ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その8 【購入者限定】
947:
匿名さん
[2014-03-15 13:38:13]
浄水器のカートリッジは楽天のほうが安かった。ただ9本まとめて買わないと送料かかって割高なのでマンション内のお友達と一緒に買ったよ
|
948:
匿名さん
[2014-03-15 14:54:09]
24時間換気口フィルターを花粉対策用に取り替えた。
|
949:
マンション住民さん
[2014-03-15 17:28:06]
おー!フィルター情報助かる!
|
950:
匿名さん
[2014-03-16 16:02:45]
コメダ珈琲、早朝からかなりの混雑ですね。
まだお店の人が慣れてないのか、なかなか頼んだものが運ばれてきませんでした。 回転が良くなさそうなのが混雑の原因の一つではないかと思います。 コーヒーを注文するとトーストとゆで卵がサービスでついてくるので、お手軽に朝食を済ませたい時には便利かも。 朝の散歩にはちょうど良い距離ですしね。 |
951:
匿名さん
[2014-03-17 08:18:29]
みなさんこのマンションのどこがお気に入りですか?
私はビオコリドーやカフェの前あたりに植えてある植栽のライティングが好きで夜によくブラブラしています。少し風も暖かくなりましたしね。ガス灯からみた共用棟のライティングも素敵です。 それから以前の戸建にくらべるとマンションの断熱ってしっかりしてるんだなと。ドアを閉めないでいたので家中温度差がなくて過ごしやすかったです。開けっ放しでも暖かいのがスゴイ。ま、狭いせいもあるのでしょうが、、(笑) ゴミも24時間捨てられるのはとても便利。なんだかんだフォルテも便利ですしね。 うちは玄関側がアウトフレームじゃなくてそれが残念!洗面所も引き戸じゃないので使い勝手は良くないです。収納ももう少し欲しかった、、、と欲を言えばきりがないですか概ね満足しています。 もうすぐ引渡しから一年だなと思い書いてみました。 |
952:
匿名さん
[2014-03-17 15:08:01]
洗面所が引き戸でないのが一番残念。わかっていたことだが、想像以上にジャマ。
|
953:
匿名さん
[2014-03-17 18:41:29]
>951
確かに光熱費はびっくりするほど下がりました。 真冬でもあまり室内温度が下がらないでほぼ一定なんですよね。 24時間換気で常に外の空気が入っているはずなのに。不思議。 このマンションで気に入ってるのは、エントランス前の広い空間。 これから咲くであろう桜を見るのが楽しみです。 あと、遠くからでも見えるこのマンション自体ですね。 マンション周辺を散歩してみると、「こんなところからも見えるんだ」っていう発見があって楽しいです。 コメダ珈琲の辺りからも見えますし、幕張の高い建物からも見えるんですよ。 あとは、会うと気持ち良く挨拶してくれるコンシェルジュさんや清掃のスタッフの方たちの存在です。 住民の方たちも常識的な方が多いと感じています。 マンション周辺も程よく使いやすいお店が揃っていて生活しやすいです。 免震の安心感も良いですね。 |
954:
匿名さん
[2014-03-17 18:54:38]
うちは引戸を選択したので本当に助かっています。
朝と夜の子供達の歯磨きや洗濯物など、出入りが多いので入居してからずーっと開けたままです。 |
955:
匿名さん
[2014-03-17 19:53:00]
習志野市営ガスのおかげでガス代が安くて
床暖房使ってもそこまでかからないのがいい。 |
956:
匿名さん
[2014-03-17 20:07:06]
私は管理組合の仕事ぶりに驚きました。
初回の役員で勝手がわからないでしょうに凄すぎです。 それなりの収入のある方が多いので会社でもお仕事できる方が揃ってるんでしょうね、、 (うちは親援助でやっと買えたクチ) |
|
957:
匿名さん
[2014-03-17 22:56:31]
免震機能は結構いいですね。実際に緩和されて感じます。
|
958:
匿名さん
[2014-03-20 00:15:04]
|
959:
マンション住民さん
[2014-03-20 08:04:11]
その分住民税に反映されています
|
960:
匿名さん
[2014-03-20 09:09:45]
|
961:
マンション住民さん
[2014-03-20 10:49:49]
ガスは安い分赤字です。毎年五億ほど、赤字分を税金にて補填しています。
|
962:
マンション住民さん
[2014-03-20 13:06:11]
すみません、教えて下さい。
体調が悪い為、スレで評判が良さそうだったので、道路を挟んだクリニックに行ったのですが、 顔を見るよりPCでカルテを作るのに夢中、問診は早口で、こちらの発言を許さずたたみかけるような勢い、 薬の処方も患者に選択を迫るといった感じで、こちらでお世話になるとは到底無理だと感じました・・。 適当な薬を出しても貰えなかったので、熱が上がってボーッとしています。 引越してきてまだ余り付近のことを知らないので、どの病院がよいのかよく判らないのですが、 宜しければ、かかりつけに出来そうなお医者さんを教えていただけないでしょうか? 引越し前のかかのつけ医が良かっただけに、この先こちらに住んでいくことを考えると不安です・・。 |
963:
匿名さん
[2014-03-20 21:27:10]
|
964:
匿名さん
[2014-03-21 07:06:21]
今日のイベント、空気が澄んでいて気持ち良さそうですね。
北風が強そうなのでちょっと心配ですけど。 |
965:
匿名さん
[2014-03-23 10:03:01]
管理人さんの出入り口とメールボックスの間の壁が一部丸く剥がれたままですね。
ずいぶん長いことこのままなんですが、直さないんでしょうか? 見栄えが良くないから直して欲しいんですか… でもなんでこんなところが傷付くんだろう? |
966:
匿名さん
[2014-03-23 17:21:21]
私も気になってました。目立ちますよね、、
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報