三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-06 22:57:39
 

引き続き宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2013-11-27 22:27:19

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】

341: 匿名さん 
[2014-01-02 13:23:24]
賃貸でも転勤などで期間限定の場合は、安くしないと借り手がなかなか見つかりませんから、詳細がわからないと何とも言えないですね。
342: 匿名さん 
[2014-01-02 17:17:25]
そもそも本当に145000で出てたの?
343: 匿名さん 
[2014-01-02 18:58:54]
確かにそうだ!
344: 匿名さん 
[2014-01-03 00:30:37]
検索しても見つからないですからね。。。
345: 匿名さん 
[2014-01-03 17:10:19]
皆さんの所、年賀状転送されてきてます?
346: マンション住民さん 
[2014-01-03 23:03:56]
>345さん

年賀状、1月1日到着から転送されてきています。
はがき1枚ごとにビニールで包装されて、ビニールの上から転送用の新住所のシールが貼られていました。
ところが1枚だけは、転送用の住所シールが直接貼られてる年賀状がありました。
私は過剰包装は不要と思っているので、ビニールに包む必要はないと思っていますが(丁寧に扱ってもらった事には感謝してますが)、この違いって何だろうと家族で話題になりました。住所の記載の大きさによって?と思ったのですが、見比べましたがあまり関係ないように思えます。
ちなみに昨年も引っ越して年賀状は転送が何通がありましたが、新住所シールは年賀状に直接貼られていました。
347: 匿名さん 
[2014-01-04 08:35:59]
昨日メインエントランスとその左側の出入口の間の植込みに怪しい荷物が置いてありました。
348: 匿名さん 
[2014-01-04 08:42:09]
もちろん、管理人にいいましたよね?
349: 匿名さん 
[2014-01-04 09:27:59]
ここの管理人は、管理なんてする気なしだよ
暖かい管理室で、しゃべってるだけ。
違法駐車も共用廊下の私物放置も見て見ぬ振り。
そんな管理人に何言っても無駄だよ
350: 匿名さん 
[2014-01-04 09:39:16]
いや、でも言わないと。こんなところで報告しても、無意味でしょう。
351: 匿名さん 
[2014-01-04 13:15:33]
C・D間のサブ通路前の所に乗用車の駐車が多すぎる。
2日の日なんか、近くで大火事がおきているのに消防用のスペースにも
車が2台停まっていた。マナーが悪すぎる。
352: 匿名さん 
[2014-01-04 14:15:26]
フォルテの道を挟んだ向かいの定食屋さん、気になってるんですけど利用された方いませんか?
あそこってどうなんでしょう?

>>351
2日は帰省していたので知らないんですが、近くで火事があってんですか?
353: 匿名さん 
[2014-01-04 15:27:36]
>352さん
定食屋さんへ行ったレポートをお待ちしております。
354: 匿名さん 
[2014-01-05 10:06:08]
シャッターのヘコみ、ちゃんと修理してくれるんでしょうか?
見た目かっこ悪いからこのままだったら嫌だなぁ。
セキュリティに関わるところだからそう簡単に作業出来ないでしょうけど。
どうするんでしょう?
355: マンション住民さん 
[2014-01-05 10:34:42]
確かに、習志野市は考え甘すぎ。
でも、もう少し寄り添わないと何も解決しないよね。
学校問題にはあんまり関係ないかもしれないけど、民生委員とか町会活動とか社会福祉協議会が奏に説明とかに来たらしいけど、そーゆー地域の活動にはいっさい参加しないって奏からの回答だったらしい。
ココで一生生活するのに、これってひどくないかな。
自分たちの主張だけじゃなくて、住民としての権利❓みたいなものも考えていかないといけないのかなぁって思った。
ちなみに、習志野市役所も耐震でひっかかって仕方なくみたいだよ。
まぁ、地震で市役所が潰れてもあんまり影響はないかもしれないけど、一応、防災とかあったら市役所の力も必要かもしれんし、市役所建てるのはしょうがないのかな…。
356: 匿名さん 
[2014-01-05 11:40:21]
>355
ずいぶん脈絡のない書き込みですね。
書き込む場所、間違えてないですか?
357: 匿名さん 
[2014-01-05 11:51:10]
どちらさんですか?町会活動、ありますよ…
358: 匿名さん 
[2014-01-05 17:42:14]
組合から配布された議事録を読みましょう。
メインエントランス周辺の違法駐車についても、次の役員会で結論が出ますよ。
359: マンション住民さん 
[2014-01-05 18:52:40]
355の唐突な書き込みがよく分かりませんね。
「確かに」で始まってますが、どこの書き込みの内容から繋がっているのか。。。
内容はまともそうですが。
360: 入居済みさん 
[2014-01-05 23:51:21]
>352さん
定食屋さん何回か利用しています。
お店はアットホームな雰囲気、料理は家庭の味でおいしいですよ。
ご飯はおかわりでき、おかずの品数もそこそこボリュームあります。
ただ、少し値段が高く感じられるので、
もう少し安ければもっと通うかもしれません。
361: 匿名さん 
[2014-01-07 07:13:56]
>360さん
352です。
情報、ありがとうございます。
なかなか良さそうなお店のようですね。
ぜひ一度利用させてもらいたいと思います。
近いから普段使いできるお店だと嬉しいです。

ピーターパンの隣のイタリアンも行ってみないと!
362: 匿名さん 
[2014-01-07 21:01:48]
24時間換気、通気口の開口を皆さんはどのくらいやられてますか?
363: 入居済みさん 
[2014-01-07 21:17:55]
丸は全部屋一捻り
四角は開放
364: 匿名さん 
[2014-01-07 22:48:15]
寒くないですか?
365: 入居済みさん 
[2014-01-07 23:10:49]
寒いです
366: 匿名さん 
[2014-01-08 00:49:01]
24時間換気、冬季モード(でしたっけ?)にしてますか?
367: 匿名さん 
[2014-01-08 17:40:52]
冬季モードですが、思ったよりは寒いです。
368: 住民ママさん 
[2014-01-08 21:40:41]
子持ちの母親です。1歳の娘がいます。ずっと前からなのですが、デュアルレジデンスの前のエントランスに、中学生?らしき子達が溜まっています。不良っぼくはないのですが…。ただすごくうるさくて、子供がビックリしちうぐらいです。さらに夕方の薄暗くなってきた時間なので、心配になります。それと、エントランス付近ですから車も来ますし、なんでそこで話すのな一?って思います。いつもその子達なので今度あったら注意しようかなって思います。特徴は男女のグループで楽器ケース?(ヴァイオリンかな?)で茶色いケースの人がいます。その子以外の子は特に特徴はありません。土日はいないのでそもそもいないかも知れないですし、時間帯が遠うのかなって思います。あとよくみる制服なので近所の中学校?の子だと思います。見かけたら注意してあげてください。
369: マンション住民さん 
[2014-01-08 22:07:36]
ちなみになんと注意されたのですか?
370: 匿名さん 
[2014-01-08 22:14:56]
住民の子の友達じゃないの?
うるさい!静かにして!と注意するの?
371: 入居済みさん 
[2014-01-08 22:24:39]
別に良いんじゃないの
そんな言ったら井戸端会議と一緒でしょ
エントランス前に車やバイク置いて入口塞いでわ〜ぎゃ〜
してんのかと思って読んだら楽器持ちかと街らしい内容ですね
372: 入居済みさん 
[2014-01-08 23:58:58]
うちもデュアルですが、、、そんな子達、声も聞こえたことないですが、、、
368にしか見えない子達だったりして
373: 匿名さん 
[2014-01-09 14:40:07]
うちもデュアル。低階。
みかけたことも煩いと感じたこともないよ?

お掃除の人たちのお喋りはよく聞こえてきて、たまにうっさい!って思うけど。
374: 匿名さん 
[2014-01-09 14:40:48]
あ、うちは24じかん換気きっちゃった。寒くて。
375: 匿名さん 
[2014-01-09 16:03:53]
374
どうやって、きったの?
376: 匿名さん 
[2014-01-09 18:45:54]
習志野市のホームページが更新されてました。

JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業の進展に伴う児童増加への対応について
http://www.city.narashino.lg.jp/kyoiku/oshirase/cc60012013102820184689...

今後はアンケートの結果に従って進むのでしょうか。
377: by匿名 
[2014-01-09 18:53:24]
えぇー、俺はみたことあるよ。あれは皆一斉に帰ったから友達とじゃないね。完璧に止まって話してただけだよ。ほんと邪魔
378: 匿名さん 
[2014-01-09 19:37:14]
部活帰りの中学生でしょ。
何が不安なのかな。あの部活なら悪さする子はいないよ。
ちょっとの立ち話くらい構わないんじゃない?
379: by匿名 
[2014-01-09 20:08:32]
まぁちょっとならいいけど、いつもいるからね。別にいいんだけどさ
380: 匿名さん 
[2014-01-09 21:15:40]
375
長押し
381: マンション住民さん 
[2014-01-09 23:08:09]
ちょっと前の事ですけど、中学生が邪魔でエントランスに入れなかった事があります。クラクション鳴らしたら気づきましたけど。たぶん、楽器もちだった気がします。
382: 匿名さん 
[2014-01-09 23:14:45]
少し神経質過ぎるんじゃない…
中学生が問題起こしてる訳では無いし。
383: 匿名さん 
[2014-01-10 00:15:28]
部外者が敷地内に入り、邪魔をしているのであれば何故、管理人や警備員は動かないのでしょうか?
意見書に書いて注意を徹底してもらったらどうでしょうか?
384: 匿名さん 
[2014-01-10 07:07:06]
明日はメインエントランスでニューイヤーコンサートですね。
楽しみ!
385: マンション住民さん 
[2014-01-10 23:41:28]
不具合なのか仕様なのかわからないのでお聞きしたいのですが、

1、風呂場のシャワーでお湯を使っていると、急に一瞬熱いお湯がでた後冷たい水になってしまう現象
  いわゆる冷水サンドイッチ現象が前の賃貸の時より頻度が多くて困ってます。
  シャワーを連続使用時にもなるのですが、皆さんのお宅はどうですか?
  
2、床暖房を使用するようになったからなのかどうかは不明ですが
  フローリングの床鳴りがかなり目立つようになってきました。
  先日の定期点検では特に指摘せずに様子を見ていたのですが、
  さすがに目に余るので指摘しようと思ってます。
  こちらについても皆さんはどうですか?
  
386: 匿名さん 
[2014-01-11 11:42:32]
そんなものでしょう、くらいにしか思ってません。
387: マンション住民さん 
[2014-01-11 12:51:40]
気になるようでしたら
給湯温度を60度でやってみたらどうですか
388: 匿名さん 
[2014-01-11 16:55:41]
床なりはないですが、天井がピキピキいいますよ。お宅の床がなってたんですね!ポルターガイストかと、、、、
389: 匿名さん 
[2014-01-12 01:38:44]
今日のニューイヤーコンサート、良かったですねー。
さすがプロの方の演奏だな、と思いました。
こういうイベントができるのは、大きいエントランスがあって人がたくさん集まることが見込める大規模マンションならではですよね。
小規模マンションでの実現は難しいでしょう。
それにしても凄い声量で圧倒されました。
390: 入居済みさん 
[2014-01-12 04:21:31]
C棟上階の子供の足音が朝から晩まで響いて困っています。
上階の方に直接お願いしに行ったり、管理会社に伝え注意喚起のポスティングをしてもらいましたが、改善がみられません。
昼間だから子供が走り回ってもいいと思っているのでしょうか。
騒音に関しては最近あまり掲示板の書き込みや貼り紙も見られませんが、皆さんのお宅はどうですか。
入居当初から大分騒音の問題は減ったのでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる