ひとつの物件のMRに何回くらい訪問して契約しましたか?
先月から何件かMRに行きましたが、初回からローン計算してしかも今すぐ申込書を書きましょう的な営業をされてちょっとびっくりしています。
色々疑問点とか確認すべきこととかあって何回かやりとりしてから契約することになると思っていたのですが、ちょっと違うんでしょうか?
なんか契約するかどうか未定のまま二回目訪問しずらいし、二回目行って部屋を見せてもらっても仕方ない気がするし、どうなんでしょうか?
何回くらい訪問してから決断することになったのか、みなさんの経験を教えてもらえませんか?
[スレ作成日時]2008-06-10 19:29:00
何回目で契約しましたか?
11:
匿名さん
[2008-06-12 09:22:00]
|
12:
匿名さん
[2008-06-12 14:50:00]
私は4回でした。
私の場合買う意思が強かったこと、要望がはっきりしていましたので比較的短期間で契約 下のではないかと思います。 私の契約までの流れ 1回目建物の内容の確認 2回目もう一回内容の確認と大まかな支払い条件の確認 3回目もう一度項目の確認と申込み 4回目念押しの確認と契約 出来るだけ自分で下調べして聞きたいところ、疑問点 出来る限り営業マンにぶつけて納得したうえで契約しました。 一回の話す時間は1時間半ぐらいだったと思います。 契約までの期間は3週間ぐらいです。 |
13:
購入検討中さん
[2008-06-12 16:35:00]
物件の計画が発表になって、MRができてからどのくらい経ってから行きましたか?
|
14:
匿名さん
[2008-06-12 17:46:00]
>>13さん
計画を知ってすぐに「売主」(販売代理ではなく)に問い合わせしました。 希望の間取りを言って、だいたいの価格等も教えてもらっていました。 また、図面も正式なパンフが出来る前にコピーをもらいました。(調整中の箇所がある段階でした。) このあたりは、問い合わせたのが「売主」だったのが正解だった気がします。 MRは、プレオープンの時に一度、それから正式オープンの当日に行って、資料をもらい、正式な価格を聞き、その場で要望書を書きました。 >>11さん >皆さんは契約終わった後って、MRにどの位行くものですか? >突然行くと担当さんが接客してるのに気を使わせて迷惑かな?と思ってしまって・・・ 用事があっていったのは、間取り変更等の施工オプション関係で1回、ローン関係で資料をもらいに1回、いわゆるオプション会で1回、計3回ぐらいだったかなと思います。 その他に、MRから工事現場を見渡せたこと、また比較的近所だったことから、用もないのに買い物ついでに2〜3回行った気がします。その時は予告無しで行って、担当営業さんとは挨拶程度で、勝手に見せてもらいました。サクラだと思えば迷惑じゃないと思いますよ。(笑) |
15:
物件比較中さん
[2008-06-12 21:11:00]
>>14さん
なるほどー。計画だけでまだMRもできてない段階で、そんな詳細を教えてくれるものなんですね。一度、別の物件のMRに行ったときに、そこの営業さんから隣町に半年後に新しい物件が着工するということと、80平米以上の物件で価格帯は2千万後半の予定ということだけは教えてもらいました。一度、売主に直接聞いてみるといいかも知れませんね。 参考になりました。ありがとうございます。 |
16:
契約済みさん
[2008-06-13 00:08:00]
>>11
私の場合契約したのがちょうど1年前で、竣工まで1年以上あり今年9月に入居予定です。 大規模マンションなのでMRも大きく立派で居心地が良く、契約者に対するイベントもかなり頻繁にあったので、なんだかんだで契約後40回弱MRへ足を運んでます。 その都度営業さんに対応してもらうのはお互いに大変気を使いますので、受付さんに名前と契約者であることを言って勝手にMRを見せてもらって楽しんでました。 おかげで楽しい思い出が沢山できたMRに愛着が湧いちゃってます。 |
17:
申込予定さん
[2008-06-13 20:23:00]
MRのプレオープン時って、気に入った部屋を予約させてもらえないのかしら。何度足を運んでも無理かしら? 正式オープン&販売開始と一般に告知されてからじゃないと、絶対ダメなのかなー。
|
18:
匿名さん
[2008-06-14 03:15:00]
14です。
>>17さん 予約は出来ませんでしたが、口頭で「売主」の営業さんに希望の住戸を伝えました。 当初は全住戸先着順の予定だったようなのですが、 私のような(非公式の)要望が重なっていることがわかり、 「だったらMRオープン当日の朝、入口で開くのを待つ」などという人が出てきたようで、 売主側で「希望者が複数いることがわかっているのに1分でも早く申し込んだ人を優先するのはおかしいだろう」という話になったらしく、 結局、1期販売分のみ抽選にした、と言う裏話を聞きました。 私のような例は稀だとは思いますが、 正式な申込みは出来なくても、意思を伝えることで有利になる可能性はゼロではありません。 ダメ元で、伝えるだけ伝えてみれば、何らかの配慮はしてもらえるかもしれませんよ。 余談ですが、「販売代理」にとっては「売主」も委託契約のお客さんなわけで、 「売主経由のお客さん」は優先されているような印象を持ちました。 (「販売代理」の営業さんとの話の中で感じた主観にすぎませんが。) |
19:
申込予定さん
[2008-06-14 18:32:00]
なるほどー。先着順受付と抽選の場合とあって、しかしそれは途中で方針が変わることもあるのですね。いずれにしても、売主にプレオープン時に強くアピールしてみた方がよさそう。参考になるお話、ありがとうございました。
|
20:
匿名さん
[2008-06-14 18:47:00]
>>18
『意思を伝えることで有利になる可能性はゼロではありません。』 ・・・飛び込みの営業マンじゃないんですから、「熱意」で どうなるものではありません。 単にあなたの「属性」が、他の希望者のそれより良かったのでは? 販売にとって契約させたいお客とは、 1 お金に困っていない (かといって「全額キャッシュで」というのは嫌われる。 経験的に言って、こういう人はなにかとトラブルが多くて 最終的には買えない人が多いから) 2 細かくない (それ聞いてどうするの?ってお客さんがMRでもいます。 こういう人は、内覧会で「100か所指摘した!」って悦に入る クレーマーになる可能性大) ってことでしょうか。 |
|
21:
匿名さん
[2008-06-14 19:51:00]
>>20さん
デベの方でしょうか? 18=14です。 >単にあなたの「属性」が、他の希望者のそれより良かったのでは? 少なくとも自分の属性はほとんど何もあかしていない段階でしたから、それは無いでしょう。 (あるいは、相手方の属性が悪かった可能性はあるのかもしれませんが。) まぁでも、自分のケースがとても稀なケースだとは思っています。 「有利になる可能性」は書きすぎたかもしれません。 熱意でどうにかなるとは思っていませんし、 「配慮してもらえる可能性が無くはない」という程度の話です。 思うに、大手のデベほど、このようなことは起こりにくいのでしょうね。 |
22:
購入検討中さん
[2008-06-16 11:44:00]
|
23:
匿名さん
[2008-06-16 15:11:00]
>>22
デベ提携ローンならば提携銀行からマージンがあるかもしれませんし、少なくとも ローン事務手数料(名称はデベで違うと思いますが)は得られるのではないでしょうか? 数万〜十数万とかなり幅があるようですが、利用してもらえればそれなりに 利益があると思います。そのデベの一年間で供給する戸数のうち例えば1000戸 利用してもらえれば、手数料5万としても5000万の収入です。 手数料ですから利益率も高いです。 |
24:
匿名さん
[2008-06-16 20:29:00]
2回目で仮契約した。
他のMG見に行ったがイマイチ。同じ駅利用のまだMGオープンじゃないと思っていた別のマンションが 実は地元先行販売始まってたのを駅で知ったので、電話してそのまま見に行った。 イマイチなほうと違って親切丁寧で間取りや価格もいい感じだったが、時間が遅かったのであまりいろいろ聞けずに退散。 次の日また行って、説明やローンとか聞いて、とりあえず部屋おさえとこうって仮契約。 1ヶ月後の合同契約会までいろいろ考えたが、やっぱここでいいかということで本契約。 マンション探しをし始めてからたった2ヶ月で買っちゃいました。 本契約後に勉強して、オプションセレクトなどでMGに行った時に質問して納得していった。 気に入らなくなったら、解約すればいいやと思ってた。 その契約したマンションの完成まで、まだ半年かかる。超初期に契約すると待つ時間長いっす。 |
25:
匿名さん
[2008-06-16 23:39:00]
仮契約=要望書のことでしょうか?
この段階では手付金は支払いましたか? また、契約まで1月というのはなにか理由があったのでしょうか?販売開始前だったということかな? |
26:
24
[2008-06-17 01:21:00]
要望書というのがこちらはわかりませんが、最初に「じゃあこの部屋買います」って時に10万払った(仮契約)。
次の合同契約会までにマンションの購入金額の1割払った。 >>25さんの 販売開始前だった、というのであっていると思う。当時雑誌にはまだMGの電話番号とか載っておらず「近日オープン」だったので、公には販売してなかったのだと思います。最寄り駅で電話番号みつけてラッキーだった。 後からいろいろ不安になって大変でしたー。勉強して安心できるマンションなのがわかって、今は楽しみに待ってるけれど。 |
27:
購入経験者Akira Kondoさん
[2008-06-17 09:48:00]
私は2回目のMR見学で仮契約(手付金を払って希望の部屋をおさえる)
をしました。 この仮契約をする1ヶ月ほど前までは一戸建てを考えていたのですが、 車の運転が苦手な妻が郊外に住むのに難色を示していたところ、職場にも 街の中心地にも自転車で通える距離で、近隣にも広い公園、スーパー数件、 家電量販店、飲食店、書店、CD&DVD(セル・レンタル)、スポーツ用品店、 ペットショップ等が全てそろっていて、なおかつ新しい街で周辺もきれい、 という興味深い物件を見つけ、半ば購入を決意してMRに向かいました。 1回目はまだ、先行案内のため正確な価格が出ていませんでしたが、2回目に 価格を提示され、予算よりオーバーしていましたが、妻と「ま、いっか」 てな感じで決めてしまいました。 ちなみに住宅展示場には足を運んだことがありましたが、他のマンションの MRは一度も見に行っていません。 結果的には今のマンションには期待以上の満足が得られているので、大成功 です。 「こんな家に住みたい」という条件を満たしているのであれば、少なくても いいと思いますし、疑問点があれば何度でも通うべきだと思います。 いずれにしても購入者が納得して自分のタイミングで購入を決めるのがベスト ですからあくまでもひとつの例として聞いてください。 |
28:
申込予定さん
[2008-06-17 11:37:00]
3回目で契約予定です。トントン話が進みましたがそれなりに検討はしました。
ただ…物件のよさだけでなく、営業さんの対応の良さはかなり大きいかと。 ・1回目で説明を受けて、前向きに検討する意志を伝える。 記載したのはアンケートのみ。 その後できる限りの調査、現地まで実際に歩いて行って見たりしました。 営業さんの勧めもあり、他の物件のモデルルームも見学しました。 行ってみて勉強になりましたよ。同規模マンションの棟内モデルルームです。 営業さんに検討している階やタイプを報告。 2回目までの間に電話でのやりとりは数回してます。 ・2回目で現地見学と重要事項の説明を聞き、ローンの仮申し込み 気になっていた点を営業さんに質問。 こちらの不安点を報告。現地にて眺望等の説明を受ける。 重要事項の説明の際も、ささいなことでも質問しました。 ローンの仮申し込みと物件の申し込み書に記載&捺印。 ・3回目は大安を選んで契約。 2回目のローンの審査結果がでてから契約までに手付金50万円の入金。 偶然モデルルーム見学中に私の親から電話があったのですが、 その時のやりとりを覚えていてくださったようで、 こちらが言う前に大安の日曜日を選んでくれました。 |
29:
匿名さん
[2008-06-17 12:54:00]
>>22
どっちも同じなだけに、 「全額キャッシュで」といっているお客さんのほうが、売主からするとかえってリスキーなのでは。 ローンの場合事前審査もあり、ある意味金融機関がその人の属性を保証しているわけだし。 |
30:
近隣住人ですが…
[2008-06-20 13:09:00]
>18、19さん
以前、申し込みをしたマンションで、5倍の抽選に外れ、その場では4番手の順番待ちになった経験がある者です。 2,3日後に担当者から電話があり、当選者がローン審査通過が難しかったため、我が家にどうかとの連絡がありました。 どうも、2,3番手の方は、販売側から見ると購入意思や資金調達に微妙に不安があったようで、購入意思と資金調達に不安なさそうなウチに、優先的に声をかけたようでした。 最終的には、中学校への通学がネックになって、(建物・その他は本当に気に入っていたので泣く泣く)契約をしなかったのですが…。 いくつかモデルルーム等も見て、色々と話も聞いたのですが、やはり購入の意思を持って担当者に強く要望しておくのは、無駄ではないようです。 このご時勢、やはり確実に購入して欲しいので ・その物件に対して強い購入意思がある(キャンセルリスクが少ない) ・資金調達の不安が無い(ローン不可による契約不成立リスクが少ない) という人が「絶対にこの住戸がいい!」と伝えておくと、なるべくその住戸に他のお客さんが要望を入れないように調整したりするようです。 また、抽選で外れても、キャンセルが出た場合は優先的に連絡をもらえるかもしれません。 細かい質問を嫌がる営業マンもいるかもしれませんが、うちはかなり突っ込んだ細かい質問もしましたが、嫌な顔をされたことは一度もありませんでした。 その場でわからないことは、どの方もキチンと丁寧に調べて連絡くださいました。 逆に「この人本気で買う気だな」と思ったようです。 逆に、細かい質問をしても答えられなくて、調べる気もあまりなさそうな営業マンの物件なんかはパスしたいですけどね。 ただ、自分もかなりマンションについては調べてからモデルルームにいきました。 |
まだ、カタログもちゃんと出来ていなくてコピーで もらったり。
場所的には、日本で探してもここしかない!位の思い入れでしたが
いざ、現地行って周辺を見ると色々悩み、
しかし2回目でここに決めよう!と思いました。
3回目で、この部屋しかない!と思った所のまず2階でシュミレーションしてもらい
まだまだ払える!という事で最上階まで行きました。かなりきついですが・・・
この時点でまだ「お花」は20件位しか付いてませんでした。
その後も約2週間に1回通って契約まで、2ヵ月半通いました。
まだ、1期も始まっていなかったので抽選日(ほとんど抽選はなかった模様)までが
どんどん日程がずれ込んでいきましたので。
契約日の次週から第一期が始まっていました。
うちは、他の物件を全く見ずにここしか来ていないので
逆に担当さんが、「良いんですか・・・?」と心配されました。
皆さんは契約終わった後って、MRにどの位行くものですか?
突然行くと担当さんが接客してるのに気を使わせて迷惑かな?と思ってしまって・・・