ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
542:
匿名さん
[2014-02-05 20:44:14]
審議会から異議が出ているだけなのではないですか?
|
||
543:
匿名さん
[2014-02-05 20:48:40]
今日、教育委員会が臨時で集まっているようですが。この場で決まるのでしょうか?どたなか詳しい方いらっしゃいませんか?
|
||
544:
536
[2014-02-05 22:26:10]
そもそも実施日が書かれた通知が入ってなかったんですよ。
それを「見てない」と表現しました 絶対来てないと思います。 管理会社から来た通知はすべてつづってありますから。 排水溝の清掃は日程変更が締め切られてできない人もいるんじゃないですか。 臭くて問題になるなら、日程変更を受け付け続けるべきでしょう。 この掲示板に愚痴書いちゃいけないんでしょうか |
||
545:
マンション住民さん
[2014-02-05 22:29:59]
はいはい
|
||
546:
匿名さん
[2014-02-05 22:41:23]
一連の通学区問題は今週には決まるでしょうね。
来週末に最終説明会があるのだから・・・ |
||
547:
入居済みさん
[2014-02-05 22:59:04]
そういえば、半年点検っていつあるんですかね。
住んで半年以上たってますけど。 |
||
548:
マンション住民さん
[2014-02-05 23:22:51]
半年点検は無いですよ。一年です。
|
||
549:
マンション住民さん
[2014-02-05 23:25:51]
通知は入っていたはずです。ただ、ミスはあるでしょうから、100%とは言えないですね。
まだやっているはずですから、その旨連絡したらいかがでしょう? |
||
550:
マンション住民さん
[2014-02-05 23:31:36]
|
||
551:
匿名さん
[2014-02-05 23:44:34]
半年点検ありますよ
|
||
|
||
552:
匿名さん
[2014-02-06 00:54:03]
544さん
あのね、排水管の掃除をする人にもスケジュールというものがあるの。 いつまでもこのマンションに付き合ってるほど暇じゃないの。 それなのに日程変更を受け続けるべきとか、偉そうなこと言ってるんじゃないの。 それに、絶対に通知は来てないとか言っちゃってるけどさ、誤って通知を捨ててしまった可能性だってゼロではないんでしょ!? 子供みたいに駄々をこねてないで、少しは頭冷やしたらどうなの? 以上、終わり。 |
||
553:
匿名さん
[2014-02-06 08:05:40]
全戸分の通知の紙を用意して、メールボックスの端から機械的に投函していったと思われるので、入れ忘れは考えにくいですね。
|
||
554:
マンション住民さん
[2014-02-06 08:12:43]
管理人室なりに早く言って点検して頂けませんか?
と低姿勢で聞くのが出来る大人の対応 愚痴言う前に早く行かないと対応出来なくなりますよ〜 |
||
555:
匿名さん
[2014-02-06 10:41:22]
まだ他の棟が行う日がありますから、なんとかやってもらえるといいですね。544さん、気を落とさずにね。
もう少し日程に幅があるとよかったかなと思います。 うちはたまたま予定があいましたが、ご家庭によっては難しいしょう。 |
||
556:
入居済みさん
[2014-02-06 10:44:14]
隣のモリコア、うちより1割ぐらい高いそうですね。
検討板に書いてありました。 そんで隣は学区変更の可能性が再浮上してきました。 売れ行きへの影響はどの程度のものなんでしょうかね。 隣がそれでも順調に売れれば、 うちのマンションの価値が相対的にあがることになりますね。 |
||
557:
匿名さん
[2014-02-06 12:03:16]
ベルク〜!!
