シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1308:
匿名さん
[2017-06-07 09:12:27]
|
1309:
年収1億
[2017-06-07 12:24:32]
|
1310:
周辺住民さん
[2017-07-25 13:37:08]
この物件 元地主以外庶民が背伸びして住める物件ではないので営業さんも
お客さんを選んでいるかもしれません。 私も見学に行きましたが失礼な対応はされませんでしたよ。 大阪から来た営業さんでしたがとても誠実な感じでした。 いまでも連絡がありますので 必要性はないのですが購入を検討しています。 これを機会にお客としてどう見られるか みなさんよく考えて下さい。 生意気な営業さんがいると同時に生意気なお客様もいるものです。 自分の立場を理解して相手に接する事が大事だと気がつくのでは・・・・。 説教じみてしまいましたが 感じよくしておかないと相手に 嫌われたり、意地悪されてしまいます。 |
1311:
通りがかりさん
[2017-07-25 15:34:19]
それは当たった担当者がよかったのでしょうね。
こちらがどうであれ、最初から態度がよくない担当者が実際にはいますし(シティタワーで担当してくれた人の対応はよかったです)、それも含めてご縁なのかもしれませんね。 |
1312:
マンション比較中さん
[2017-07-25 20:24:35]
買うか迷ってる人をはっきりさせたいんでしょうよ。迷ってると上司に報告したら詰められるから、断って欲しかったんだと思うよ。
何ヶ月か経って買うと言い出されても自分が異動になっていなくなってるかもわからないしね^_^ |
1313:
匿名さん
[2017-07-26 18:26:45]
>>1310
ネタですか? >>いまでも連絡がありますので 必要性はないのですが購入を検討しています。 そんなにいい営業だったのなら2,3個買ってあげればいいよ。 背伸びせんでも買う気だったし、感じもよくしてたのだが、失礼なこといわれて追い払われたんだよ。 |
1314:
年収1億
[2017-07-26 19:50:29]
|
1315:
匿名
[2017-07-27 08:11:30]
買った後で販売営業の人と付き合う訳ではないので…私の場合は…
貴方が私には売らないというなら私は他を買いますけど?と言ったら割りとスムーズに話が進みました。 ここまで言えば、流石にキッチリ対応してもらえると思う。 |
1316:
匿名さん
[2017-07-27 16:37:20]
|
1317:
匿名さん
[2017-07-27 22:45:55]
|
|
1318:
匿名さん
[2017-08-02 07:32:22]
>>1310
>この物件 元地主以外庶民が背伸びして住める物件ではないので営業さんも >お客さんを選んでいるかもしれません。 知り合いが数人購入して住んでるが、背伸びもしてない庶民だよ。 田舎は金の使い道がないから高齢者とかかなり貯めこんでる。 貧乏そうにみえても外見で選んではいけないよ。 マンションなんて買い慣れてないのだしね。 |
1319:
匿名さん
[2017-08-02 07:49:00]
>>1315
>貴方が私には売らないというなら私は他を買いますけど?と言ったら割りとスムーズに話が進みました。 >ここまで言えば、流石にキッチリ対応してもらえると思う。 逆にそこまで客が言わないといけない物件はないと思うけどな。 |
1320:
マンション検討中さん
[2017-08-02 07:54:03]
1310>> 自分の立場を理解し、とか 感じ良くしていないとか
つまり、 天下のスミフのマンションを売って欲しい庶民はスミフに好かれるよう努力せよと言うことか。どんだけ上目目線なんだ。1億からの物を買う方がいい子にしろとはさすがだな。まあ、わざと威張ることもないが。 |
1321:
インサイト
[2017-08-06 04:50:04]
新住民です。どのような人間が購入しているかの参考になれば幸いです。私65歳、妻60歳。私海外在住、妻が入居します。 39階の福家向きの部屋です。 5月30日鍵引き取り、8月10日引っ越し。 現在の住まいは西風新都です。 両親は可部町北部に住んでいましたが、高齢化に伴い、車の運転はおろか歩行も楽ではなく、医者への通い、日毎の買い出しが困難になり、己斐の駅前の小さいアパートに晩年は暮らしていました。 食べ物は殆どお惣菜を買って来て食べる生活でした。それでも、寒い、あるいは暑い日には数百メートルの買い出しも苦労したようです。 妻は現役のビジネスマンで事務所は広島駅前。現在の住まいから出張に出かける時には広島駅の周辺の駐車場に車を置いて新幹線、あるいは広島空港まで車で飛行機。私が帰国する時には、重いスーツケースを持っていると、空港、駅まで荷物を運ぶことを考える必要がありました。 私がリタイヤしてから思い描いている理想の生活は、旅行、週一流川、カープ観戦。子供二人は東京在住。 それらを総合的に考えると、このシティータワーは自分で動ける限りは老後を快適に過ごせる最適の住家と考えました。 福家のデパ地下まで、広島駅まで、流川、球場歩ける範囲。同じ建物内のクリニック、ホテル。沢山書かれているように、パチンコは有り難くないですが。
|
1322:
匿名
[2017-08-07 08:19:17]
パチンコは地権者だから仕方ない。二階から出ると、いかにもな人逹がいます。
暑いのかマンションのオートロックの手前の部屋で隅のほうでゴ○ブリのようにこそこそ電話してます。 コンシェルジュさん殺虫剤撒いといてください。 |
1323:
マンション検討中さん
[2017-08-07 12:02:05]
あと何部屋くらいなの?
|
1324:
匿名さん
[2017-08-07 12:12:28]
独り言ですか?
知る方法はあるでしょう。 |
1325:
匿名さん
[2017-08-07 18:06:36]
タワーマンションて町内会の回覧版とかどうなってるの?
|
1326:
匿名
[2017-08-07 18:12:53]
掲示板にそれらしい掲示物はあるけど、直接見に来られたら如何ですか?
|
1327:
匿名さん
[2017-08-08 16:35:40]
ここだけで町内会をつくってほしい。
突然収入が倍増どころではなく3-4倍以上に増えたんじゃないかな松原町町内会。 それも回覧の紙1枚を管理会社に渡すだけ。 |
しかし、どうしてスミフの営業はあんなに態度が悪いのだろうか。
田舎がわかってないのだろうよ。ふつーのなりしてても、みんな結構金持ってたりするんだけど、都会から来るとわからんのだろうねえ。
そんなやつに限って、金持ち(そうにみえるやつ)の前では媚びへつらいするんだろうね。
スミフだぞ、と威張ったところで田舎ではブランド効果あまりなく、実物の価値で比較するし。
広島駅前といっても、関係ない人の方が多い。