シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1707:
マンション比較中さん
[2018-04-16 22:10:19]
|
1708:
匿名さん
[2018-04-17 07:32:31]
値段の安さで飛び付いたけど、生涯コストはシティと変わらなかったとか嫌すぎ…
今なら買った値段より高く売れるので買い替えたら? |
1709:
匿名さん
[2018-04-17 08:25:15]
シティのランニングコストはめちゃくちゃ高いからそれはない。
|
1710:
匿名さん
[2018-04-17 08:39:55]
では、
シティタワーでは、1年も経つのに排水管清掃はしてないのですね。 |
1711:
匿名さん
[2018-04-17 08:49:54]
そりゃそうでしょ。
排水管清掃が必要なほどまでに入居してないからね。 |
1712:
名無しさん
[2018-04-17 22:19:08]
1711さんは、シティタワーの住人ではありませんね。排水管清掃は昨年実施されました。1枚の通知で日時指定されていましたが、そのことを問題視するような人はいたのでしょうか。排水管は汚れがついてから掃除するのではなく、汚れがつかないように1年に1回定期清掃するのです。汚れが付いてしまうと雪だるま式に付着し、流れが悪くなり悪臭の原因になります。先延ばしするとかえって高くつくのです。1年に1回なんてお金の無駄だという意見が10年後の悲劇を生むのです。
|
1713:
匿名さん
[2018-04-21 10:47:15]
グランクロスの総会が地権者しがらみの関係で大荒れ
ここもグランクロスより地権者多いから気をつけないと |
1714:
匿名さん
[2018-04-23 16:11:53]
グランクロス、総会案内すらでてないですわ。
|
1715:
匿名さん
[2018-04-28 14:30:16]
何故グランクロスの話題がここで?
嫌なら売ればいいだけ。 |
1716:
検討板ユーザーさん
[2018-05-01 11:33:48]
全国ニュースになりましたが、近くで脱獄犯が捕まりました。この辺りの治安を象徴する出来事でした。
|
|
1717:
匿名さん
[2018-05-01 13:52:14]
だけどアンケートでは広島県で一番住みたい場所は広島駅南口なんだよな。この間テレビでもやってた。
|
1718:
匿名さん
[2018-05-01 14:06:15]
県外の人に聞いても牛田井ノ口千田幟町なんて知らないからね。広島市生まれなら駅周辺は避ける人が殆ど。
|
1719:
匿名さん
[2018-05-01 14:41:32]
いや広島県人のアンケートだよ
|
1720:
匿名さん
[2018-05-01 14:51:37]
市外でも一緒だろうよ
|
1721:
匿名さん
[2018-05-01 22:12:56]
土地は時代や開発によってどんどん変わっていってる事が分かってない人がいるな
駅前はJRを利用するから住んでる訳じゃなく デパート、家電量販店、スーパー、コンビニ、総合病院 あらゆるものが徒歩5分圏内にあるからいいんだよ |
1730:
匿名さん
[2018-05-02 22:40:26]
[No.1722~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1731:
匿名さん
[2018-05-07 18:06:03]
住民です。立地から予想されるような、騒音は全く感じません。今後、駅ビル建て替え、東郵便局の再開発?
広電の駅ビルへの乗り入れなど、話題満載で、10年後をとても楽しみにしています。周囲の歩道の材質をもう少し高級感のあるものにしてほしかった。高齢になると、徒歩でいろいろなサービスが受けられるところが一番です。ここには、行政サービスの窓口もあるし |
1732:
匿名さん
[2018-05-07 23:04:16]
あそこの窓口、一般家庭の場合具体的には何をお願いするときに行くものなんだろう
|
1733:
匿名さん
[2018-05-08 18:04:58]
広島市社会福祉協議会が入居しています。サービス内容の詳細は、そちらをご覧下さい。今後、介護保険を利用しながら、認知症になったりするとお世話になるかもしれません。福祉関係の情報センターとして役立つと思います。
|
1734:
マンション検討中さん
[2018-05-09 11:55:20]
連休に車で山陽道から下りてくるときにこことグランクロスが並んで見える。グランクロスは電気がついて明るかったが、こちらは赤色灯以外の灯りが殆どついておらず真っ暗だった。広島の入り口にゴーストタワーがあるようで少し悲しい気持ちになりました。
|
NIPPOから買ってるのだから、そのへんは覚悟の上でしょ。