SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart3です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
【物件情報を追加しました 2013.11.26 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-24 12:59:11
[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part3
321:
匿名さん
[2013-12-09 20:55:05]
カウンター、我が家はブラインド?のようなものを検討しています。食事時以外はそれで隠しちゃって、空調効率も良くなるかななんて。素敵な物があると良いのですが。
|
||
322:
契約済みさん
[2013-12-09 21:40:48]
315です
そうなんですよねー。ビックリするほど高額になるかもですね。我が家の予算と相談しながらって感じですかね。 321さん、ブラインド案もなるほどです。お互い工夫して心地よいキッチンにしたいですね。 |
||
323:
匿名さん
[2013-12-09 22:06:07]
どうでも良いことで恐縮ですが、まだ100戸前後も残ってる段階で最終期表記って売り切る算段がついたということなのでしょうか。
この辺りからはダラダラ売るのかと予想していたのですが。 |
||
324:
匿名さん
[2013-12-09 22:43:24]
インテリア相談会のお知らせが来ないです、
そろそろ営業さんに電話しようかと思います。 |
||
325:
契約済みさん
[2013-12-09 22:50:09]
高さ約100mの南西向きはこんな感じ
|
||
326:
匿名さん
[2013-12-09 23:07:12]
315さん
319さんが仰ってますが オープンバックカウンターはリビングからカウンターが見えない立ち上がり板付きが標準です。 MRの85Esタイプのキッチン覚えてらっしゃいますか? ですのでカウンターに調理家電を乗せてもリビングからは隠れます。 もし315さんが立ち上がり無しをオナスタで選択されたのでしたら DIYでカウンター下の扉を外して家電を設置(後にリフォームが必要かも)が見た目スッキリになると思います。 収納が少なくなるデメリットがありますけど。 |
||
327:
契約済みさん
[2013-12-09 23:10:45]
西向き30階はこんな感じ。
|
||
328:
契約済みさん
[2013-12-09 23:13:22]
少し南に角度変えるとこんな感じ。
|
||
329:
匿名さん
[2013-12-09 23:14:16]
327さん
たくさんありがとうございます!また気が向いたら他のパターンもお願いします。 |
||
330:
契約済みさん
[2013-12-09 23:16:54]
添付わすれたので再投稿。
|
||
|
||
331:
契約済みさん
[2013-12-09 23:20:59]
1期5次で契約した時点では立ち上がり無しが標準と言われましたよ。MRの立ち上がりも、図面の立ち上がり点線表記も間違いで実際はフラットとハッキリ言われました。因みにバックカウンターに吊り戸棚はありません。これも標準で、私は吊り戸棚もカウンターの立ち上がりも無い方が開放感があって気に入ってます。
|
||
332:
匿名さん
[2013-12-09 23:23:55]
高層だと富士山バッチリですね!高速の高架も全く影響なさそう。
|
||
333:
契約済みさん
[2013-12-09 23:27:54]
我が家はギリギリ、オーナーズスタイリング間に合ったのですが、立ち上がりにすると、気に入っている御影石の天板も隠れちゃうので、フラットのままにしました。あと、解放間も欲しいので吊り戸棚もつけませんでした。
余計なモノを増やさないようにしようねと、妻と決めました。 また、オシャレなキッチン用品ならいいかもねとしました。 |
||
334:
契約済みさん
[2013-12-09 23:32:18]
こんな富士山に会えると思うとワクワクします。
|
||
335:
匿名さん
[2013-12-09 23:38:31]
↑すごいね。
|
||
336:
匿名さん
[2013-12-09 23:40:45]
↑花火もど真ん中の構図ですね
|
||
337:
契約済みさん
[2013-12-09 23:43:15]
一期三次契約者ですが、立ち上がりなしが基本プランと言われました。立ち上がりを希望していたのですが…リフォームしか手段がないと言われました。
一体どちらが基本プラン立ったのでしょうか? |
||
338:
匿名さん
[2013-12-10 00:04:19]
一期一次です
オーナーズスタイリングのSTEP1プランセレクトからSTEP5のジャストフィットセレクトまで選択可能でした。 STEP3のスタイルセレクトの項目にオープンバックカウンターの形状を3つの選択肢から選べました、 手元の冊子には立ち上がり天板付きが標準と記載されてあります。 オナスタの申込み期限の後に変更されたのでしょうか、 |
||
339:
契約済みさん
[2013-12-10 00:18:53]
隣の物件のMRも開けなければいけないし、完売させてしまうとか?
まさか割引はしませんよね??土曜日時点では90戸ぐらいと伺いましたが、ちがうのかな? |
||
340:
契約済みさん
[2013-12-10 00:23:42]
330さん
丁度富士山の前くらい高層のタワーがたつんですよ。ってブリリアマーレの最上階から市場の方を指さしていってたんですよねー。すみふの営業の営業さんが。何かの間違いかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |