一戸建て何でも質問掲示板「角地なんて住むもんじゃない!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 角地なんて住むもんじゃない!
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2020-08-02 21:47:19
 削除依頼 投稿する

スレタイ通り、角地の建売を購入しました。
南と西が道路で、住宅街の中の二車線ですが、そこそこ交通量があります。
常に人の気配が気になるし、車やトラック、バイクの音もします。
窓を開けはなっての生活は基本できません。

良いことは日当たり抜群でポカポカ、
風通しも良くジメジメとは無縁、てところですね。
建物自体にも魅力が多いので価格は妥当かなと思いますが。

24時間続く人の気配と交通騒音で心身症を発症しました。
家族はわりと平気みたいですが、、

角地住まいのみなさん、どう折り合いをつけて住んでますか?
もしくは、売却して住み替えた人、検討中の人などいませんか。
または、角地いいなあ、て人の話なども聞いて落ち着きたいです(笑

[スレ作成日時]2013-11-23 12:00:46

 
注文住宅のオンライン相談

角地なんて住むもんじゃない!

No.1  
by 物件比較中さん 2013-11-23 12:26:14
坪数は30から40坪程度でしょうか?
同じ予算で竿幅が3m以上の旗竿地50から60坪が静かで快適でしょう
日当たりの悪さは間取りで工夫できますが、騒音はどうしょうもない
No.2  
by 匿名さん 2013-11-23 12:48:03
交通量をチェックしないで買うなんてあり得ない。家を買う基本がなってない。高い授業料でしたね。
No.3  
by 匿名さん 2013-11-23 13:04:25
どう見ても土地の広さと通行量の問題です。
No.4  
by 匿名さん 2013-11-23 13:14:12
うちの方は、角地のほうが自治会費が高いです。
角地が年30000円
角地以外 年25000円。
No.5  
by 匿名さん 2013-11-23 14:09:47
敷地150坪の東南の角地だけど、
閑静な土地で日当たりも良好だし申し分ないよ。
No.6  
by 物件比較中さん 2013-11-23 14:34:36
田舎は土地が余っていてうらやましい
No.7  
by      2013-11-23 15:26:26
これは、交通量の多い立地環境を選び、しかも、ろくな下調べもしないで住んだというミスが本質的な問題であるトピック。
角地がどうこうという話ではない。
角地でも完成な住宅地では、メリットがデメリットを上回ることがほとんど。
「角地の問題」というように、一般化しなさんな。
No.8  
by      2013-11-23 15:27:23
完成⇒閑静
No.9  
by 匿名さん 2013-11-23 18:37:49
>7
そんなこと言ったら田舎が正解、ということになってしまうでないか。
No.10  
by 匿名さん 2013-11-23 19:09:04
角地の問題でなく、単に交通量の多い道路沿いで騒音に苦労。
角地じゃなくても、交通量の多い土地はみんなそう。
No.11  
by 匿名さん 2013-11-23 19:47:22
スレタイに則した問題としては、以下のようなことがある。

・角地の土地を買って擁壁を作りなおすと、隅切りで取られて、予想外に土地が狭くなることがある。
・かといって、隅切りしないでいると、知らぬ間に角を曲がり損ねた車の擦り跡が付いていることが多い。
・角だと電柱を立てられる確率が高い。(電柱付近には犬の糞尿や雑草が)
・角が交差点やT字路になっていると、車やバイクの一時停止発進音がする。
・角地の庭にいると目立つので、挨拶の頻度が増えたり、道を聞かれることが多くなる。
No.12  
by 匿名さん 2013-11-23 19:51:04
>9 狭い敷地に激しい交通量を安価に避けたいと思うなら、確かに田舎の選択が正解 
No.13  
by 匿名さん 2013-11-23 21:39:39
建て売りって、立地がよくないところが多い
No.14  
by 匿名さん 2013-11-23 21:57:09
家の環境が、心身症の原因であれば、引っ越したら。
もっとご自分にあう環境の土地を探した方がいいよ。
角地なんだから、売りやすいだろうし、建売業者だって引き取ってくれるのでは。
 
No.15  
by 匿名さん 2013-11-24 00:03:46
田園調布のような閑静な住宅街を田舎と呼ぶかどうかは人それぞれとして、
150坪の土地を田舎と結びつけるのはどうかと思う。どちらかというと
お金持ちでうらやましいって感じじゃない?田舎でも150坪の
土地持ってる人は少ないし、東京のど真ん中でも150坪の土地に住んでる人は
たくさんいる。
No.16  
by 入居済み住民さん 2013-11-24 00:12:00
南西角地に住んでおりますが、快適ですよ。
日当たり、風通しともに申し分なし。

南の道路は車通り少ないし西側は私道のため静かな方です。
南側は人通りが多いのでオープン外構にしました。

ただ、近くに大きなトラックが通ると家が揺れるんですよね。
地震に敏感になっているのでドキッとします。
No.17  
by 購入検討中さん 2013-11-24 00:15:19
さすがに都会に150坪は一握りだろ。
むしろ手入れが行き届かないわ。
40坪あれば十分。
No.18  
by 匿名さん 2013-11-24 09:48:56
東京の真ん中では40坪の土地があったら20坪・20坪に分割されて売られています。それを両方買えば40坪ですが、買える人もそうそういないようです。
No.19  
by 匿名さん 2013-11-24 09:55:02
安い建売の人は同じようなスレを乱立させるね。
No.20  
by 匿名さん 2013-11-24 12:24:31
角地の問題よりも、大きめの道路よりも一本二本入った土地が基本だろ
No.21  
by 5 2013-11-24 19:02:19
大きめの道路から2本目の道沿いだから、騒音はほとんど聞こえない。
というか家自体の遮音性が高いから窓を閉めてれば雑音の類はほとんど聞こえない。
もちろんセコムで防犯に気を付けてるつもり。
クローズド外構で電動シャッター付の車庫から出入りするから、
他人の目もほとんど気にならない。
角地で全然問題なし。
No.22  
by 匿名さん 2013-11-24 19:05:55
>20
正解。
No.23  
by 匿名 2013-11-24 21:01:58
20坪に住むくらいならそこそこ田舎の60坪に住みたい
徒歩圏内にコンビニやスーパーがある田舎で閑静な住宅地で南道路がいい
出来たら80坪以上がいいけど60あれば車も庭も出来るからね
20坪って犬小屋じゃん。犬小屋に何千万も出したくないわ
No.24  
by 匿名さん 2013-11-24 22:16:56
>>17
都内で150坪の敷地に住める人は、庭などの管理はプロに任せますよ。年間契約で。
No.25  
by 匿名さん 2013-11-24 22:30:38
>23

都心に職場があるので、そこそこ田舎に住んで通勤に片道1時間半とかかけたくないんです。
No.26  
by 匿名さん 2013-11-24 22:42:12
田舎で100坪の土地に50坪の家を建てて、車で近所の勤務先まで
10分のほうが良くない?都心にしかない職種ってのもあると思うけど大抵の職種は田舎でもある。
給料なんてあんまり変わらんのだし。

都会でしか仕事見つけられないとか能力的な問題はあるだろうけどね。

話がそれてしまった。
No.27  
by 匿名さん 2013-11-25 03:20:03
>26
それはあなたが「田舎者」だからそう思うんですよ。
No.28  
by 匿名さん 2013-11-25 06:17:27
都心にも家持ったらいいじゃん。
コンパクトマンションとかなら、安いし。
No.29  
by 匿名さん 2013-11-25 08:29:32
20坪しかない狭小地を都心に持つなら、マンションの方が良いね。
No.30  
by 匿名さん 2013-11-25 08:40:32
20坪の犬小屋に住んでる人は、例え100坪でも田舎には住みたくないと思ってるはず。

つーかそういうスレじゃないから。
話題になってるところ以外の条件は同じにしなさいよ。
No.31  
by 契約済みさん 2013-11-26 07:24:05
ここまでの結論をまとめると、
幹線道路から2つほど離れた通りの角地がベスト。
幹線道路沿いはNG。
No.32  
by 入居済み住民さん 2013-11-26 17:19:54
うちは前面11m幅道路で、車も人通りが多いけど、よほどうるさいバイク以外は窓を閉めきってれば感じないよ
No.33  
by 口コミ知りたいさん 2018-02-08 19:11:58
南西の真ん中の土地と、北西の角地だったら皆さんどちらにしますか?土地の値段は南西の土地が100万高いです。土地の大きさは角地が少し大きいです。
No.34  
by 通りがかり 2018-02-08 19:47:24
>>33 口コミ知りたいさん
 地域と土地の広さによるかなあ。
北海道なら北西は無し。暑い地域なら南西は嫌かも。70坪くらいあれば、北西の土地でも庭に日が入るよ。
No.35  
by 匿名さん 2018-02-08 20:46:16
東北の角地、4メートル巾道路でさんざんな目にあった。

ガス管取り換え工事で角グルリを深く穴掘り工事された時、
ユンボで連打したので家の揺れひどすぎペンダントライトががくがく。
まるで紙相撲の関取のイメージ、トントン屋根が浮いた感覚。

考えてくれる工事会社なら電動つるはしを使用してくれるそうだ。
悪い会社にあたった。
地盤をたたかれる時があるし、角地は買うものじゃない。

No.37  
by 匿名さん 2018-06-10 08:09:47
東南角地に敵う土地はなし!!!
No.38  
by 匿名さん 2018-06-10 08:53:11
泥棒に入られやすいのは角の家と聞きますが。
不在かどうか分かりやすいし、いざとなったら逃げやすいからだそうです。
No.39  
by 匿名さん 2018-06-10 09:22:59
>>38 匿名さん
防犯対策すれば問題なし!
No.40  
by 匿名さん 2018-06-10 22:47:57
角地に住んでます。勧誘者や泥棒、無職の男らがジーッと窓の中をのぞいてる事がある。
うちは断熱2重窓なので外から鏡のように景色を反射するから中は見えにくい。

ちょうど日暮れ頃26センチ巾の窓を開けたままだった。大男が遠方より凝視していた。
狙われた。あわてて閉めたがその男は仁王立して窓を見ていた。その後郵便受けの取り出し口を荒らされた。
鍵がかくされていると思ったのだろうか。

一階は60巾防犯ガラスと細巾の窓だけにしました。透明の窓に型ガラス風のシートを部分張しています。
No.41  
by 匿名さん 2018-06-11 00:31:03
>勧誘者や泥棒、無職の男らがジーッと窓の中をのぞいてる事がある

勧誘者は分かりますが、泥棒や無職かどうかを見分けるとは、超能力者の方でしょうか?
そもそも無職って、散歩中のお爺さんか何かでは?
No.42  
by 匿名さん 2018-06-11 08:48:10
周囲の家より見た目で防犯対策万全にしとけば問題ないでしょう。
No.43  
by 通りすがり 2018-06-11 10:02:37
今建築している箇所が都心部の南間口を大きく取れた南西角地。

現時点での対策。
一階窓はシャッター無し部分ついては、人の侵入を妨げる為に、幅26cm窓しか設けてない。
又、一階窓には全防犯仕様に。
又、道沿いの南西道路沿いのシャッター付き掃き出し窓には、濃いめの色のプリーツスクリーンで人目を遮りました。

今後は必要に応じた防犯カメラ、外構工事での植栽や外壁でうまく対策していこうと思います。
角地は良い面もたくさんありますが、それなりのデメリットもありますよね。
No.44  
by 匿名さん 2018-06-11 10:06:42
知人の話です。防犯もですが、立ち止まって世間話をする人も多く
トラックの音や人通りの話し声などの騒音も結構気になるみたいです。

また、雪かきをしなくてはならない面積が倍になるのも(笑)
結構大変そうです。

それにしても、40さんのお話は怖いです。郵便箱が荒らされたとは。
たまたまかもしれないけど、近所の角地の家の郵便箱をあさっている人を
見かけたことがあります。

ちょっと見は新聞勧誘の方みたいで、どの新聞を取っているのかを
調べていたのか、或いは表札を出していない家なので名前を知りたかった
のかと思いましたが。門扉を開けて、郵便物か何かを取り出していたので、
あまり見るのも怖くて目をそらせてしまいました。ゾッとしました。



No.45  
by 匿名さん 2018-06-11 10:59:38
郵便受けを荒らされるのが角地とかこじつけだろ!
No.46  
by 通りすがり 2018-06-11 11:08:27
>>45 匿名さん

最悪、ミサイル搭載するしかありませんね笑

車の音や揺れは思ったより感じません。
理由はわかりませんが、基礎を特注して厚めにしたからなのかな?
それとも木造だからなのかな?
制振ダンパは最後まで悩みましたが、つけなかったんだよね。

因みにですが、上階にいても車が通る音が微かに聞こえるだけです。
No.47  
by 匿名さん 2018-06-11 12:27:51
角地で余裕のない庭敷地だと交通量が気になります。
幸い4方向の2つは20メーターで行きどまりの私道ですが

10メーター先で芸能人が地下室つき3階建ての新築を始めます。
地下一階と基礎深さでは5メーターくらい深堀工事するのかな。
この住宅地に地下室付きの家はありません。2億円越えと週刊誌報道ありました。
その振動の影響で外壁屋根のズレやヒビがでるのでしょう。
1メーターで隣接している古住宅の人も気の毒ですね。
No.48  
by 通りすがり 2018-06-11 12:37:24
>>47 匿名さん

いくら立地が良くても家はやっぱり田舎がいい。
今尚角地建築中ですが、早いとこ子育て終えて、田舎平屋でのんびり暮らしたいよ。

No.49  
by 匿名さん 2018-06-11 13:01:35
はい 田舎に相続土地あり。
不便です。老いて車なしじゃタクシーに頼る交通費が高い。タクシーは来てくれるか。
東京の角地で駅3分、趣味のサークルと病院がやたら多いから良いとしよう。
No.50  
by 通りすがり 2018-06-11 13:10:08
>>49 匿名さん

今アラサー 都心角地HMにて注文住宅建築中ー
この書き込み見て決めたわ。
外構工事にて防犯カメラ設置。
郵便置きは、なるべく人目につかないとこに設置。
ありがたいありがたい。

50代になったら、引退して嫁とのんびり田舎で暮らしたい。

田舎で育ったから、免疫力はある。
No.51  
by 匿名さん 2018-06-11 13:29:07
50さん、郵便受けは人目に付いた方が良いです。スカスカで見通し
良ければ悪いこともやりにくい。

防犯を考えれば門扉があった方が良いと思う。郵便受けは門扉の
外側に出して付けて、家人は内側から受け取るようにした方が
郵便屋さんも敷地内に入らなくてすむ。

同じく、宅急便などの荷物の受け取りも門扉の外側に設置して、
内側から受け取るようにする。

ガス、水道も敷地外から計測してもらう。

それでも、たまに門扉を開けて入って来る勧誘や配達の人もいるけど、
配達の人は、お願いすると次からは門扉の外で待ってくれる。

玄関の位置も道路から見通しの良い場所に、植栽も気をつけましょう。
防犯カメラ、センサーライトをいくつか設置する。
南道路だったら、ソーラーのガーデンライトも結構明るくなります。

新築の家、楽しみですね。
No.52  
by 匿名さん 2018-06-11 13:56:28
チラシおことわり札を貼ったポストにした。中味は光熱の計測ビラとかバラの消毒材と玄関ブラシくらいが入ってる。
なぜなら郵便局内に私書箱があって、旅行中プライバシーが安全。

以外と近所の人が郵便の知りたがり興味を持つ。
境界からいつのまに伸びてしまった植木の枝をへし折る、花に泥をかける嫉妬?を経験した。
No.53  
by 匿名さん 2018-06-11 16:19:49
52さん、私書箱良いですね!無料で利用できるなんて初めて知りました。
ただ、私書箱のある郵便局が近所にあれば良いのですが、我が家のように
自転車で行かなくてはならないとなると、少々不便な感じ。残念です。

近所の知りたがりは、ありますね。また、誤配もたまにあって他の家の
郵便物がポストに入っていたことも何度かありました。また、道路にはがきが
落ちていたりすることも。郵便屋さんが落としたのか、ポストから出たのかは
不明ですが。我が家の、プライバシー大丈夫かなと思う時もあります。
No.54  
by 匿名さん 2018-06-11 17:26:07
>それでも、たまに門扉を開けて入って来る勧誘や配達の人もいるけど、
>配達の人は、お願いすると次からは門扉の外で待ってくれる。

うちは23区内の東南角地の戸建てで外構はクローズ。
門扉は電子錠で常時施錠してあるので家族以外は敷地内に入れない。
来訪者にはインターホンのモニターで確認して対応すれば問題なし。
No.55  
by 匿名さん 2018-06-11 19:03:17
電子錠ですか。良いですね。最初は門扉に鍵をかけていたのですが、
ある日家人が帰宅した時に鍵をかけたまだったのを、むりやり馬鹿力で
門扉ごと持ち上げて外して入ってきたので驚きました(笑)

幸い修理せずに直りましたが、早めに帰宅することもあり仕方なく
門扉の鍵はかけていないのです。それに、地震とか火事の時にすぐに
逃げられなくなってしまうのではと心配もあります。
例えば停電の時には、電子錠は鍵で開けるのでしょうか。

電子錠が付いているって、お屋敷!って感じで憧れです(笑)

No.56  
by 匿名さん 2018-06-11 21:05:33
門扉の電子錠は便利なので安いものです。
No.57  
by 通りがかりさん 2018-06-20 17:13:16
東南西の三方角地の戸建に住んでます(田舎ではありません)。
西側に比較的大きな道路があり、時たま揺れる事以外不満はありません。
南側は歩行者専用、東側は生活道路でめったに車通りません。
我が家の北側の土地に比べかなり高額でしたが、
それに見合うだけの価値はあると思いますよ!
No.58  
by 通りがかりさん 2020-08-02 21:47:19
都心南西角地です!
東からも光入ります。
断熱性のある家にしてるので西日はそこまで気にならず
朝から夕方まで明るいので快適です。
犬小屋ですが全て駅スーパー学校ete徒歩5分圏内で済む。
広い家憧れます!!!
でも産まれた頃から都心暮らしなんで
田舎はどうしても無理。。。
田舎で育ってたら耐性あるでしょうが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる