ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
967:
匿名さん
[2014-03-23 17:54:09]
そもそも何でこうなってしまったのか、管理人さんがご存知なのでは?
|
968:
マンション住民さん
[2014-03-25 12:10:31]
近隣公園はいつ完成するのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいますか? |
969:
マンション住民さん
[2014-03-25 13:33:10]
浄水カートリッジの質問した者ですが、私が調べた中では価格ドットコムが一番安くて送料無料3本入り\6,300程で買いました。
結構高いものですね。 |
970:
匿名さん
[2014-03-25 14:25:18]
2016年4月から谷津小の校庭として一部使う計画を考えると、
来年末ぐらいに完成予定かなと。 |
971:
匿名さん
[2014-03-25 17:06:14]
962さん
私も同じように思いました。専門知識がない患者にはつらいかも。看護士さんに説明させるのはどうなの?混んでいるのはわかるけど病人見て欲しいです。耳鼻科もそうですがね_( _´ω`)_でもスーパー上もどうなんでしょ? |
972:
匿名さん
[2014-03-25 17:11:09]
今日新聞受けに市議からのチラシが入っていました。今日は穏やかだったので良かったのですが、強風だったら飛ばされます。直にチラシが入っていたのは引っ越してから初めてでしたが、配慮ないですね。内部ですよね。少し不気味です。
|
973:
匿名さん
[2014-03-25 18:28:21]
高層階は廊下に飛んでいました。
困りますね。 |
974:
匿名さん
[2014-03-25 23:54:13]
誰ですかね。正直不快でした。
|
975:
匿名さん
[2014-03-26 08:49:29]
うちの新聞受けには入ってませんでしたよ。
全ての棟に入れて回ったわけではないんでしょうか? それとも風で飛んで行ったか。 |
976:
匿名さん
[2014-03-26 12:22:16]
うちも入ってなかったですね、デュアルです。
|
|
977:
匿名さん
[2014-03-26 13:50:54]
入ってた人は、意見書だすなり、管理室に伝えて、張り紙してもらった方がいいよ。新聞受けにそんなチラシいれていいんかいな。
|
978:
匿名さん
[2014-03-26 17:47:07]
アークですが、今日入ってました。
確かに不愉快ですね。 |
979:
匿名さん
[2014-03-26 19:05:16]
郵便ポストならまだしも、新聞受けっていうのがイヤですね。
内部か、誰かの後をつけて入ったか。 こんなことすると、その議員はより支持されないと思いますけどね。 そのうち宗教とかマルチとか色々でてくるのかな。 |
980:
マンション住民さん
[2014-03-26 22:25:37]
市議の実名を上げてください。
晒してやりましょう。 |
981:
匿名さん
[2014-03-26 22:26:12]
習志野市政の情報はどこからも入ってこないので、チラシの内容は参考にさせて貰います。ただ、できれば郵便ポストに入れて欲しいですね。
|
982:
匿名さん
[2014-03-26 23:26:13]
南口にエスカレーター出来るんですね
良かった良かった |
983:
匿名さん
[2014-03-27 19:19:20]
自転車でお買い物に行くのは良いのですが、乗ったまま開扉操作してそのまま自転車置き場まで行くのは危険ですのでやめて下さい。面倒でも自転車から降りて押して行ってくださいね。皆見てますよ。奥様。
|
984:
匿名さん
[2014-03-27 19:59:16]
奥様っていうか、じーさんがコリドー走ってたぞ。自転車乗ってw
|
985:
匿名さん
[2014-03-27 20:10:34]
B棟のサブエントランスは自転車可なんでしたっけ??
自転車は、CD棟の間とA棟横だけだと思っていましたが、 サブエントランスの自動ドアに、 「自転車は降りて通行してください」 とあったので、戸惑っています。 |
986:
匿名さん
[2014-03-27 20:16:29]
自転車マナー悪過ぎ。もう少し大人としての自覚を持って欲しい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報