シティテラス神崎川駅前
※ 現時点で公式発表はありませんが、業界新聞に記事が出ています。
シティテラス、シティハウスシリーズになるのでしょうか。
【情報源】
建通新聞 住友不が駅前再開発に着手 3月に分譲M3棟 2013/11/29 大阪
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131128700002.html
陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪 阪急神崎川駅前 旧:武田薬品神崎川倉庫跡地 2008年8月14日の状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2008/08/2008814_6b84.html
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osaka745/
売主:住友不動産株式会社 http://www.sumitomo-rd.co.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 http://www.sumitate.co.jp/
地図:36になってるのが武田薬品工業神崎川倉庫跡地みたいです。
https://maps.google.co.jp/maps?q=阪急神崎川駅前 武田薬品工業神崎川倉庫跡地&ie=UTF-8&ei=AzCYUrvzOofOkwXt24HYDg&ved=0CAgQ_AUoAg
大阪市ハザードマップ 淀川区(津波・水害):http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000012193.html
神崎川駅:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%B7%9D%E9%A7%85
住友不動産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E4%B8%8D%E5%8...
神崎川
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%B7%9D
阪急神戸線 梅田駅~中津駅~十三駅~神崎川駅 乗車時間6分
阪急神戸線 神崎川駅 徒歩1分?
総戸数 745戸
棟数 3棟
所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番)
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2013-11-29 15:28:16
シティテラス神崎川駅前ってどうですか?
1036:
なんJ民
[2018-02-25 01:09:18]
うんち、ぶりっ!w
|
1037:
匿名さん
[2018-02-27 12:01:49]
どなたかのスレに引っ越しは荷物の量や距離に関わらず追加料金がないと書いてありましたが、距離によっては追加料金が発生するんじゃありませんでしたっけ?
移動距離やトラックの容量に制限がなく、国内どこでも利用が可能なのですか? |
1038:
匿名さん
[2018-03-19 10:33:26]
駐車場2台、1家庭で使うことができるということです。
皆さん、あまり車に乗らなれないのでしょうか。乗らなくても、生活が成立するという点では、便利に暮していくことができるのかなぁなんて感じます。 となると、どちらかと言うと自転車のほうがメインの生活になるかと思いますが、 駐輪場などは充実していたりするものなのでしょうか。 |
1039:
匿名
[2018-03-20 01:54:00]
個人的に車が欲しいかどうかでの問題で、駅まで玄関から5分前後で梅田まで3駅なら車がなくても充分生活はしていけるのではないですかね?
機械式の立駐は将来、負の遺産になるでしょうね。 |
1040:
匿名さん
[2018-03-27 12:38:20]
検討版への書き込みが少なくなってきましたね。
あと何邸くらい残っているのでしょうか? 早く売れて横断幕外れたらいいのにな…(笑) |
1041:
評判気になるさん
[2018-03-27 12:52:03]
>>1040
営業の人曰く、あと120邸くらいです。 横断幕外れるのは当分無理ですね、親会社は早く売りすぎだからもっとゆっくり売りなさいと言ってるみたいなので、少なくともノーブルの竣工2年目までは値上げして売れない様にして行くでしょうね。 あと、住友は今のところ他に3000万円台の物件が無いので、もしかしたら2年過ぎても売り残すかもしれないですねー。2年過ぎたら新築といえなくなりますけどね。 |
1042:
匿名さん
[2018-03-27 14:29:56]
じっくり売るってことに徹底しているところが
ほんと凄いですよね しかもそれできっちりと元を取るという 残っているのに売らずに、値上げしていく あとから買う方が高いとか すごい戦略ですよね どういうモデルなのか、どう全体で考えているのか 素人にはパッと考えが及ばないですね 複雑怪奇です |
1043:
匿名さん
[2018-03-27 19:54:26]
120邸かぁ…横断幕は当分外れなさそうですね。
でも逆に言うと、600超売れたってことですね!神崎川って割とマイナーなイメージだったので、それはそれで凄いな〜と思いますね。 |
1044:
匿名さん
[2018-03-28 09:52:26]
結構な穴場的物件ですからね~
マイナーさが逆にいいかも。 10分ごとの電車では十三・中津・梅田で快適ですし、 京都、神戸へも行きやすい。 静かな環境で山や川も見えて、 都会のアーバン景色も見える。 敷地内の緑も適度にあり、季節を感じる。 700邸の割には、過剰な共用施設はない。 ポツポツお店も増えてきているし いい感じにじわりと活気はある。 しいて言うなら、もうちょい設備が 良かったらいいが、その分、価格は 抑えめなので仕方ない。 この価格でスミフブランド「シティテラス」であるならば お得だと思われる。 投資向けではないが、永住向けとしては 長く暮らせそうです。 駅前(ガード下)は改良が望まれます。 学区は幼稚園も充実しているし 小学校も近い。 中学校だけが悩ましいところ。 区内であればどこでも選択できるが、 距離があるので実質は所定の 学校を選ぶのでしょう。 完売はして欲しいですが、 でも、焦った様子なく余裕をもって 毎日販売対応されている姿を見ていて 逆に安心感をおぼえます。 確実に値段をあげてきているので 検討されている方は、お早めに。 100万単位であがっていきますので。 |
1045:
匿名さん
[2018-03-29 15:15:16]
物価は上がるし
消費税は上がるし 給料は上がるからその内完売するだろうね。 給料は上がらず 残業は増え 年金はカットされるけど 相続税は増えるから 富裕層の資産圧縮でマンションはこれからも売れるでしょう。 |
|
1046:
通りがかりさん
[2018-03-29 15:22:41]
私の場合
給料上がらず 規制で残業が減り 年金カット で大変です! |
1047:
匿名さん
[2018-04-20 11:42:01]
規模が大きなマンションなので、管理費や修繕費はあまり高くない…ということなんでしょうか。
小さいところよりは、何をするにしてもスケールメリットは働きますものね。 敷地内は、通行人も通り抜けることができるエリアもあるようです。セキュリティゾーンについては、きっちり厳密に設定されているのでしょうか。 |
1048:
匿名さん
[2018-04-22 09:16:20]
敷地内といっても空地利用の範囲だけで、
マンションの本当の内部には通り抜けできません。 セキュリティーは二重開錠です。 一定のスケールメリットはあります。 設備も過剰なのは無いですし。 エントランスとかはシンプルです。 ただ、そもそもは、日々の維持管理を しっかりしてるので、その分、 他より管理費は高いかもです。 管理費をとってるだけの マンションより、きっちりやられてる ので、納得感はあります。 委託会社の方の給与設定が高い気が しますので、次はそこの市場競争原理を 働かせて、コストパフォーマンスを 落とさずに安くしていきたいです! |
1049:
匿名さん
[2018-04-23 10:33:16]
主要プランの間取りを見ました。3LDKで71㎡超えの部屋です。
キッチン横に納戸が0.8畳あるほか、洋室1だけじゃなく洋室2にもウォークインクローゼットあり。洋室3のドアは壁に一体にすればLDKと洋室3とつなげて使えそう(フレキシブルプランというようです)。フルフラットなので、ルンバを新規購入して使うのにもいいでしょうね。 最初は3LDKで71㎡ってそこまで広くなさそうと思いましたが、天井高が2500mmだったりと広く見える工夫もありました。良さそうです。 |
1050:
マンション掲示板さん
[2018-04-25 16:52:23]
|
1051:
匿名さん
[2018-04-26 08:45:26]
指定中学校の美津島中学校は
指定小学校の三津屋小学校と 隣接の加島小学校の児童が通う そこが悩ましい |
1052:
口コミ知りたいさん
[2018-05-12 21:23:37]
この土地は地盤がかなり弱いです。
知人は業界人ですが、この土地は数十メートル下まで掘らないと杭基礎の先が支持層に届かないそうで、おすすめしないとのこと。 一応参考まで。 |
1053:
匿名さん
[2018-05-15 12:03:12]
マンション構造体に地盤について書かれていますが、支持層の深さは地下約50メートルだそうです。
N値を見ると支持地盤は硬そうですが、支持層までの距離がありそうですね。 杭の本数は127本となっています。 本数が多ければ多いほど安定するのですかね? |
1054:
匿名さん
[2018-05-15 12:17:54]
土質柱状図とN値を見たところ、杭の長さと
本数は妥当なところです。支持層まで到達させています。 旭化成の杭改ざんがあったので、 きっちりと確認されたようです。 汚染土処理も法令に則り試験を行い 処理実施されているようです。 大阪市のハザードマップによると、 津波の影響よりは、液状化の影響が あるエリアかと思います。 ですが、それくらいの地震となると 平野部は大体影響あるので、 それをもってマンションを選択する判定基準には なかなかできないですね。 価格と理想は相反するので、自分が納得して 妥当なところを選んでください。 |
1055:
通りがかりさん
[2018-05-15 12:42:33]
確かここは、液状化対策のためにサンドコンパクションパイル工法と呼ばれる地盤改良を行っているはずです!
|