三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-06 22:57:39
 

引き続き宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2013-11-27 22:27:19

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】

301: 匿名さん 
[2013-12-24 16:28:50]
あまりかわらないと思うけど、ヨコヤマの方がリーズナブル。
302: 匿名さん 
[2013-12-24 19:33:38]
>299 さん

298です。
ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。
美味しいお店だといいなあ。ヨコヤマより近いから普段使いに便利そう。
303: マンション住民さん 
[2013-12-24 20:44:02]
ラ・シェールは美味しいけれど、結構高いように思います。
徒歩圏にあるのは、良いのですが。
304: 匿名さん 
[2013-12-24 21:39:25]
ラシエルの立体パンダケーキって、どんななんでしょう。

カフェチキン、普通に美味しかったです。コンビニやファストフードのチキンより美味しいですね。
305: 匿名さん 
[2013-12-24 21:44:57]
メリークリスマス!
メリークリスマス!
306: マンション住民さん 
[2013-12-24 22:35:08]
305さん
すごいキレイですね!
307: 匿名さん 
[2013-12-25 07:19:54]
>304さん
チキン、美味しかったですよね。
毎年衣の付いたチキンにしてたんですけど、こういう焼いたチキンもいいものだと思いました。
来年もやってくれるといいんですけど。
308: 匿名さん 
[2013-12-26 14:09:53]
ラシェールは街のケーキ屋さんと言う感じですね。
イオン津田沼にもケーキ屋が入っているし、谷津駅の商店街にも金のうさぎというケーキ屋があります。

クリスマスのチキン、モスバーガーもやってましたね。近くにお店がたくさんあるから、ここのカフェでは買わないな。
309: マンション住民さん 
[2013-12-26 14:56:06]
モスバーガーのチキン、実際に食べましたが、
忌憚なく率直に言うと、衣の味が好みではなく、美味しくなかったです。
私はカフェのチキンを買う案を出したのですが、
家族に敢え無く却下されてしまってモスになったので、
皆さんの投稿を見ていて2重に悲しい気分です。

しかし、まさかカフェもその場で焼いてくれるなんて思いませんでした。
来年はもしサービスがあるなら検討しようかしら。
310: マンション住民さん 
[2013-12-26 14:59:27]
ラ・シェールは味の好みが分かれると思います。
私は美味しいと思いましたが、家族は味が濃すぎると言っていました。
確かに、お値段的にはル・パティシエ ヨコヤマより、幾分か高い印象ですね。
311: 匿名さん 
[2013-12-26 18:52:24]
ここのカフェ、結構レベル高いと思いますよ。
チキンに限らずパスタやチャーハンも美味しいし、パンも個人的にピーターパンより美味しいと思います。
しっとりしたのが好みなんですよね。
種類が少ないけど頻繁に切り替わるから飽きませんし。
逆にもう一度食べたくなって買いに行っても置いてなくてガッカリすることもありますけど。
惜しいのはやっぱりお昼時に営業してないことですねー。
312: 匿名さん 
[2013-12-26 23:17:19]
先日三井のリハウスの名前でエレベーターに養生されてました。どなたか売りに出されたのですか?
313: マンション住民さん 
[2013-12-26 23:41:19]
>312
搬入ではなくて、搬出のようでしたね。
売るのか、貸すのかわかりませんが・・・
314: 匿名 
[2013-12-27 06:13:45]
区分所有者の勝手だろう。余計な詮索しないことだ。夜逃げかもしれん。
315: マンション住民さん 
[2013-12-28 00:19:16]
白昼堂々業者が作業してるのに夜逃げのわけないだろ
316: マンション住民さん 
[2013-12-28 00:50:28]
下世話だが、いくらで貸すのか売るのかは興味あるよな。
317: 住民さんE 
[2013-12-28 19:26:30]
月145000円で賃貸です
318: 匿名さん 
[2013-12-29 10:27:42]
あら。安いねー
うちのローン返済額とかわんないよ
固定資産税いれたら借りた方がやすいのぅ
319: 匿名さん 
[2013-12-29 14:58:16]
確かに安いですね。学校の件は関係してないですよね。
320: マンション住民さん 
[2013-12-29 15:04:31]
うちから、みるとそんなに高く貸せるのか!?
という、感覚です。
ローン返済額の倍くらいの家賃です
321: 匿名さん 
[2013-12-29 19:58:23]
Bで赤い灯油用のポリタンクを運んでいる女性がいましたが、灯油を何に使うんでしょうね?
322: 入居済みさん 
[2013-12-29 23:15:56]
昨日もA棟で布団干してる方いましたね。
議事録読んでないのかな…
323: 匿名さん 
[2013-12-30 05:10:08]
布団もあれですけど、ポリタンクは気になりますね。
声かければ良かったのに、、、
324: マンション住民さん 
[2013-12-30 08:53:41]
中身は入っていましたか?
からだったら備蓄用に水を入れるのかも
325: 入居済みさん 
[2013-12-30 12:57:37]
誰だ!
駐車場のシャッターにぶつけた奴
モラルが低過ぎる
326: マンション住民さん 
[2013-12-30 14:19:32]
モラルが低いと決めつけるのは早くありませんか?
ぶつけてしまうのは、誰にでも起こりうること。

当て逃げしたのが分かっているのなら、モラル云々について
いうのもわかりますが、まだ判断するのは早くないでしょうか、
327: マンション住民さん 
[2013-12-30 19:54:43]
今日、年配の男性が自転車に乗ったまま、マンション内の通路を移動していた。
以前、自転車に乗ったままエントランスから入ってきた人かな?
あの歳で分別の無い行動するね。
328: 匿名さん 
[2013-12-30 20:23:24]
そもそも沼は民度がね…。
329: 匿名さん 
[2013-12-30 21:24:20]
出たな、民度マン!

ところで327さんは結果的に黙認してるのだから同罪だよ。
330: マンション住民さん 
[2013-12-30 23:25:06]
注意しましたよ。
でも、自転車でさっそうと去って行きました。
331: 匿名さん 
[2013-12-30 23:28:30]
素晴らしいです。
あなたのような方が増えてくれると、ここはもっといいマンションになりますよ。
332: 匿名さん 
[2013-12-30 23:46:43]
コリドー?はダメですよね?
333: マンション住民さん 
[2013-12-31 20:34:26]
B棟の住人だと思いますが、サブエントランスの前の通りにハザードランプを点滅させて駐車させたままの人が、結構居ますね。戸建住民が出庫できずに困っていましたよ。管理組合に苦情が出される前にやめましょうね。どうしても短時間停める必要があるのなら、せめて車庫前には停めない程度の配慮をしましょうよ。
334: 匿名さん 
[2014-01-01 00:54:30]
B棟とか決めつけんなや。
335: 入居前さん 
[2014-01-01 08:07:32]
2013.11.25 月
死んだハト、血まみれのティッシュ……習志野パチンコ店建設強行問題で、反対住民に相次ぐ嫌がらせ被害
http://www.cyzo.com/2013/11/post_15235.html

マルハンに反対するとこういう脅しをされるぞ
336: 入居前さん 
[2014-01-01 08:07:32]
2013.11.25 月
死んだハト、血まみれのティッシュ……習志野パチンコ店建設強行問題で、反対住民に相次ぐ嫌がらせ被害
http://www.cyzo.com/2013/11/post_15235.html

マルハンに反対するとこういう脅しをされるぞ
337: 入居済みさん 
[2014-01-01 14:00:08]
ここの住民はいい車乗ってる割には上手い運転する人少ない。
場内をえらいスピードで飛ばしてぶつかりそうになったり
スロープを上がった所で車を止めて他の車がぶつかりそうになったり
シャッターへの入庫スピードが速すぎてシャッターにぶつけたり
センスが悪い。
338: 匿名さん 
[2014-01-01 17:43:11]
3事例/700世帯ですね。

明けましておめでとうございます
339: マンション住民さん 
[2014-01-01 21:47:04]
>315
入居した直後、B棟が賃貸に出されていて、
たしか3LDKが家賃19万5千円だったと思いますが・・・
340: 匿名さん 
[2014-01-02 07:45:45]
この前の賃貸は2Lだったのかな?
341: 匿名さん 
[2014-01-02 13:23:24]
賃貸でも転勤などで期間限定の場合は、安くしないと借り手がなかなか見つかりませんから、詳細がわからないと何とも言えないですね。
342: 匿名さん 
[2014-01-02 17:17:25]
そもそも本当に145000で出てたの?
343: 匿名さん 
[2014-01-02 18:58:54]
確かにそうだ!
344: 匿名さん 
[2014-01-03 00:30:37]
検索しても見つからないですからね。。。
345: 匿名さん 
[2014-01-03 17:10:19]
皆さんの所、年賀状転送されてきてます?
346: マンション住民さん 
[2014-01-03 23:03:56]
>345さん

年賀状、1月1日到着から転送されてきています。
はがき1枚ごとにビニールで包装されて、ビニールの上から転送用の新住所のシールが貼られていました。
ところが1枚だけは、転送用の住所シールが直接貼られてる年賀状がありました。
私は過剰包装は不要と思っているので、ビニールに包む必要はないと思っていますが(丁寧に扱ってもらった事には感謝してますが)、この違いって何だろうと家族で話題になりました。住所の記載の大きさによって?と思ったのですが、見比べましたがあまり関係ないように思えます。
ちなみに昨年も引っ越して年賀状は転送が何通がありましたが、新住所シールは年賀状に直接貼られていました。
347: 匿名さん 
[2014-01-04 08:35:59]
昨日メインエントランスとその左側の出入口の間の植込みに怪しい荷物が置いてありました。
348: 匿名さん 
[2014-01-04 08:42:09]
もちろん、管理人にいいましたよね?
349: 匿名さん 
[2014-01-04 09:27:59]
ここの管理人は、管理なんてする気なしだよ
暖かい管理室で、しゃべってるだけ。
違法駐車も共用廊下の私物放置も見て見ぬ振り。
そんな管理人に何言っても無駄だよ
350: 匿名さん 
[2014-01-04 09:39:16]
いや、でも言わないと。こんなところで報告しても、無意味でしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる