野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14
 

広告を掲載

富久愛 [更新日時] 2013-12-10 14:10:43
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371810/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設・五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-11-24 01:02:18

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14

No.151  
by 匿名さん 2013-11-26 20:39:03
区画整理事業だから、換地したときに地番も変わるでしょ。
No.152  
by 匿名さん 2013-11-26 20:40:53
>149

デュアル制震のうち一方は壊れるタイプ。次の大地震が来たときに壊れたマンションって有名になるよ。
No.153  
by 契約済みさん 2013-11-26 21:19:29
新宿区では住民登録の時に,30戸以上のマンションはマンション名を登録せず
それ以下の場合はマンション名も登録するそうです
これは区によって違うけれど,新宿区はそういうルールだと新宿区のタワー買って
登録するときに言われたことがあります
No.154  
by 匿名さん 2013-11-26 21:24:18
>152

ここに限らず
大崎も壊れるタイプの制震だそうだが。
No.155  
by 匿名さん 2013-11-26 21:30:34
クラッシィタワー東中野スレにも壊れるタイプの制震と書かれているよ。
No.156  
by 匿名さん 2013-11-26 21:35:17
壊れるとかよく平気で書けますね。完全にネガは僻み意外何者でないことの馬脚を現しました
No.157  
by 匿名さん 2013-11-26 21:43:49
補修費用調達の問題も絡むから検討者には重要なポイント。知らずにローンぎりぎりで買ったら悲惨なことになる。本人だけでなく、未納になったら全体の問題。分譲マンションって運命共同体。
No.158  
by 匿名さん 2013-11-26 21:45:09
壊れることが前提の設計なのに、長期修繕計画には組み入れられてないって説明しないのって重要事項説明義務違反かも。
No.159  
by 匿名さん 2013-11-26 21:46:29
こういった重要な問題をネガ扱いして排除しようとする立場の人が検討者の振りして書き込むのも問題でしょ。
No.160  
by 匿名さん 2013-11-26 21:48:21
そんなに重要と思うなら、他の制震タワマンスレにも積極的に書いてあげたら?
No.161  
by 匿名さん 2013-11-26 21:49:55
耐震基準の震度5強で損傷せずって構造部分が対象。乾式壁とか非構造部分の多いタワマンって壊れることを覚悟して買わないと後で大変なことになる。実際に3・11では制震、免震にかかわらず乾式壁は結構あちこちで壊れてる。
No.162  
by 匿名さん 2013-11-26 21:52:09
最近は、タワマンじゃなくても乾式壁を使ったマンションが出てきているのを知らないの?
No.163  
by 匿名さん 2013-11-26 21:52:47
デュアルだから頑丈って思わせて売るのもいかがなものかと。一方はコストダウン仕様なのに。
No.164  
by 匿名さん 2013-11-26 21:55:14
ここみたいなデュアルじゃなくて、コストダウン仕様しか使ってないタワマンの立場はどうなる?
No.165  
by 匿名さん 2013-11-26 21:55:41
低層物件の乾式壁ってコストダウンでしょ。タワマンは頑丈に作ろうとすると自重が重くなって支えられなくなる。なので乾式壁を採用せざるを得ないんだけど、そういうものってのは知っておかないと。
No.166  
by 匿名さん 2013-11-26 21:56:19
地盤が一番重要です。湾岸に比べたら安心。地盤までカバーは出来ません
No.167  
by 匿名さん 2013-11-26 21:58:03
>164

五十歩百歩って言葉知ってる?
No.168  
by 匿名さん 2013-11-26 22:06:50
>167

五十歩百歩を言うなら免震も、
大地震で免震装置が壊れたときの費用は長期修繕計画に組み込まれていない。

制震も免震も五十歩百歩
No.169  
by 匿名さん 2013-11-26 22:22:55
地震で被害0はそもそも無いからね。何処が壊れるかわかっておくことが重要。制振装置、免震装置は地震保険対象ですか?誰か教えて。ボード類は多少は修理できるし、内装はそもそも消耗品だからそんなに騒がなくてもね。
No.170  
by 住まいに詳しい人 2013-11-26 22:30:05
契約者であろうが知ってるのでは?これはネガでなく技術の話
壊れなきゃエネルギーは吸収できないんです
そして壊れる部材は交換できるようになっています
言葉の響きだけでネガと認定するのは感心できませんね
No.171  
by 匿名さん 2013-11-26 22:34:18
地震保険は全損で無いと保険金がほとんどおりないよ。それもあるのか管理組合で地震保険をかけてる割合って低いってのが3・11で分かったこと。

それと壁紙って部分的に張り替えるとつなぎ目が目立つから、一部でもだめになったら全面張替えが必要になったりする。
No.172  
by 匿名さん 2013-11-26 22:36:41
オイルダンパーは可逆性があるから壊れることが前提ではないよ。従来とは前提が大きく異なるのに説明が不十分なのが問題だと思う。
No.173  
by 匿名さん 2013-11-26 22:39:23
管理計画に地震保険が含まれてるかも確認だね。
No.174  
by 匿名さん 2013-11-26 22:41:04
171さんが全損でなければ保険金がほとんどおりないと書いたのに?
No.175  
by 匿名さん 2013-11-26 22:44:40
>171
地震保険は余り期待出来ないですね。災害時は、考えようによっては、技術の進歩でアップグレードも可能な良い機会かもしれませんね。壁紙くら良いんじゃないですか?その分新しくなりますからね。
No.176  
by 匿名さん 2013-11-26 22:54:25
壁紙が破れるようだと、裏の石膏ボードにもダメージ入ってるでしょ。
No.177  
by 匿名さん 2013-11-26 22:56:53
乾式壁って防音のために隙間がないように張り合わせてるわけだから、交換となるとそれなりに大事でしょ。
No.178  
by 匿名さん 2013-11-26 23:00:00
NHKスペシャルでやってたけど、高層ビルって地震で壁が壊れた後の火災が恐ろしいらしい。防火機能が少なからず失われるわけだし。スプリンクラーは機能したら後片付けが大事になるし。燃えるよりはましだけど。
No.179  
by 匿名さん 2013-11-26 23:02:37
170番の住まいに詳しい人さ〜ん
176と177と178に技術の話で答えてあげてください。
No.180  
by 匿名さん 2013-11-26 23:07:01
余り細かいことを気にしなければ、ワイヤーメッシュとパテくらいで誤魔化せるよ。DIYでもできるし、湿式壁にすれば先ず分からないけどね。戸建じゃないから唯の内装だしね。
No.181  
by 匿名さん 2013-11-26 23:17:07
やっぱり南がいいかなー資産価値高いよなーきっと。
No.182  
by 匿名さん 2013-11-26 23:20:12
安く買いたいなら北だよ。
No.183  
by 入居予定さん 2013-11-26 23:23:21
かけるなら西側。
No.184  
by 匿名さん 2013-11-26 23:27:12
転売するなら南。賃貸なら北だよ
No.185  
by 匿名さん 2013-11-26 23:27:25
ヨドバシ建物で眺望がかけるかもしれない西側。
No.186  
by 匿名さん 2013-11-26 23:36:45
南は割高。
No.187  
by 匿名さん 2013-11-26 23:50:58
南の高層階にさえ坪340万や380万前後の部屋がたくさんあったのに
割高ってことはないなあ。
No.188  
by 匿名さん 2013-11-26 23:56:31
大崎と同じだね。資産性は山手線駅の大崎の方がいいでしょ。
No.189  
by 匿名さん 2013-11-27 00:11:40
大崎の最上階も、ここでは中層エレベータの階数ですから。
南に大した景色のない大崎。南に新宿御苑を見下ろす富久。
って書き込み、昨日もあったような。
No.190  
by 匿名さん 2013-11-27 00:25:18
新宿御苑が見えるはどれだけ価値あるんだろ!?
No.191  
by 匿名さん 2013-11-27 00:27:32
坪340と坪380は全然違うよ
No.192  
by 匿名さん 2013-11-27 00:27:50
大崎は間取りが良いしな。全戸バルコニー向きっていうのはいいね。
No.193  
by 匿名さん 2013-11-27 00:30:47
大崎も行灯部屋がある。
No.194  
by 匿名さん 2013-11-27 00:34:15
大崎住みやすそうでいいんだけど利益出すならトミヒサだろうし、、、うーん
No.195  
by 匿名さん 2013-11-27 00:45:22
高層階で間口狭くてバルコニーが半透明だと閉塞感が凄いと思うよ。
バルコニーの外に出てまで眺めることなんて滅多にないから眺望はあってないようなものかと。
No.196  
by 匿名さん 2013-11-27 00:50:35
50階くらいからマジックミラーになるので室内から普通に外を眺められます。
中住戸にも透明ダイレクトウィンドウタイプの部屋があるし。
No.197  
by 匿名さん 2013-11-27 00:52:00
>194
利益だけなら大差ないから好きな方選びな
相続税対策じゃないならリート買った方がマシ位の利回りしかでないって
相続税対策には強烈に効くけどね
No.198  
by 匿名さん 2013-11-27 00:53:17
お買得だけどこのマンションの中で割安はどこ?北以外で。
No.199  
by 匿名さん 2013-11-27 00:56:43
>197
タワマン林立地帯で利益を求めても無理じゃない?
あちら、オリンピックと関係なさそうだし。
No.200  
by 匿名さん 2013-11-27 01:27:31
>198
西向き、中高層以上。
新宿ビューが望めて価格は東と全く同じ。晴れていれば富士山も見える。
タワマンはビューが大事。南は割高だし、東は大したビューがない。丸の内、スカイツリーともに離れている。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる