シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
1108:
名無しさん
[2016-12-30 11:39:18]
路線価はシティタワーの方が高いよ。
|
1109:
匿名さん
[2016-12-30 12:45:43]
ググって見た。
実売価格だと 上八丁掘 330万/坪 猿猴橋町 220万/坪 らしい。 |
1110:
匿名さん
[2016-12-30 13:08:01]
間違えた。
猿猴橋町 200万/坪 |
1111:
名無しさん
[2016-12-30 13:48:02]
松原町では?
|
1112:
名無しさん
[2016-12-30 14:04:11]
上八丁堀の㎡単価 80万円
松原町の㎡単価 58万円 つまりパークハウスの方が現時点でお買い得ってことかな?いずれは逆転しそうだが。 ちなみに路線価はシティタワー前ってめちゃくちゃ高いけど。上八丁堀は安い。グランクロス前も安い。 |
1113:
匿名さん
[2016-12-30 16:33:47]
駅前という立地は良いが、魅力的な商業施設が入らなければ再開発した意味がない。
|
1114:
名無しさん
[2016-12-30 17:13:17]
まだまだこれから?
|
1115:
匿名さん
[2016-12-30 20:43:39]
4000万台ってエールエールのビアガーデンとコンニチハの低層で北西面の中部屋ですよ。その値段で角部屋か買えるわけないでしょ(笑)
寝言は寝て言うものですよ |
1116:
匿名さん
[2016-12-30 21:11:51]
60㎡台の狭い角部屋ってないの?低層階角部屋なら4千万台のような。
|
1117:
匿名さん
[2017-01-05 14:44:01]
でも高いは売れてないわって印象。
福山市までちょくちょくチラシ入ってる。値段下げたほうがいいでしょ。実際商談になったら価格交渉出来そうだけどなぁ。広島にそんな高額マンション沢山持つリッチはいないよ。 |
|
1118:
匿名さん
[2017-01-05 21:26:22]
>>1117 匿名さん
値段交渉て言ったて、価格表の印刷物は無いし売る部屋を小出しにして売れ具合で価格調整してなかった?例えば、二割引と言われても、元の値段がころころ変わっていたのでは、信用しにくくないか? |
1119:
匿名さん
[2017-01-06 01:07:53]
住友はまず値引きしないでしょ。
|
1120:
匿名さん
[2017-01-06 06:38:23]
天下のスミフは10年くらい売れ残っても値下げしない事で有名。更にこの立地は特別だと思いますので下げる理由が無い
|
1121:
匿名さん
[2017-01-06 07:50:12]
スミフは値引きをしない代わりに、価格改定をするのよ。
|
1122:
匿名さん
[2017-01-06 08:02:30]
価格改定って値上げでしょ(笑)
|
1123:
名無しさん
[2017-01-08 11:40:17]
|
1124:
名無しさん
[2017-01-08 13:37:05]
|
1125:
匿名さん
[2017-01-08 14:35:18]
シティタワーは賃貸に残すから一気には売ってないのよ。おそらく売れ行きを見つつ、賃貸数を考えているはず。
|
1126:
通りがかりさん
[2017-01-08 20:11:44]
52階の115㎡は、いくらなんでしょうか?
もう売れました? |
1127:
名無しさん
[2017-01-08 21:46:18]
|