よろしくお願いします。
http://www.mecsumai.com/tph-ikeshita/index.html
ザパークハウス池下
所在地 愛知県名古屋市 千種区春岡2丁目1001番
交通 名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅(駅舎)より徒歩6分
総戸数 57戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)58台※[月額利用料:未定]
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 75.46m2~95.93m2
販売予定 平成26年5月上旬
モデルルーム 平成26年2月下旬公開予定
完成日または予定日 平成27年1月中旬
入居(予定)日 平成27年2月下旬
敷地面積 2467.99m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階建
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
備考 ●建築確認済証番号/BVJ-N13-10-1674号(平成25年11月8日) ●用途地域/第一種中高層住居専用地域 ●バルコニー面積/10.00m2~25.97m2 ●デザイン監修/株式会社インタープランデザインセンター
売主 三菱地所レジデンス株式会社・大成有楽不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売代理)
施工会社 株式会社鍜治田工務店名古屋支店
[スレ作成日時]2013-11-22 16:49:30
ザ・パークハウス池下
321:
匿名さん
[2014-12-11 14:38:19]
|
322:
匿名
[2014-12-11 23:03:37]
他人が選んだ物件の悪いところばかり言う人は、本当に性格悪いと思います。
もしかりに他の物件の営業さんがかいているとしたら、その営業さんからは絶対に買いたくないです。 |
323:
匿名さん
[2014-12-12 07:36:50]
プレサンス系の***営業マンだと思います。
|
324:
契約済みさん
[2014-12-12 19:56:54]
みんないろんなことを言ってますが、2月末にできるのがとても楽しみです。
池下周辺の環境(もちろん坂も(笑))も、物件自体もお気に入りです。 春からこの物件で新生活を送れることを考えるとうきうきします。 みなさんもたくさんある物件の中から自分のお気に入りがみつかるといいですね。 この物件に入居されるみなさん、春からよろしくお願いします。 |
325:
匿名さん
[2014-12-12 21:04:40]
ちょっと昔、東山公園と八事は市電の終点で名古屋市の果てでした。だから星が丘、平針なんて果ての果て。やはり覚王山の西が便利な名古屋市だと思います。池下は都心に適度に近い良い住宅地です。
|
326:
匿名さん
[2014-12-12 21:42:52]
>>325
基本的には皆一般的にそういう評価になる事は分かってるんだと思うぜ 分かった上で、金や地縁、血縁、仕事、環境等総合的に考えて選んでるって事よ 嫁の実家がどこ、旦那の実家がどこ、職場がどこ、土地勘有る無し、 車の有無、車の必要な台数、電車利用の有無、子供の環境、資金諸々勘案して判断してるって話よ |
327:
匿名さん
[2014-12-12 21:44:05]
やっぱりセントラルガーデンレジデンスが一番さ!!
|
328:
匿名
[2014-12-12 22:21:49]
そうかぁ??
元市営住宅のペッタンコの魅力の薄い土地に建ったマンションがそんなにいいかぁ?? 東側の住民から見ればセントラルガーデンなんてどーも思わないけどね。 でもペッタンコの土地が好きば人から見れば良いのかもね。 風俗店の脇を通りながらのご出勤ご苦労様です。 |
329:
匿名さん
[2014-12-12 23:04:18]
元はJR東海の社宅ですよ。
相当な坂好きかフェチなんですね。 そんなに坂が好きならパークハウス八事八幡山かバンベール星ヶ丘にすれば良かったのに(笑) |
330:
匿名さん
[2014-12-12 23:21:15]
やっぱ元JRの社宅か、市営か迷ったんだけどね。
でも見た目、一緒だったから似たようなもんだ。 まぁ、そんなにカリカリしなさんな、(笑)まで付けちゃってお茶目な人だ。 八事八幡山も御幸山も音聞山も覚王山もいいねぇ。 星ヶ丘は余り好みじゃ無いけど、ではご進言通り、坂で有名なバンベールでも観てこようかなぁ。 |
|
331:
匿名さん
[2014-12-12 23:44:07]
池下は池の下。
蝮ケ池の埋立地。 駅周辺から北東にかけては地盤ゆるそうですね。 でもこのマンション付近は全く問題ないでしょう。 |
332:
匿名さん
[2014-12-13 08:43:49]
|
333:
匿名さん
[2014-12-15 21:57:30]
MR中々でした。
|
334:
匿名さん
[2014-12-16 00:27:21]
MRよかったです。
自分の感覚としては前のマンション気にならなかったです。 |
335:
匿名さん
[2014-12-17 16:34:18]
一階は前に植林できて庭みたいになるんですね。
|
336:
匿名さん
[2014-12-19 11:15:04]
小学校が近いのでお子さんのいらっしゃる方には良いかもしれませんね。
フローリングの色が自然な感じでおしゃれですね。 リビングも広く家族団らんする場所としては充分なスペースがあるのが良いですね。 |
337:
購入検討中さん
[2014-12-21 20:59:56]
さっそく賃貸でてましたね。
Aタイプの部屋でしょうか。 賃料が21.3万円はすごいですね。 http://www.mec-h.com/live/rent/search/detail_chintai/in_bkn_no/D715566... |
338:
購入検討中さん
[2014-12-21 21:00:42]
間違えました21.9万円でした。
|
339:
購入検討中さん
[2014-12-21 21:05:44]
部屋のタイプはCタイプでした。
すいません。 |
340:
匿名さん
[2014-12-21 21:13:09]
投資物件って事でしょうか?
|
なんでいきなり物件の営業が出てくるんだよ
そんな事まで知らんがな