おまいら、語れよ!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/
[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14
現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン トーキョーベイ [【先着順】]
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
1404:
匿名
[2020-01-23 22:39:25]
[NO.1401~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1405:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-27 08:21:47]
用務担当の男性達は清楚業務を中心に
本当によくやってくれているし、とても 感じが良い。小学生の息子も懐いて微笑ましい。比べてフロントの女性の一部は本当に酷い。せめて子供からこんばんわと言われたら挨拶を返してもらいたいものだ。 直接本人に言いたいが野村不動産に連絡させて頂きます。あまりに酷い対応の女性がいる。 |
1407:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-28 08:34:13]
[No.1406と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
1408:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-03 13:02:45]
学校休みで、ガキが、うじゃうじゃ
|
1409:
マンション住民さん
[2020-03-03 17:29:14]
小さい人ですね。
挨拶くらいで。 あなたがちゃんと挨拶をして、 周りにお手本を示し続けていただければ 雰囲気も変わると思います。 |
1410:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-28 11:19:34]
今更ですが、船橋市のホームページで見ましたが、ららぽの清掃員さんが新型コロナに感染していたようですね。
消毒済みのようですが、ららぽからの告知なし、毎日休まず営業していて怖いです。 気にしすぎかな… |
1411:
マンション住民さん
[2020-03-29 14:06:18]
よくマスクの必要性をテレビで議論していますが、していない国の惨状を見て、いったい何を言っているのかと思う。自分がいつどの瞬間から感染者になるかわからないのに、『マスクは感染者がするものだから基本的には不要』だなんて、どの口が言っているんでしょうかねえ。そもそも自分が感染していなかったとしても、マスクが無意味なもんだなんて思えませんよ。
|
1412:
住民板ユーザーさん4
[2020-03-30 21:40:33]
|
1413:
入居楽しみ
[2020-03-31 08:41:07]
|
1414:
住民板ユーザーさん3
[2020-04-06 17:15:31]
どうしてクモンはうちのマンションで授業を行なっていますか?今の時期はやめて欲しいですよ! |
|
1415:
匿名さん
[2020-04-09 16:46:45]
このあいだ、管理事務所の前の道で管理人の男性がタバコを吸ってました。
周りに子供や住民が歩いてるにもかかわらず。 制服?を着てましたがあまり見かけない顔だったので新しく来られた方かな? 直接野村リビングにクレーム入れたほうがいいでしょうか? |
1416:
住民板ユーザーさん8
[2020-04-09 19:56:06]
|
1417:
マンション住民さん
[2020-04-10 14:43:01]
ネット使えます???遅いだけ?ダウンしてる?
|
1418:
住民板ユーザーさん8
[2020-04-11 12:05:04]
ベランダでタバコ吸ったりする人の方が多いんで、管理人さんより先にそちらの問題を処理して欲しいです |
1419:
マンション検討中さん
[2020-04-14 12:15:17]
パーティルームで公文ですか?
|
1420:
住民板ユーザーさん5
[2020-04-16 03:51:21]
0120-372-100
くもんのクレームはおそらくここに電話するしかない。 |
1421:
住民板ユーザーさん6
[2020-04-18 22:19:56]
唾が落ちてきました
ほんと迷惑マジでやめてください |
1422:
匿名
[2020-04-19 10:51:21]
|
1423:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-22 20:45:29]
この前の大雨の後から、換気扇や配水管から嫌な臭いが上がってきてる気がするのですが、同じ現象の方はいらっしゃいますか?たまにプーンと…。
ちなみに、どちらを掃除しても臭います…。 |
1424:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-27 23:11:36]
排水管清掃はコロナが収まってからにしてほしい。
|
1425:
マンション住民
[2020-04-28 21:23:55]
最近、W棟中階あたりから夜にエレクトーン?みたいな音がしませんか?9:00から11時くらいまで…かなり響いて子供が何度も目を覚まします。
|
1426:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-29 22:08:35]
排水菅の作業員の方には申し訳ないけど、1日に何十件もの家のドアノブとか蛇口とか触れてる訳だし、この時期はちょっと恐いよね。
|
1427:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-30 22:13:31]
大規模マンションだし、かかってる人がいてもおかしくない。他人をいれたくない家庭は多いと思う。
|
1428:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-02 19:37:43]
2週間くらい前からWi-Fiが不安定なんだけど我が家だけ?
みんな外出自粛で回線使いまくってるからかな、と思いつつ一向に改善されなくて。 |
1429:
内覧前さん
[2020-05-02 20:24:01]
明け方でも不安定だったら、家の方に問題あり、日中から夜だけだったら、回線の問題でしょう。
我が家は明け方は安定している。 |
1430:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-05 20:26:01]
W棟中楷か?どこかのバカが、重低音出しててウルセー!
|
1431:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-13 11:46:54]
回線増強したんじゃないの?
かなり不安定なんだが |
1432:
匿名
[2020-05-14 10:45:10]
|
1433:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-15 10:33:55]
|
1434:
マンション住民さん
[2020-05-15 11:57:04]
これ便利そうじゃないですか?
総戸数100戸以上のマンションだと無償提供してもらえるようですが、総会で検討してもらえないかなぁ。 https://www.sumu-log.com/archives/21596/ |
1435:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-19 20:27:20]
今日もW棟は重低音で音楽ガンガン。まわりに気を使えないバカは田舎の一軒家にでも越せば良いのに。迷惑。
|
1436:
入居済みさん
[2020-05-23 01:48:27]
上の階の住民が毎日夜10時以降に嫌がらせみたいに椅子とかテーブルとかを移動したりします、何か対処法ありますか?
|
1437:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-25 21:06:18]
|
1438:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-26 23:11:21]
|
1439:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-28 06:53:02]
駅前の商業施設に入るテナントって決まってないんですかね?スーパーだけでも知りたいです!
|
1440:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-29 17:02:00]
飲食店、ドラックストア、スーパー、
コンビニ、パン屋、100均とありきたり のものしかできないでしょう。 新しい開発だから、チェーン店だけですね |
1441:
住民
[2020-05-31 09:17:49]
それで十分ですね。
|
1442:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-02 10:44:17]
銀行の有人店舗が欲しいけど無理だろうな…
|
1443:
マンション検討中さん
[2020-06-12 12:44:53]
親水公園の花火は
中止ですかね |
1444:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 00:46:10]
|
1445:
入居済みさん
[2020-06-13 02:51:23]
みなさんはアベノマスク届きました?
うちだけがまだ届いてないのか、少し疑問に思いまして・・・・。 現時点で96%配布済で6/15に配布完了と政府が発表してましたが、まさか残りの4%に含まれてるのでしょうか? |
1446:
匿名
[2020-06-13 07:25:07]
|
1447:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-15 21:31:36]
アベノマスク、結局今日までに届きませんでした…いろいろ調べたら二世帯住宅の場合でも住所は一つだから2枚しか届かないそうなんですが、各棟の選ばれしどこかの部屋の人には届いているのでしょうか?
|
1448:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 06:03:02]
昨日届いてました。朝刊で全世帯に配布完了と出てたので最後の最後だったみたいです。
|
1449:
マンション住民さん
[2020-06-16 11:00:16]
一番感染者の多い首都圏なのに日本で一番最後が千葉とか・・・
使い捨てマスクも徐々に出回ってきてるし、いまさら感が半端ないですね |
1450:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-21 14:33:54]
ガキの足音がうるせー。
W棟中階、いい加減にしろや。 |
1451:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-26 20:24:28]
あれだけチラシで音楽などを聞くときは配慮が必要だと言われているのに、今日も重低音振りまいて聴いてるヤツ。頭おかしいのか?
|
1452:
住居者
[2020-07-03 15:51:10]
駐輪場の空きがなくて困っています。
明らかに使っていないサビサビの自転車がとめてあったりするのを見ると使っていないなら空けてほしいなと思ってしまう。 最初に契約する時に一区画借りてないと抽選に参加できないと言われ慌てて吹きっさらしの所を借りたが、その後何度抽選に応募しても当たる気配なし。 自転車が朽ちそう…。 |
1453:
住民板ユーザーさん2
[2020-07-03 16:44:33]
自転車で通勤、通学で使う必要ない
のに、とりあえず借りてる人が ほとんどです。廃棄処理したら 8割はサビサビのゴミでしょう 見た目めもわるいから、また処理して 駐輪場を整理したらいいのに |
1454:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-04 21:29:36]
今日もバカが重低音出してやがる。W棟だよ。
マジでうざい。 |
1455:
マンション住民さん
[2020-07-07 16:59:42]
マルチパーパスかパーティールームなのか分からんけど、ここで商売OKなの?
公文だのバレエ教室だのモグリでやってんじゃないの? |
1456:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-07 17:50:39]
またネット落ちてるし
この間の日曜日も落ちてた なんとかならないのか… |
1457:
住民板ユーザーさん7
[2020-07-07 18:21:18]
昨日、今日と、16時28分ごろから、18時過ぎまで、wifiきれますね。同時間帯に使えなくなります。
どこに言えばいいのでしょうか? |
1458:
住民板ユーザーさん5
[2020-07-07 20:04:29]
|
1459:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-08 21:07:04]
中央管理室
|
1460:
マンション住民さん
[2020-07-24 00:53:19]
>>1437 住民板ユーザーさん8
ばかでかい音何回もあるので、直接言いに行ったら、俺んちじゃない、隣からの音、何の証拠があるかと逆切れされた。 今日四連休初日珍しく何の音もないので、見に行ったらライトつけてない、うちの周囲八戸はそれ以外全部ライトつけてる、やっぱこのコロナ禍中に旅行に行くくそ野郎だ。 管理室に対応してもらう、って効果あるか?それとも110のほうが効く? W棟は重低音被害者さんは何かの措置したことがあるか? |
1461:
マンション住民さん
[2020-07-24 01:17:38]
>>1457 住民板ユーザーさん7
どこに言っても無駄な気がする、外出を控えて家にこもる人が多いから。うちも三月ぐらいから月に一回か二回は二三時間ぐらいつながらない。ルーターの電源を切って、すぐ入れたらだめだけど、一分後に入れたら、五分ぐらい使える。 面倒だから、つながらない時は外に出て、人がいないところで少し運動するほうがいい |
1462:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-24 08:38:14]
駅前の三井の新築マンションは
どうでしょう? 住み替えも含めて、モデルルームに 行ってきます |
1463:
マンション住民さん
[2020-07-24 21:39:14]
>>1462 住民板ユーザーさん1
貨物列車が結構通るので、投資ならいいが、住み替えはちょっと。。。爺さん婆さんなら大丈夫かも |
1464:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-25 07:58:09]
保育園の横に児相ができるんですね。
駅前の再開発がどんどん進むのは楽しみです。 |
1465:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-25 08:41:22]
投資で回すのは難しい値段です
南船橋でさえ、こんな値段に なってしまったんですね。 南船橋の新規の開発は、10年以上なかった ので、驚きの価格です。 もう駅近新築で75平米は買えません |
1466:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-26 11:35:00]
|
1467:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-06 22:55:40]
夏の夜だから仕方ないかもしれないが、ゴミ捨て場にGが数匹いて引きました…ブラックキャップを複数仕掛けるとか対策してほしい(>_<)今度、管理室にお願いしてきます
|
1468:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-07 07:03:58]
最近平日昼間にインターネットに繋がりにくいのですがいかがですか?
在宅勤務やられている方が増えたからではと思っています。回線増強したのに追いつかない感じなのですかね… |
1469:
匿名
[2020-08-09 09:34:10]
|
1470:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-09 19:14:17]
上のガキがバタバタうるせー。
バカ親は注意しろや。自分の部屋の中なら周りの迷惑はお構いなしかよ。 |
1471:
匿名
[2020-08-15 19:16:39]
|
1472:
住民板ユーザーさん
[2020-08-16 13:04:39]
そんなにイライラするなら
駅前の新築マンションに 移れば! |
1473:
入居済みさん
[2020-08-16 16:58:59]
ネット回線遅いですよねぇ
増強前のほうが早かった |
1474:
匿名さん
[2020-08-17 17:19:08]
|
1475:
匿名さん
[2020-08-21 12:04:22]
|
1476:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-22 16:59:12]
|
1477:
住民板ユーザーさん86
[2020-08-23 15:20:41]
|
1478:
マンション住民さん
[2020-08-29 01:12:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1479:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-30 23:03:09]
若松団地の掲示板にあった駅前再開発のイメージ。
ワクワクしますね! |
1480:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-31 22:32:22]
駅前開発が終わってから団地建て替えに着手なんですかね?工事中の駅に向かうルートがどうなるのか気になります。自治会がないから楽でいいけど情報がサザンに比べて圧倒的に少ない?
|
1481:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-01 07:24:51]
オート横で駅前に何もない
殺風景なエリアから 大分進化しますね。 みんなハッピーではないでしょうか 今の市況からはありえない 底値で買ってますし |
1482:
周辺住民
[2020-09-05 11:50:02]
サザンの自治会なんて全く機能していないですよ。自治体からの連絡も管理組合に来ることが多いと聞きました。
|
1483:
匿名さん
[2020-09-08 18:04:50]
ネットですが、ADSLだから回線が混雑して遅くなるんですよね。
増強じゃ変わらないので、光回線にしましょう。 次回総会の、議題ですね。 |
1484:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-08 21:20:34]
本当に遅いですね…光にして欲しいです!
|
1485:
匿名さん
[2020-09-09 08:01:10]
コロナ禍でリモートワークやおうち時間が増えた影響もあって、ネット回線は急激に遅くなりましたよね。
1Gbps光回線を6Gbpsに増強したのだと思ってましたが、ADSLだったんですか? |
1486:
匿名さん
[2020-09-09 11:06:25]
>>1485 匿名さん
増強したのはADSLだと思います。 光回線であればこんなに遅い訳ないです。 ADSLはあと4年以内に終了するみたいなので 早目に光回線に変えて欲しいですね。 個別に光回線を引けなかったような気がします。 |
1487:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-10 10:17:57]
玄関の大理石が曇ってきたので磨きたいのですが、人口大理石か天然大理石かとで磨き方が違うようで困ってます。
わかる方いらっしゃらないでしょうか? 10年も経つと汚れやちょこちょこ不具合も出てきますね、 ディスポーザーもいつ壊れるのヒヤヒヤです。 |
1488:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-11 13:40:39]
火事こわ!
|
1489:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-12 10:55:02]
GbpsのADSLは存在しないと思いますが
|
1490:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-12 11:40:08]
S1704周辺の画角?W棟もツイートしてる人何人かいたけど家バレするから危険だよ
|
1491:
匿名さん
[2020-09-12 20:02:24]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん
ではGbpsではないですね。 |
1492:
匿名さん
[2020-09-12 20:06:01]
>>1489 住民板ユーザーさん1さん
または各家庭の配線がVDSLだからかな。 |
1493:
匿名さん
[2020-09-12 21:11:48]
グラホラはNURO光回線対応マンションのようですね
https://hikari-kaisenn.com/nuro-chiba-funabasisi/#hamacho |
1494:
匿名さん
[2020-09-12 22:34:38]
このような感じなのかな?
https://www.nuro.jp/article/vdslhenkou/ |
1495:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-13 21:18:30]
各家庭の配線はイーサネットですね
|
1496:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-16 08:03:11]
テレビの録画の映像が乱れてるんだけどウチだけですかね??
|
1497:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-17 16:27:55]
おととい、警察と消防がすごいきてましたが、なにかあったんでしょうか??
|
1498:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-17 22:37:54]
|
1499:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-20 20:57:41]
え、このマンションでですか?
|
1500:
住民板ユーザーさん6
[2020-09-22 20:41:45]
自殺はどうやらガセっぽいですね?
|
1501:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-24 17:05:15]
|
1502:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-29 06:24:22]
9月28日の22時くらいからWi-Fiに繋がらなくなったのですが、ウチだけでしょうか?(>_<)
宅配ボックスも直るの遅いし、仕方ないにしても、色々な対応に不満です… |
1503:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-29 15:39:05]
2008年設置のハブが老朽化?したことによるものでした(>_<)すぐに買い換えます!
お騒がせしました(^^) |
1504:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-03 10:07:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1505:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 09:22:09]
携帯キャリア変更予定ですが、ソフトバンク繋がりいかがですか?
|
1506:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-09 21:16:20]
|
1507:
住民
[2020-10-10 01:50:08]
|
1508:
住民の人に質問したいさん2
[2020-10-23 17:06:56]
詳しい方に聞きたいのですが、うちマンションはIPv6サービスを契約していますか?
|
1509:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-27 22:33:12]
在宅勤務に切り替わり、ポケットwifi ソフトバンク を会社から支給されましたが接続が安定しません。ドコモやau回線使ってらっしゃる方接続状況いかがでしょうか。音声通話を安定させたいんですよね。とほほ。
|
1510:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-04 06:01:30]
|
1511:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-05 10:00:58]
オートの跡地が、地獄から
天国ですね。子供たちを 通わせるために、南船橋のマンション も人気でるかもしれません |
1512:
入居済みさん
[2020-11-08 20:35:49]
ポポラーの空き部屋がもったいないですね。
スタディールームやワークスペースとして活用できないものでしょうか? このご時世だから需要はあると思うんだけどなぁ。 |
1513:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-09 06:06:43]
大規模修繕が終わったら
方向性を決めて欲しい 防災倉庫か、スタディールームが よいのでは |
1514:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-09 10:50:42]
シアタールームにカラオケセットを設置してほしいです
周辺にカラオケ屋がなさすぎ |
1515:
匿名さん
[2020-11-12 07:59:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1516:
マンション住民さん
[2020-11-16 22:52:07]
2020年12月12日(土)
船橋市民招待イベント!~Go To アイススケート~ 船橋市内在住の方を対象に、アイススケートの無料滑走を体験して頂けます。 家族やご友人とご一緒にアイススケートをお楽しみください。 https://mf-ice.com/event/ |
1517:
マンション検討中さん
[2020-11-18 16:31:08]
南船橋もようやくUberエリアになるようですね
|
1518:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-23 22:44:52]
週末のこの時間になるとE棟中層階から電子ピアノの練習始まるのやめていただきたい。
夜に駆けるをひたすら弾いてる… 色んな部屋にいても聞こえるので部屋が確定できない。どうすれば良いのだろう。 |
1519:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-03 15:44:02]
どなたか教えてください!!
水圧をいじりたいのですが、止水栓が見当たりません? どこにあるのかご存知の方、お願い致します。 |
1520:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-07 16:18:56]
若松団地の壁面、お洒落な色合いになりましたね!
駅前から見える棟もやってくれたらいいな。 |
1521:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-08 13:11:22]
建て替えないから
色塗るのかな? |
1522:
入居済みさん
[2020-12-10 15:45:24]
https://twitter.com/j_kino_nikkan/status/1336915208728530944
アイスパークで高橋大輔選手が公開練習するみたいですね |
1523:
住民板ユーザーさん86
[2021-01-15 01:29:25]
わかる方がいたらご教授願います。
クルマ(駐車場)に関して知りたいのですが、 電気自動車に乗り換えたいと思っています。災害時の防災対策の観点からも。 ですが駐車場に充電器がないため今は乗り換えられませんが今後必要になってくる設備かと思います。 国の方針でガソリンもなくす方向ですし… マンションとして今後どのように考えてるか知りたい場合はどこに尋ねれば良いのでしょうか?理事会とかなんでしょうか…どなたかご存知ですか?? |
1524:
マンション住民さん
[2021-01-15 09:56:06]
確かにEV車の充電ステーションは必要かもしれませんね。
今近隣にある充電ステーションはIKEAとららぽの駐車場のみです。 |
1525:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-16 20:38:03]
>>1523 住民板ユーザーさん86さん
充電に8時間くらいかかるんじゃなかったかな? 誰でも使えるステーションではなく、空きの多いフロアに設備を導入して、必要とする車が区画契約必要になるかと思います。 個人所有の自動車の電気代を住民全戸で負担するのもおかしな話だし、充電車両が多くていつまでも使えないと言ったクレームも増えるでしょうから。 フロントで管理組合宛ての用紙があるはずなので、それを貰って意見や提案してみてはいかがですか? |
1526:
住民板ユーザーさん6
[2021-01-23 23:04:03]
家のネットワーク繋がらないのうちだけ?
|
1527:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-30 01:48:39]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1528:
匿名さん
[2021-01-30 02:08:07]
宇野昌磨選手もアイスパークに来てたんですね
https://www.youtube.com/watch?v=TANC_cd0kUg |
1529:
入居済みさん
[2021-02-23 18:33:06]
NURO光、工事された方 いらっしゃいますか? 検討しているので教えて下さい
|
1530:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-01 13:05:35]
駅前マンションがいい感じで売れて
値上げらしいです。今月中に全戸完売 するようです。ここから行かれるかた いますか? |
1531:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-13 02:37:01]
今日の夕方17時過ぎに、E棟上階からバルコニーに大量の水が落ちてきました。キッチンにいても音が聞こえるぐらいです。以前も何度かあって、洗濯物が汚れないか心配になります。他にも、お菓子やアイスの袋、納豆の容器などゴミとしか思えないものがバルコニーによくあります。
ウチだけでしょうか?何かご存じの方がいたら教えて頂きたいです。 |
1532:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-14 22:21:42]
>>1531 住民板ユーザーさん1さん
上の階の方がバルコニーの内側掃除したのでしょうか? 私も上の階から汚れた水が落ちてきたことがあるので、自分はバルコニー掃除する時にと汚れた水が落ちないように、写真のような100金で買ったトレイに汚れをハンドワイパーで集めて掃除しています。 (落下防止にアクリル板付けています) 水かけて掃除している方がいましたらご参考に |
1533:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-18 13:02:21]
|
1534:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-20 17:19:10]
今日16:20頃、ベランダから水が落ちてくるのを見ました。
うちには水はかかりませんでしたが、前にも見たことがあります。 故意にやってるとしか思えないです。 ちなみにうちのベランダにも、納豆の粘ついた容器があったりして、そのたびに処分しています。 とても不快ですよね。 |
1535:
マンション住民さん
[2021-03-21 21:20:05]
ドリフのコント並みに水漏れしてて笑った
|
1536:
マンション住民さん
[2021-03-22 15:04:07]
インターネットの速度。
去年は一時期めちゃめちゃ遅かったですが今は物凄く早くなってますね。 今現在、下りで400Mbps 上り660Mbps出てます。 深夜だと下り750Mbpsも出てました。 |
1537:
匿名さん
[2021-03-29 01:05:11]
TOKIOの松岡くん・・・何やってんの(笑
|
1538:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-29 07:39:58]
昨日の鉄腕ダッシュでホライゾンがバッチリ写っていましたね。
いつ撮影していたんだろう? 真似する子供がいるかもね(笑 |
1539:
マンション住民さん
[2021-03-31 06:09:28]
朝6時現在
めちゃくちゃ早いです |
1540:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-05 07:39:51]
Googleマップでここが、アロマとかいう
出張マッサージの見せてにされてます、 誰か削除して下さい |
1541:
匿名さん
[2021-05-07 22:51:06]
|
1542:
名無しさん
[2021-05-19 03:35:19]
ふなっしーパークってテーマパークじゃなくただの公園だよね?なんかSNS盛り上がってるんだけど…しばらくは大きなお友達で賑わいそうwww
|
1543:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-06 21:55:44]
ここから近くて駐車場のあるコインランドリーってご存知ですか?幕張新都心のイオンモールまで行くの地味に遠いです。
ポポラーの跡地、コインランドリーになってくれると助かるのに |
1544:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-07 07:35:10]
|
1545:
マンション住民さん
[2021-06-09 01:51:49]
最近小さなクモが良く室内に出現するのですが、皆さんのお部屋はどうでしょうか…?クモ以外の虫は、今のところ出現していません。
|
1546:
マンション住民さん
[2021-06-15 21:32:54]
突然インターネットが全く繋がらなくなって、色々調べてみると写真の機器(ネットワークスイッチングハブ)がお亡くなりになっていました。亡くなる前からなんか遅いな~と思っていました。Amazonで3,000円くらいで売っているスイッチングハブに置き換えたら爆速が戻りました。サポートにも電話したら、屋内のスイッチングハブは個人の資産という扱いなので個人負担とのこと。以上お役立ち情報でした
|
1547:
匿名さん
[2021-06-23 02:42:35]
昨日から、夜な夜な猫の鳴き声が聞こえます。バルコニーで飼っているのかな。部屋に入れてあげれば寂しがらずに泣き止むのではと思いますが。
|
1548:
匿名さん
[2021-06-26 05:36:47]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC225V60S1A620C2000000/
IKEAレストランがデリバリーを始めるみたいですね。(南船橋は未定?) 配達料も99円とリーズナブルだから気軽に頼めそうです。 |
1549:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-30 14:18:22]
うちとサザン、ウーバー配達員は嫌いらしい…
Twitter「ウーバー 船橋」で出てくる人で廊下からの画像あげてて嫌な感じ… |
1550:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-02 10:33:00]
これだけ熱いと、アコレが
助かります、オーケー、ロピアは まとめ買い専用ですねー |
1551:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-16 16:21:53]
ジム荒らしは何したいの…
|
1552:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-24 11:26:24]
アンケートにあったEV充電器ってどうなるんですかね?設置に400万くらいかかるみたいだし、初期段階で設置されたものはそろそろ寿命を迎えるくらい耐用年数短いみたい。トラブル生み出すだけの金食い虫を導入する気なのかとても気になります。
|
1553:
匿名
[2021-08-24 13:30:31]
2035年にはガソリン車が廃止になりますし、いつかは設置しなければならないですよね。
|
1554:
住民さん2
[2021-09-01 13:15:32]
友達の誕生祭をやるためにパーティールームを借りたいのですが未成年は保護者同伴じゃないと借りられないのでしょうか?今17歳です。
|
1555:
住民板ユーザーさん6
[2021-09-03 08:12:16]
|
1556:
住民さん1
[2021-09-05 00:06:51]
また駐車場の火災報知器の誤検知ですか?
|
1557:
住民さん4
[2021-09-11 10:15:24]
要らん修繕工事で室外機壊れたらどうしてくれるんだ?
|
1558:
住民さん1
[2021-09-23 23:52:36]
またジム荒らし、何がしたいのか…
ノリノリで困る… |
1559:
住民さん2
[2021-09-27 07:43:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1560:
住民さん55
[2021-10-04 02:26:03]
ふなっしーパークの横断歩道…そのうち子供の事故起きそうですよね…。
SAZANやグランドホライゾンの住人は良く停まってるのを見ますが、地元民以外はほぼノーブレーキ…。信号設置要望って市役所に言えばいいのですかね?SAZANと共同で署名活動とかしたらすぐ設置されそうですけど…渋滞もスゴくなりそうです。とは言え子供の命には変えられない。事故が起きる前になんとか…(>人<;) |
1561:
住民!
[2021-10-04 20:23:56]
|
1562:
住民さん55
[2021-10-04 23:26:48]
>>1561 住民!さん
団地に議員さんいるんですね(°▽°) 八街市の惨劇のようになる前になんとかして欲しいですけど…なんだかんだ事故発生してからでないと動いてもらえないと思える行政には歯痒いものです。 |
1563:
住民さん1
[2021-10-08 08:00:26]
押しボタン式の信号にすれば
渋滞は、しないのでは。 |
1564:
住民さん1
[2021-10-11 14:16:41]
ノリノリでジムを占領していて、ゲロゲロな気分。あまりゴヤゴヤ言いたくはないんだけど。
|
1565:
住民さん1
[2021-10-11 14:36:20]
ふなっしー公園前の横断歩道は、子供たちが危ないと若松小学校にも連絡が入っているようですね。
小学校の役員さんから聞きましたが、小学校の通学路になっていない為、学校からは市へ信号機等の要望は出来ないそうなので近隣住民の方達で市へ要望して欲しいとの回答があったそうです。 ぜひ団地の議員さんにも動いてもらいたいですね。 |
1566:
住民さん2
[2021-10-13 14:03:24]
>>1565 住民さん1さん
やっぱり危ないですよね。押しボタン式ならまだどうにかなるけど、IKEA帰りの車もいるから半感応式の信号になりそうで不安だわ… でも本当にわざわざ道路渡らせて公園に行かせる動線変ですね。倉庫街作ったらトラックの量とんでもなく増えるってわかりきったことなのに。 |
1567:
住民さん3
[2021-10-14 09:05:31]
ふなっしーパーク前の横断歩道について、ある船橋市市議さんのTwitterで見ましたが船橋市から千葉県警へ申請が出されているみたいですね。
事故が起きてからでは遅いので、どうにか動いて欲しいですね。 |
1568:
匿名
[2021-10-14 19:45:20]
信号できるまで横断旗を置いて欲しいね。
|
1569:
住民板ユーザーさん1
[2021-10-16 16:27:22]
最近エアコンの新調を考えておりまして、皆様のエアコンは塩害対策品でしょうか?
教えて頂きたくよろしくお願い申し上げます。 |
1570:
マンション住民さん
[2021-11-08 14:35:00]
気づいている人も多いと思いますが1階駐車場の一時的に荷物降ろすスペース(2台分)のとこに千葉ナンバーのピンクのアクアが頻繁に無断駐車している。
恐らく住民では無いと思います。 遊びに来てるのか知らんけどほぼ一日長時間ずっと止めっぱなし。 何回か貼り紙も張られているのを見たがお構いなしなんだろう。 利用したい時に迷惑です。 管理室も分かっているんでしょうけどイタチごっこ状態なんでしょうね。 |
1571:
入居予定さん
[2021-11-15 17:38:30]
>>1570
ケチな日本人の代表例、くすくす |
1572:
住民でない人さん
[2021-11-24 14:32:10]
駐車場って、今、空きがないんでしたっけ!?
契約したい場合、どこに連絡すればよろしいのでしょうか!? |
1573:
マンション住民さん
[2021-11-24 17:40:39]
|
1574:
住民さん2
[2021-11-25 01:29:39]
住民以外でも駐車場契約できるんだっけ?
|
1575:
マンション住民さん
[2021-11-25 18:31:25]
>>1573
ご教示、ありがとうございますm(_ _)m |
1576:
住民さん1
[2021-11-26 10:34:37]
駅前の三井のマンションの
駐車場が、足りなくて揉めてる みたいです |
1577:
マンション住民さん
[2021-11-29 15:01:32]
>>1576
うちって、1戸につき1台分、700以上はあるんでしたっけ!?駐車場 |
1578:
住民さん7
[2021-11-30 00:14:58]
は?(°?°)?????
|
1579:
マンション住民さん
[2021-11-30 19:50:04]
ジムってやってるんですか?
|
1580:
マンション住民さん
[2021-12-02 14:05:03]
|
1581:
マンション住民
[2022-01-20 13:19:48]
改修工事会社から、網戸交換の要望用紙が入ってましたね。
モヘア交換や、パーツ交換って、申込む方いらっしゃいますか? 現状、消耗しているのか見ても分からなくて、 迷ってます。。 |
1582:
マンション住民さん
[2022-01-24 15:10:20]
>>1581
戸車がサビ気味なので、新品に交換してもらおうかと思っています。 |
1583:
住民さん1
[2022-02-02 20:33:34]
ライブ会場建設は予想外でした
|
1584:
住民さん1
[2022-02-03 10:21:51]
歩いて、バスケやコンサートに行けるなんて
購入時は想像できませんでしたが 道路対策はなんとかして欲しい |
1585:
マンション住民さん
[2022-02-03 13:32:44]
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0202/
活気がさらに増えるのはいいですが、渋滞が今以上になるんでしょうね。。。 |
1586:
住民さん1
[2022-02-08 10:45:14]
ネット繋がります?
|
1587:
住民さん1
[2022-02-08 11:13:43]
水が出なくなって、かなり焦った…
今はなおってますが、中央管理室に確認したら全棟で起きてたみたいです。 |
1588:
住民さん5
[2022-02-11 16:51:53]
信号設置の署名活動始まったんですね…あんなところにまで信号出来たら、IKEA帰りの車の多い土日にららぽ方面に出るタイミング面倒なことになりそう。駅前開発終わったらそっちにあの公園移設して欲しい。
|
1589:
住民さん3
[2022-02-11 21:47:27]
|
1590:
匿名さん
[2022-02-11 22:09:09]
ルーター(ハブ?)を新しいのに変えてみては?
うちは22時現在、下りで200Mbps 今日の昼間で500Mbps 出てますよ |
1591:
住民さん3
[2022-02-11 23:44:46]
ルーターはヤマハのNVR500なので高速ですね
|
1592:
契約者さん4
[2022-03-12 13:47:02]
流石に、7000万で出してた、
中古、6500万に下げたけどまだ ありえない価格、倍乗せは 流石に |
1593:
住民板ユーザーさん7
[2022-03-12 19:15:40]
|
1594:
住民板ユーザーさん
[2022-03-14 01:17:28]
専任取りたくてありえない額出す悪質なやり方…
|
1595:
住民さん1
[2022-03-14 10:07:45]
相場感のない悪質な業者ですかね、
22階の南なら、今なら現実的価格ですけど |
1596:
住民さん7
[2022-03-17 11:37:28]
E棟2階3780万は妥当かな?
|
1597:
中古マンション検討中さん
[2022-03-17 12:38:30]
6800万は価格応談になっているので
4500万で交渉してみます。引き合いがないから 下げたのでしょうから、チャレンジしてみます |
1598:
評判気になるさん
[2022-03-17 23:21:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1599:
評判気になるさん
[2022-03-17 23:28:04]
>>1597
ME Group/MEマイホーム計画京葉(株) しかも営業担当が20代 完全に終わってる。 おススメはレッズかな。こっちの仲介は無料にできる。 不動産流通システム(REDS・レッズ)で検索すること あと専属なんかやらんで、一般仲介だけにすること 専属選任なんかで契約するのはただド素人です。 あとはマンションマーケットに頼んでもいい 社長ワンマンなので、ここも仲介手数料3分の1にしてもらったりいろいろやってもらえる |
1600:
[2022-03-18 02:06:44]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報