パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-11-28 00:12:40
パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7
568:
匿名さん
[2013-12-05 01:27:07]
|
569:
物件比較中さん
[2013-12-05 03:14:16]
2LDKを検討しましたが、私も不安になりキャンセルしました。営業マンずるいね。
|
570:
匿名さん
[2013-12-05 05:13:22]
この程度で管理費が高くて払えないと思うならやめたら?
それすらも自分でシュミレーションが出来なければ投資以前の問題 投資は他人にまかせるものではなく自己責任ですよ 営業マンずるい?自己責任でしょ! |
571:
匿名さん
[2013-12-05 08:08:29]
管理費は、投資はもちろんリセールの時にも重要。
ローンを組んで購入する人にとっては、毎月の支払いがコストアップになる…1億位までなら高額ローンの人もいるのでは。 |
572:
匿名さん
[2013-12-05 09:34:26]
キャッシュで買う人も居れば、5000万~1億のローンを組む人もいる。
お隣さんにそれだけの開きがある事実を、お互いに把握していればOK。 後者でも平均年収1500くらいはあるだろうから、金銭感覚はそこまで違わないでしょう。 |
573:
匿名さん
[2013-12-05 10:10:05]
ここをキャッシュで買うような人は、明らかに金銭感覚違いますよ。
資産に圧倒的な余力がありますから。 ただし本人の年収が高いかといえば、それもまた別問題。 いろんな意味でご近所さんは違う人種なのかも。 |
574:
匿名さん
[2013-12-05 11:26:13]
ここの管理費が他と比べて月3000円程度高いと仮定すると、10年払っても36万円しか違いませんよ?その程度のコスト増は不動産投資では誤差範囲だから関係ないと思いますが・・・
|
575:
匿名さん
[2013-12-05 11:33:40]
「管理費が高い」と気になる人、気にならない人、これも金銭感覚の違いなんでしょうね。。。
|
576:
匿名さん
[2013-12-05 11:33:45]
月々数千円の違いだったら、毎月20~30万円のローンを組んでる人にとっては誤差では?その程度を吸収できないならそもそも買わないはず。
むしろここは修繕費に余裕を持っているので経年で値上がりする割合が低く、売るころには他のマンションよりもランニングコストが低くなってるかもしれませんね。 |
577:
匿名さん
[2013-12-05 11:34:14]
574さん、理屈ではそうなのですけど
中古の広告を見たときに管理費の数字が高いと気になるのが人情でしょう。 |
|
578:
匿名さん
[2013-12-05 11:37:35]
>575
金銭感覚というよりも、リセールや生活に与える影響を計算するかしないかじゃないですか? 管理費単独で単価を計算すると確かに高いですが、影響を考えると大したことないし、他より高いなら契約更新時にしっかり見直しして無駄を削減すればいい。 |
579:
匿名さん
[2013-12-05 11:42:11]
管理費を削減するには、管理会社を変更するのが一番効率的なのですが、三井の管理を変更するなんて100%有り得ない。
なので一番効率的な削減ができません。 |
580:
匿名さん
[2013-12-05 11:44:07]
管理費よりも物件価格の方がずっとウェイト大きいから、あまり気にする人いないと思いますよ。
良い物件があったけど、管理費高いから諦めたなんて人はいないと思う。 |
581:
匿名さん
[2013-12-05 11:46:19]
|
582:
匿名さん
[2013-12-05 12:00:35]
これだけの規模だと、組合まとまらないよ。年収、生活レベル、価値観が違うでしょ。管理会社変更なんてありえんな。三井の子会社でしょう。
|
583:
物件比較中さん
[2013-12-05 12:30:45]
というか、トータルでの三井の安心感を買う人が多いから、変更の議決を求めても過半数を取れないということです。
特に三井の大規模マンションでは、ほとんど非現実的。 |
585:
購入検討中さん
[2013-12-05 13:19:56]
管理は金額だけでは判断できないですよね。
どんな管理をしてくれるのか内容が重要。 勿論!同じ管理内容でしたら!安いほうがいいでしょうが、「マンションは管理を買え」と専門家に言われ三井のマンションを購入した私は、その後我が家をリセールする際にも、反対に自信が中古物件見る際も、「管理会社がどこか」は重要なポイントでした。 |
586:
匿名さん
[2013-12-05 13:24:17]
そういう人が多いから三井の管理会社は安泰。
|
587:
匿名さん
[2013-12-05 14:48:31]
単なる天下り的な会社でしょ。
|
588:
匿名さん
[2013-12-05 14:51:11]
大手だから安心。で思考停止。
|
免震装置は建物の下端で全ての変位を吸収しないといけないので、制震装置と比べると吸収する変位の大きさがケタ違いです。免震で交換が必要になったのは、破断歪(破断点)を超えたために亀裂が入った部分があったのでしょう。制震装置の場合、そもそもそこまで大きな変形は発生しないので、破断はしません。制震装置で低降伏点鋼の交換が必要になったというのは聞いたことがありませんね。
また、書き間違いだと思いますが、降伏点を超えないと塑性変形が始まらないので、そもそも制震効果は得られないし、長周期振動対策にもなりませんよ。