見切品を買ったわけでもないのに玉ねぎ腐ってた |
||
558:
匿名さん
[2014-02-07 00:07:32]
544さん、うちも同じです。
変更受付締め切りのチラシのみ入ってました。 |
||
559:
匿名さん
[2014-02-07 05:33:52]
ここじゃありませんが、知人が先日、
住んでるマンションの排水管の掃除があるからと会社で半休を取ってました。 周囲に迷惑をかける可能性があるから仕方ないと…そんなもんだと思いますよ。 |
||
560:
マンション住民さん
[2014-02-07 08:45:29]
消防設備点検と雑排水管清掃の時に要在宅なのはマンション住まいの宿命だからね。
|
||
561:
匿名さん
[2014-02-07 11:09:30]
奏の杜クリニック、受付の女性は確かに無愛想すぎるけど、先生はいい感じじゃない?
歯を大切にしてくれる。 他で抜くしかないって言われた歯をもったいないって残してくれたよ。 抜いてさし歯なりインプラントにしたほうが儲かると思うけどね。 |
||
562:
入居済みさん
[2014-02-08 07:58:22]
雪がたくさん積もっていますね。
こんなときスコップなど雪対策の用品を買いたいと思っても、 まとめて売ってそうなホームセンターのような店がこの周辺にはありませんね。 そこでこのマンション周辺にあってもいいのにないものをまとめてみました。 ①ホームセンター ②ロードバイク等スポーツ系を扱う自転車屋 ③北野エース、成城石井のような高級スーパー ④スシロー、くら寿司などの100円回転ずし店(くら寿司は近くにないので来てほしい) ⑤プールありのスポーツクラブ ⑥湯楽の里のようなスーパー銭湯 |
||
563:
マンション住民さん
[2014-02-08 09:29:30]
北野エースは潰れたね
|
||
564:
匿名さん
[2014-02-08 09:40:43]
マンション住まいなのに雪対策でスコップ買うの?
そういう手間がいらないからマンション買ったのに・・・ それともボランティアで共用部の雪かきでもしてくれるとか・・・ |
||
565:
匿名さん
[2014-02-08 10:32:20]
高級スーパーと100円回転寿司をあげるバランス感覚が可愛らしい。お友達になりたい!!
|
||
566:
匿名さん
[2014-02-08 12:16:16]
スシローなら良いけど、くら寿司は要らない。
大阪と違って千葉のくら寿司は、同じ看板なのに見た目も味も旨くない。 |
||
567:
マンション住民さん
[2014-02-08 12:51:27]
銚子丸出来ないかな〜
|
||
568:
匿名さん
[2014-02-08 13:07:39]
高級スーパー、銚子丸、プールジム、いいねー!
ベルクは中々安くて便利なんだけど、お惣菜が少なすぎるよね。 |
||
569:
562
[2014-02-08 13:10:19]
個人の独断と偏見が多分に含まれています。
ホームセンターの代わりに東急ハンズやロフトでもいいですね。 銚子丸はわたしもできてほしいですが、ららぽーとの前にありますから難しそうです。 かっぱ寿司、スシローもしかり |
||
570:
匿名さん
[2014-02-08 13:58:58]
○○D2あるよね。あそこでも遠い?
車なくても自転車で行けるよ。 |
||
571:
匿名さん
[2014-02-08 14:15:13]
小学校問題に進展がありました。
|
||
572:
匿名さん
[2014-02-08 16:04:35]
564
お前がやれ。 |
||
573:
匿名さん
[2014-02-08 16:28:35]
国税庁のページから記載していますが、"売買契約書等で、家屋と土地などの
購入価格が合計して記載されている"のチェックを外した場合、土地の面積記入しないと 先に進めないですね。 この箇所にチェックを入れると、土地面積記入なしで進めますが。 皆様、ここはチェックを外していますか? (契約書上、土地と建物で分計された額も記載されているため、本来はチェックを 外すべきなのかと思うのですが) |
||
574:
匿名さん
[2014-02-08 18:18:19]
この辺にかっぱ寿司は無いよ。
歩いて行ける回転寿司ならイオンの1階にある位かな。 |
||
575:
匿名さん
[2014-02-08 20:37:45]
あまり近い場所に人が集まる施設があると、周辺が渋滞してしまうので、個人的には今のままで十分だと思ってます。
|
||
576:
入居済みさん
[2014-02-08 21:45:25]
近くにもっといろんなものがあれば、
さらに車を使う必要性が無くなり、 渋滞が気にならなくなるんのではないでしょうか。 それでも気になるなら、駅近のマンションに住むのは向いてないのでは? かっぱ寿司は国道14号沿いのスシローの先にある。 この距離では津田沼には作らないでしょう。 100円寿司ならはま寿司もあります。 近くにはありません。 |
||
577:
匿名さん
[2014-02-08 21:50:05]
あそこのカッパはつぶれてますよ。
|
||
578:
匿名さん
[2014-02-08 23:01:53]
はま寿司いいですね。
個人的には、千葉なんで、メイトダイマル水産の回転寿司も好きです。 |
||
579:
マンション住民さん
[2014-02-08 23:09:05]
|
||
580:
匿名さん
[2014-02-08 23:12:57]
検討することを決めただけでしょ。
ちゃんと読んでください。 |
||
581:
匿名さん
[2014-02-09 00:00:54]
へぇ〜
送迎バスも出すんですね。 なんか結局、トントン拍子で勝手に決まっていくね。 |
||
582:
匿名さん
[2014-02-09 00:11:10]
576
貴女のように徒歩圏内で用事が足りる住人だけじゃないんですよ。 |
||
583:
入居済みさん
[2014-02-09 00:17:49]
①ホームセンター
茜浜のビバですかね。 ②スポーツバイクの店 船橋競馬場駅先R14沿いに「バイシクルセオ」 Vivitに「Y'sロード」 ららぽーとにも「バイシクルセオ」 ですかね。東船橋にもチャリ屋があるようですが・・・。 すいません、他はよく知りません。 |
||
584:
匿名
[2014-02-09 00:42:06]
学区変更案にあったモリコア以北を袖ヶ浦西案を向山か谷津南に改変した感じですかね。
モリコアだけ?なのかわからないけど、マンモスが緩和されるならよかった。 実際どのくらい緩和されるんですかね。校庭はやっぱ近隣公園で代替なのかな。 谷津小通えないのに目の前の公園が校庭代替ってのも気の毒ですが…。 こうなるなら未就学&小学生世代をもつ家庭は避けるでしょうね。 それとも向山にバス通ならマンモス谷津よりいいって考えるのかな? |
||
585:
マンション住民さん
[2014-02-09 10:08:12]
ボランティアで雪かきをしてくださった住民の皆様、委託契約範囲外なのに雪かきをしてくださった委託先会社の皆様、お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
|
||
586:
匿名さん
[2014-02-09 11:24:10]
雰囲気も管理もいいよねぇ、このマンション。
買ってよかったなぁ |
||
587:
匿名さん
[2014-02-09 15:54:37]
雪かきのお手伝いするなんて偉いなあ。
逆に手伝わなくて恥ずかしい。。。 こういう時にマンション住民が集まって手伝えるような体制があると良いですね。 |
||
588:
匿名さん
[2014-02-09 16:03:48]
c塔の前の歩道がひどい状態。
|
||
589:
匿名さん
[2014-02-09 22:34:52]
雪かきは委託業務外なんですか
住民としては転倒の危険があるので 真っ先にやってほしいと思ったんですが お昼頃、B棟の前を「小学校に行くの危ないから」と雪かきしている家族がいました。 感謝です。 しかし、C棟前の歩道は雪かきされていません。 プロムナードもほどんどされていません。 一方で奏の杜の戸建ての地区は住民が一生懸命雪かきしていました。 (ほとんどやってない家もありましたが) そんなことお構いなしに中庭で遊ぶ家族連れ。 人は人数が多くなると誰かがやってくれるだろうと無意識に力を抜いてしまうそうです。 そのなれの果てがこの無関心なのでしょうか。 こんなことを書くと「じゃあ、お前はどうなんだ」と言われそうなので 先に答えます。 雪かきやってません!! だってスコップないもん! 来年までにはスコップ買っておこうかな・・・ |
||
590:
576
[2014-02-09 22:48:14]
582
駅前に住んでおきながら、 周辺に商業施設ができることを好ましく思わないのは、 どうなんでしょうか。 駅は人が集まる所なのだから、 商業施設ができるの当たり前。 従って渋滞も起きやすい それをおりこみずみで駅近のマンションを購入したのでは? 郊外に家を買って不便だと言ってるのと一緒。 |
||
591:
匿名さん
[2014-02-09 23:03:53]
589
スコップなくても手持ちの道具で雪かきしてくれた方や、雪かきした上でお子さんと雪遊びされてる方もいらっしゃいましたよ。 |
||
592:
匿名さん
[2014-02-09 23:24:37]
お子さんのいるお家にまで雪かき求めないよ。
千葉では滅多にない積雪、貴重な雪遊びの体験して欲しいね。 うちはもう雪遊びという歳でもないんで雪除けましたけど。 |
||
593:
589
[2014-02-09 23:26:24]
591
ですよね~ 手持ちの道具・・・ 入居時から備え付けてあった「ちりとり」でしょうか あぁ、罪悪感が・・・ |
||
594:
589
[2014-02-09 23:28:45]
小さいお子さんと人のために雪かき・・・
めったにない貴重な体験だと思います。 |
||
595:
匿名さん
[2014-02-10 01:03:33]
ちりとりなんて備え付けてありましたっけ??
|
||
596:
匿名さん
[2014-02-10 07:27:31]
ちりとり?
|
||
597:
匿名さん
[2014-02-10 07:29:17]
今回は恥ずかしながら雪かきできませんでしたが、今度同じようなことがあったら、雪かき等してくれている方に「手伝いましょうか?」と声をかけてみたいと思います。
きっかけがないとなかなか… |
||
598:
匿名さん
[2014-02-10 08:25:00]
ちなみに、管理人室にスコップたくさんありました。
今からでも決して遅くないですよ。 しかし、ベルク前とかひどいですね。奏の杜の管理組合とか、何にも仕事してないんですね。 |
||
599:
匿名さん
[2014-02-10 10:37:25]
スコップは管理人さんが貸してくれたよ。
雪国出身だけどね、 小さいお子さんに雪かきやらせちゃダメです。 作業の邪魔というのもあるけど、何より危険。 雪で転んだり、スコップに当たったり。 貴方もやればわかるよ。 なるべく安全な場所で、親はしっかり目を離さず、遊んでてもらうのが一番です。 小3ぐらいから子どもによっては戦力になるけどね。 雪用の靴履かないと危ないよ。 雪を甘く見ないこと。 |
||
600:
匿名さん
[2014-02-10 10:40:33]
ハンズいいね!
でも渋滞は嫌だな! |
||
601:
匿名さん
[2014-02-10 11:02:53]
ちりとり?
住人じゃないのが紛れてるな |
||
602:
匿名さん
[2014-02-10 13:05:42]
戸建てとマンションとの雪かきは違うよね。
ボランティアでやるのは素晴らしいと思うけど。 依然住んでた大規模では、委託先の清掃会社が雪掻きしてましたよ。 |
||
603:
マンション住民さん
[2014-02-10 13:18:20]
エースレーン閉店するんですね。
残念です。。。 |
||
604:
匿名さん
[2014-02-10 14:06:38]
590
駅近=商業施設いっぱいではないですよね。 渋滞するから、あまり商業施設はこれ以上増えなくても良いという意見の人がいてもいいと思います。 |
||
605:
匿名さん
[2014-02-10 15:22:05]
エースレーン、閉まっちゃうんですね。
テニススクールはどうなるのかしら? |
||
606:
589
[2014-02-10 15:26:44]
総武線快速停車駅=商業施設いっぱいは成り立つんじゃないですか。
乗降客数が多いのに商業施設が少ない駅ってあるんですかね。 隣の東船橋にでも住めばよかったんじゃないですか。 あそこは駅前から低層住宅地の用途制限がありますから。 各駅しか止まりませんけど。 |
||
607:
匿名
[2014-02-10 15:33:06]
エースレーン閉店?!
悲しい。 中学生の時に1回だけ行っただけだけど。 テニススクールのHPには閉店とは書かれてませんでしたね。 改装してプール付きのスポーツクラブになったりしないですかね。 1F プール 2F ジム 3F テニススクール 的な感じ。 |
||
608:
匿名さん
[2014-02-10 16:08:51]
まぁそうムキにならんと。606
いろんな意見の人がいていいじゃない^_^ 価値観の多様性を受け入れる力の高さが教養の高さ、らしいよ。 |
||
609:
匿名さん
[2014-02-10 16:15:06]
608に同感。
|
||
610:
匿名さん
[2014-02-11 12:23:44]
今頃ちりとりさんは雪かきしてくださっているのかな、、?
|
||
611:
匿名さん
[2014-02-11 14:47:49]
エースレーンは閉店ですが、テニススクールに影響はないそうです。
といっても、跡に入るものがないと廃れますよね…。 よい立地ですし、スポーツ施設かよい遊び場になってくれるとよいですね。 |
||
612:
匿名さん
[2014-02-11 17:27:44]
エースレーンの居抜きに、プール付きのジム、いいですね!
京成津田沼のセントラルが潰れてしまったことだし、もう一度セントラルが頑張ってくれないかな? 殿様商売のコナミの鼻をあかしてやりたい!! |
||
613:
匿名さん
[2014-02-11 19:32:34]
クロックスのあとのイタリアンを期待していましたが、前を通りかかったので工事をのぞいたところ、美容院ですね!個人的には残念です。2階はイタリアンになるのかな?それにしても美容院、駅周辺におおいですね。
|
||
614:
匿名さん
[2014-02-11 20:41:59]
|
||
615:
匿名さん
[2014-02-12 08:15:27]
ほんと、銀行、駐車場、塾、美容院ばっかりでつまらん。
|
||
616:
匿名さん
[2014-02-14 00:20:00]
モリコアは谷津南小なのですか?
向山小かと思ってました。 |
||
617:
匿名さん
[2014-02-14 01:19:14]
モリコア谷津南小バス通学案、急浮上ですね。
決まったわけじゃないけど。 タワマンは変わらず向山です。 |
||
618:
匿名さん
[2014-02-14 19:56:42]
オススメの美容室はないですか?
|
||
619:
匿名さん
[2014-02-15 15:50:39]
隣のマンションが谷津南になり、児童数が減るのに近隣公園は体育で使うようだけど、A棟の人には騒音とか問題ないの?
|
||
620:
匿名さん
[2014-02-15 16:02:10]
別にそんなに目くじらたてなくてもと思います。
|
||
621:
マンション住民さん
[2014-02-15 18:51:18]
いいえ。大問題です。
|
||
622:
匿名さん
[2014-02-15 19:22:31]
美容院、沢山ありますよね。迷っちゃう。
|
||
623:
匿名さん
[2014-02-15 19:38:46]
クロックスの跡地に出来る美容院がよさそうかな?
と思ってるのですが、他店で行かれたことある人いますか? トリートメント付きであの値段は安いですし、 オープン記念で特典もつくので試してみようと思ってるとこです。 北口の託児所付きの美容院は、託児所はいいのですが、 待たされるし、カットの仕方も雑で、ダメでした。 それに帰りが夕方になったのですが、ムクドリがすごくて、危うく糞が降ってくるところでした。 |
||
624:
匿名さん
[2014-02-15 23:38:44]
それは大変でしたね。谷津一丁目にある、hvalaっていう洒落た美容院が気になります。値段がちょっと高めなので、試した事はないのですが。
|
||
625:
匿名さん
[2014-02-16 10:58:20]
ありがとうございます。
美容室調べてみます。 |
||
626:
匿名さん
[2014-02-17 12:35:46]
近隣の歯医者でおすすめはあります?
某スーパーの上に行ったのですが、ペース配分遅すぎる気がするし、そのくせ高い。自分に虫歯があるのは認めますが、治療方針や期間をはっきり言ってくれなくて、2ヶ月経ってもまだ通院するのは異常な気がしてきました。もし他の歯科でおすすめがあったら教えてください。 |
||
627:
匿名さん
[2014-02-17 12:40:56]
やたらレントゲンとりますよね、ベルク上は。
現京葉銀行のそばのk歯科は保険外に巧みに誘導します。 五中前の老舗歯医者は高飛車です。(保険外治療をする方には感じ良いそうですが) 海よりですがタケダ歯科が良いと噂できいたことがありますが、いったことないんですよねー |
||
628:
マンション住民さん
[2014-02-17 15:23:08]
谷津5丁目のポプラ歯科さん、いいと思いますよ。
子どもも気に入ってます。 |
||
629:
匿名さん
[2014-02-17 16:02:08]
ローソンの隣はどうでしょうか?
|
||
630:
住民さんA
[2014-02-17 17:39:46]
もりざわさんですね。良かったですよ。
座席前に大きな液晶画面があって、そこに移ったレントゲンを見ながら解説(治療中、ずっとこの画面が付きっぱなし)。手鏡を駆使しながら何が悪いのかも見せて教えてくれました。虫歯治療(奥歯1本)は一日で終わりました(けっこう大きいと言われたが)。そこの歯科衛生士さんによると、院長先生はかなり丁寧にやるとのこと。 まぁ、歯医者と美容院のクチコミはあまりアテになりませんが、試す価値のある歯医者さんだとは思います。 |
||
631:
マンション住民さん
[2014-02-18 20:28:21]
ベルクの上の歯医者はお勧めしません。
注射もものすごく痛いし、注射跡がすべて口内炎になり ひどい状態でした・・・ |
||
632:
マンション住民さん
[2014-02-18 20:32:32]
エントランスの駐車はなくなるのでしょうか?
やむを得ずって、近くにコインパーキングがありますが。。 同じような車を何回も見ます。 |
||
633:
匿名さん
[2014-02-18 20:44:30]
いつも車両が止まっていますよね。作業車両とか自家用とか。
C・D間のサブエントランスから出た先には、いつも駐車車両があるので、その先が見渡せません。 昨日は、消防用の場所に2台も駐車車両がありました。こういうの管理人さんの仕事外なんでしょうかしらね。 |
||
634:
匿名
[2014-02-18 21:56:52]
昨日消防用のところに停まってたのは配水管洗浄の車だと思ってたけど違いますか?
|
||
635:
匿名さん
[2014-02-18 22:11:39]
ベルク上、私は注射痛くなかったよ
受付が無愛想すぎて辞めたけど。 |
||
636:
マンション住民さん
[2014-02-18 23:24:10]
ネットに出ている医者ではなかったです・・・
受付の電話対応や態度も怖かったです。 |
||
637:
マンション住民さん
[2014-02-20 07:40:33]
またベンツ…
|
||
638:
匿名さん
[2014-02-20 07:59:16]
またベンツ
いい加減、きちんと注意してほしい。 |
||
639:
匿名さん
[2014-02-20 08:03:48]
駐車禁止のポールかなんか設置すべきですね。
|
||
640:
マンション住民さん
[2014-02-20 08:30:07]
|
||
641:
匿名さん
[2014-02-20 12:12:49]
青山の億ションの件、いきなりチェックアイズが機能しなくなるなんて考えにくいよね。過去の物件もチェックなんてしてないとみなして、調査費用をデベに請求できないもんかね。だって、チェックされてるってことでここ買ったんだしさ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報