさん
不動屋さんは平気で嘘を言いますよ。地権者分住戸を除いたら、450戸程度の物件で広島駅前のマンションなのでよっぽど欠陥無いと起工後1年程度で完売すると思いますが?地域の歴史を知っている広島人は購入する人が少ないみたいです。それが一番の理由でょう。 |
2001:
マンション掲示板さん
[2018-12-30 11:21:08]
てゆーか高いからでは?
いまの広島駅前にそれだけ金を出す価値を見いだせない人が多かったんでしょ。 安いグランクロスは売れたわけだし。 |
2002:
eマンションさん
[2018-12-30 11:43:10]
|
2003:
マンション検討中さん
[2018-12-30 12:21:20]
昔、このマンションのモデルルームに行ったとき
セールスマンにこのマンション(うちの会社)は絶対値引きしませんよ だから早く買ったほうが部屋を選べて得ですよと云われたのを覚えています。 建築されてだいぶ経ちますが、今でも発売当初の値段で 販売しているのでしょうか? |
2006:
マンション検討中さん
[2018-12-30 21:20:41]
450戸以上売れ残ってるのは果たして本当に計画通りなのでしょうか?
あまりにも誰も住んでいないので、夜はゴーストマンションみたいで怖いです。 どなたか真実を教えてください。 |
ダンパーのせいにしている方がいますが、そもそも立地や間取りの点で残る可能性は高いですよ。