住友不動産株式会社 近畿事業部の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー広島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. シティタワー広島
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-24 15:56:48
 削除依頼 投稿する

シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/

[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15

現在の物件
シティタワー広島
シティタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町100番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩3分
総戸数: 513戸 

シティタワー広島

1148: 主婦さん 
[2017-01-16 02:13:43]
>>295 匿名さん
逆ですよ。そのぐらいの金額なら売れ残らないでしょ。

住む住まないは別にして買う人買いますから
1149: 匿名さん 
[2017-01-19 18:59:45]
ここの問題点は狭いことだと思う。
60-85平米くらいの狭い部屋ばかりで、52階が広いといっても最大で115平米。
2億-3億出してもいいという人はいるだろうけど、この大きさじゃセカンドハウス。

部屋数が多いと儲けが多い。利益率で設計したんだろう。
同じ建物でも首都圏の好立地なら飛ぶように売れただろうが、駅前にさほどメリットのない地方都市でも同じ方式の建物をつくるところが、地方のことなんて考えてない中央の財閥企業のすることだね。
でも珍しさと低金利、相続税対策などのおかげでずいぶん売れたじゃないか。
5−10年後の評価が楽しみですな。
1150: 匿名さん 
[2017-01-20 16:40:18]
広い居住空間を、希望される方には合わないかもしれませんね。立地も含めて、ここに価値を見いだす方が購入されれば良いのではないでしょうか。将来的には、道州制も敷かれるでしょうから、その時の中心都市になるのは、広島ですよね。?その頃に中心になる年代の方のライフスタイルは、今の、二子玉、小杉を見ればわかるような気がします。これが良いというわけでありません。しかし、広島の将来を先取りしているようにも思える駅前マンションですよね。久しぶりに南口に立って、正視してしまいました。外観を見る限り、今までの広島仕様にはなかったように思えます。
1151: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-20 16:47:04]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
1152: 年収1億 
[2017-01-20 18:53:06]
すんません、上層階か角部屋ってまだあるんでしょうか?
1153: 名無しさん 
[2017-01-21 11:21:47]
マンションは広さより立地じゃないの?広さを求めるなら一軒家。
1154: マンション掲示板さん 
[2017-01-21 11:57:39]
公式によると東側の角部屋ならあるね。高層階はショールームで聞きましょう
1155: 名無しさん 
[2017-01-21 14:24:11]
シティタワーよりグランクロスの方が人気あるの?
1156: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-21 16:18:44]
>>1155 名無しさん
シティータワーとグランクロスは格がちがうでしょう。もちろんシティータワーが上でしょう。
1157: 名無しさん 
[2017-01-21 16:56:34]
ただし、シティタワーは狭いからグランクロスのエグゼクティブ、スーパーエグゼクティブとなると話が変わってくるのでは?
1158: 匿名さん 
[2017-01-21 23:05:22]
おっしゃる通り、クロスのエクゼ、スーパーエクゼは別格でしょうね。
1159: 名無しさん 
[2017-01-22 01:27:00]
エグゼクティブくらいならシティタワーの安い部屋と大差ないかもだけど。
1160: 匿名さん 
[2017-01-22 22:23:02]
道州制導入したら中心は岡山だよ。
1161: 名無しさん 
[2017-01-22 22:56:37]
岡山(笑)
1162: 匿名さん 
[2017-01-22 23:49:50]
>1160
岡山県民の渾身のギャグかな。
1163: 匿名さん 
[2017-01-23 08:40:33]
また、オカヤマンあらしですか(笑)
1164: マンション掲示板さん 
[2017-01-23 16:20:51]
まあ良いじゃないw大都会岡山に誇りを持ってるんだから(笑)
今後も面白い発言で掲示板に笑いを届けて下さいね。
お向かいさんは何時くらいから入居かね?
1165: 年収1億 
[2017-01-23 23:24:15]
そうか〜〜
南側はもうないかなぁ〜〜。
サンモールのに賭けるか^^;
1166: マンション検討中さん 
[2017-01-24 01:00:39]
>>1165 年収1億さん

サンモールのところにもマンション立つのですか?
1167: 匿名さん 
[2017-01-24 09:32:31]
横レスですがサンモールの再開発が20年着工24年完成目標で動いています。
今のところマンション棟は最大50階建てで商業施設やホテル、オフィース等で構成される模様です。
地権者全体の同意があればあのブロック全帯が再開発されるようです。(最大約1ヘクタール)
ちなみに事業者は大和ハウス工業、フジタでマンションは三菱地所レジデンシャルの物件になります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー広島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる