GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-08 21:52:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

1028: マンション住民さん 
[2017-02-27 14:47:09]
現在小5の子供を若松小学校に通わせておりますが中学受験を考えております。
同校から千葉県有数の中学(渋幕、昭和秀英、東邦大付属、市川など)に進学された方いらっしゃいますか?
当初はそのまま若松中へ進学しか考えておりませんでしたが周りが中学受験の話題で持ちきりで、じゃあウチも
・・といった感じで塾に通わせております。私学となると費用もかかることですし悩んでおります。
1029: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-28 14:05:34]
別に若松中でいんじゃない?若松中にいく子もいっぱいいるでしょう。
1030: 匿名さん 
[2017-02-28 22:07:19]
>>1028 マンション住民さん

ほとんど周りの人も名門は落ちますよ。
お金無いなら、公立でいいんじゃないですかね。無理に私立行かせて家計が苦しくなっては、幸せになれないですよ。
1031: マンション住民さん 
[2017-03-02 07:29:31]
周りの目を気にすることなく子供の気持ちを第一に考えてあげて下さいませ。
1032: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-03 00:11:37]
確かに若松小でも近年中学受験ブームみたいなのきてますね。子供達同士で受験の話になり、受験しない子は話の輪に入っていけないみたいな雰囲気。正直そんな騒いでて落ちた時どうするんだろうって冷めた感じで思ってしまう。
1033: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-03 09:40:49]
新小6ってことですよね?すでに私立受験クラスに弁当持たせて通わせてなきゃ無理ですよ…
渋幕入れるくらいなら県船受かるでしょうから、若中通いながら公立難関目指して通塾したほうがいいかと思います。
ドラマと芦田愛菜ちゃんの件で中受が話題になっていますが、最終的には自立した生活できるように就活成功させればいいんですから。
1034: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-07 06:43:25]
もう私立に行かせる事が特別じゃない時代ですね。親は大変です。
1035: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-09 08:49:12]
周りが周りがって、自分達で決めないと周りがそうだったからって人のせいにするママさん多いですよ。自分の子供が悪さしたのを子供の周りの友達のせいにしたり。

気をつけたいですね。
1036: 匿名さん 
[2017-03-23 12:34:10]
ペントハウス 売れたみたいですね
売りに出てから4か月弱、案外早かったですね
1037: 匿名さん 
[2017-03-23 14:45:40]
↑3か月弱でした
1038: 匿名さん 
[2017-03-29 00:14:21]
オートレース場跡地、いよいよ更地にぬりましたね。
次に何が出来るか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
1039: 匿名さん 
[2017-03-30 01:12:30]
自宅ネイルサロン
http://nailsalonguide.jp/shop1642/map.html

このマンションの住民さんでしょうかね。
1040: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-16 07:00:15]
近隣に無料駐車場ありって…IKEAのことなのかな?
1041: 匿名さん 
[2017-04-16 10:37:19]
マップにはIKEAにピン刺さってますね
1042: マンション住民さん 
[2017-04-18 00:28:01]
オートレース跡地、どうなんでしょうね。
ところで、隣のMFLP船橋Ⅰって、名前に「Ⅰ」がつくんですね。
ということは、Ⅱがどこかに出来るってことでしょうか。
HPを見ると、名前に数字がついている場所は厚木Ⅰ、Ⅱ、Ⅲくらいなので、気になりました。
1043: 匿名さん 
[2017-04-18 12:45:32]
厚木Ⅰ、Ⅱ、Ⅲはそれぞれまったく別の場所のようですね。
災害等のリスク分散を考慮すると船橋Ⅱも別場所になる可能性はありますね。
1044: 匿名さん 
[2017-04-18 12:59:38]
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0324/

すでに2021年竣工予定までのプロジェクトは発表されてますが
まだ何も発表されてない船橋Ⅱの予定はおそらく21年以降だと思われるので
オート跡地には建たない可能性のほうが高いかもしれません。
1045: マンション住民さん 
[2017-04-18 15:27:24]
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/keikaku/003/p037132_d/fil/01-3_...

まずは駅前の再開発を先にして欲しい。

そろそろ本構想が発表されてもよさそうですが・・・

1046: 匿名 
[2017-04-26 21:16:13]
IKEAの駐車場を無料駐車場として宣伝するのはよろしくないと思いますが・・・
1047: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-14 01:20:33]
E棟のこいのぼり、いつになったら片付けるのかな。
1048: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-20 13:03:24]
管理費、修繕費の未払い率は
どれくらいなんだろう?
1049: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-23 21:17:46]
ちょっと前に子供のロビーでの注意やらが書いた紙が配られ少しマシになったかと思いきや、また最近酷いですね。
幼稚園の送迎ママ達も、それぞれの幼稚園で固まっているみたいだし、、、
特に酷いのがカフェのところで集まっているママ達。ひっそりやっているつもりだろうけど、お菓子は持ち込み、毎日スナック菓子を食べながらおしゃべり。子供達は放置。ロビーじゃなければ良いというわけじゃない。若松幼稚園ママ達の子供がソファで暴れてもみて笑っているのもどうかと思いますが、、、
1050: 匿名さん 
[2017-05-24 00:11:03]
まあ、それなりの人が住むマンションだから、住民もその子供もそれなりだよね。幼稚園の送迎を待つ子供も親も行儀悪いよね。
うちは保育園だけど、この人たちと関わらなくて良かったと思ってるよ。
1051: 住民板ユーザーさん2 
[2017-05-24 02:56:15]
私もあのマナーの悪さをみて幼稚園を辞めて保育園に入れました
小学校もあの方々と関わりたくないと言うか、品が悪いので受験をさせます
1052: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 10:53:59]
新年度になると必ず出る話題ですね。

夏休み終わったらみんなバラバラになりますから大丈夫ですよ。
1053: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 17:13:14]
ちゃんとその方々も読んでいるんですね
今日はいませんでしたね

まぁまたそのうち、またでて来るでしょうけど
1054: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 17:41:49]
民度はマンション価格に比例するからね。安いマンションの宿命だよ。
1055: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 19:45:57]
マナーの良い人はこんなとこに書き込みしませんよ。
1056: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 21:26:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1057: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 21:36:49]
1055さんはきっと、あのママ達の一員ですね
1058: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 22:01:48]
私は父親の立場ですが、妻からよくその話を聞いていました。
先日早めに帰宅したら見事にその光景に遭遇。
妻の話以上に酷かったです。
エントランスはトランポリン状態、外の広場はキックボードやら、自転車、ボールでドッチボール。
カフェのところはお菓子を何袋も広げて話に夢中。
外の子供に注意したら
「おじさん何号室に住んでいるの?」っと聞かれました。
親が親なら、子も子。
私は子供がいませんので、その方達の気持ちはわかりませんが、やはりみんなが使う場所なので配慮して欲しいものです
子供の部屋の番号も聞いたので、管理室には報告しました
1059: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 22:12:48]
父親なのに、子供がいないのはよくわからないですが、注意していただきありがとうございます
私も注意した事ありますが、
「遊ぶなって事?」っと言い返されました。
親が遊んで来いと行ったと言っていたので、やはり躾が出来ない親なんでしょう
1060: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-25 16:43:20]
今日はいますね
しかも安定のお菓子広げて(笑)
1061: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-26 08:39:41]
黄色いレインコートの方今日見ました!!
すごい綺麗なスレンダーな方でしたが、その方ですかね!?
全然当たり屋には見えなかったですけど
1062: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-26 09:41:14]
スレンダー美人が黄色きますかね?
1063: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-26 12:26:27]
なんだかすぐわかりそうですね。
黄色着て良いと思います
むしろ、黄色着こなせるなんて羨ましい
1064: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-27 23:57:51]
注意してくださってありがとうございます。

抑止効果はすぐにはでないでしょうが、積み重ねていけばよくなっていくのかなと思います。

「エントランスのトランポリン状態」と「お菓子を何袋も広げて話に夢中」は、
僕も同情の余地もないと思うのですが、
外の広場については他に遊ぶところがないし、
ある程度仕方がないのかなとも思っています(当然程度にもよりますが)。

うちの子供がやっていたら「石公園にいってやれ!」と言ってやりますが、
石公園も他人様(UR賃貸側?分譲側?)の敷地なので、
本当はあまりよろしくないのかな、ともうっすら考えてしまいます。

近くに安全に遊べる広い場所があればいいんですけどね。
1065: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-28 05:34:17]
保護者があんなに座り込んで話しているなら、若松公園まで行かせてあげれば良いのにといつも思います

保護者同伴なら何も問題ないですよね?

先日は複数の子がボールを持って、ウッドデッキ側から投げてましたよ

しかも小学生。
もちろん、おしゃべりママたちの子供は幼稚園なので「危ないでしょ」っと言いましたが一瞬だけ辞めて続けていましたが。

あの子供達も確かに遊ぶ場所がないのは可哀想ですが、やはり共有部分ですからね
子なし、一人暮らしもいますしね。

駐輪場では中学生女子まで遊んでますし、課題はいっぱいですね
1066: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-28 12:22:13]
せめてコンシェルジュの方達が目の前で起きていることに、当たり前の注意の言葉を発してくれないものですかねえ。もしそれに後日反論してくるバカ親がいたとしても正しいことをして職を脅かされることはありません!
そういうバカ親は部屋番号を教えて下さい。
1067: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-29 12:20:09]
私は毎日あの光景を目にしていますが、もし私がコンシェルジュの立場でしたら言いにくいと思いますよ
目の前に親がいないのならまだしも、いるのにあの状況ですし、本来なら親が注意するのが普通なんですから、彼女達に求めるのは違うと思います
1068: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-29 21:14:10]
夏休み後に本当になくなるのでしょうか?
よく見かけた若松幼稚の方々は前より減った気がしますが、カフェの方々は相変わらずですね
あの方々はどこの幼稚園なのかしら?
子供も割と大きいから来年にはいなくなるのかな?
でもまた新たな迷惑ママが出没するのかしら?
1069: 匿名 
[2017-05-29 23:11:39]
船橋競馬場のさととマックの跡地、何になるのかご存知の方いますか?
1070: 匿名さん 
[2017-05-30 00:20:07]
安定の倉庫です。
1071: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-30 21:47:53]
なんとなく、ここの書き込みのお陰か騒がしいの減っていませんか!?

カフェの方は相変わらずいますが、ソファの方はマシになりました

ある意味あのカフェの方々、凄いです
変わらない姿勢
1072: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-05 10:08:14]
昨日も騒がしかったです、
1073: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-09 21:07:51]
今日はカフェママ誰1人いなかったです!!
そんな事もあるもんですね

しかし外の中庭!?には保護者同伴で遊んでいる子供がいましたが。
しかもレジャーシート引いて。
親がいるのになんですかね?
レジャーシートなしですよね?
1074: 匿名さん 
[2017-06-10 08:34:36]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1075: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-15 15:47:11]
ヘリ、うるさ過ぎません?
1076: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-21 19:34:37]
メインエントランスにまた食べ終わったお菓子の空箱やら何やら置きっぱなし。誰が片付けんの?
1077: 住人さん 
[2017-06-22 17:16:19]
1.お菓子を食べた人
2.ゴミを見つけた住人
3.見廻りの警備員
4.フロントの人

でしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる