シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/
[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15
シティタワー広島
67:
匿名
[2014-04-16 13:19:23]
|
68:
匿名さん
[2014-04-16 16:39:59]
>>67
人気がないというのは、あくまで“マンション立地として”人気がないところという意味です。 言葉足らずで済みませんでした。 例えば、繁華街(流川とか)や、2号線などの幹線道路沿いとかは、粉塵や騒音の問題がありますので住宅地としての人気は低く土地の評価額は高いですよね。 そうしたところは、住宅でなくて商業施設向きですよね。 |
69:
匿名さん
[2014-04-19 15:47:47]
図面を見せてもらった。高層階の南側の部屋のかなりの数が非分譲!
51階の南側なんて3/4が非分譲! 地権者用なんだろうけど、あそこに住んでた方々だよね・・・ 残った部屋を高額で買えってことだろうけど、正直買う気は失せましたね |
70:
匿名さん
[2014-04-19 15:50:15]
ということで、みんなそろってCブロックにレッツゴー!!
|
71:
匿名さん
[2014-04-19 16:25:43]
45階~51階の南東・南西の角部屋14部屋のうち、7部屋が非分譲。
すみませんが、住友さん、どこがラグジュアリーなんですか?売る気あります? |
72:
匿名さん
[2014-04-19 16:47:04]
何であんなとこに住んでいた連中の下に住まなきゃならんのだ。
誰が買うかっつうの。 |
73:
匿名さん
[2014-04-19 18:11:56]
|
74:
匿名さん
[2014-04-19 19:05:56]
マンション自体はカスタムオーダーが出来たり広めの間取りがあったり、文句無しに良いものなんだろうが、テナントにはパチンコ屋が入ったり、良い部屋は地権者が入ったりと、そういうところが客を馬鹿にしているように思える。
駅前の一等地だからあっという間に完売するんだろうけど。 |
75:
匿名さん
[2014-04-20 09:53:55]
広島で最高級と営業さんは言ってたけど、上層階まで75平米くらいの細かい部屋割がほとんどで52階がちょっと広めなだけ。
アーバンタワーがバブルの余韻を残してきらびやかに売り出したときと比較して貧弱な感じがします。 先行見学の客のアンケートや広島タワーの売れ行きなどから価格設定中らしいけど、どんなですか? 関東や関西の住友タワー、完成して数年経つのにまだまだ売り出し中のところが多いですね。 この物件もそうなるのでしょうか。 |
76:
匿名さん
[2014-04-20 10:23:49]
|
|
77:
匿名さん
[2014-04-20 10:38:12]
Cブロック、400個のうち非分譲は10個くらいでした。
下層というか中層部が賃貸しになるのは、おそらく元賃貸居住者がいるためではないでしょうか。 京橋がそうでした。 この物件も、低層に投資賃貸用の1LDKとか高層に広い高級区画など、メリハリのある設計にすればもっとニーズが高まると思うのですが、どうしてでしょうか。EVも低中高層用と3種別にあるのにね。 欲しいやつがいたら売ってやろうという感じで、一生懸命売ろうという意欲が感じられません。 住友はどこのタワーも外観の意匠が同じで、内部図面も同じにして経費削減してるのかな。 税金も相当額投入される再開発ですから、地元にメリットあるものを作って欲しいです。 |
78:
匿名さん
[2014-04-20 21:26:49]
>77
パチンコ屋があるから、あまりにも高級すぎる物件だと住民が路上強盗やひったくりに遭いそう。 |
79:
匿名さん
[2014-04-21 12:34:28]
下はパチンコ、上はアレな素敵なマンションですね。
|
80:
購入検討中さん
[2014-04-21 18:14:00]
19日から突然ネガレスが増えましたね。
Cブロックの関係者の方々お疲れ様です。 二番煎じだから焦ってるんですかね? |
81:
購入検討中さん
[2014-04-21 18:24:37]
住友の売り方とか、広島ではほぼ初めてなのに、
なんでそんなに詳しいの?他にも怪しい情報だらけ。 本当にモデルルーム行ったの? 同業者かな? この掲示板の信憑性が疑わしいですな。 |
82:
匿名さん
[2014-04-21 23:02:52]
実際自分で行ってみたら?
全然嘘じゃないのがわかると思うけど。 19日には説明会があり、期待していた皆さんがっかりよ。 |
83:
匿名さん
[2014-04-22 07:55:56]
>81
すみふさんの物件が何年経っても売れ残っているのはこちらの掲示板で勉強させていただきました。他のエリアを見て下さい。 聞いた話では、建物完成までに完売したら価格設定を誤った(安すぎた)ということでお叱りを受けるとのことです。 19日に説明会があったのですか? 連絡がなかったということは、販売対象者に入れてもらえなかったと言うことかな。 貧乏人を相手にしても時間の無駄ということですね。 |
84:
匿名さん
[2014-04-22 10:56:19]
|
85:
匿名さん
[2014-04-22 12:23:50]
|
86:
匿名さん
[2014-04-22 15:39:39]
|
人気がないのに無駄に評価額が高いところって、
どちらですか?
参考にまで聞きたいですね。