おまいら、語れよ!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/
[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14
現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン トーキョーベイ [【先着順】]
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
1133:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-26 14:39:43]
|
1135:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-06 07:16:32]
[No.1126~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1136:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-10 23:44:11]
http://www2.ghtb.tepm.jp/~pualani-nail/NewHome.html
この方まだやっているんですかね!? でもマンション内に3人ぐらいネイルサロンやっている方いるみたいです |
1137:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-11 00:13:49]
オートレース場跡地
いよいよ工事が始まりましたね。 まだ区間段階だから静かでよいですが、今後本格的に工事が始まった場合の騒音が気になりますね。 それにしても南船橋駅前の空き地はその後どうなったんでしょうか。 |
1138:
マンション住民さん
[2017-10-11 11:04:32]
|
1139:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-12 22:28:18]
|
1140:
マンション住民さん
[2017-10-21 09:44:13]
クローズアップ現代+「追跡マンション修繕工事の闇 狙われるあなたの積立金」
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=112542 おとなりマンション掲示板から引用させていただきました。 |
1141:
匿名
[2017-10-21 10:21:00]
駐車場、進行方向を守りましょう。
|
1142:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-22 17:17:48]
修繕費ヤバイですね。
このマンションも何とかして修繕費上げたい輩がいるようで。 |
1143:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-30 19:06:29]
民泊さん、他サイトにて運営中。
|
|
1144:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-02 21:10:46]
民泊、まだ続いていたんですか?
|
1145:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-22 01:15:57]
やはりきましたね、修繕費引き上げ。
ちょっとあからさますぎ。理事の癒着、暴走。 このままいくと数年後には数万円巻き上げかねられない。 ひど過ぎる。犯罪級。 |
1146:
マンション住民さん
[2017-11-23 17:47:42]
>>1140 の動画のような裏取引がなければいいのですが・・・・
|
1147:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-02 18:14:36]
あけましておめでとうございます
|
1148:
匿名さん
[2018-01-10 08:19:55]
|
1149:
住民
[2018-01-11 08:54:21]
もう2カ月位前から値上がりしてますよ。
気付いていないのならあまり影響を感じていないのでは^^? |
1150:
住民
[2018-01-27 12:58:24]
ローン減税も終わるし
大規模修繕も近いから そろそろお引越しかな |
1151:
住民
[2018-01-30 08:25:46]
待機購入希望者も多いし
消費税増税前の駆け込み需要もあるから 引越しには絶好のタイミングかと思いますよ。 さようなら |
1152:
匿名さん
[2018-01-30 20:37:46]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1153:
匿名さん
[2018-02-04 16:17:03]
ここの修繕費は、ほかと比べて高いのかな?
うちは管理費と合わせて3万弱だけれど。 確かに、これ以上上がるなら考えたいな。 修繕費、あんなに貯まってるのに、まだこれから上げてくつもりなんでしょ? 免震は、やっぱ高くつくのかな。 |
1154:
住民
[2018-02-05 12:58:19]
修繕費は妥当だと思います。
30階以上のタワマンなんてもっと悲惨ですよ。 数年後に飛躍的に値上げされるでしょう。 人件費も物価も当初の見込みより高くなってますから。 ホライゾンは駐車場が自走式なのでサザンよりはましかと思います。 サザンは今後機械式駐車場の維持に苦労するはずです。 |
1155:
匿名さん
[2018-02-06 10:29:47]
妥当なんですか。ありがとうございます。
ここは、戸数の多さと自走式駐車場という事で、将来的に修繕費が抑えられるかなと思い、購入しました。 ただ、10年で段階的に一万円近く上がってしまった事に、釈然としないものがあります。 今後も上がってくんですよね? 他と比べるて、果たしてお得だったんだろうかと思いまして。 頭では、マンションとはこういう物だし、理事の方達もきちんと考えてやって下さってる事は、ほんとに良く分かってるんですよ。 なるほど、こうして人は戸建て購入を考え始めるんだなって思います。 まあ、戸建ても将来的には修繕費が必要なんですけどね。 |
1156:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-06 13:33:21]
民泊さんとのイタチごっこ。
やめられないんだね。 そんなに儲かるの? |
1157:
匿名
[2018-02-16 21:45:20]
|
1158:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-23 05:39:08]
大阪でとうとう民泊での事件がおきましたね。
民泊さんも外国の方泊めてるみたいだからこわいですね。 というかお子さん怖がらないのかな。 |
1159:
住民板ユーザーさん8
[2018-02-28 23:41:45]
こんばんは
最近少し迷ったことがあり、ご意見を伺いたい。 エレベーターに乗るときに、小学生の子供が〇〇階押してくださいと頼まれることがあります。 最初は押していたのですが、 別の日に、自宅の階まで上がったものの、ご自宅に誰もいなくてエレベーターホールで待ってるお子さんを見かけました。 私は何もできませんでした。 エントランスで待ってもらった方がいいのか? その子供の自宅の階のエレベーターホールで待ってもらうのがいいのか? 小学生のお子さんをお持ちの方はどう思いますか? なるべく三号機を呼んでもらって、親御さんもその時間いてあげるようにしていただければいいのですが。 |
1160:
住民
[2018-03-05 11:38:07]
単純に考えますと、ロビーやエントランスで待ってた方が良いと思います。
自分の階のエレベーターホールでは座る所も無いし、今の時期は寒いですからね。 |
1161:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-06 19:09:40]
|
1162:
マンション住民さん
[2018-03-29 11:28:04]
固定資産税は上がるんですかね
|
1163:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 19:53:51]
|
1164:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 20:03:30]
|
1165:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-05 13:45:05]
いつから、ウチのマンションのエントランスは子供の溜まり場になったの?
久々の平日休みで、初めて見たけど。 あまりの酷さにビックリした。 大人しくゲームや読書はまだわかる。靴のままソファ乗るとか、コンシェルジュも大変そう。 親はなにしてるの? |
1166:
匿名さん
[2018-04-06 00:15:33]
低レベルな親の子だから仕方ない。安かろう悪かろう、蛙の子は蛙ってことだよ。
|
1167:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 07:47:48]
|
1168:
住民A
[2018-04-06 11:00:32]
春休みだからですよ。
一時的なものです |
1169:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 11:05:29]
|
1170:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 18:40:07]
コンシェルジュといってもパートさんじゃなくて…
|
1171:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 21:52:51]
|
1172:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 21:53:14]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1173:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:05:48]
|
1174:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:06:15]
|
1175:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:06:53]
|
1176:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-07 09:29:13]
おまいら、語れよ!
|
1177:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 11:36:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1178:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 21:39:00]
|
1179:
マンションファン
[2018-04-09 11:58:27]
|
1180:
マンションファン
[2018-04-13 21:03:07]
ディズニー近くて最高ですよね
|
1181:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 19:21:39]
先日の子供たむろですが、小学生4年以下ですかね。コンシェルジュは注意してました。
前に、注意してるコンシェルジュにクレームつけてる親?は見かけました。 |
1182:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-25 22:06:18]
最近すごくうるさい声が聞こえて本当に迷惑なんです…。管理会社にも連絡しましたがこういうデリケートな問題は個人にあてて注意とかはせず、良くてチラシや貼り紙なので精神的に参ってます…皆さんは平気ですか??
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
引っ越したと思われる時期まで遡って読めば、この家族の個人情報まるっと手に入る。娘2人フルネーム顔バレでしかも家バレとか大丈夫なのかね?