おまいら、語れよ!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/
[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14
現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン トーキョーベイ [【先着順】]
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
1001:
住民
[2016-10-18 22:13:12]
|
1002:
住民板ユーザーさん
[2016-10-19 04:55:06]
|
1003:
マンション住民さん
[2016-10-19 16:03:32]
>1001さん
それは許せない確信犯ですね。私はS棟なので他の棟の状況が分かりませんが ゴミ置き場は防犯カメラが付いてますよね?たぶん思いっきり映ってると思います。 ゴミ置き場は入ると電気も点きますし。面倒かもですが中央管理室?又はフロントで 対応してもらうしかないと思います。 |
1004:
マンション住民さん
[2016-10-19 16:15:17]
保育園・幼稚園・小学校・中学校が徒歩5~8分前後なので通学にはとても便利です。
治安は良くも悪くも無く普通かと思いますが、今年オートレースが無くなったので 以前よりは良くなっているのでは?と思います。特に実感はありませんけど。 |
1005:
匿名さん
[2016-10-31 22:51:20]
12月上旬に、ららぽ南館3階にコジマがオープンするみたいですね
ビビットのノジマはピンチですね |
1006:
マンション住民さん
[2016-11-13 18:23:00]
聞いて下さい。
皆様ご存知ですか? 挨拶強要おじさん! 今日の14時30分過ぎに玄関で会いました。 寝ている子供を抱っこして玄関に着きました。鍵を出して入ろうとしたら 玄関が開いたのでマンションへ。 すれ違い様に「こんにちは」と言われたので こちらも「こんにちは」と言いました。 ただ、寝ている子供を抱っこしていたから小さめの声で… そうしたら突然、怒鳴り声で「こ・ん・に・ち・わ」と言われました。 じじいは、犬を抱っこしながら奥さんらしいばばあに 「挨拶したのに返さない」と愚痴っていました。 1、挨拶返したのに聞こえないのは、そっちの都合だろ。 こっちは、寝ている子供を抱っこしてんだよ! 2、挨拶返ししてもらいたから挨拶してんのかよ! 自己満じじい! こんなに沢山の住人が居るんだよ。 TPOや相手の気持ちも考えろ!いい歳して! 昔ながらのじじい気取るのもいいけど時代考えてもらえませんか? 五十代半ば~後半、メガネ。 犬は、たぶんチワワ。 たぶんE棟です。 一緒にいたババアも当たり前の顔してたよね。 夫婦は、似るね! 何かどうしても許せなくって 初めて書き込みました。すみません。 |
1007:
住民板ユーザーさん2
[2016-11-13 21:48:36]
あなたも口悪いですね。
|
1008:
マンション住民さん
[2016-11-14 07:49:44]
まあまあ
これだけの大所帯ですので色んな人がいますよ。 日本人から外国人まで・・・ 常識ある方も無い方も・・・ マンション入り口に堂々と煙草の吸殻をポイ捨てして行く輩も・・・ ほんと、どんな神経してるんだか。 あまり目くじら立てずに仏の心を持ちましょう。 もちろん見かけたら注意はしますけどね。 |
1009:
名無しさん
[2016-11-15 11:52:34]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1010:
匿名
[2016-11-17 11:43:20]
1006の方、これだけ特定すると本人にバレてしまいますよ。
|
|
1011:
マンション住民さん
[2016-11-23 21:52:56]
こんな時間に、E棟でドレミファソファミレドレミレドと両手でピアノ弾いてる人は誰ですか?アンパンマン?眠れません…。
|
1012:
匿名
[2016-11-26 16:56:34]
その時間はヘッドホンで対応してもらいたいですね。
|
1013:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-30 08:12:45]
1006さん>
相手が老人だとはいえ、すれ違い様に挨拶が聞こえないというのは、いかがなものでしょう。せっかくする挨拶なんですから相手に伝わるようにしましょうね(^^) 子供がどんな状況であっても一言発するくらいなんでもないですよ。 その老人、日頃からよっぽどストレスを溜めているんですよ。挨拶出来ない人があまりに多いと。嘆いているんですよ、きっと。 フロントロビー前のソファーで子供が暴れていても平気で放置する親、共有物を壊しても涼しい顔でとぼけ通している厚顔無恥な世帯が多いのは紛れもない事実です。 私も、ここは残念なことに、挨拶すら出来ない人が多いなと実感してます。 自分が気持ちよく暮らすためには相手に気持ちよく感じていただくことが大事だと思いますよ♪ 空気を変えるためには若い人から変わっていけると周りも益々よくなると思いますよ。 |
1014:
住民E
[2016-12-01 11:58:32]
挨拶って声をだせなきゃ相手を見て軽く会釈するだけでも伝わるよね。
それさえしないで、顔をそらす人、多いですよね。夫婦でそうとか。情けない。子供連れてその態度だと、子供の将来を危惧するね。 でもまあ、いいんじゃないですか? 気の弱い、ちっちゃいやつだな~と思って終わりです。 |
1015:
住民板ユーザーさん3
[2016-12-19 22:04:57]
出勤や帰宅途中に会うといつも挨拶してくれるひと、しない人いろいろ |
1016:
住民板ユーザーさん
[2016-12-20 09:04:02]
|
1017:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-27 05:04:22]
隣の話し声がまる聞こえの安物マンション
片側の家の声のみ聞こえます。 しかも隣の奴、おかしい夜中の3時に毎日ケンカ うるさくて眠れない‥ こんなに聞こえるのは手抜工事か? |
1018:
匿名
[2016-12-28 21:12:39]
|
1019:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-30 14:50:52]
ウチも静かで、お隣さんの音は全くと言って良いほど聞こえません。
|
1020:
匿名さん
[2016-12-30 18:52:54]
子供がいるかいないかで音は全く違うと思います。音に関してはある程度仕方ないかと思いますよ。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部テキストを修正しました。管理担当] |
1021:
住民板ユーザーさん7
[2017-01-06 06:59:24]
このマンションは戸境壁厚いから静かで当然。1017はくやしがってる者の嫌がらせ。
|
1022:
マンション住民さん
[2017-01-06 07:44:03]
私の隣も小学生低学年の子がいますが話し声もTVの音も全く聞こえません。
まる聞こえとかあり得ないですが。 |
1023:
匿名
[2017-01-07 10:07:40]
オートレースの跡地は何になるのでしょうか。知っている方、情報お願いします。
|
1024:
匿名
[2017-01-07 10:40:36]
南棟最上階のペントハウスが売りに出てますね。
特別仕様だけあって強気な価格。 |
1025:
住民板ユーザーさん2
[2017-01-07 16:42:24]
|
1026:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-11 17:19:35]
受付のひと
もう少し感じいいといいんだけど |
1027:
評判気になるさん
[2017-02-16 12:17:48]
南船橋であの価格は厳しい
|
1028:
マンション住民さん
[2017-02-27 14:47:09]
現在小5の子供を若松小学校に通わせておりますが中学受験を考えております。
同校から千葉県有数の中学(渋幕、昭和秀英、東邦大付属、市川など)に進学された方いらっしゃいますか? 当初はそのまま若松中へ進学しか考えておりませんでしたが周りが中学受験の話題で持ちきりで、じゃあウチも ・・といった感じで塾に通わせております。私学となると費用もかかることですし悩んでおります。 |
1029:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-28 14:05:34]
別に若松中でいんじゃない?若松中にいく子もいっぱいいるでしょう。
|
1030:
匿名さん
[2017-02-28 22:07:19]
|
1031:
マンション住民さん
[2017-03-02 07:29:31]
周りの目を気にすることなく子供の気持ちを第一に考えてあげて下さいませ。
|
1032:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-03 00:11:37]
確かに若松小でも近年中学受験ブームみたいなのきてますね。子供達同士で受験の話になり、受験しない子は話の輪に入っていけないみたいな雰囲気。正直そんな騒いでて落ちた時どうするんだろうって冷めた感じで思ってしまう。
|
1033:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-03 09:40:49]
新小6ってことですよね?すでに私立受験クラスに弁当持たせて通わせてなきゃ無理ですよ…
渋幕入れるくらいなら県船受かるでしょうから、若中通いながら公立難関目指して通塾したほうがいいかと思います。 ドラマと芦田愛菜ちゃんの件で中受が話題になっていますが、最終的には自立した生活できるように就活成功させればいいんですから。 |
1034:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-07 06:43:25]
もう私立に行かせる事が特別じゃない時代ですね。親は大変です。
|
1035:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-09 08:49:12]
周りが周りがって、自分達で決めないと周りがそうだったからって人のせいにするママさん多いですよ。自分の子供が悪さしたのを子供の周りの友達のせいにしたり。
気をつけたいですね。 |
1036:
匿名さん
[2017-03-23 12:34:10]
ペントハウス 売れたみたいですね
売りに出てから4か月弱、案外早かったですね |
1037:
匿名さん
[2017-03-23 14:45:40]
↑3か月弱でした
|
1038:
匿名さん
[2017-03-29 00:14:21]
オートレース場跡地、いよいよ更地にぬりましたね。
次に何が出来るか情報お持ちの方いらっしゃいますか? |
1039:
匿名さん
[2017-03-30 01:12:30]
|
1040:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-16 07:00:15]
近隣に無料駐車場ありって…IKEAのことなのかな?
|
1041:
匿名さん
[2017-04-16 10:37:19]
マップにはIKEAにピン刺さってますね
|
1042:
マンション住民さん
[2017-04-18 00:28:01]
オートレース跡地、どうなんでしょうね。
ところで、隣のMFLP船橋Ⅰって、名前に「Ⅰ」がつくんですね。 ということは、Ⅱがどこかに出来るってことでしょうか。 HPを見ると、名前に数字がついている場所は厚木Ⅰ、Ⅱ、Ⅲくらいなので、気になりました。 |
1043:
匿名さん
[2017-04-18 12:45:32]
厚木Ⅰ、Ⅱ、Ⅲはそれぞれまったく別の場所のようですね。
災害等のリスク分散を考慮すると船橋Ⅱも別場所になる可能性はありますね。 |
1044:
匿名さん
[2017-04-18 12:59:38]
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/0324/
すでに2021年竣工予定までのプロジェクトは発表されてますが まだ何も発表されてない船橋Ⅱの予定はおそらく21年以降だと思われるので オート跡地には建たない可能性のほうが高いかもしれません。 |
1045:
マンション住民さん
[2017-04-18 15:27:24]
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/keikaku/003/p037132_d/fil/01-3_...
まずは駅前の再開発を先にして欲しい。 そろそろ本構想が発表されてもよさそうですが・・・ |
1046:
匿名
[2017-04-26 21:16:13]
IKEAの駐車場を無料駐車場として宣伝するのはよろしくないと思いますが・・・
|
1047:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-14 01:20:33]
E棟のこいのぼり、いつになったら片付けるのかな。
|
1048:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-20 13:03:24]
管理費、修繕費の未払い率は
どれくらいなんだろう? |
1049:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-23 21:17:46]
ちょっと前に子供のロビーでの注意やらが書いた紙が配られ少しマシになったかと思いきや、また最近酷いですね。
幼稚園の送迎ママ達も、それぞれの幼稚園で固まっているみたいだし、、、 特に酷いのがカフェのところで集まっているママ達。ひっそりやっているつもりだろうけど、お菓子は持ち込み、毎日スナック菓子を食べながらおしゃべり。子供達は放置。ロビーじゃなければ良いというわけじゃない。若松幼稚園ママ達の子供がソファで暴れてもみて笑っているのもどうかと思いますが、、、 |
1050:
匿名さん
[2017-05-24 00:11:03]
まあ、それなりの人が住むマンションだから、住民もその子供もそれなりだよね。幼稚園の送迎を待つ子供も親も行儀悪いよね。
うちは保育園だけど、この人たちと関わらなくて良かったと思ってるよ。 |
1051:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-24 02:56:15]
私もあのマナーの悪さをみて幼稚園を辞めて保育園に入れました
小学校もあの方々と関わりたくないと言うか、品が悪いので受験をさせます |
1052:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 10:53:59]
新年度になると必ず出る話題ですね。
夏休み終わったらみんなバラバラになりますから大丈夫ですよ。 |
1053:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 17:13:14]
ちゃんとその方々も読んでいるんですね
今日はいませんでしたね まぁまたそのうち、またでて来るでしょうけど |
1054:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 17:41:49]
民度はマンション価格に比例するからね。安いマンションの宿命だよ。
|
1055:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 19:45:57]
マナーの良い人はこんなとこに書き込みしませんよ。
|
1056:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 21:26:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1057:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 21:36:49]
1055さんはきっと、あのママ達の一員ですね
|
1058:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 22:01:48]
私は父親の立場ですが、妻からよくその話を聞いていました。
先日早めに帰宅したら見事にその光景に遭遇。 妻の話以上に酷かったです。 エントランスはトランポリン状態、外の広場はキックボードやら、自転車、ボールでドッチボール。 カフェのところはお菓子を何袋も広げて話に夢中。 外の子供に注意したら 「おじさん何号室に住んでいるの?」っと聞かれました。 親が親なら、子も子。 私は子供がいませんので、その方達の気持ちはわかりませんが、やはりみんなが使う場所なので配慮して欲しいものです 子供の部屋の番号も聞いたので、管理室には報告しました |
1059:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 22:12:48]
父親なのに、子供がいないのはよくわからないですが、注意していただきありがとうございます
私も注意した事ありますが、 「遊ぶなって事?」っと言い返されました。 親が遊んで来いと行ったと言っていたので、やはり躾が出来ない親なんでしょう |
1060:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-25 16:43:20]
今日はいますね
しかも安定のお菓子広げて(笑) |
1061:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-26 08:39:41]
黄色いレインコートの方今日見ました!!
すごい綺麗なスレンダーな方でしたが、その方ですかね!? 全然当たり屋には見えなかったですけど |
1062:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-26 09:41:14]
スレンダー美人が黄色きますかね?
|
1063:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-26 12:26:27]
なんだかすぐわかりそうですね。
黄色着て良いと思います むしろ、黄色着こなせるなんて羨ましい |
1064:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-27 23:57:51]
注意してくださってありがとうございます。
抑止効果はすぐにはでないでしょうが、積み重ねていけばよくなっていくのかなと思います。 「エントランスのトランポリン状態」と「お菓子を何袋も広げて話に夢中」は、 僕も同情の余地もないと思うのですが、 外の広場については他に遊ぶところがないし、 ある程度仕方がないのかなとも思っています(当然程度にもよりますが)。 うちの子供がやっていたら「石公園にいってやれ!」と言ってやりますが、 石公園も他人様(UR賃貸側?分譲側?)の敷地なので、 本当はあまりよろしくないのかな、ともうっすら考えてしまいます。 近くに安全に遊べる広い場所があればいいんですけどね。 |
1065:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-28 05:34:17]
保護者があんなに座り込んで話しているなら、若松公園まで行かせてあげれば良いのにといつも思います
保護者同伴なら何も問題ないですよね? 先日は複数の子がボールを持って、ウッドデッキ側から投げてましたよ しかも小学生。 もちろん、おしゃべりママたちの子供は幼稚園なので「危ないでしょ」っと言いましたが一瞬だけ辞めて続けていましたが。 あの子供達も確かに遊ぶ場所がないのは可哀想ですが、やはり共有部分ですからね 子なし、一人暮らしもいますしね。 駐輪場では中学生女子まで遊んでますし、課題はいっぱいですね |
1066:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-28 12:22:13]
せめてコンシェルジュの方達が目の前で起きていることに、当たり前の注意の言葉を発してくれないものですかねえ。もしそれに後日反論してくるバカ親がいたとしても正しいことをして職を脅かされることはありません!
そういうバカ親は部屋番号を教えて下さい。 |
1067:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-29 12:20:09]
私は毎日あの光景を目にしていますが、もし私がコンシェルジュの立場でしたら言いにくいと思いますよ
目の前に親がいないのならまだしも、いるのにあの状況ですし、本来なら親が注意するのが普通なんですから、彼女達に求めるのは違うと思います |
1068:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-29 21:14:10]
夏休み後に本当になくなるのでしょうか?
よく見かけた若松幼稚の方々は前より減った気がしますが、カフェの方々は相変わらずですね あの方々はどこの幼稚園なのかしら? 子供も割と大きいから来年にはいなくなるのかな? でもまた新たな迷惑ママが出没するのかしら? |
1069:
匿名
[2017-05-29 23:11:39]
船橋競馬場のさととマックの跡地、何になるのかご存知の方いますか?
|
1070:
匿名さん
[2017-05-30 00:20:07]
安定の倉庫です。
|
1071:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-30 21:47:53]
なんとなく、ここの書き込みのお陰か騒がしいの減っていませんか!?
カフェの方は相変わらずいますが、ソファの方はマシになりました ある意味あのカフェの方々、凄いです 変わらない姿勢 |
1072:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-05 10:08:14]
昨日も騒がしかったです、
|
1073:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-09 21:07:51]
今日はカフェママ誰1人いなかったです!!
そんな事もあるもんですね しかし外の中庭!?には保護者同伴で遊んでいる子供がいましたが。 しかもレジャーシート引いて。 親がいるのになんですかね? レジャーシートなしですよね? |
1074:
匿名さん
[2017-06-10 08:34:36]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1075:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-15 15:47:11]
ヘリ、うるさ過ぎません?
|
1076:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 19:34:37]
メインエントランスにまた食べ終わったお菓子の空箱やら何やら置きっぱなし。誰が片付けんの?
|
1077:
住人さん
[2017-06-22 17:16:19]
1.お菓子を食べた人
2.ゴミを見つけた住人 3.見廻りの警備員 4.フロントの人 でしょうか。 |
1078:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 20:53:45]
今日若松小学校の行事でうちのマンションのママさんが、未就学児であろう下の子をキックボードで学校内を走らせていて遊ばせていて驚きました。
綺麗にしてる方だったのでマナーモラルがない方なのだなと残念に思いました。 |
1079:
住民板ユーザーさん5
[2017-06-25 21:37:19]
いましたね。
|
1080:
マンション住民さん
[2017-07-14 00:28:02]
|
1081:
マンション住人さん
[2017-07-14 08:09:01]
「土地所有者の三井不動産は、物流センターだけではなく大規模な公園や緑地の整備も考えている」期待しよう。
http://urata-hideo.seesaa.net/s/article/451603651.html |
1082:
入居済みさん
[2017-07-14 09:11:33]
今以上にトラックの往来が増えるとなると渋滞が懸念されますね。
特に357の浜町交差点。 24時間稼働だとトラックの騒音や排気も今以上に酷くなりますね・・・。 |
1083:
住民板ユーザーさん8
[2017-07-16 09:44:55]
ネットが遅い
|
1084:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-16 17:14:12]
受付さんの大きな声が気になる
|
1085:
匿名さん
[2017-07-16 20:59:32]
|
1086:
住民板ユーザーさん8
[2017-07-17 22:26:01]
185kb/s
遅い… |
1087:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-18 00:24:23]
倉庫ですかぁ。マンションの目の前がトラックの出入口になるのは危険だし嫌ですね。
|
1088:
マンション住民さん
[2017-07-20 20:13:12]
オートレース場跡地の倉庫について三井不動産がリリース出してますね。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0720/ 着工予定日を見る限りは配棟計画等が大幅に変わることもなさそうなので、 多分ここに載っている内容に近いものができるのかなぁ、と思います。 倉庫ばっかり増えるのもアレですが、 車の出入りも直接こっち側というわけでもなさそうですし、 倉庫とうちの間に大きく緑地帯を設けるとか、 近隣住民に対して配慮はしてくれているのかな、と感じました。 |
1089:
マンション住民さん
[2017-07-21 16:04:51]
公園ができるのはいいけどマンションから公園へ渡るのが危なそう
IKEA交差点の信号まで行って渡らなきゃいけないならちょっと面倒かも |
1090:
匿名さん
[2017-07-25 01:12:16]
MFLP船橋iiは物流倉庫の上部に展望デッキを作り、市民に開放するみたいですね。
MFLP船橋iiiには広大な緑地スペースやカフェテリア・託児所などが入る「ゲート棟」なども整備するみたいです。 災害などの避難場所としても活用されるようです。 東京湾一望できますね。 そういえば南船橋駅周辺の国有地だった場所などを再開発すると発表してたが新たな情報が無いけどそれはいつ本格的に事業が始まるのでしょうか? https://ameblo.jp/cityhunter-ishikawaryo/entry-12294044966.html http://www.decn.co.jp/?p=92906 |
1091:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-26 14:34:32]
深夜?朝方?の車の防犯ブザーうるさいです。なぜ。
|
1092:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-27 08:11:29]
確かにネット重いですね
|
1093:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-29 19:45:16]
いくら花火見えて楽しいからって、子供に奇声あげさせっぱなしやめてほしい…EV降りてすぐでみんなに見られるのにポーチ内汚ったない家らしい振る舞い…
|
1094:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-01 07:22:44]
花火の時くらい子供が少々興奮したっていいじゃない。
子供いないご家庭の書き込みかしら? フロントの子供のマナーは確かに酷いけど、花火くらいかわいいもんですよ。もう少しおおらかな心を持った方が幸せですよ。 |
1095:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-01 20:26:26]
部屋が特定できるような、書き込みは最低ですね。直接言える状況なのに、わざわざここに書き込んで人目に晒すことはないです。
|
1096:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-01 22:06:30]
五月蝿いのは五月蝿いので
|
1097:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-01 22:54:15]
本当に性格が悪いですね。
|
1098:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-02 00:41:06]
うるさいのは同情しますが、花火なんて、たかが二時間程度ですよね。それも我慢できないくらい不満で、ここに他人の家の状況を書き込むことで解決を望むくらいなら、直に言った方がお互いにとっていいとおもいますよ。ここでいくら他人の家を悪く書いても、更に不満がたまるだけですよ。
|
1099:
住人さん
[2017-08-02 15:43:05]
このマンションにも掲示板にもいろんな方が居ます。
あまり関わらずにスルーした方が良いと思います。 今日の親水公園花火大会はもっと騒ぐ可能性もあります。 これは仕方ありません。 |
1100:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-03 20:04:49]
もしかして民泊させてる人いる?
|
1101:
マンション住民さん
[2017-08-05 17:05:56]
|
1102:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-07 14:45:35]
|
1103:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-12 21:29:08]
ベランダで煙草吸うのやめて頂きたい。外だからいいでしょって思うのかもしれませんが、下の階の煙草の匂いが結構部屋に入ってきます。1日に何度も。
愛煙家の方には申し訳ないですが、結構気になるので匂ってきたら窓閉めるようにはしてますが。 |
1104:
匿名
[2017-08-15 07:23:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1105:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-15 07:50:18]
今日の午前2時頃の警察・レスキューの騒ぎは何だったんだ?
1人救急車で搬送されてたが… |
1106:
住民板ユーザーさん4
[2017-08-23 20:41:09]
|
1107:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-23 22:32:02]
変な勘違いしてる様な人がやってると聞きました。民泊ってありなの?隣の家でも同じ棟でもやられたら嫌なんだけど。
|
1108:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-23 23:33:15]
民泊サイトに3500円ででてますね。エントランスの写真も載っていますね。
|
1109:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-24 14:12:59]
エントランスとかカフェとか駐車場使えるって書いてあるけどみんなの管理費なのに…
|
1110:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-26 17:21:27]
確か総会で、民泊禁止の規約が可決されているはず。
気が付いたら管理会社に連絡した方が良いと思います。 セキュリティ面等不安だし、気分的にも嫌です… |
1111:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-26 21:56:56]
>>チェックイン前後も広々としたメインエントランスでもおくつろぎ頂き、併設のカフェも利用可能です。
お部屋はホスト厳選のインテリアです。 徒歩県内にIKEA国内一号店や 映画館、最大級のブランド数を持つ ららぽーとTokyo-Bayがあります。 東京駅から快速で25分 南船橋から徒歩9分です。 駐車場ご利用の場合は事前にお知らせ頂ければ手配可能です。 と、記載されています。 これはちょっと問題では? モラルがなさすぎる。 |
1112:
1100です
[2017-08-28 22:42:44]
やっぱりいたんですね。私が知っているのは外国人に一部屋貸すパターンの人です。
小銭稼ぎたいのかもしれないけれど、見ず知らずの人を入れて事件起こるかもしれないし、意図的に火事でも起こされたらたまったもんじゃない。 投書しようかな… |
1113:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 17:25:51]
ぜひ投書してください!
決まったルールを守ってほしいですね。 民泊、大反対!! 私も発見したらすぐに投書します。 |
1114:
匿名さん
[2017-08-29 18:48:48]
|
1115:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 22:57:12]
Airbnbという民泊サイトにホライゾンのお宅ありました。
エントランスの写真でわかりましたが、如何なものか。 |
1116:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-30 07:45:13]
ご存知の方、予約して場所を突き止めて通報して下さい。 あきらかな規約違反となるでしょう。 民泊なんてありえません。 |
1117:
マンション住民さん
[2017-08-30 18:53:53]
名前もかいてあるし部屋の写真で誰かわかる人にはわかっちゃいますね。
|
1118:
マンション住民さん
[2017-09-02 13:27:07]
民泊ですか。
なんか、レベル低すぎで、 最近は怒る気力も無くなりました。 身元もわからない旅行者、外国人などを 泊めて、ソファーを汚したり、施設を壊したり 問題行動こっそりおこしてから、 そのまま母国に帰ってしまったり、くらましたり したら、もうどうにもなりませんね。 元々住んでる住民の資質の問題でね。。 根深いですね。 |
1119:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-07 19:08:06]
この家ーカフェとかやってママ友からお金とってコーヒーのませてた家ぢゃんwww
|
1120:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-08 11:00:12]
お洒落ごっこはまたちがう物件さがしてご自由にやってほしい。
色んな人出入りできる環境を住人自ら作ってしまったらセキュリティの意味が全くない。 |
1121:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 22:30:30]
エントランスの酷い散らかり様にビックリ
|
1122:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-22 07:03:20]
民泊サイトから無くなりましたね。
良かったよかった。 |
1123:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-23 02:34:56]
誰か凸したんじゃないかな。身バレツイ鍵かかったよ。昔から独特なファッションセンス()だから、あのサイト見た人ならどこで会ってもすぐ気付くだろうけど。
|
1124:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-24 18:56:17]
エッセイ漫画家が入居してジムの写真やら落し物やら住民の態度がどうやらと写真付きで晒しまくっている件について。
|
1125:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-24 19:47:52]
|
1130:
内覧前さん
[2017-09-26 00:25:45]
子供達は成人してるのともうすぐ成人するので小さな子供でもないし、
関わりたくないも何も自分から積極的に動くわけでなければ係わる事はないと思うよ 精々、挨拶程度の他人で終わるでしょ |
1131:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-26 06:36:52]
規約違反の民泊さんとは
ブロガーさんはぜんぜん違うと思う。 |
1133:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-26 14:39:43]
2ちゃんねるに専スレある。この掲示板含めてヲチられてるのが不愉快。転勤族が更新不可で貸し出してることを祈るよ…
引っ越したと思われる時期まで遡って読めば、この家族の個人情報まるっと手に入る。娘2人フルネーム顔バレでしかも家バレとか大丈夫なのかね? |
1135:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-06 07:16:32]
[No.1126~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1136:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-10 23:44:11]
http://www2.ghtb.tepm.jp/~pualani-nail/NewHome.html
この方まだやっているんですかね!? でもマンション内に3人ぐらいネイルサロンやっている方いるみたいです |
1137:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-11 00:13:49]
オートレース場跡地
いよいよ工事が始まりましたね。 まだ区間段階だから静かでよいですが、今後本格的に工事が始まった場合の騒音が気になりますね。 それにしても南船橋駅前の空き地はその後どうなったんでしょうか。 |
1138:
マンション住民さん
[2017-10-11 11:04:32]
|
1139:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-12 22:28:18]
|
1140:
マンション住民さん
[2017-10-21 09:44:13]
クローズアップ現代+「追跡マンション修繕工事の闇 狙われるあなたの積立金」
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=112542 おとなりマンション掲示板から引用させていただきました。 |
1141:
匿名
[2017-10-21 10:21:00]
駐車場、進行方向を守りましょう。
|
1142:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-22 17:17:48]
修繕費ヤバイですね。
このマンションも何とかして修繕費上げたい輩がいるようで。 |
1143:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-30 19:06:29]
民泊さん、他サイトにて運営中。
|
1144:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-02 21:10:46]
民泊、まだ続いていたんですか?
|
1145:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-22 01:15:57]
やはりきましたね、修繕費引き上げ。
ちょっとあからさますぎ。理事の癒着、暴走。 このままいくと数年後には数万円巻き上げかねられない。 ひど過ぎる。犯罪級。 |
1146:
マンション住民さん
[2017-11-23 17:47:42]
>>1140 の動画のような裏取引がなければいいのですが・・・・
|
1147:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-02 18:14:36]
あけましておめでとうございます
|
1148:
匿名さん
[2018-01-10 08:19:55]
|
1149:
住民
[2018-01-11 08:54:21]
もう2カ月位前から値上がりしてますよ。
気付いていないのならあまり影響を感じていないのでは^^? |
1150:
住民
[2018-01-27 12:58:24]
ローン減税も終わるし
大規模修繕も近いから そろそろお引越しかな |
1151:
住民
[2018-01-30 08:25:46]
待機購入希望者も多いし
消費税増税前の駆け込み需要もあるから 引越しには絶好のタイミングかと思いますよ。 さようなら |
1152:
匿名さん
[2018-01-30 20:37:46]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1153:
匿名さん
[2018-02-04 16:17:03]
ここの修繕費は、ほかと比べて高いのかな?
うちは管理費と合わせて3万弱だけれど。 確かに、これ以上上がるなら考えたいな。 修繕費、あんなに貯まってるのに、まだこれから上げてくつもりなんでしょ? 免震は、やっぱ高くつくのかな。 |
1154:
住民
[2018-02-05 12:58:19]
修繕費は妥当だと思います。
30階以上のタワマンなんてもっと悲惨ですよ。 数年後に飛躍的に値上げされるでしょう。 人件費も物価も当初の見込みより高くなってますから。 ホライゾンは駐車場が自走式なのでサザンよりはましかと思います。 サザンは今後機械式駐車場の維持に苦労するはずです。 |
1155:
匿名さん
[2018-02-06 10:29:47]
妥当なんですか。ありがとうございます。
ここは、戸数の多さと自走式駐車場という事で、将来的に修繕費が抑えられるかなと思い、購入しました。 ただ、10年で段階的に一万円近く上がってしまった事に、釈然としないものがあります。 今後も上がってくんですよね? 他と比べるて、果たしてお得だったんだろうかと思いまして。 頭では、マンションとはこういう物だし、理事の方達もきちんと考えてやって下さってる事は、ほんとに良く分かってるんですよ。 なるほど、こうして人は戸建て購入を考え始めるんだなって思います。 まあ、戸建ても将来的には修繕費が必要なんですけどね。 |
1156:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-06 13:33:21]
民泊さんとのイタチごっこ。
やめられないんだね。 そんなに儲かるの? |
1157:
匿名
[2018-02-16 21:45:20]
|
1158:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-23 05:39:08]
大阪でとうとう民泊での事件がおきましたね。
民泊さんも外国の方泊めてるみたいだからこわいですね。 というかお子さん怖がらないのかな。 |
1159:
住民板ユーザーさん8
[2018-02-28 23:41:45]
こんばんは
最近少し迷ったことがあり、ご意見を伺いたい。 エレベーターに乗るときに、小学生の子供が〇〇階押してくださいと頼まれることがあります。 最初は押していたのですが、 別の日に、自宅の階まで上がったものの、ご自宅に誰もいなくてエレベーターホールで待ってるお子さんを見かけました。 私は何もできませんでした。 エントランスで待ってもらった方がいいのか? その子供の自宅の階のエレベーターホールで待ってもらうのがいいのか? 小学生のお子さんをお持ちの方はどう思いますか? なるべく三号機を呼んでもらって、親御さんもその時間いてあげるようにしていただければいいのですが。 |
1160:
住民
[2018-03-05 11:38:07]
単純に考えますと、ロビーやエントランスで待ってた方が良いと思います。
自分の階のエレベーターホールでは座る所も無いし、今の時期は寒いですからね。 |
1161:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-06 19:09:40]
|
1162:
マンション住民さん
[2018-03-29 11:28:04]
固定資産税は上がるんですかね
|
1163:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 19:53:51]
|
1164:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 20:03:30]
|
1165:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-05 13:45:05]
いつから、ウチのマンションのエントランスは子供の溜まり場になったの?
久々の平日休みで、初めて見たけど。 あまりの酷さにビックリした。 大人しくゲームや読書はまだわかる。靴のままソファ乗るとか、コンシェルジュも大変そう。 親はなにしてるの? |
1166:
匿名さん
[2018-04-06 00:15:33]
低レベルな親の子だから仕方ない。安かろう悪かろう、蛙の子は蛙ってことだよ。
|
1167:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 07:47:48]
|
1168:
住民A
[2018-04-06 11:00:32]
春休みだからですよ。
一時的なものです |
1169:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 11:05:29]
|
1170:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 18:40:07]
コンシェルジュといってもパートさんじゃなくて…
|
1171:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 21:52:51]
|
1172:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 21:53:14]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1173:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:05:48]
|
1174:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:06:15]
|
1175:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-06 22:06:53]
|
1176:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-07 09:29:13]
おまいら、語れよ!
|
1177:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 11:36:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1178:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 21:39:00]
|
1179:
マンションファン
[2018-04-09 11:58:27]
|
1180:
マンションファン
[2018-04-13 21:03:07]
ディズニー近くて最高ですよね
|
1181:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 19:21:39]
先日の子供たむろですが、小学生4年以下ですかね。コンシェルジュは注意してました。
前に、注意してるコンシェルジュにクレームつけてる親?は見かけました。 |
1182:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-25 22:06:18]
最近すごくうるさい声が聞こえて本当に迷惑なんです…。管理会社にも連絡しましたがこういうデリケートな問題は個人にあてて注意とかはせず、良くてチラシや貼り紙なので精神的に参ってます…皆さんは平気ですか??
|
1183:
マンションファン
[2018-04-27 22:46:15]
|
1184:
マンションファン
[2018-04-27 22:46:59]
|
1185:
マンションファン
[2018-04-27 22:48:02]
|
1186:
マンション住民さん
[2018-05-19 21:56:29]
> 1182 住民板ユーザーさん5さん
> 最近すごくうるさい声が聞こえて本当に迷惑なんです…。 どこのマンションの話ですか。 2010年から住んでいますが、上の階、下の階、左右の部屋から、 話し声はもちろんのことTV等の音が聞こえたことは一度もありません。 |
1187:
マンションファン
[2018-06-13 19:54:15]
うるさい家族が引っ越してきたの?
|
1188:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-13 23:40:37]
オートレース場の爆音に耐えられる設計なのに、多少隣がうるさくても窓を閉めれば響くはずない
|
1189:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-16 11:21:40]
>>1182 住民板ユーザーさん5さん
うちの真上はゴリラでも住んでんのかと思うほど子供のドスドスがひどい。親が注意しないのか始まるとずーっと続くよ。 うるさくないって場合は運がいいんだと思う。 管理組合役に立たないから欠陥有無を調査してもらおうか悩むくらい煩い。公的機関たらい回しにされるくらいあちこち相談したら、この階数の分譲でそこまで煩いのは異常って言われたくらいの騒音。 |
1190:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-17 12:22:48]
ちなみに何棟ですか?
|
1191:
1189
[2018-06-18 20:27:29]
|
1192:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 21:18:30]
|
1193:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-06 23:48:56]
ベランダでたばこ吸うな!
洗濯物にニオイがつくんだよ!! |
1194:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-12 21:09:55]
ネット繋がりません
皆さま大丈夫ですか? |
1195:
入居済みさん
[2018-07-26 18:34:00]
うちの上のガキも猿のように走り回ってうるさいわ
23時就寝、7時過ぎ起床って生活パターンが把握できるくらい ちょっと足りない子みたいだから我慢するしかないのかなぁ・・・ ちなみにW |
1196:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-10 21:17:06]
このマンション、ベランダプールは規約に反しますか?
|
1197:
住民1
[2018-08-17 15:52:17]
1、大騒ぎをしない
2、階下に水を落とさない 3、水を抜くときはゆっくり抜く 上記が守られれば良いのでは?と思います。 |
1198:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-19 12:41:42]
zyonmanaさん
|
1199:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-19 21:09:37]
大音量の音楽どこだろう…
|
1200:
マンション住民さん
[2018-08-19 21:48:25]
幕張でサマーソニックが開催されているからかな?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
収集日翌日に、自分の出した粗大ゴミがまだ残っていて、粗大ゴミ処理券が失くなっていることに気づきました。
これって西棟だけでしょうか?
再度依頼し、処理券を購入するのは面倒ですし、シールを盗まれないよう工夫するのも馬鹿馬鹿しいです。
以前からの粗大ゴミ不法投棄も含め、対策や警備体制を見直して欲しいですね!