GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-02 20:50:06
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

1558: 住民さん1 
[2021-09-23 23:52:36]
またジム荒らし、何がしたいのか…
ノリノリで困る…
1559: 住民さん2 
[2021-09-27 07:43:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1560: 住民さん55 
[2021-10-04 02:26:03]
ふなっしーパークの横断歩道…そのうち子供の事故起きそうですよね…。
SAZANやグランドホライゾンの住人は良く停まってるのを見ますが、地元民以外はほぼノーブレーキ…。信号設置要望って市役所に言えばいいのですかね?SAZANと共同で署名活動とかしたらすぐ設置されそうですけど…渋滞もスゴくなりそうです。とは言え子供の命には変えられない。事故が起きる前になんとか…(>人<;)
1561: 住民! 
[2021-10-04 20:23:56]
>>1560 住民さん55さん
団地の議員さんに言えば信号設置すると思う。横断歩道設置してやったってアピールしてたくらいだから。
でもまじで渋滞に拍車かかるね。なんで向かい側に作ったんだろ…

1562: 住民さん55 
[2021-10-04 23:26:48]
>>1561 住民!さん
団地に議員さんいるんですね(°▽°)
八街市の惨劇のようになる前になんとかして欲しいですけど…なんだかんだ事故発生してからでないと動いてもらえないと思える行政には歯痒いものです。
1563: 住民さん1 
[2021-10-08 08:00:26]
押しボタン式の信号にすれば
渋滞は、しないのでは。
1564: 住民さん1 
[2021-10-11 14:16:41]
ノリノリでジムを占領していて、ゲロゲロな気分。あまりゴヤゴヤ言いたくはないんだけど。
1565: 住民さん1 
[2021-10-11 14:36:20]
ふなっしー公園前の横断歩道は、子供たちが危ないと若松小学校にも連絡が入っているようですね。
小学校の役員さんから聞きましたが、小学校の通学路になっていない為、学校からは市へ信号機等の要望は出来ないそうなので近隣住民の方達で市へ要望して欲しいとの回答があったそうです。
ぜひ団地の議員さんにも動いてもらいたいですね。
1566: 住民さん2 
[2021-10-13 14:03:24]
>>1565 住民さん1さん
やっぱり危ないですよね。押しボタン式ならまだどうにかなるけど、IKEA帰りの車もいるから半感応式の信号になりそうで不安だわ…
でも本当にわざわざ道路渡らせて公園に行かせる動線変ですね。倉庫街作ったらトラックの量とんでもなく増えるってわかりきったことなのに。

1567: 住民さん3 
[2021-10-14 09:05:31]
ふなっしーパーク前の横断歩道について、ある船橋市市議さんのTwitterで見ましたが船橋市から千葉県警へ申請が出されているみたいですね。
事故が起きてからでは遅いので、どうにか動いて欲しいですね。
1568: 匿名 
[2021-10-14 19:45:20]
信号できるまで横断旗を置いて欲しいね。
1569: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-16 16:27:22]
最近エアコンの新調を考えておりまして、皆様のエアコンは塩害対策品でしょうか?
教えて頂きたくよろしくお願い申し上げます。
1570: マンション住民さん 
[2021-11-08 14:35:00]
気づいている人も多いと思いますが1階駐車場の一時的に荷物降ろすスペース(2台分)のとこに千葉ナンバーのピンクのアクアが頻繁に無断駐車している。
恐らく住民では無いと思います。
遊びに来てるのか知らんけどほぼ一日長時間ずっと止めっぱなし。
何回か貼り紙も張られているのを見たがお構いなしなんだろう。
利用したい時に迷惑です。
管理室も分かっているんでしょうけどイタチごっこ状態なんでしょうね。
1571: 入居予定さん 
[2021-11-15 17:38:30]
>>1570
ケチな日本人の代表例、くすくす
1572: 住民でない人さん 
[2021-11-24 14:32:10]
駐車場って、今、空きがないんでしたっけ!?
契約したい場合、どこに連絡すればよろしいのでしょうか!?
1573: マンション住民さん 
[2021-11-24 17:40:39]
>>1572
管理室に聞けば教えてくれますよ。
屋上とか上の階は安いので抽選だったと思いますが
下の階はそこそこ空いてました。
1574: 住民さん2 
[2021-11-25 01:29:39]
住民以外でも駐車場契約できるんだっけ?
1575: マンション住民さん 
[2021-11-25 18:31:25]
>>1573
ご教示、ありがとうございますm(_ _)m
1576: 住民さん1 
[2021-11-26 10:34:37]
駅前の三井のマンションの
駐車場が、足りなくて揉めてる
みたいです
1577: マンション住民さん 
[2021-11-29 15:01:32]
>>1576
うちって、1戸につき1台分、700以上はあるんでしたっけ!?駐車場
1578: 住民さん7 
[2021-11-30 00:14:58]
は?(°?°)?????
1579: マンション住民さん 
[2021-11-30 19:50:04]
ジムってやってるんですか? 
1580: マンション住民さん 
[2021-12-02 14:05:03]
>>1574
出来ません。
誰でも借りられるなら駐車場といえどセキュリティの意味が無くなる。
1581: マンション住民 
[2022-01-20 13:19:48]
改修工事会社から、網戸交換の要望用紙が入ってましたね。

モヘア交換や、パーツ交換って、申込む方いらっしゃいますか?
現状、消耗しているのか見ても分からなくて、
迷ってます。。
1582: マンション住民さん 
[2022-01-24 15:10:20]
>>1581
戸車がサビ気味なので、新品に交換してもらおうかと思っています。
1583: 住民さん1 
[2022-02-02 20:33:34]
ライブ会場建設は予想外でした
1584: 住民さん1 
[2022-02-03 10:21:51]
歩いて、バスケやコンサートに行けるなんて
購入時は想像できませんでしたが
道路対策はなんとかして欲しい
1585: マンション住民さん 
[2022-02-03 13:32:44]
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0202/
活気がさらに増えるのはいいですが、渋滞が今以上になるんでしょうね。。。
1586: 住民さん1 
[2022-02-08 10:45:14]
ネット繋がります?
1587: 住民さん1 
[2022-02-08 11:13:43]
水が出なくなって、かなり焦った…
今はなおってますが、中央管理室に確認したら全棟で起きてたみたいです。
1588: 住民さん5 
[2022-02-11 16:51:53]
信号設置の署名活動始まったんですね…あんなところにまで信号出来たら、IKEA帰りの車の多い土日にららぽ方面に出るタイミング面倒なことになりそう。駅前開発終わったらそっちにあの公園移設して欲しい。
1589: 住民さん3 
[2022-02-11 21:47:27]
>>1586 住民さん1さん

最近ネットが重すぎて使い物にならない
1590: 匿名さん 
[2022-02-11 22:09:09]
ルーター(ハブ?)を新しいのに変えてみては?
うちは22時現在、下りで200Mbps 今日の昼間で500Mbps 出てますよ
1591: 住民さん3 
[2022-02-11 23:44:46]
ルーターはヤマハのNVR500なので高速ですね
1592: 契約者さん4 
[2022-03-12 13:47:02]
流石に、7000万で出してた、
中古、6500万に下げたけどまだ
ありえない価格、倍乗せは
流石に
1593: 住民板ユーザーさん7 
[2022-03-12 19:15:40]
>>1592 契約者さん4さん
6.800万でしたよ。それにしても高すぎる。
こんな価格で出す不動産屋は信用がなくなりますね。4.000万台前半でも買い手がつくかな?

1594: 住民板ユーザーさん 
[2022-03-14 01:17:28]
専任取りたくてありえない額出す悪質なやり方…
1595: 住民さん1 
[2022-03-14 10:07:45]
相場感のない悪質な業者ですかね、
22階の南なら、今なら現実的価格ですけど
1596: 住民さん7 
[2022-03-17 11:37:28]
E棟2階3780万は妥当かな?
1597: 中古マンション検討中さん 
[2022-03-17 12:38:30]
6800万は価格応談になっているので
4500万で交渉してみます。引き合いがないから
下げたのでしょうから、チャレンジしてみます
1598: 評判気になるさん 
[2022-03-17 23:21:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1599: 評判気になるさん 
[2022-03-17 23:28:04]
>>1597
ME Group/MEマイホーム計画京葉(株)
しかも営業担当が20代

完全に終わってる。
おススメはレッズかな。こっちの仲介は無料にできる。
不動産流通システム(REDS・レッズ)で検索すること
あと専属なんかやらんで、一般仲介だけにすること
専属選任なんかで契約するのはただド素人です。

あとはマンションマーケットに頼んでもいい
社長ワンマンなので、ここも仲介手数料3分の1にしてもらったりいろいろやってもらえる
1600:   
[2022-03-18 02:06:44]
>>1598 評判気になるさん

千葉のマンションマニアさんですね?わざわざご苦労様です…
1601: 住民さん1 
[2022-04-05 10:03:13]
高値で取引されているので
売物件が増えてきました
1602: 住民さん8 
[2022-04-06 15:01:07]
欲しかった間取りが出てる…
1603: 住民さん3 
[2022-04-07 12:44:03]
ビューバスの部屋ですかね、
いいですよねー
なかなかでてきませんよね
1604: マンション住民さん 
[2022-04-19 13:44:26]
駅前開発は何が出来るんでしょう?
ドラックストア、エニタイムジム、ちゃんとしたスーパー(察して下さい)、焼き肉屋さん、居酒屋等来てくれたらうれしいです!!
1605: 契約者さん2 
[2022-04-20 10:34:29]
ちゃんとした、スーパーは、イオンとか、
ライフ、サミット、ヤオコーとかですかね?
南船橋はディスカウントばかりで、
1606: 匿名 
[2022-04-20 19:30:27]
駅前スーパーも期待したいですが
皮膚科や耳鼻科も入って欲しいです。
1607: 住民さん6 
[2022-04-21 00:29:30]
いつからだろう。ネットが繋がったり、繋がらなくなったり。最近はほとんどWi-Fi切って使ってます。2ヶ月前位に無線ルーターも保証期間だったんで交換してもらったけど、やはりダメでした。いったい原因はなんでしょうか。
1608: 住民さん8 
[2022-04-23 07:22:10]
ちゃんとしたスーパーわかります(^_^;)Belcとかもいいなぁ
1609: 住民さん8 
[2022-04-23 17:45:39]
ベルクやサミットってロピアと同類なのでは…
1610: 匿名さん 
[2022-04-23 21:45:38]
無難なところでマルエツとか入りそう
1611: 契約者さん6 
[2022-04-24 17:48:40]
>>1607 さん

>>1607 住民さん6さん
玄関のところにあるハブ?の不具合だったようです。ハブから切り離してLANケーブルを無線ルーターに直接接続したら、普通に使えるようになりました。しばらくこれで様子見します。
1612: マンション住民さん 
[2022-04-25 14:32:51]
トレーニングルームはまだ使えないんでしたっけ!?
1613: 住民さん 
[2022-04-25 19:47:35]
コロナ禍以降2年も使えないのは不便ですよね。管理費払ってるのに。
世のスポーツジムは普通に営業してますし、人数制限2~3人にして予約制にすればいいのに。もちろん利用前の検温とアルコール消毒は厳守で。
1614: 匿名 
[2022-05-08 09:45:16]
知ってる方、教えて下さい。
以前、バイク置き場を増やす案があったかと
思いますがその後、どうなりましたか?

決定し案内がされていたらすみません。
1615: マンション住民さん 
[2022-05-13 13:07:26]
>>1613 住民さん
いつまでも単に使えません、使えませんはダメ。
ずっと使えないならもうその分の管理費いらないじゃないですか。
コロナ前から最低限の器具のメンテナンスもしてたのか疑問だし。
ジムがやってるみたいに自分で消毒するとかこれからどうやったら使えるようにするか考えましょうよ。
1616: 住民さん1 
[2022-06-04 05:19:33]
昨日火事とかありました?
帰ってきたら消防車止まっていて焦りました
1617: 住民さん3 
[2022-06-04 07:32:54]
夕方救急車とか消防車とかいっぱいきてましたね
1618: 匿名さん 
[2022-06-06 07:36:11]
絵とか写真とかベタベタ張りだすの止めてほしい。幼稚園じゃないんだから・・・。
一か所に展示すればよくないですか?
シールの数を見てもどれだけの人が興味ないか分かりますよね?
1619: 匿名 
[2022-06-09 19:17:22]
写真や絵は他でやって欲しいですね。
シールの数が少ないと嘆いているお子さんを見かけましたよ。
1620: マンション住民さん 
[2022-06-09 22:16:59]
E棟1階のエレベーター前の壁に掛けてあるアートがどうしてもアートに見えず、いつも今だにストレスになっているのは私だけでしょうか?
高価なものは望みませんが、少なくとも多くの人が毎日通っていく場所なのですから、もう少し何と言いますか、最低限感覚的に見栄えのするもの(絵画など)に替えてほしいのですが。あのセンスは無いよなあ。。
それから第14期になってポポラー園跡地に関する情報が見られなくなっているのは気になるところです。継続審議されているのであれば、その痕跡を議事録に残して欲しい。検討を先延ばしするのでしたら、斯々然々の理由により何月まで検討を延期しますとか、読む人がわかるように書いて頂けると安心いたします。

1621: 住民さん8 
[2022-06-10 01:07:45]
コインランドリー設置を希望する声が多かったから検討するって話だってような…
おそらく多くの人は業者から賃料取って設置させるイメージなんだろうけど、実際は個人オーナーに借金させて出店させる形式なので、管理組合経営となればメリットないので次の総会まで保留じゃないんですかね?
1622: 住民さん1 
[2022-06-10 15:10:42]
ワーキングスペースの方が
価値上がるのでは?
フロントのカーペットや、椅子は
もう交換しても、ボロボロだぞ
1623: マンション住民さん 
[2022-06-14 14:55:17]
その後フィットネスルームってどうなってますか?
1628: ななし 
[2022-07-04 20:19:23]
[No.1624~本レスまで、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
1629: 住民さん1 
[2022-08-07 08:45:05]
駅前のロータリーが出来上がってきてバス停も設置されてましたね。
船橋駅と競馬場行きですかね?
1630: 住民さん2 
[2022-08-15 03:22:01]
ペデストリアンデッキって新しくできる商業施設とだけ繋がるんですかね?IKEAまで伸びてくれないのかな…
1631: 匿名 
[2022-08-15 09:30:22]
南船橋駅からららぽ西館までのバス復活してくれないかな。なにげにIKEA発着のバスが無くなってからロピアで買い物しなくなった。
1632: マンション住民さん 
[2022-08-18 13:01:44]
やはり、駅前開発を機に、バスの便数を圧倒的に増やして欲しい。
船橋駅・津田沼駅へ。
あと、新船橋駅方面にできると嬉しいけど。
実績が必要かもしれないけど。
しかし現状の便数では寂しすぎるね。
1633: 住民さん2 
[2022-08-19 08:19:36]
渋滞も激しいし、船橋、津田沼しか
需要ないでしょうね。
ららぽーとや食品コンビナートや
倉庫勤務者には有難いかも
1634: マンション住民さん 
[2022-08-25 11:59:15]
シャワーヘッド交換された方どなたかいらっしゃいますか?
ジャパネットで観て今流行りのミラブルシャワーみたいなのに変えてみたいと考えてるんですがこのヘッド簡単に外れるんでしょうか?ちょっとやってみたらめっちゃキツくて外れるのかなと。買ってから適合しなかったら困るなと思いまして。
1635: 匿名さん 
[2022-08-25 14:41:50]
シャワーヘッド外れますよ。
ジャパネットのウルトラバブルのシャワーヘッド付けてます。
1636: 住民さん2 
[2022-08-26 11:24:12]
>>1634 マンション住民さん

適合させるためのアダプターが同梱されているから大丈夫ですよ

1637: マンション住民さん 
[2022-08-29 18:09:05]
>>1635
>>1636
主人が固くてとても外れそうにないと言っていてこれは外せない構造なのかなと
思ってました。
ありがとうございました。
シャワーヘッド購入することにします!
1638: 匿名さん 
[2022-08-29 19:09:12]
滑り止め付き軍手やゴム手袋だと回しやすいかも?
髪しっとり、体ポカポカでおススメですよ!
(なんかシャワーヘッドの営業みたいになってるw)
1639: 住民さん1 
[2022-09-01 00:38:27]
シンク下の水漏れがあり、修理会社を探しています。おススメはありますでしょうか。
検索すると怖くなりました
1640: 契約者さん6 
[2022-09-02 10:04:00]
>>1639 住民さん1さん

管理会社に相談して業者を紹介してもらっては如何でしょうか。
1641: 住民さん1 
[2022-09-10 18:19:43]
ムクドリがどこかに巣を作ってる気がする
1642: 管理担当 
[2022-09-23 18:21:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1643: ななし 
[2022-10-01 10:43:32]
ここの資産価値はあがっていますでしょうか?
1644: 住民さん2 
[2022-10-02 06:31:54]
時流に乗ってれば、上がります!
嫌悪施設オートなくなり、駅前開発
アリーナ計画など、下がる要素ありますか?
1645: 住民さん1 
[2022-10-02 09:09:35]
>>1639 住民さん1さん
今さらですが、、

うちは夏にシャワーヘッドと
キッチンの水栓交換しました。
シャワーヘッドは自分で取り付けました。

キッチンの水栓は、
カインズで注文し、取り付けをお願いしましたが、
費用も安く、良心的でしたよ。

作業にいらしたカインズの担当さんは、手慣れていて、『こちらのマンションからよく依頼きます』って仰ってました!

1646: 住民さん8 
[2022-10-12 02:43:57]
海側ローソン近くにずっとパトカー数台停まってるけど何かあったんですか?
1647: マンション住民さん 
[2022-11-02 15:50:04]
フィットネスいっこうに再開されませんね。
いつまでこんな事してるのでしょうか。
気になる人は利用しなければよいだけです。
1648: マンション住民さん 
[2022-11-03 00:03:50]
同感です。
1649: マンション住民さん 
[2022-11-03 09:03:18]
ジムの再開要望はフロントに伝えるのがいいかも。
議事録に月別の要望件数が載ってました。

街のジムなどは普通に営業してますし、フロントでの検温・入室時のアルコール消毒・マスク着用・人数制限、を徹底すれば再開できそうですよね。
1650: 住民さん1 
[2022-11-03 09:54:36]
ジム再開するならチョコザップと業務提携してマシン一掃して24時間稼働になればいいな。要望出してみようかな。
1651: マンション住民さん 
[2022-11-03 17:04:24]
要望件数を載せているのは知っているけど意味がないと思います。
要望がいくつになったら再開するとか、決めていてもいなくてもそれを基準にするのは間違いだと思います。
一握りの同じ人たちがその情報を見ているだけですし、それに気付いていない人は多いのですから。要望件数が再開に関係するだなんて一方的すぎるでしょ。
また、要望を取っていることに気づかない人に責任転嫁するのなら、それももちろん間違いだと思います。
世の中のコロナの感染状況を見ながら継続的に議論を続けなければいけない題目でしょうね。個人的には、なぜ再開していないの?としか思いません。

それよりも、今日、車を出そうとしてゲートを出てから右折して進んでいったら配達のスクーターに乗ったお兄さんが平然と車道を逆走してきてすれ違っていきました。もうびっくり。ぶつかるかと思いました!
あそこ一方通行では??
平然とS棟の方に進んでいく姿を見て怖くなりました。
普通なら中央監視室のあたりでスクーターを止めて、降りて歩いてS棟に向かわなければいけない、との認識です。
1652: 住民さん7 
[2022-11-05 01:44:52]
>>1651 マンション住民さん
全く同感です。

と思いつつも、更新が必要な娯楽施設は廃止にすべきと前から思っています。それぞれの施設がマンション全体の世帯数の内でどの程度の割合数で使用されているのか、一部の世帯に限られてはいないか、公表してほしいです。それなりの割合で使用されているならば継続もありだと思います。

あと、一方通行逆走ですが、私も何回か目撃しました。悪質だったのは個人タクシーが逆走してきて正面同士になり、タクシーをバックさせました。運転手にしっかり注意したのですが、その後、また逆走して行きました。この時は時間がなくて監視室には行かなかったのてすが、ピザ屋のバイクを目撃したときは監視室の方に任せました。

1653: マンション住民さん 
[2022-11-08 12:52:35]
フィットネスルームは再開するならする。しないなら廃止にする。
いい加減にどうするのかハッキリしてほしい。要望も出しました。
回答はマンション内でクラスターが出たらどうするんだ?との反対意見があるとの事です。共用施設なのでいっそのこと決を採るべきではないでしょうか?

逆走怖いですよね。自分がヒヤッとしたのは1階駐車場内で自転車の逆走というか
走行です。ただでさえ暗くて見ずらいのになかなかの速度で突っ込んできます。
駐車場内は自転車は侵入禁止ですよね? 個人で注意してトラブルになるのは嫌なので我慢しましたが最近多いです。通知文か何か出してほしい。
1654: マンション住民さん 
[2022-11-08 17:07:25]
・決を採るべき
そうですよね。


というか、クラスター発生の危険はフィットネスルームだけではなく
どこにでも潜んでいるわけで。

フィットネスルーム受付時(申込時)の検温、換気(窓を開ける)
マスク着用して利用、3時間おきに1回、もしくは、時間決めて
器具の消毒の時間を設ける(消毒時間は利用不可)等々
不特定多数が利用する街のジムと同じように運営すれば
いいと思います。
1655: マンション住民さん 
[2022-11-12 21:10:19]
フィットネスルームについてですが、一定の利用者数、要望者がいるにもかかわらず、決をとって廃止にするとか、割合を見て廃止にするとか、それはとんでもない飛躍でしょう。
おそらくそれは、フィットネスルームを利用されない方の意見だと思います。
このマンションにはフィットネスルームが初めから共用施設として用意されているものであり、それがあったからこそ入居を決める判断に影響した人も大勢いるはずですよ。
フィットネスルームは早く再開されるべきだと思います。
1656: 入居済みさん 
[2022-11-12 21:36:52]
それよりもポポラー跡をどうするか早く決めて欲しい。
アンケート取ってから音沙汰無しですよね?
1657: マンション住民さん 
[2022-11-15 15:54:27]
フィットネスルーム、ポポラー跡はずっとほったらかしになってますね。
恐らくあと1年はこのままな感じでしょうね。

1階の駐車場は自転車通り抜けOKなんでしょうか?
ホントやめてほしいです!メッチャ斜めに逆走してきて危なすぎる!
南棟側の駐輪場の人、ちゃんと大回りして下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる