ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
442:
マンション住民さん
[2014-01-22 07:58:27]
千葉銀隣の新築1階のテナントは決まったのでしょうか?まだ募集看板出てますが
|
||
443:
匿名さん
[2014-01-22 08:01:08]
フォルテ前のデザイナーマンションは何が入るの⁇
|
||
444:
住民さんA
[2014-01-23 10:43:59]
奏の社の新参者がこれからも増え続けると思うと本当に嫌になる
あんたらは向山小学校に行けっての 後から来た癖になに我儘いってんだか |
||
445:
マンション住民さん
[2014-01-23 11:58:09]
我儘って、例えばどんなこと?
|
||
446:
匿名さん
[2014-01-23 12:50:06]
444みたいな書き込みをみると、このあたりを順調に開発して、新しい人達にどんどん来てもらった方がいいと思いますね、、、
|
||
447:
匿名
[2014-01-23 13:50:31]
アラシにしてはあからさますぎる(笑)>444
ここはエサをくれる人が多いから、やり甲斐があるよね! それにしてもお掃除の人、寒くないのかな。 今朝なんで半袖の人がいたぞ。 大晦日も元旦もいつもと変わらずお掃除してくれてて、ちょっと驚いた。 |
||
448:
匿名さん
[2014-01-23 21:31:26]
上は大人しか住んでないはずなのに、どうしてうるさいのだろうか?
夜は静かにしていただきたい。 |
||
449:
匿名さん
[2014-01-23 22:42:06]
最近メインエントランスの無断駐車をあまり見かけないなーって思ってたら
更に停めるのに許可が必要になりましたか! 良いことですね〜。 これで明らかに無断駐車かどうか判断できます。 |
||
450:
匿名さん
[2014-01-23 22:45:24]
そもそも、停めていいのか?
|
||
451:
マンション住民さん
[2014-01-24 08:38:09]
そら止めちゃいかんだろうが
火災発生して駐車車両のお陰で消化遅れたら管理組合が責任負うんかいな |
||
|
||
452:
匿名さん
[2014-01-24 09:28:47]
消防検査で引っかかりますね。
|
||
453:
匿名さん
[2014-01-24 13:08:52]
消火ね。
|
||
454:
マンション住民さん
[2014-01-24 19:07:29]
夕方のニュースで三菱地所の欠陥マンションについてやってましたが、もしや入居前に揉めた配管、ここも同様の欠陥だったのかと気になります.....
|
||
455:
匿名さん
[2014-01-24 20:11:11]
454さん、よろしければ、どんな欠陥だったのか教えてもらえませんか?
|
||
456:
マンション住民さん
[2014-01-24 20:13:43]
|
||
457:
匿名さん
[2014-01-24 22:37:06]
全然こっちは揉めてないですよw
どこのテレビ局ですか? |
||
458:
マンション住民さん
[2014-01-25 23:32:08]
昨晩、ニュースジャパンでやってましたね。
南青山の物件ですね。 |
||
459:
匿名さん
[2014-01-26 00:35:51]
消防の点検と排水溝の清掃、両方とも平日なんですよね…
同じ日にやってくれたら楽なんだけどなぁ。 確定申告の準備もしなくちゃいけないし、結構忙しいです。 |
||
460:
匿名さん
[2014-01-26 09:10:30]
奏の森にしろ、パークグランにしろ、結局は三菱地戸にチェック機能はなくて、施工会社任せになっていることが立証されてしまいましたよね。
チェックアイズが何もチェック出来ていないことを立証してしまったのだから、今後の立て直しは大変です。 |
||
461:
匿名さん
[2014-01-26 09:27:36]
|
||
462:
匿名さん
[2014-01-26 20:35:39]
かぜが強い日の風切り音が気になります。結構うるさいように感じるのですがこんなものでしょうか。24換気は冬季モードにして通風溝はあけたりとじたりしても、さほどかわらないように思えます。
|
||
463:
マンション住民さん
[2014-01-27 08:22:36]
クラッカ、ランチで利用してみました。
なかなかオシャレな感じで良かったですよ。 カニのハサミを使った前菜に、サラダ、パスタ、オリーブオイル付きのフランスパン、デザート、ドリンクで1300円くらいでしたから、かなりお得感がありました。 私が知ってるイタリアンとはちょっと違った感じだったんですが、シェフがイタリアで修行してきたそうなので、本場のイタリアンとはこういうものなのかも。 子供と一緒に行ける店を目指しているらしいですが、かなり大人の雰囲気で、津田沼より都内の閑静な住宅街の小さなお店の方が似合いそうに感じました。 席が少ないのが残念ですけど、一人で調理してるようなので仕方ないですね。 こういう大人のお店がすぐそばにあるのは嬉しいです。 |
||
464:
匿名さん
[2014-01-27 09:46:28]
>460
誤字が多すぎ |
||
465:
マンション住民さん
[2014-01-27 12:29:33]
どなたか、丸善近くのラシェット、モリシア裏手のリクチカを利用された方いらっしゃいませんか?
気になってるので感想教えて頂けると嬉しいです。 クラッカはディナーコースを利用しましたがイマイチでした。 パスタはまあまあだったので、パスタランチでの利用でしたら確かに満足度高いかもしれません。 |
||
466:
マンション住民さん
[2014-01-27 18:14:28]
クラッカは私もランチをいただきましたがとても美味しかったですよ。
ディナーはどの辺りがイマイチでした? 今度ディナーを食べることがあったら気にしてみたいので、よろしければ教えてください。 ランチは女性だとちょっと多すぎるかもしれませんね。 |
||
467:
匿名さん
[2014-01-27 20:47:43]
うちも利用しました。美味しくいただきましたが量は男性には物足りなさを感じました。パンのおかわりがあるとよかったです。
|
||
468:
匿名
[2014-01-27 21:39:28]
最上位ブランドのパークハウス グランで内部告発から欠陥発覚ってチェックアイズは飾りだね
価値を下げないためにも竣工済み物件は再検査してくれないかな |
||
469:
匿名さん
[2014-01-27 22:45:58]
ランチ1300円ではこの先どうかなと思いましたが。
感じかたは人それぞれですね。 |
||
470:
匿名さん
[2014-01-27 23:18:04]
あくまでも私の意見ですが、ラシェットは大人のお店、リクチカは美味しい気軽なお店。どちらも人気店で予約客多いです。クラッカは行きやすいお店。それぞれ特徴あって気に入ってます。クロックスの跡に入るお店にも期待してます。
|
||
471:
匿名
[2014-01-27 23:22:59]
クラッカのディナー利用しました。
『子供と行ける店』の割りには、コース料理の進みが遅くて、子供が飽きちゃいます。子供椅子もテーブルに寄らないから危ないし、ハーブ類をふんだんに使った料理が多いので、小学生以上のお子様なら良いのかな?と思います。 |
||
472:
匿名さん
[2014-01-27 23:46:13]
クロックスのところには、いつ入るのでしょうか?
|
||
473:
マンション住民さん
[2014-01-28 01:05:33]
クラッカはランチで利用しましたが、パスタもデザートも美味しくないし、店員さんの態度も良くなくて、2度目は無いかな。リクチカは美味しいですね。でも日曜・祝日がお休みなので使い勝手としてはマイナスかな。ラシェットはまだなので今度行ってみます。
|
||
474:
匿名さん
[2014-01-28 07:28:43]
|
||
475:
匿名さん
[2014-01-28 07:44:45]
現実逃避か。ランチ云々気になるならサークルでも立ち上げればいいのに。
|
||
476:
購入検討中さん
[2014-01-28 08:18:54]
鎌倉パスタって、どこにあるのですか?名前からしておいしそうですね。
|
||
477:
匿名さん
[2014-01-28 08:40:01]
なぜ名前が購入検討中か分かりませんが…
モリシアの2階ですよ。 モチモチの生パスタと本気で焼きたてのバジルパンが美味しいです。気をつけないとヤケドします。 箸とスプーンで食べるスタイルも特徴的ですね。 クセがない味で私はこういうパスタも好きです。 津田沼にお越しの際はぜひ食べてみて下さい。 |
||
478:
匿名さん
[2014-01-28 10:36:00]
鎌倉パスタならチェーン展開しているから
あちこちにありますよ。 |
||
479:
マンション住民さん
[2014-01-28 10:58:11]
|
||
480:
マンション住民さん
[2014-01-28 20:29:58]
>479さん
466です。 ありがとうございます。 実は私も美味しかったんだけど、何か味がはっきりしないような感じがしました。 パスタもですけど。 会計の時にお店の方に「お味はいかがでしたか?」と聞かれたので、今度はもう少しはっきりした味の方が好みって伝えようかな。。 |
||
481:
匿名さん
[2014-01-29 06:52:01]
鎌倉パスタは、北口のミーナの1階にもできましたね。
ミーナの鎌倉パスタは、焼きたてパンが食べ放題みたいですよ! まだ私も行ってないですが、今度行ってみようと思ってます。 |
||
482:
マンション住民さん
[2014-01-29 07:03:16]
コメダ珈琲が津田沼に出来るそうですね。
場所が津田沼小学校の隣なので、歩いて行くにはちょっと遠いですが。 人気のあるお店なので楽しみ! 3月上旬オープンのようです。 |
||
483:
匿名さん
[2014-01-29 12:16:13]
482さん うれしい情報を有難うございます。
3月上旬オープンですか。近くの上嶋珈琲は、他のお客さんと肩を並べて座るような感じでしたので、最近は足が遠のいていました。ボックス席で相席なしのお店ができるなんて楽しみが増えたような気がします。 |
||
484:
匿名さん
[2014-01-29 12:54:16]
コメダ珈琲が近くにできるのは嬉しいです!
昔は、名古屋まで行かなければいけませんでしたし。 |
||
485:
匿名さん
[2014-01-29 16:20:59]
かなり前ですが、書かずにはおれない
405さん! 我が家もクリスマスにぶち切れました。 午前から夜までドッタンバッタン。 プレイルームがあるから子供が騒がなそうと思ってこのマンションにしたのに、逆に子供が多いとか、泣けてきます。 あらかじめ大騒ぎすることが想定される時には最低でも下には挨拶するのですが、そういうのないのですかね? いくらマンションで人つきあいがなくても、本気で飛び降りる系の音を立ててばかりいたら下に挨拶するのが親なのかと思うのですが。 405さん夫婦だけの住まいというのに、上の子持ち住民は察して! |
||
486:
匿名
[2014-01-29 17:37:34]
星乃珈琲もありますが、少し遠いんですよね。
|
||
487:
マンション住民さん
[2014-01-29 18:32:04]
ゆったりくつろぎながらコーヒーを飲むなら、エントランスのカフェも良いですよね。
あんな開放的な空間で中庭を眺めながらのんびりコーヒー飲むなんて贅沢ですよ。 喫茶店よりはるかに安いのも魅力。 |
||
488:
匿名さん
[2014-01-29 23:23:20]
そんな贅沢な時間を享受できるのは専業主婦かリタイアした人くらいですかね。
|
||
489:
匿名さん
[2014-01-30 07:08:26]
>488
休日なら誰でも可能ですよね? |
||
490:
匿名さん
[2014-01-30 08:26:54]
南青山のパークハウスでチェックアイズが全く機能していなかった問題、ここは大丈夫ですかね?万が一、チェックしていなかった為に重大な問題がおこった場合、地所に全額賠償させるように確認した人いますか?
|
||
491:
匿名さん
[2014-01-30 08:46:33]
コメダ珈琲の事は全く知らなかったんですが、調べてみたら他のお店とはかなりメニューが違うんですね。
味噌カツサンドとかスクランブルエッグトーストとか。 面白そうだけど美味しいのかなぁ? http://matome.naver.jp/m/odai/2134326526787715501 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報