マンションなんでも質問「駐輪場に自転車スタンドを設置してみた。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 駐輪場に自転車スタンドを設置してみた。
 

広告を掲載

ぼん [更新日時] 2023-03-19 23:07:08
 削除依頼 投稿する

みなさん、こんにちは
駐輪場のトラブルについてお聞きします。

事の発端は、通勤時に私の自転車が押されて倒れ掛かり隣の自転車のタイヤの
隙間にペダルが入り自転車を抜き出すだけで大変なことになりました。

朝から不快な気分です。

うちのマンションは築約2年になりますが、入居当時から駐輪場は管理されてお
らず常にハンドルどうしがぶつかり合ってたり勝手に違う場所に移されていたり
という状況でした。

そうしたことから、ネットで検索し↓の自転車スタンドを購入し駐輪場に設置
してみたところ上記のトラブルを改善することが出来ました。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H546910

これは↑入居当時の話です。

しかし2年経った今頃にうちのポストに管理組合からお手紙が、、

「駐輪場は、共用スペースなので私物は撤去願います。」とさらに
「放置の場合は、1週間後に強制撤去します。」

もっともですが、ますます不快な気分です。

2年もほったらかしだったのに今さらという悔しい思いです。
もちろん同意しませんが、、撤去後は返してくれるかと心配。。


みなさんどう思われます?

[スレ作成日時]2008-06-02 12:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

駐輪場に自転車スタンドを設置してみた。

No.2  
by 住民でない人さん 2008-06-02 17:18:00
とりあえず、勝手にそんなものを置いたら、まずいでしょうね。
管理組合の許可を事前に取ってから設置してください。

住戸ごとの区画は決められていないのですね。
空いているスペースに止めているのでしょうか?
No.3  
by 匿名さん 2008-06-02 18:39:00
スレ主さんの心情お察しします。
2年たってから言ってくるなんて、ひどい話ですね。

ここから先は自己責任になってしまいますが・・・
このスタンドも自転車の一部と言い切ってしまうのです。
少し卑怯な考え方ですが、放置自転車よりまともでしょ。
この方法、意外と大丈夫でしたよ。(私のMSの場合ですが。もっとも、区画分けされていた中で、尚且つ地面に固定しませんでしたが)

頑張って交渉してみてください。
No.4  
by 元理事 2008-06-02 19:08:00
非常に面白い...いや興味深い事例ですね?

03さんのアドバイスにも「なるほどなぁ〜!」と感心してしまいました。

>>スレ主
入居当初の混乱が2年を経過して、改善しているのであれば、穏やかに。。。。
もし何も改善施策がなされていないようでしたら、レス01の内容を公開質問状の形にして、他の組合員も巻き込んだ議案とされることをお勧めします。
いろんな見方や立場があるでしょうが、多くの居住者が同意できぬ方法なら諦めるべきかと思います。
No.5  
by 匿名さん 2008-06-02 22:54:00
変に対決姿勢にならない方が良いと思います。実際規約違反なのですから。

2年経って注意されたのは、几帳面な人が新たに入居したか、理事が変わったからでしょう。
一旦撤去して、また同じように不具合が生じるようであれば提案すると言うのが良いと思います。
No.6  
by 買い換え検討中 2008-06-02 23:11:00
強制撤去とは無謀ですね(失笑)。
所有者がはっきりわかっているので、管理組合で撤去後返してくれるでしょう。
いくらなんでも勝手に捨てたりしないですよ、きっと!?
そこまで法律に無知な無謀者がいたらホント笑える・・・
No.7  
by 匿名さん 2008-06-02 23:41:00
スタンドなしのサイクリング車を置くために、もう少し小さいタイプのものですがスタンドを置くことを考えていたので、このスレをのぞいてみたのですが、置いてはいけないなんて、思いもよりませんでした。どうしよう…
No.8  
by 04 2008-06-03 16:12:00
>>07
>スタンドなしのサイクリング車を置くために
ということなら、お出かけ先でもそのスタンドが必要なのでは?
常設でなければ、大丈夫だと思いますけど、先に管理の人にことわっておくのが無難でしょうね?
(マンションの設備やルールや雰囲気などによっても対応はさまざまでしょうから。)
No.9  
by 匿名さん 2008-06-03 17:20:00
最近は平置きの駐輪場が多いのでしょうか?

うちは駐輪台が設置されているので、
区画もぶつかる事もありません。
基本的にスタンドも使用しません。

管理組合に提案して、設置を促してみては如何でしょうか?
2段式や左右高低差のあるタイプにすれば、
今よりも多く駐輪できるようになるのではないでしょうか。
No.10  
by 購入検討中さん 2008-06-05 19:38:00
>>No.06さん

どういう法律に違反していますか?
No.11  
by 匿名さん 2008-06-05 21:02:00
01にあるスタンドの写真を見ました。いいものじゃないですか。他人の邪魔になっているとはおもえません。堂々と置いてください。どかされないように施錠すればいいと思う。
No.12  
by 匿名さん 2008-06-05 22:33:00
自転車を置いていない時=つまりスレヌシさんが自転車で外出中の時
本来ならそこにはなにも無い状態ですよね。
常時使いやすい位置に「マイスペース」です!って感じでスタンドが置かれていると
ちょっと意地悪な人はムカっときて管理組合にチクッたのかもしれませんね。

なので、ご自由にどうぞ〜〜♪ みたいな張り紙つけて様子見てはいかがでしょう。
No.13  
by 匿名さん 2008-06-06 00:23:00
>>11
簡単に言ってしまうと「場所取り」な状態になってるんじゃないかな?
チャリごとの置き位置がほんらい指定されていないのに、スレ主だけが場所を特定しちゃってる事態。

私もスレ主の導入した商品は手ごろだし設置も簡単そうなので◎だと思うけど。
No.14  
by 入居済み住民 2008-06-06 00:38:00
> なので、ご自由にどうぞ〜〜♪ みたいな張り紙つけて様子見てはいかがでしょう。
持ち主は二度と使えなくなりそう…
No.15  
by 匿名さん 2008-06-06 03:02:00
どうぞと書かれていても意外と置けないもんですよ。
ちょっと一歩引いた姿勢を感じてもらえればもう誰も文句言わないかも・・・。

それはそうとうちのマンションはサイクルポートがあり1ブースずつ割り振られてます。
大人の自転車をゆったりめに置くなら3台、ギュウギュウでも収まればいいというなら5台は入ります。
そこでそのスタンドを置いてみたのですが5台入らなくなったんですよ。
スタンドのタイヤ受けがあると自転車同士をピッタリ並べることができなくなったからなんです。便利そうで飛びついて買ってはみたものの、ハンドルの形によっては逆にスペースがなくなるということもあるんじゃないかな?
No.16  
by マンション住民さん 2008-06-07 18:32:00
>ご自由にどうぞ〜〜♪

すぐ撤去されると思います。
No.17  
by 購入検討中さん 2011-02-22 17:00:28
私の所のマンションでも平置きです。
スレ主しさんは、スタンドを置き、自分の自転車を置くスペースを確保して、
余計なトラブルを避けているだけなのに、
なぜ、管理からそんな事を言われなければならないのか不思議ですね。

私もスレ主さん同様に、レンガを置いて場所取りをしていましたが、
今日帰って来たら無くなっていましたので、スタンドの購入を考えています。

なんか・・キチンと自転車を管理しているのに、
管理会社の対応に腹が立ちますね。(-_-;)

No.18  
by 匿名さん 2011-02-22 17:40:27
>>17
2年半前のスレをよく持ち上げてくるなぁっと感心。
自転車置き場は借りてるだけなのですから、勝手な使用は他の人に迷惑になりますよ。
そのへん理解されていないと、集合住宅ではいらぬトラブルを多数引き起こすかも。
No.19  
by 匿名 2011-02-23 00:17:52
スレ主が2年放置された挙げ句に文句言われたのと同様に、
2年前のスレを上げて同意したのでしょう。
No.20  
by 匿名さん 2011-02-23 07:39:18
ルールを作るのは管理組合。管理会社は、それに従って業務を遂行するだけです。
No.21  
by 匿名さん 2011-02-23 14:43:29
>>20が正解

隣の利用者が、三輪車を止めるようになったために、スタンドから自転車を出すのに自転車を持ち上げるか、三輪車を出さないと自分の自転車を出せなくなった

そこで、自分の自転車をスタンドにチェーンで固定し1cmほどしか移動できないようにしたところ、三輪車の駐輪場所が移動された。
三輪車を駐輪するにも、出すにも反対隣の自転車を移動させないとならなくなったが、その自転車はモーターサイクル重いから?
No.22  
by 匿名さん 2011-02-23 16:46:04
三輪車って幼児用のだよね?
三輪車はバルコニーに置くべきだよなー
No.23  
by 購入検討中さん 2011-02-24 12:58:32
所有する自転車が、2台までなら、専用のスタンドを置いた方が、「スタンドを使えば1.5台分で済む」ので

結果的に、他の方も自転車置き場を広く使えるようになると思います。
No.24  
by 物件比較中さん 2011-02-24 18:15:43
考えてみれば、自転車って必要なものだし、4.5台保有している世帯もあると思います。

施工主・設計・建築会社など、その事に気が付かなかったの???


自転車の駐輪場の事も考えて作られた物件を探査中です。

でも・・そこまで気の利く物件ってなかなか無いのが現状です。(-_-;)
No.25  
by 匿名さん 2011-02-24 23:18:24
24さんのおっしゃるとおり。うちのマンションなんか、自転車置き場を抽選にしてる。デベの手抜きとしか考えられぬ。1世帯最低2台分は用意されてるのにだよ。
No.26  
by 購入検討中さん 2011-02-24 23:35:16
デベがどう手抜きしたっていうの?
No.27  
by 匿名さん 2011-02-25 01:25:53
抽選だと手抜きになるの?なんでなんで?
No.28  
by 匿名さん 2011-02-25 01:29:06
>>25
「1世帯最低2台分」は市町村の条例によるものでしょうね?
でもそれで慢性的に不足している?
よほど自転車の利便性が高い地域か、部外者がたくさん利用されているのでは?
デベさんの責任よりも、竣工後の運営をしている25さんを含む管理組合の問題でしょう。
No.29  
by 匿名さん 2011-02-25 23:53:22
28さんがいう条例って見たこと聞いたことないね。28さんの住む自治体にはあるのかしら?具体的に見てみたい。
No.30  
by 匿名 2011-02-26 00:00:56
2台しか置けないとわかってて、家族全員分持って引っ越してくる…

あいつら意味わからん。
No.31  
by 住まいに詳しい人 2011-02-26 00:34:43
1世帯あたり2台あるだけで使わない世帯もあるから結局は先着順だよ。
うちは5台使ってる。それでもまだ空きがあるけどね。
No.32  
by サラリーマンさん 2011-02-26 01:47:19
>>29
28ではないけど、江東区にはこんな条例があるよ。
第10条と別表3な。

http://www.city.koto.lg.jp/topics/2121/51720/file/kisoku220801.pdf
No.33  
by 匿名 2011-02-26 08:55:21
駐輪場が足りないのは、マッサージや託児所やってる住民がいるんだよ
No.34  
by 物件比較中さん 2011-03-01 12:24:51
「 物件選びの一つのポイント。」

自転車の駐輪場が整備されていない・汚い自転車が置きっぱなしになっているマンションは、
ゴミの出し方など、住んでいる方とのトラブルがあると考えてもよさそうです。

No.35  
by 匿名さん 2011-03-01 14:47:52
駅遠ファミリーマンションで、駐輪場2台未満だけど、
来客用駐輪もできる状態です。


No.36  
by 匿名 2011-03-01 18:48:10
駅から遠すぎてバスや車で移動するから自転車が必要ないとか?
No.37  
by 匿名さん 2011-03-01 19:45:43
>>32
29ではないけど、興味深く拝見した。ありがとう。
No.38  
by いつか買いたいさん 2011-03-03 16:57:26
「いくつか物件を見てきました。」

駐輪場の事も、考えていない、

そんな物件は、収納スペースなどの事も考えて造られていないような気がします。
No.39  
by 匿名 2011-03-04 12:29:01
>30
激しく同意。
だから所帯染みたファミリーマンションは嫌だし絶対選ばない。
No.40  
by 口コミ知りたいさん 2023-03-19 23:07:08
すっごい可哀想
勝手に自転車を動かすゴミクズ、ましてや倒すカス、許せないわな
だが自転車スタンドで場所取りしてるのもムカツクだろうし、逆の立場なら「自分の場所に勝手に止めてんじゃねえボケ」って気になって、質問主さんの自転車が邪魔なゴミに思えるだろう
まさにお互い様なんだけど、お互い様と思えないのが人間。せちがらいね

俺も、誰も乗ってない放置自転車を片づけて作ったスペースに停められたときは、「俺が苦労して作ったスペースに何停めてやがんだ!!」と怒り心頭だったけど
停める側からすればそんなの知らんし空いてたら停めるよなぁ、と考えるようになった。未だ感情で怒りを抱くが、理屈では誰も悪くないのだと思い始めている
こういう風にみんなが考えられたら良いんだけどね
出すとき邪魔だからって他人の自転車を蹴り飛ばすような人間ばかりでは、永遠に争いは無くならない……

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる