マンションなんでも質問「ブロック穴あきマンション普通だそうですが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ブロック穴あきマンション普通だそうですが
 

広告を掲載

入居済み住民さんの兄 [更新日時] 2008-05-26 21:14:00
 削除依頼 投稿する

弟の分譲マンション(1984年竣工の鉄筋コンクリート7階建て)の件でお聞きします。
先月老朽ユニットバスで漏水事故を起こしてしまい、先週よりユニットバスの交換工事に入っています。
弟は留守中私が在宅し工事につきあっていますが、古いユニットバスを取り壊したところ、ちょっと気になるところが見えてしまいました。
床や天井はコンクリートだったのですが、隣戸との境目の壁がブロック塀で、その塀が天井のコンクリに接する部分が1センチほど開いています。
そして、そのブロックと外壁面のコンクリと接する部分に、幅4センチ位の木の板が詰めてありました。
工事の人に聞いたら「こんなのはっこの年代のマンションでは、ごく普通で良くあるケースなので気にしないでください」と言われました。
弟は喫煙しないのに、時々部屋がたばこ臭い、隣の音がすると言っていましたが、臭いや音はこのブロック塀から聞こえてくるのではと思いました。
中古で買ったし、今のように高気密設計ではないので仕方ないと思いますが、鉄筋コンクリートの建物にブロック塀とはビックリしました。
1980年代はこうしたマンション、多いのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-05-25 14:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブロック穴あきマンション普通だそうですが

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる