GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-08 21:52:57
 削除依頼 投稿する

おまいら、語れよ!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309174/

[スレ作成日時]2013-11-26 22:09:14

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】12

907: 住民 
[2015-11-21 18:39:36]
>>901 903
我が家は東ですがリビング側がやはり開け閉めがしにくいです

うちだけじゃなかったか!!
908: 住民さん 
[2015-11-21 23:07:18]
>>907
東高層ですがうちはまったく大丈夫です。
リビング側に問題アリですか。。
すごく気になりますね。。
909: 住民さん 
[2015-11-24 16:13:43]
中層階ですが家も全く問題ないです。

強いて言うなら強風の時に閉めにくい位です。
910: マンション住民さん 
[2015-11-26 22:01:12]
サイバーホームの入居者専用ページへのログイン画面、なにか変わりました?ガラケーHPのようなおかしな画面になって使用できないのですが我が家だけ?
911: 匿名 
[2015-12-13 00:07:00]
駐車場、車が汚くてビックリしました。
改善して欲しいですね。
912: 匿名 
[2015-12-14 17:09:38]
団地のスーパー今月末で閉店です。
913: マンション住民さん 
[2015-12-15 07:38:49]
昨日お店の貼り紙みました。あまり利用はしてませんでしたが、なくなるのは、寂しいですね。近くにスーパーできないかな。
914: 住民さんA 
[2015-12-15 15:00:43]
オートレース場今後どうなるんですかね?
915: 住民主婦さん 
[2015-12-15 22:07:57]
駅前に24時間イオンスーパー来ないかな
ららぽは微妙に遠いしいつもレジが込んでて疲れるんですよね
普段使いできるスーパーが欲しい
916: 匿名 
[2015-12-17 16:28:51]
誰か、フロントの電話番号わかんない? れんらくしたいのだが
917: マンション住民さん 
[2015-12-18 12:42:28]
>>916
ここには書き込めないよ。
住民専用HPの共用施設関連のとこ見て。
フロントのTEL番書いてたはずだから。
918: 働くママさん [ 50代] 
[2015-12-20 14:03:44]
駅前の開発のネックが
減るかな。
オートの跡地はまた三井の
倉庫のパート2だろうね
919: 住民さんA 
[2015-12-20 15:11:22]
>>918
オートの跡地が倉庫ならまだいいや^ ^
高層マンションなら嫌だけど。
920: マンション住民さん 
[2016-01-05 13:38:46]
ディスポーザー、不調でもなく快適に使えているので、交換するかどうか悩んでいます。
交換した場合、容量アップでシンク下収納部分が狭くなりそうなのも躊躇する理由の一つです。
皆様もう決めましたか?
921: 入居済みさん 
[2016-01-05 23:14:08]
ロビーに警察がいっぱい!
922: 住民さんA [女性 30代] 
[2016-01-06 13:47:24]
昨夜何があったんですか?
923: 住民さん 
[2016-01-14 12:55:42]
ディスポーザー特に問題なく使用できているのでうちは今回は見送りです。
924: マンション住民さん 
[2016-01-30 00:35:20]
S棟、12時回った頃うるさくなかったですか?
925: マンション住民 
[2016-02-02 15:45:50]
若松団地内にあったスーパーマックスが閉店してしまいましたが、今度そこに
『アコレ』で出来るんですね。楽しみです!
926: 働くママさん 
[2016-02-02 21:26:29]
スーパー『アコレ』
イオン系列の激安スーパーなんですね。
たとえば鶏胸肉1㎏298円。バナナ1房98円。缶コーヒー29円。
マックスは値段がネックだったので今から楽しみです。
できれば夜遅くまで営業してくれればいいんだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる