住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス神田美土代町ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 内神田
  6. 1丁目
  7. クラッシィハウス神田美土代町ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:05:49
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス神田美土代町について情報をお願いします。
神田のど真ん中ですね・・・
利便性はいいですが、周辺環境などはどうでしょうか?


所在地:東京都千代田区内神田1丁目20-4(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩4分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「大手町」駅 徒歩5分
東京メトロ東西線 「大手町」駅 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線 「大手町」駅 徒歩5分
都営三田線 「大手町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩8分
間取:studio~3LDK
面積:25.28平米~75.02平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物

物件URL:http://www.classy-club.com/tokyokanda/top.html
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/

[スレ作成日時]2013-11-29 15:46:50

現在の物件
クラッシィハウス神田美土代町
クラッシィハウス神田美土代町
 
所在地:東京都千代田区内神田一丁目20-4(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 大手町駅 徒歩5分
総戸数: 70戸

クラッシィハウス神田美土代町ってどうでしょうか?

61: 匿名さん 
[2014-03-30 08:24:06]
ペット可なんだから、ペット用エレベーターも付けるべき!
62: ビギナーさん 
[2014-03-30 08:53:57]
ペット用エレベーターって誰が操作するの?
ペット自身ではボタンは押せないよ。押せても何処に行っちゃうのかな。
散歩なら飼い主が一緒に行くのが常識。
いくらペット可でも、放し飼いだなんて以ての外。
ペットのやったことは飼い主の責任だからね。
63: 匿名さん 
[2014-03-30 09:00:57]
ペット用は、ペットを連れた人が乗るエレベーターだよ。ペットだけが乗るわけないじゃん!!
乗る前にペット用ボタンを飼い主が押すと「ペットが乗ってます」ってわかるんだよ。
事前にわかれば、もう一つのエレべーターを使えば良い仕組みになったいる。
ペット苦手の人には良いシステムです。
64: 匿名さん 
[2014-03-30 09:01:54]
マンション共用スペースでは、ペットはケージに入れるのが当たり前。
65: 匿名さん 
[2014-03-31 09:14:47]
そうなんですか?ペット飼育のルールでは、マンション毎に規約が異なる場合もあるのですね。
以前住んでいたマンションですが、共用廊下ではペットを抱き上げて移動する事が決まりになっていましたが、ケージには入れなくても良かったです。
散歩のたびにケージに入れる必要があるのなら毎日の事なので不便ですよね、、、


66: 匿名さん 
[2014-03-31 20:09:28]
犬嫌いの人は、子犬だろうと小型犬だろうと苦手です。
抱かれていても、飛びつかれるんじゃないか!?って恐怖感を抱いています。
67: 匿名さん 
[2014-04-01 22:36:40]
今迄、マンション位は購入したいと女性ながら頑張って仕事をしてきました。
今は、お金も貯まり、マンションを探しています。
仕事があるのでアクセスの良い都心を希望していますが、神田エリアは、気心知れているので、いいなと思っています。
68: 購入検討中さん 
[2014-04-03 16:02:39]
67さん
私も同じ意見です。
ここは東京駅にも近く、どこに行くにも困らないので
遅くに仕事を終えて帰るのにも有難いです。
ここを検討するにあたって色々と周辺を見て回りましたが、
結構スーパーなどもあって住みやすいと感じてます。
(以外と物価が安いのも魅力に感じました)
69: 匿名さん 
[2014-04-05 08:33:08]
本当は今大注目の日本橋あたりに欲しいのだけれど、手が出ないのでこちらにしました。
70: 匿名さん 
[2014-04-05 20:28:53]
千代田区>中央区
71: 匿名さん 
[2014-04-05 20:33:11]
日本橋は高いよ。
72: 購入検討中さん 
[2014-04-09 18:08:38]
間取りがいいですね。
73: 購入検討中さん 
[2014-04-14 20:40:11]
ここの3LDKは間取りと日当たりが良さそうですね。
建物に上品な高級感があって人気物件となりそう。
74: 購入検討中さん 
[2014-04-15 20:09:34]
第1期でかなり売れてしまいそうですね。
75: 物件比較中さん 
[2014-04-18 00:19:06]
業者の書き込みが多い気がする。
日当たりいいですかね?そうは思えない。
76: 物件比較検討 
[2014-04-18 11:15:36]
業者の書き込みかどうかは、5月の販売状況で証明されますね。
77: 不動産購入勉強中さん 
[2014-04-18 13:21:13]
日当たりに関して、「3LDKは」って言ってるのがミソじゃない?
(業者さんにも「嘘は言ってませんよ」って良心があるのかな…失礼)

確か3Lは11階~14階しかないんじゃなかった?
そうなると南側は山川出版ビルの上抜けてる。
しかも山川ビルは新築したばかりだから。
陽当たりは長期保証されているようなもの。

東も8m道路に面してるし、お隣は13階建てだから
北東角の3Lも東から結構陽が入る。
(兄弟物件とのお見合いはいかんともしがたいけど…)

日当たりに関しては、3Lなら都心にしては結構好条件の物件じゃない?

ただ、ほかの部屋とか10階以下の日当たりは…
北は6m道路でお見合いもあるし、西は3m道路で四国銀行ビルの壁とか結構強烈だよ。
検討してるのなら必ず現地行って確認したほうがいいよ。
78: 匿名さん 
[2014-04-19 13:42:04]
スタジオプランなんかあるんですね。
どんな人が購入するのか気になります。
ここだけ防音設備が特別とも思えないので、事務所用に購入するのか。
金額がせまいのに安くないので、どうなのか。
ここは金額が高いですね。
バルコニーがせまいので開放感にかけるかも。
79: 匿名さん 
[2014-04-20 02:51:48]
スタジオって音楽とは関係なくワンルームみたいな間取りのことだよ。
80: 匿名さん 
[2014-04-20 08:59:07]
低層階も日当たり抜群で解放感ありそう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる