GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-08 21:52:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

673: 住民ママさん 
[2014-11-07 22:58:01]
E棟を出た通りの道で犬の散歩をするのは、本当にやめてほしい。犬が糞をしても、飼い主は放置で歩きまくっている
674: 8 
[2014-11-07 23:53:37]
マジでE棟ロビーで遊ばせることを禁止にしたいと考えています!そう思う人は力を貸してください!またどうしたらそれを実行できるか知恵を貸してください!
反対意見は無視するので悪しからず。
675: マンション住民さん 
[2014-11-08 01:37:28]
既に禁止になったじゃん。決まり事守らないのがいるだけのことで。
676: 入居済みさん 
[2014-11-09 19:53:10]
子供のロビー遊び!管理人も注意しろ。男が声出さなくちゃ子供は怖くないんだよ!
何にも仕事してないんじないの?姿も見かけないが?
677: 働くママさん 
[2014-11-09 20:41:14]
管理人さんなんているんですか?
見たことありません。
678: 匿名 
[2014-11-10 10:38:51]
このマンションに管理人なんていませんよ。
たぶん、W棟横の警備室いる警備員さんたちのことを言ってるんじゃないかな。
いっつも4人くらい?いるよね。夜中によく見回りしてるのを見かける。
679: 住民B 
[2014-11-10 17:26:38]
エレベーター内のグレーのフェルト養生
あれを外すと三輪車、ベビーカー、台車、子供用自転車、乳母車などで
エレベーター内が傷だらけになりますよ。
イタズラ書き防止の役目にもなってます。
見かけはイマイチですが役立ってるかと思われます。
680: 匿名 
[2014-11-10 20:49:06]
管理人?住まいるサポーターの人かな?
681: 入居済みさん 
[2014-11-10 21:24:19]
ロビーで宿題やったり、遊んだりするのはやめて欲しい。
これ以上好き勝手にさせるわけにはいかないね。
682: 働くママさん 
[2014-11-10 21:54:33]
住まいるサポーターって何ですか?

W棟にいる警備員は知ってるけど、あまり感じよくないですよね。
683: マンション住民さん 
[2014-11-11 07:45:43]
いよいよゴミ捨て場の違反がひどいことになってきましたよ。このままいくと、処分費、みんなで負担?
684: マンション住民さん 
[2014-11-11 11:19:12]
理事会ではカメラ画像貼り付けて犯人探すつもりはないとか言ってるくらいだし。
悪い事した者勝ちでしょうね。
685: 匿名 
[2014-11-11 11:31:47]
管理員や警備が見回りしてチェックすることは出来ないんですかね
686: マンション住民さん 
[2014-11-11 18:52:01]
見回る手間をなくすための防犯ビデオ…
現行犯じゃなくてもいいように設置してるのに…
687: マンション住民さん 
[2014-11-11 19:06:38]
ビデオ、回ってないんじゃないの?
688: まもなく引越し 
[2014-11-12 12:57:41]
こんにちは。
まもなくこちらに引越す予定なのですが、教えて下さい。

インターネットは無料で利用できるとの事ですが、固定電話はどうされていますか?
実家からの電話やたまに使うFAXくらいであまり固定電話は利用しないので基本料金など一番安く
利用したいのですがお勧めはありますでしょうか?
JCOMやスカパーなど有料TVを利用する予定はありません。

よろしくお願い致します。
689: 住民さんE 
[2014-11-12 23:45:52]
このマンションに管理員(=住まいるサポーター)はW棟の警備と一緒にいます。ロビーの子供遊びを止めさせるのは管理員しだいと思う。住民から管理員が見えないと言われるようでは心細いね。
690: マンション住民さん 
[2014-11-13 08:55:54]
うるさいと思うなら自分で声かければいいのに。
少しボリュームが大きいですよーって。
全部管理員の責任にするのはいかがなものかと。

自分は賑やかでいいなーくらいにしか思いませんけどσ(^_^;)
691: マンション住民さん 
[2014-11-13 11:45:12]
NO688さんへ

  よろしくお願いします
  
  このレスも初めのころは真面目なレスが多かったのですが
  最近は・・・参加する気にもなれないような感じで
  参考に読むだけにしていました。

  ご質問にお答えしますね
  うちも固定電話は使用していないです
  インターネツトは管理費の中に入っているのでかかりません
  でも速度が遅いとかで、有料に光に入っている方もいるようです
  うちは今のままで十分ですが
  そして有料TVはWOWOWに加入です

  参考になりましたか?
692: マンション住民さん 
[2014-11-15 18:06:55]
三井不動産の8F建て倉庫の建設反対運動とかするのでしょうか?
せめて4Fくらいにして欲しいです。
693: マンション住民さん 
[2014-11-15 23:36:14]
オートは嫌で倉庫は高いで反対ですか。
引っ越せば良いのでは。
694: マンション住民さん 
[2014-11-16 01:12:07]
オートは嫌でって、692さんが言ってるのですか?なぜ断定できるのでしょうか。。。
695: マンション住民さん 
[2014-11-16 01:23:08]
W棟以外は何階建てだろうがどうでもいい話なので。
696: マンション住民さん 
[2014-11-16 09:34:41]
反対運動しましょう!
697: 匿名 
[2014-11-16 09:59:20]
着工まで時間があったのに今更しませんよ。
住民は冷静ですよ。
698: マンション住民さん 
[2014-11-16 11:03:34]
ベランダに出る窓ですが、スムーズに動きません。普段使わない方の窓はスムーズに動きます。サッシの掃除をしても改善せず。
同じ状態の方いらっしゃいませんか?改善された方は、是非方法を教えて下さい。
699: マンション住民さん 
[2014-11-16 21:18:10]
>>698
入居からずっとそんな感じです。
アフターで何度もいろいろ試してもらいましたが、どうにも改善されていません。
もう諦めてます。慣れです、慣れ。
鍵の辺りのパッキン部分に手を加えてもらったり、スムーズに動くというスプレーしてもらったり、他にもやったんですけどね。
700: まもなく引越し 
[2014-11-16 21:45:06]
No.691さん

遅くなりましたが、ありがとうございました。
やはり、固定電話利用していない方多いのかな。
確かに携帯の時代に、ほとんど使わない固定電話に
基本料金を毎月払うのももったいないですね。
もう少し考えてみます。
701: マンション住民さん 
[2014-11-16 22:33:09]
もう1年くらい前になりますが、固定電話の基本料金だけの支払いが数カ月続いたのを機に、固定電話やめました。
その後、なんの障害もありません。
702: S棟住民 
[2014-11-16 22:57:06]
土日になるとバルコニーでタバコを吸う人が居るようで、灰がバルコニーに落ちてるので、家の中で吸っていただきたい!
703: 匿名 
[2014-11-17 03:35:38]
>>698さん
>>699さん

サッシの部分に、蝋石(ろうせき)を塗ってみてはいかがでしょうか
蝋石は、ダイソーなどの100均や一丁目一番地(駄菓子屋さん)などにあると思います☆
(もし効果なしでしたら、ごめんなさい)
704: 699 
[2014-11-17 15:02:55]
>>703
アドバイスありがとうございます。
我が家の場合は、FIXと可動サッシがうまく交差できないような感じです。リビングのサッシ両側ではなく、なぜか片側だけなんです…
五年ほど続く不具合なのでもう慣れましたが(-_-)
705: マンション住民さん 
[2014-11-18 13:57:08]
サッシの不具合は入居時からですね・・・
うちも同じです!

でも爪に注意ですよ
私は何度も折れました

ロウを塗っても改善できず
いつか、開かなくなるのではないか??
706: マンション住民さん 
[2014-11-18 23:51:55]
698です。
回答頂いた方、有難うございます。
やはりうちだけではないようですね、私も何度も爪折っちゃいました。諦めて、注意して開けることにします。
707: 699&704 
[2014-11-19 02:27:49]
まさに!何度も爪折りましたヽ( ;´Д`)ノ
おんなじ間取りだったりして。
708: 匿名さん 
[2014-11-19 08:43:42]
部屋中の窓が閉まった状態で換気扇を回すと、ベランダサッシどころか玄関ドアも開けにくくなりますね。
それだけ密閉度が高いということでしょうが。
709: 匿名 
[2014-11-19 18:42:55]
正解!
710: 匿名 
[2014-11-19 18:43:09]
正解!
711: 検討中 
[2014-11-19 19:52:55]
住人あるいは有識者の方に質問です。

こちらのマンションとサザンで検討しています。

埋立地にあたると思うのですが震災で液状化,地盤沈下等はなかったのでしょうか?
(戸が閉まりにくい等も)
あと海風により洗濯物の影響等ありませんか?

中古の金額と高層のベイビューに惹かれています。

東京駅まで通勤はかなり混みますか?
あと子供がいるので治安はどうでしょうか?
競輪場が気になります。

当方地方出身横浜住みで千葉県は無知です。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。



712: 入居済みさん 
[2014-11-19 20:38:40]
>711

こちらのマンションとサザンで検討しています。
>サザンの住人です。

埋立地にあたると思うのですが震災で液状化,地盤沈下等はなかったのでしょうか?
>このマンションは元々,ザウスというスキー場の跡地に建っているので敷地では一切液状化してませんでした。ただし,隣の団地さんでは噴出していたようです。

あと海風により洗濯物の影響等ありませんか?
>潮風の影響はあります。あと乾きずらいですね。

中古の金額と高層のベイビューに惹かれています。
>駅から徒歩5分で3000万円台で購入できるのはお得かも。ただ,固定資産税は高めかもしれません。

東京駅まで通勤はかなり混みますか?
>7時台の電車でもゆったり立ててます。中央線のような激コミはありません。帰りも空いてますよ。これはいいと思います。

あと子供がいるので治安はどうでしょうか?
競輪場が気になります。
>ここはギャンブル好きには天国です(笑)
お子さんのこと考えるのでしたら一考したほうが良いと思います。

そんなところです,参考になりましたら幸いです。
713: 匿名 
[2014-11-19 21:50:02]
>>711さん

治安については、昨年6月24日に茜浜の国道沿いの緑地で、近所に住む女性(47歳)が出勤途中に何者かに首を絞められて殺されています!!(未解決事件)

また数年前には、JR津田沼駅から午前0時頃歩いて帰宅途中の若い男性サラリーマンが、通り魔に刺殺されています!!

なので、お子様がいる場合は学校の登下校時や遊びや習い事に行く時は、防犯ブザー+GPS機能付きの携帯電話を必ず持たせて下さい☆
また、誘拐等の危険もありますので(特に小学校低学年の女の子)なるべく一人で外出させず塾や習い事や公園に遊びに行く時は、親の送迎が必要かと思われます☆
714: 住人 
[2014-11-19 22:29:21]
オートレースは来年の3月で廃止となります。
何はともあれ、ここにはこの7年で約2000世帯の住人が生活しております。子育て世帯がかなり多いです。
お隣りさんを合わせたら3000世帯かな?
715: 住人 
[2014-11-19 22:32:39]
子供に関する事件、事故は今まで聞いた事がありません。
716: 主婦さん 
[2014-11-19 22:54:04]
変質者はでてるよ
718: 特命ちゃん 
[2014-11-20 11:28:24]
>>713
さすがに津田沼は遠いでしょ。
>>711さん
ここは商業施設と工場と競馬オートレース場によって離れ小島状態です。
サザンの方が共用設備は充実してますよ。作りはほぼ同じ。
コッチはリーマンショック後の再販で買った人が多いので、少し安いのでは?
719: 711です 
[2014-11-20 15:44:09]
回答してくださった皆さん貴重なご意見ありがとうございました

そんなことないよ的な回答を期待していたのでびっくり。
でも疑念が明確な答えになったので大変助かりました。

サザンの方も再考してみます。
720: マンション住民さん 
[2014-11-20 16:21:10]
みんな、なぜ競輪場に突っ込まないのかな…
洗濯物が乾き悪いとか、主婦力どんだけ低いの?
夏は夕方から一気に湿度上がるから午後3時までには取り込まないと。
721: 匿名 
[2014-11-20 17:05:22]
>>719さん

私の憶測ですが…不動産屋さんに聞いてもいいことしか言わないイメージがあります…。
マイナスなことは、教えてくれないかもしれないから何か聞きたいことがあればこちらでどうぞ☆
722: 働くママさん 
[2014-11-20 20:15:53]
>>719
船橋だとこの近くで新築マンション建ててますね。船橋で探し環境面も考慮するなら、新船橋エリアや津田沼奏の森も検討しても良いかもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる